I LOVE RC!

I LOVE RC!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

NSX0926

NSX0926

カレンダー

コメント新着

こいけ@ 作業は苦痛ではないっつー 相性ってオイ。マジで。 そうなってきた…
China@ Re:バハ電装計画 頑張れってww o(^▽^)o
こいけ@ Re:リアルに乗れそうな車を探す。(11/25) エリーゼの内装は凄いよね~軽量化のため…
こいけ@ 青春~ また懐かしい話を・・・ 3校同得点で優…
つばさ@ Re:なつかしき中学時代・・・ 懐かしいもん引っ張り出してきたなw どう…

お気に入りブログ

MONSTER HUNTER 2nd. Cananさん
はぁ~・・・・ TAKA&KAZUさん
         … m!s2k!゜*◇.さん
のうがしけた さくーーさん
forever ★*まあ*★さん

フリーページ

November 24, 2009
XML
カテゴリ: 雑談
過去に書いていたブログを久しぶりにみていたら懐かしい~(・∀・)

その中で目にとまった記事がひとつ。

中学時代の陸上部のころの日記です。

家に帰ると父さんが、「藤○先生から電話あったぞ。(陸上部の顧問の先生)」でなんだろ?と思って電話してみると、「おぉ西藤君か。ちょっと聞きたいことあるんやけど、ちゃんと答えてよ。との一言。「えっ!?なに??」とちょっと焦る俺。「足のサイズなんセンチ?」あぁそんなことか「26.5です。」先生が「じゃあ高飛びの踏み切りの足どっち??」俺が「右足です。」すると「あのなぁ学校で高飛び用のスパイクを買おうか考えとんやけど、全国探しても右足踏切の高飛び用スパイク少ないけんあるかはわからんけど、あったから考えとるけんな。でもあんまり期待せん方がいいわ。」と先生。「えっ!?俺のためにそんなことまで!?」と感激する俺。とりあえず「はい。」と返事。とまぁこんな感じです。すごくないですか!?感激しましたよ。本当に。でもうれしいと共に重度の期待がかかっているというプレッシャー。まぁ頑張ります!!  たぶんないと思うんだけどなぁあればうれしいです。どっちにしても頑張ります!

っていう記事です、

この当時は本当に驚きました。

2,3万円するスパイクを私だけのために買ってくれるというんです(゚Д゚)

で、本当に買ってくれました。

CIMG2172.JPGCIMG2174.JPG

当時私は中3でした。



すると記録は日に日に伸びていき、市陸で自己ベストをだし、優勝。

このときはほんとうれしかった(^ω^)

正直このころが中学時代で一番楽しかったなぁ~。

高飛びのおかげでモテたしwww

でも・・・それ以来、入賞はしたもの記録はまったく伸びず、足を痛め記録が上がるどころか、大会に出るたび、練習をするたびに記録がみるみる下がっていく、。。

あのときはほんとつらかった。

せっかく先生がこんなにいいスパイクを買ってくれたのに記録を残せず・・・

正直、中学時代の陸上部の顧問の先生はあんまり好きじゃなかったんですが、このときだけはほんとに申し訳なかったです・・・。

中学卒業が近くなると、先生は「高校でも陸上をやるならこのスパイクあげるからな。」と言ってくれました。

このときかなりのスランプで記録が伸びる気がしなかったので高校ではあまりやる気がありませんでした。

で、中学卒業。



高校に入ってすぐ、陸上部かテニス部、アーチェリー部の候補が私の中にはありました。

友達の関係なんかあってアーチェリー部は候補から消えました。

陸上部は私の高校は長距離が強く、盛んで短距離、跳躍なんかの選手は先輩の中には一人もいませんでした。

だから私はテニス部に入りました。

テニス部に入って1ヶ月くらいたったころ、陸上部の顧問の先生に呼び出されました。



オレはこのとき「もっとはやく言ってくれよ!!!!!!」と激しく思いました。

しかもこのせいでスパイクもらってなかったから半額ですが、中学時代の先生からスパイクを買う羽目に!w半額でうってくれましたがね。

自分の中でよく考え、もう一度High Jumpしていたい!と思いました。

しかし、高いラケットなんかを買ってしまったあとなのでテニス部をやめるわけにはいきません。

で!陸上部とテニス部を両立できないのか!?という結論にいたりました。

さっそく先生に頼んでみると「最終的にはどっちかに絞れよ。」と承諾してくれました!

陸上部、テニス部。

1日交代でそれぞれの部活に行くことに。

最初のうちは昔、あった足の痛みもなくフィーリング上場。

でも何ヶ月かしてから少しずつ足に痛みがでてきまた。

痛みは練習をすればするほと痛みが増し、ひどいときは足が痛くて助走もろくにできないほどになって大会を棄権したこともありました。

とまぁ1年が過ぎ2年生になるころ。

陸上部はやめました。

記録も上がらないし、諦めがつきました。

今はテニス部だけです。

テニス部いろいろあってやめたいとよく思いますが、絶対にやめないようにがんばります!

私は飽きっぽいっていうか、めんどくさがりっていうかっていう性格なんでエンジンがなかなかかからないんです!よく練習をサボって先生に怒られました。(中学時代もw)

私も今の部活をしている上での目標は「試合でかつ!」ではなく「3年間部活を続ける!」です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 24, 2009 09:44:24 PM
[雑談] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: