全3件 (3件中 1-3件目)
1

ネル&エル&ルル&ウルちゃんと栂池高原スキー場に 近年、スキー人口が減少している中、平日だとリフト待ちもなく、プライベートゲレンデ状態で滑れますが、スキー場運営は大変だなぁと感じています。お山のてっぺんにGOゴンドラに乗っていたら、カーネルおじさんが下山してきました頂上からゴンドラ途中駅まで滑ってきて、又遭遇思わず春スキーみたいに暖かい 前日午前中はだったとか またもネルちゃんパワーかな 栂池の鐘の鳴る丘ゲレンデで八方尾根のスキージャンプ台です 八方尾根スキー場と言うと名物の名木パンを思い出します 名木パン食べたさに一生懸命滑って下りたことが懐かしいです学園の事務長さんはインストラクターというとても羨ましい環境で育ったさくらちゃんとてまりちゃんのお姉ちゃまたち家族でスキー楽しいですよ白銀の世界に魅せられて byルル一族
2013年01月27日
コメント(9)

信州と言えばおそばが美味しいのですが、初日はラーメン気分でこちらのお店へ松本ブラックラーメンと煮干しだしラーメンどちらもあっさりしていて美味しかった富山以外にもブラックラーメンってあるんですね。富山は少ししょっぱいかな?ゲレ食ですゲレンデ内ではなかなか美味しい食事が出来ないイメージがありますが、ボリュームはあります。。。 白馬山麓の風薫る高原のホテル 栂池高原 ホテル白馬ベルグハウスはゲレンデサイドの宿だったので、楽々1泊目はフレンチ、2泊目はしゃぶしゃぶとおそばが食べ放題でこちらの女将さんがシェフをしています。とても美味しかった 大町温泉郷 緑翠亭 景水4月から立山黒部アルペンルートに向かう宿泊者が多くなるそうです。スキー帰りにもアクセス 最終日は雪だったのでネルちゃんたちと外では 大町にある酒の博物館と4件の酒蔵に寄って帰ることに 安曇野のお洒落なお蕎麦屋さんでとうじそばをしゃぶしゃぶ たくさん滑って食べて飲んで温泉 楽しいスキー部合宿?酒愛好会?の旅になりました
2013年01月27日
コメント(2)

ルル家は年末大忙しで大掃除も年明け準備も出来ないままにお正月を迎えることになりました時は待ってくれないのよね 今日まで義実家や成田のお出迎え以外は、一週間何もせずに、ゆっくりしちゃったけど一週間ってはやっ年末にウルちゃんを招待して賑やかなお正月にウーちゃんはたくさんお歌知ってるもんね【おせち】【お節】【御節】ギュッと詰め込んだボリュームのあるお重。家族での一品に最適です...価格:12,600円(税込、送料込)を11月にネット注文どうにかお正月らしくなったかな?ルル家定番のお雑煮と焼豆餅まだ食べ続けてるけど…昨夜は学園のお友達のつぶやきに刺激されて、ルル家も餃子になりましたもちもち餃子だけど美味しかったよ皮が厚いから水餃子でもよかったかな?デザートはネルちゃんたちが連呼する大好きないちごだよ12月はネルちゃんブログを更新出来なかったので、遅ればせながらクリスマスの写真を2012クリスマスは2010クリスマスの写真をケーキに初試みでした美味しかったよ特に写真部分がネルちゃんブログなかなか更新出来ませんが、今年もよろしくお願いしますm(__)m
2013年01月06日
コメント(6)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


