PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
一日でもできるのですが作っているとこまで40分かかり、
そのうえ、体の都合であまり朝早くからは動けないので、
まず芋を炊き、次の日に作ると言うようにしています。
こんにゃく作りは後日アップしますねぇ(^^
で、炊いている最中は時間があるのでこんにゃく芋を掘っていました。
実はこの芋、こんにゃくを作っている場所のお隣さんの畑の物なんです。(^^;
と言うのも、以前こんにゃくを作っている人に
「うちには畑がないので栽培して欲しい」
と言われ作っていたそうなのですが、その人もこんにゃくを作るのを
辞めてしまったためそのまま畑に植えっぱなしになっていたそうです。
で、その後しばらくして私がこんにゃくを作り出したので「自分で掘るのなら
ただでいいので使って欲しい」と言ってくださいました。
しかもこの方は作る度といっていいぐらい買ってくれるのです。
なんか申し訳ないと思いつつ掘らしていただきました。
掘る前の状況です。
掘った後の状況です。
掘る前には草もあったので分かりづらいと思いますが、
株がしっかりしたのを残し、見えていた分の半分ちょいを収穫しました。
で、その結果がこれです。
大きい物は20センチ以上あり、量もコンテナに山盛りいっぱいありました。♪
次の収穫と自分の畑を合わせると今年の使用分の大半と来年の種芋が
大量にできました(^^V
田舎のお隣さんとの付き合いは大事にしないといけないですねぇ(^^
土の中の状態です。
この画像は平面ではなく断面なんですよ!!
長年植えっぱなしにしてあるので、芋が上下左右に密集しているのもありました。
この状況は予想ができたので、備中は使わず小さい熊手を使って掘ったのです。
時間はかかりますが、そうしないと
こんにゃく芋の串刺しが沢山できてしまうので・・・
と言いつつ発掘作業みたいで楽しいと言うのもありますけどねぇ♪
なんせ、ジネンジョ堀もだいすきなんですよねぇ(^^;
あっ!そう言えば面白いのも発見しました。
こんにゃく芋は花が咲く(5年生くらい)とこんにゃく作りには使えないことを
知っていたので、花を咲かせたことはありませんでした。
なので、花が咲いた後の芋がどうなるのかは知りませんでした。
しかしやっと分かりました。
この画像は花が咲いた後の芋の状態です。
大きい芋と小さい芋の間にある段が花が出た後で、
花が倒れた後、そこから新しい芋が出来ています。
多分、上だけならこんにゃく作りにも使えるのでしょうが、
来年の種芋にします。
後、写真は撮れなかったのですが花が咲いた後に実がなり
その茎が倒れて実が塊でありました。
よく見るとその実から早くも芽と根が出始めていました。
通常生子からは4年までで最大になるのですが、
来年は実から収穫まで何年かかるか試しに植えてみようと思います。
気の長い話ですみません(~~;
出来れば明日はこんにゃく作りをアップしたいのですが
もしかしたら疲れてしまってアップは出来ないかも・・・
こんにゃく芋の植え付け 2 June 13, 2012
こんにゃく芋の植え付け1 June 11, 2012
コンニャク芋の植え付け June 4, 2011