1

羽田から本日泊まる渋谷のホテルに荷物を置き、身軽になったところで自由が丘へ。目指すはスイーツのテーマパーク、スイーツフォレストです。まずは腹ごしらえ。3階のプラチノで限定ランチをいただきました。トマトソースパスタ(前菜付き) 朝食を6時前に食べたのでお腹ぺっこぺこ、な筈なんですが…駄目なんですよー。疲れると、途端に食欲の落ちる私。何も食べてないのにお腹がいっぱいです。とはいえ、おいしそうな食事を目の前に出されたらやっぱり生唾が出ます。そして実際に美味しかったので、「おいしい」と顔が緩みました。パスタは、結構濃い目の味付けでしたけど、体が疲れていたので丁度良かったです。さて、ランチメニューについてきた、このイタリアンソーダ(キゥイ味)頭に「イタリアン」と付くには、何かしら理由があるはず。日本の昔懐かしいソーダとどう違うんだろう。と思って調べたら、イタリアンソーダとは、ペリエにシロップを入れるものだそう。なるほど~。ペリエかぁ。…って、ペリエって時々飲むけど、それってそもそも何?ソーダとどう違うの。またまた調べてみた。ペリエフランス産の、炭酸含有のミネラルウォーターの商標名ソーダ(水)水に無機塩類を溶かし、炭酸ガスを圧入した清涼飲料水。炭酸水。 ~yahoo辞書より~つまり、イタリアンソーダは天然の炭酸水であり、ジャパニーズソーダは人工的に作られた炭酸なわけですね。そういわれれば、ソーダに比べて炭酸が柔らかい感じがしました。炭酸の苦手な人も、これなら大丈夫。…って、ははははっ。炭酸水を「柔らかい」だなんて、なんだか私、舌の鋭い人間を気取ってるみたい。(これがフタ昔前なら「気の抜けた炭酸」と言ってそう。私も、世間も。)ゥゥ新商品!完熟ショコラバー(3本入り)クーベルチュールチョコを贅沢に使い、長時間かけて釜蒸し...ゥゥルイ・ヴィトンお菓子作り春服カバンバレンタインチョコパンプス&サンダル手作りバレンタインジュエリー
February 6, 2007
閲覧総数 2
2

フォンダンショコラってお菓子をご存知ですか。チョコレートのケーキで、半分に割ると、とろ~っと半熟卵のように、チョコが溶け出てくるのです。レシピを見ると、さほど難しそうでもなかったので、作ってみました。結果。あれ?・・・チョコ、出ないんだけど・・・これではフォンダンショコラではなく、ガトーショコラです。(おはぎにも見えるな^^;)この2つ、材料も作り方も、まるきし同じ。ただ違うのは、フォンダンショコラは焼き時間が短いことなんですね。具体的には、表面の真ん中がうっすら生、くらいが適当。ここでオーブンから出さないと、中まで火が通り、ガトーショコラになってしまうんだそう。その注意書きも読まずにいつもと同じ、190度15分で焼いてしまうなんて~~~っ。あぁぁぁ~~~っ、バカバカバカッ!というか、注意書きなんか読まなくても、ちょっと考えれば分かることなんだよな。いや、私だって焼いてる最中、焼きすぎると駄目なことくらい、頭の中では分かっていたのです。ただ、「生焼けはお腹を壊す」という、子供の頃叩き込まれた、食の概念にとらわれたばかりに、一瞬のタイミングを躊躇し、気がつかなかったことにしようと、目をつぶってしまったのです。お菓子作りだけじゃなく、私の場合、全てにおいてこんな感じなんですけどね。次回リベンジいたします。大人味焼きチョコレートフォンダンショコラ 8個入りクリスマス限定┃記念日限定「フォンダンショコラ」┃【送料込】ビアードパパ通販限定商品フォンダンショコラ9個セット
November 23, 2006
閲覧総数 306