「タイのことならタイコンシェルジュ」を目指す新米社長ブログ

「タイのことならタイコンシェルジュ」を目指す新米社長ブログ

PR

プロフィール

*nui*

*nui*

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/5umgsb6/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
2006.05.13
XML
カテゴリ: nuiの日常
こんばんは。

新米オンナ社長のnuiです


今回は、とてもプライベートなお話なのですが・・・


今日は、父の一回忌の法事と納骨が行われました。



もう一年経ったのか・・・と不思議な感覚。


2年前の4月末、あと10日後に私達の結婚式が行われる・・・という日、

母から、かねてから体調の悪かった父の検査結果を聞きました。



「肺がんで、限りなくステージ4に近い3。

残されている治療法は抗がん剤だけ。」




ショックでした・・・・


それからちょうど1年後・・・


4月末に容態が急変・・・


そして、緊急入院


先生から

「いつ何があってもおかしくない状態です。」

と伝えられ・・・



仕事の後は、タクシーで病院に行き・・・でも

そばにいることしかできなくて。


家族全員で、父の手足をずっとさすることしかできませんでした



入院してから約1週間後・・・





初七日が、私達の1回目の結婚記念日になってしまいました。


それから、目を閉じると度々父の辛そうな様子がよみがえってきて、

涙が止まらなくなる・・そんな1年でした。


生きるとか、死ぬとか・・・色々考えて・・・


大げさに言ってしまうと、人生を考えて・・・





そして、一周忌の法事のときに、父に報告できるようにと、


いうのを目標に、4月末に会社を設立。



今日、報告ができました。



納骨のとき、お墓の中に入った父の骨壷を見て・・・


その骨壷は、建てたばかりのお墓の中に一つだけ入っている状態なのですが


広い居間に でーん とソファに座っている父がいるような錯覚に。


お坊さんが


「亡くなった方は、もう極楽浄土というすばらしい”国”に
いらして、皆さんを見守っています。


毎日、見守ってくれてありがとう、と感謝の気持ちで仏様に
お参りしてください。」

とおっしゃってました。

けれど・・・母も、祖母も、弟も、私も・・・


まだまだ父のことを偲んで話しをする

というところまではいっていません。


まだまだ時間はかかりますが、


毎日、父に感謝の気持ちをもって、手を合わせます



いつか、父を偲ぶ話を家族でできるようになる日が来ますように。



今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
もしよろしければ、 応援のクリック をお願い致します。
感謝です



























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.13 23:49:47
コメント(6) | コメントを書く
[nuiの日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: