色々やってみる。。。楽しみつつ。

色々やってみる。。。楽しみつつ。

PR

Comments

シロ(犬)@ Re[2]: ノートPCを買い換えることにしました(08/28) コユキ氏 >おひさ!(この場では) >業…
コユキ氏 @ Re[1]: ノートPCを買い換えることにしました(08/28) シロ(犬)さん >6年も…でしょww >と唐…
シロ(犬)@ Re: ノートPCを買い換えることにしました(08/28) 6年も…でしょww と唐突にwwww
三好裕子@ Re:結局、伊豆にキャンプツーリング行ってきました。(05/26) はじめまして。去年行った宇久須がとれず…

Profile

コユキ氏

コユキ氏

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2010.06.08
XML
カテゴリ: バイク(色々)
レースウィークがこれから続きますね。
先週末はイタリアGPでした。

前回、前々回と優勝できなかったロッシ、地元イタリアでのレースですので俄然期待が高まります。
が、、、予選中になんとハイサイドで転倒!
そのまま病院に運ばれましたが、なんと右脛骨開放骨折!!??
開放骨折は、折れた骨が空気にさらされた状態の骨折らしいですが、こうなってしまうと全治4~5ヶ月くらいかかるらしく、今シーズンの復帰は厳しいのかもしれません。
日本GPが10月になりましたが、そこではまだ走れなそうな気がしますね。。。

私の今シーズンのMotoGPの楽しみは、もう半分くらい終わってしまいました。。。orz

レースは、PP獲得のペドロサがいつもどおりロケットスタートをし、そのままポールトゥーウィン。圧倒的な速さでロレンソ、ドヴィツィオーゾを寄せ付けない走りを見せました。

ドヴィツィオーゾがなかなかいい走りを見せましたね。直線の差かと思ってましたが同じ1コーナーでロレンゾがスリップから抜きにかかれるようなシーンもあったのでマシン差もそれほど無かったのか、あわやホンダの1、2なんていう表彰台も考えられるほどでした。

しかし、、、やはりロッシがいないと全体的にレース展開が面白くないですね。。。
私は、ロッシが先行するにせよ、追い上げにするにせよ、ロッシのいるポジションのおかげでまわりのライダーの速さや調子をバロメーター的に見てレースを観戦していたようで、ロッシがいないと誰がどんなペースで走ってるのかわかりにくくなり、なんともいえないマッタリ感を味わいました。。。

去年は4強と言われたストーナーですが、今年は本当に不調ですね。
今回は感想し、4位争いでデッドヒートを繰り広げていましたが、ここイッパツの速さがまったく見られません。本調子まではなかなか遠そうな気配です。。。

ペドロサは去年、349.288kmの記録を出すなどしていたみたいですが、バイクでおよそ350kmから80kmそこそこまでフルブレーキング。。。想像もつきませんね。。。(;´∀`)
レースの途中でも同コーナーでのブレーキングの映像が流れていましたが、リアタイヤはほとんど地面に接地しておらずフワフワと浮き上がり、細いフロントタイヤだけで減速していく様は、本当に圧巻です。

次回第5戦イギリスGPは6月20日に開催ですが、地上波ではいつやるのか情報がまだ無いです。。。今年からドニントンパークではなくシルバーストーンになりますね。
去年は悪天候でマシン乗り換えのタイミングやタイヤチョイスによる明暗がはっきりつくようなレースになり、ドヴィツィオーゾが優勝したような記憶が。。。
ホントにG+入れようかなと思っていましたが、ロッシがこんな状況になってしまい今年は多分入れないですねぇ。。。はぁ。。。orz


順 位 ライダー チーム マシン タイム
1
D・ペドロサ Repsol Honda Team Honda 42'28.066
2
J・ロレンソ Fiat Yamaha Team Yamaha +4.014
3
A・ドビツィオーゾ Repsol Honda Team Honda +6.196
4
C・スト―ナー Ducati Marlboro Team Ducati +25.703
5
M・メランドリ San Carlo Honda Gresini Honda +25.735
6
R・ド・ピュニエ LCR Honda MotoGP Honda +25.965
7
B・スピース Monster Yamaha Tech 3 Yamaha +28.806
8
A・エスパルガロ Pramac Racing Team Ducati +40.172
9
M・シモンチェリ San Carlo Honda Gresini Honda +41.394
10
L・カピロッシ Rizla Suzuki MotoGP Suzuki +42.107
11
青山博一 Interwetten Honda MotoGP Honda +43.095
12
H・バルベラ Paginas Amarillas Aspar Ducati +43.363
13
C・エドワーズ Monster Yamaha Tech 3 Yamaha +1'14.393
14
A・バウティスタ Rizla Suzuki MotoGP Suzuki +1'24.389



順 位 ライダー マシン ポイント
1
J・ロレンソ Yamaha 90
2
D・ペドロサ Honda 65
3
V・ロッシ Yamaha 61
4
A・ドビツィオーゾ Honda 58
5
N・ヘイデン Ducati 39
6
R・ド・ピュニエ Honda 36
10
B・スピース Yamaha 20
12
C・エドワーズ Yamaha 19





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.08 12:33:23
コメント(2) | コメントを書く
[バイク(色々)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


orz  
シロ さん
とーりーそーこーねーたー…

転倒の速報はツイッターで知ってたけど、そんな大怪我だったとは……… (2010.06.08 22:11:07)

Re:orz(06/08)  
コユキ氏 さん
シロさん
G+のほうでは、レース前のロッシのコメントとかあったらしいよ~。(モーリーさん情報)
ホント、G+入れようか!?とか思ったんだけど、今シーズンはもうあきらめますた。。。orz
今回、ペドロサの走りがなんともいえなかったよ。
背中をコーナーのイン側に目いっぱいむけたライディングが印象的でした。 (2010.06.08 23:27:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: