田舎で創るホームページ

2009年03月21日
XML
カテゴリ: 音楽
生活の中、事務所でのお仕事中、BGMに音楽を流している。


好きなCDを3枚セットして、流している。時々、取り替えるのがめんどうに
なり、1週間そのままのときもある。

春になるとピアノ曲そしてクラシック系を流したくなる。

夏はフュージョン系やボサノバ系かな

秋は再び、ピアノ曲かロックバラード、なぜか今年は
森高千里をよく聞きました。


《送料無料》森高千里/DO THE BEST(CD)


冬はクリスマスソングと今年は80年代の洋楽を聞いていた。
また、FEEL、IMAGE、FLOW等のオムニバスも。



【CD】~ザ・モスト・リラクシング~フィール3 ピース・オブ・マインド <2002/5/29>



今日はピアノソナタ K310,330、533
そして、久しぶりに交響曲「ハフナー」「パリ」を流しました。


すると、チャイコフスキーも久しぶりに流しました。
「1812年」「エフゲニ・オネーギン」「弦楽のためのセレナーデ」
1年以上聞いてなかった。
「1812年」はやる気、奮起するにはいいですね。


先週は最近、はまっている西村由紀江のピアノ曲


●あなたが輝くとき/西村由紀江[CD]


●西村由紀江“Best of Best~20Songs~”


先月、この2枚を購入し、よく聞いています。
イライラを抑制する効果は絶大であると思います。


また、今日は山口市まで新幹線ででかけた。
お客様から古民家風の喫茶店に連れていってもらった。


営んでいる。

お客様はほとんど60~80以上の年配の女性で
若い女性も時々、調べてきているようである。

喫茶店で抹茶をいただき、談話をした。
ゆったりとした時間を過ごさせていただきました。



今はまだ世間を走り回るような生活であるが、
あと、10年いや15年後は、古民家の様なカフェや喫茶店で
半日ぐらいゆっくりコーヒーやお茶を飲みながら過ごせたらいいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年03月22日 01時30分03秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

KOBO2003

KOBO2003

Calendar

Favorite Blog

才気走るな!! New! よびりん♪   さん

久しぶりの店内ワイ… ikeikeooさん

イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
Happy Heart … サーブインさん
フラダンス好きのペ… こばっち21姉さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: