月夜の華

 月夜の華

PR

カレンダー

プロフィール

lalunanotte

lalunanotte

コメント新着

tuki@ 素敵ですね きれいすぎて、息をのんでしまいました。…
tuki@ 素敵ですね きれいすぎて、息をのんでしまいました。…
lalunanotte @ Re:ミクシィから来ました!(06/17) おたかさんへ 来ていただいて嬉しく思い…
おたか@ ミクシィから来ました! 鎌倉の巡るコミュから来ました。ここは、L…
lalunanotte @ Re:ご無沙汰しております。(01/25) mrtk@jpさんへ 長い間、お休みいたしまし…

フリーページ

2006年06月17日
XML
カテゴリ: 鎌倉散歩♪
歐林洞.jpg


だからそういう紫陽花の名所のようなところは行かなかったの。
「鎌倉文学館」というところに行ってよかったです。
人の気配があまりないし、ゆっくりできました☆

さて本日、鎌倉に来ているのはプログレシヴ・ロックのライブに行くためである。
そろそろライブの時間がせまりつつあり・・・。
さて、移動しようとタクシー捜したのですが、なかなかつかまらない・・・。
バスで鎌倉駅まで行くことに・・・。
鎌倉駅でさらにタクシー乗り場で時間がかかるとは・・・。


着いたところは洋館風の建物で高級喫茶「歐林洞」です。
鎌倉では高級喫茶として有名で、一度行きたいと思っていたのに、
私の好きな音楽プログレシヴ・ロックのライブをしているなんて・・・素敵☆

歐林洞 階段.jpg
アールヌーボー風の階段を昇っていくと、そこはライブ会場。

ライブ 看板.jpg

というバンドでローマでの公演を終えての凱旋ライブでした。
ロックというとたいていの人はドラム・ギター・ベース・ボーカル・キーボード
などの楽器を思い浮かべると思うのですが、違うんです・・・。

ピアノ・ヴァイオリン・クラリネット(リコーダー)・ アコースティックギターの編成。
そうです、クラシカル・ロックと言っていいですね? いやー、癒されましたよw
どんな感じの曲なの?って思われますが、分かりやすく言います。
曲のイメージで宮崎駿のナウシカとかのサントラ盤のBGMぽいといえば、


今回はヨーロッパからの凱旋ライブということ。
海外でのライブの間、観光に走ったメンバーのお話面白かったですw。

歐林洞 ケーキと紅茶.jpg
こちら1部と2部構成になっており、おやつタイムがあります。
ライブが行われている「歐林洞」はパウンドケーキで有名なお店。
オレンジのパウンドケーキとパトロンというチョコレートケーキ

アップルシナモンティーは香がよく、さわやかなお味。
あとワインもついていましたが、頂くのを忘れて写真撮ってました。

歐林洞 室内.jpg
「歐林洞」というお店、とっても気に入りました。
お茶をいただいたお部屋は洋館風☆
鎌倉のセレブな奥様方がいらっしゃるのね?きっと・・・。

歐林洞 庭の眺め.jpg
窓からの眺めを見て、まだ夕暮れ時。

歐林洞 家具.jpg

歐林洞 家具..jpg
ライブが行われた「歐林洞」はとても気にいりました。
洋館風の建物でケーキや紅茶にこだわりを持っているお店です。
お土産に薔薇のパウンドケーキを買って帰りました。

歐林洞 外灯.jpg

ライブが終わり、外の景色はもう真っ暗になっていました。
帰ろうと思ったら外は雨・・・。
タクシーの相席で無事鎌倉駅へ・・・。

お土産のパウンドケーキは母にあげました。
今朝、「帯結んで」とまた頼まれたのです。
母は新内の名取の進呈式に行くというので、私は帯を締めてあげました。
そのパウンドケーキは母にお祝いとしてあげました。

後日、薔薇のパウンドケーキ頂きました。
口がとろけるようなおいしいケーキでございました☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月28日 22時49分29秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: