「タイのことならタイコンシェルジュ」を目指す新米社長ブログ

「タイのことならタイコンシェルジュ」を目指す新米社長ブログ

PR

プロフィール

*nui*

*nui*

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/5umgsb6/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
2005.11.08
XML
11月5日土曜日、恵比寿で女性起業塾での初講義がありました。

かなりの人数になっていたのではないでしょうか。

沢山の方たちのブログで経沢社長の講義について書かれているのを
読んだことあるのですが、実際始まる前は「いったいどんな講義
になるんだろう??」となぜか頭は?マークでいっぱい。
なぜだか私が緊張していたのかしら・・・?

なぜ「社長」になるのか。どういう生き方を選択するのか。
社長に必要な力。「商売」とは何か。という導入から始まり、

どんな段階を踏んでいくのか・・・。これらの話がとても論理的に
話をしてくれました。

印象に残ったのは「商品」をつくる重要性。
商品を作るプロセスは二つあり、ひとつは世の中で問題になっていること
を連想ゲームで商品に落とし込む。もう一つは「自分ができること」を
あげていく。その二つが重なるところが、「商品」である。

それと、講義の最後におっしゃっていたのが、
「起業して会社を持つということは、自分が成長し続けられるということ。
私は”成長マニア”なんですよ~」
私はこの一言に大きく大きく頷きました!!

なんだかうまくまとまらないのですが、一つ一つの言葉が頭と心に


「行動」によって形にして、「結果」を出します。(テキストより抜粋)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.08 09:59:15
コメント(7) | コメントを書く
[起業だ!やる気マンマンモードだ!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: