Nuktae’s Deadline Revolve Online

PR

お気に入りブログ

T・Pぼん 剣竜さん

Anjelica scope あんじぇりんごさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

十紋寺カイト @ Re:ストーリーモードもかなり遊べます。 剣竜さん、こんばんは~。コメントありが…
十紋寺カイト @ Re:こちらこそお久しぶりです~ ぐれいぶさん、コメントありがとうござい…
剣竜 @ おおー カイトさんこんばんは^^ いやあ、スト…
ぐれいぶ @ お久しぶりです^^ 大分悩まれているようで・・・^^; 私…
十紋寺カイト @ Re:ありがとうございます^^; >ジャントラさん ご親切にコメント書き…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

J-KIT

J-KIT

2006年09月14日
XML
 オフ(PS2でのストーリーモード)をプレイ中です。目下chapter8の序盤です。発売中のVジャンプ版の攻略本は、一応はchapter9~12もマップと出現エネミーの種類くらいは載ってはいるけど、詳細な解説付き攻略はchapter8までなので、わざとだらくさしてレベル上げしている。ネットワークアダプターの入手ができない現状ではオンもできないし、サーバーの方もまだ落ち着かない気配ということで別段慌てて進める理由もない。どうやらオンは全然繋がらないそうですが…各プレイヤーのプレイ時間も恐らく簡単に確認できるだろうし、特にwin版の人は繋げなかったので無料期間の間さっぱり遊べなかったことをソニチに切実に訴えれば、期間延長してくれたりするかも…

 で。ストーリーモードについては…面白いよ!久々にセガゲーでハマれるものが来て嬉しい。というか、それなりに良いタイトルは出てたと思うけど自分がやれてなかったので余計に久々。最初こそイベントムービーが多くて長めなのでいつセーブできるのやらと心配になったものの、毎回OPとEDが入って次回予告まで入るこの形式(ちょっとサクラ大戦を彷佛とさせなくもない)、毎度毎度は鬱陶しいのでは?と思いきや、意外とゲームのやめ時として区切りがついて、イイ!!!(DC版PSOで廃人になっていた人間の本音。)飛ばしたい時はスタートボタンを押せときっぱり取説に書いてある潔さも素敵だ。惑星間移動のシャトルムービーは割と飛ばしてるけどOP・EDは何故か毎回全部観ている。

 そして、やっぱり声優さんの声が入っているのも良いね!イーサン(時期的にハント?と思うがウェーバー)のバカっぷりもいい。失礼ながら関智一さんピッタリです(注:褒めてます。ホント失礼だな…(笑))ゴル・ドルバに追いかけられているムービーで妙に足がトロそうなのも、どこに行くにもなんとかボードで移動して日頃楽するあまり鈍ってんだな!とか思う始末です。でも幻視の巫女の車と事故った事もあり、ガーディアンズに入ったのを機会に鍛練も兼ねて、最近はすっかり徒歩だぜ!だもんで、トライアル中も基本的に移動は一定速度までしか出せねぇんだ。つまり、時間短縮はひとえにエネミーの処理速度に左右されるってことだな!だから最短ルートを通っているにも関わらず、ど~~~してもSランクが取れなーい!って悩んでるなら、レベル自体を高めにしてから再トライすれば意外と簡単にSランクが取れるんだなーこれが。的なことを今やってる訳だ。不可思議イーサン口調。微妙に攻略(ホント「微」だな…)。ん~~~主人公~~て感じ。(どこが…とか、…なんで?などと、深い追求不要)。

 ストーリーモードには個性的な様々なキャラが登場してきますが、この配置具合も、相~~当、一生懸命考えたのではないかと思われる。まず主人公イーサンは王道的性格でOKとして、妹付きだし、ピートは最終的に美少女フィギュアぽく成長するし(はじめだけ「ご主人様」とか呼んでたし)、巫女いるし、お姉さまいるし、ロボいるし…みたいな。一方で、同期のヒューガくんは、ミッションSランク取得時の台詞が「あなたこそ理想のパートナーかもしれませんね!」とかぬかし、吹き出させてくれました。絶対にこれはヒューガの嫌がらせだと思った(爆笑)。他も兄貴系から小さく見えても実は大人系からじいちゃんまでよりどりみどりです。それぞれの方面の人がそれぞれに勝手に喜んでくれという配慮のようです。かなり研究しましたね、セガ…成長したね…(笑)。俺的には小山力也さんが声のレオが好きかなーっ☆?(←全くどうでもいいことですみません(苦笑))小山さんといえば、一般的にわかりやすいのはLotRのボロミアの吹き替えですが、某アンジェでレオナードという役もやっておられました…関係ないけどまたレオ…何が言いたいのだセガ。指摘しろ、と?!そして、検索でうっかり飛んで来た人(主にアンジェリーカーという種類の人)が「えっ!?レオナード様の小山さんがレオという役を!!?いや~~~ん(はぁと)」とかいってPSUを思わず購入してしまうことを期待しているのかっ?!それはちょっといくらなんでも飛躍し過ぎですよーセガさん?…じゃなくって、俺が。飛躍し過ぎ。時代の先読みし過ぎ。どんな時代だよ。

 そんな訳で、パートナーカードを交換したNPCと一緒にフリーミッションを何度もプレイしつつ、イーサンのレベルも上がってきたのでホイホイSランクを取っていたら、ミッションポイントが溜まり過ぎたようでハンターのレベルが10までで満杯に…がよーん。もっとあると思ってたのに意外と低い…ストーリーモードだから???ピートもオンとオフで成長するレベル設定が違うそうだし。しょうがないのでミッションポイントを無駄にせずに振り分けるべく戦闘タイプをハンターからレンジャーへ変更。でもメイン武器はソード。それはどうなんだ。でもその方が今の所強いし…って何の為にレンジャーになってるんだか(苦笑)。この分だとフォースは確かに強くなるまでちょっとつらそうで、テクの種類も増えたことだし本当に上級者向けの職種になってるなあ。しかし、フォトンアーツは36種類までしか覚えられない→テクだけでも36種なので、もしテクを全種覚えたいなら打撃・射撃武器にリンクするフォトンアーツは1つも覚えられなくなる…ので、一人のキャラでハンター・レンジャー・フォースの全て(この場合、全てのフォトンアーツ・テクを実用レベルにするということ)を極めるということは実質上無理なことが判明。自分のプレイスタイルに合わせて熟考の上、取捨選択して個性を出せということか?な~~る。まあ、PSOの時は、同じ職種ならレベルの高低か、強い武器を持っているか否かで大方決まってしまうというのが結局個人差であったのに比べて確かに幅は出るよね。奥ふか~~~い。これはオンも楽しみだな~~~~~と思いつつ、またオン環境が整えられていないことを思い出すのであった。

 前にも書いた通り、販売終了となったPS2(実はSCPH-15000なのだ)用ネットワークアダプター。ヤフオクの出品アラートを設定して見ているので、結構出ているのはわかっている。しかしPSU参入の為と思われる急な需要が増え、売る方もこれがラストチャンス!的な盛り上がりを見せ、終了までまだ時間に余裕がある出品でさえ瞬時に8,000円辺りの値段に駆け上がるという非常に馬鹿馬鹿しい展開を見せているので、俺としてもなんかもーどーでも~~…な気持ちになってる所なのだった。いっそ最近の型のPS2を買う方がいいかも?と迷っているのもあるし、つい先日に3,000円、でしたっけ?値下げが発表されてましたよね。値下げ前が実売で18,000円くらいだったかな?じゃあ今15,000円くらいになってるのかなあ。確認してませんが。それにPS3の発売も欧州での発売は来年3月に延びたらしいけど、日と米はそのまま11月上旬でしょ確か。PS2の値下げはPS3発売前の在庫処分目的なのがいかにも明白。確かにPS2も初期型よりは新しいものの方が、性能も上がってる?という噂があるので、ネットワークアダプタを無理して落として送料込でも10,000円弱なんて出すくらいなら、さっさと本体を買い換える方が得と思う。しかし、9月中旬に15,000円を無駄遣いするなら、その分もPS3に投資する方が賢いという気もする。この場合の問題点としては初期不良機に大当たりして、交換や修理を頼もうにも同種の対応に追われたS○NYが取り合ってくれずにオンするのが更に遅れる可能性があることくらいだ(それは結構問題だな…)。

 しかし、PSUをストーリーモードでプレイしていて気付いたのは、オフでのプレイなのにも関わらず(旧型PS2なのも一因かもしれないが)既に普通に処理落ちすることだ。例えば、フリーミッション時には主人公イーサンの他に3人のキャラをパーティーに招待できる。4人パーティーを組み、エネミーが5匹出現し、各自フォトンアーツをくり出すわ、テクを使うわ、敵味方が入り乱れての混戦。となるとスロー再生のような処理落ち。常にタイムアタックの要素もあるので動きがゆっくりになるとドキドキである。俺のPS2本体も老体に鞭打ってる感じに懸命になり逝ってしまわないかと超ドキドキ。そんなドキドキは要らん(苦笑)。これが、オンラインで6人パーティーとかになったら一体どうなってしまうのかしらん…であるからして、PS3の超弩級(?)性能なら、らっくらく~~~かも?と思うのであった。で、PS3購入まで待ってオン!の方にかなり傾いてますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月15日 01時58分46秒
コメント(4) | コメントを書く
[ゲーム。華と暗闇。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お久しぶりです^^  
ぐれいぶ  さん
大分悩まれているようで・・・^^;
私はPC組なのですが、こっちはこっちでまずインストールに9Gかかるというのに閉口。CPUはP4の2.8G、メモリは768、グラは128を積んでいても処理落ちです・・・
処理はともかくリトライの嵐を何とかしてほしいんですけどね^^;
環境整いましたらぜひにご一緒させていただきたいです^^
11月上旬?(笑) (2006年09月15日 12時02分33秒)

おおー  
剣竜  さん
カイトさんこんばんは^^
いやあ、ストーリーモードかなり進んでいますね!
私はまだ全然進んでいません。
今はもう、半分方オンラインモードを諦めているので、しばらくはストーリーモードの方を進めていきたいと思っているのですが、パソコンの性能が悪いため、ホントもう処理落ちに苦しんでいます。
これでネットワークモードやったらどうなるのか、ちょっと怖い。
カイトさんはPS3待ちですか?それも選択肢の一つとしてアリかなあと私も思うようになっています^^; (2006年09月15日 21時48分44秒)

Re:こちらこそお久しぶりです~  
ぐれいぶさん、コメントありがとうございます!
そ、そうなんです、悩んでます・・・(とか言いつつXbox360という選択肢は既に抹殺されている辺りがシビア(苦笑))
ところで、win版って入れるだけで9G?!Gってギガ…ですよね…?えっ???そんなにっ!?今時のPC用ゲームってそんなに必要なんですか?CPUの性能やメモリの容量的にもなかなかのものとお見受けしますが、処理落ちは免れませんか。う~~~ん。でも映像の質はPS2よりは相当美麗だという話なので、その代償かと。PS2版レベルの見てくれになればPCならサクッと動きそうな気がします(と言われてもどうしろと。って感じですが(苦笑))まあ私も処理落ちが気になる理由は、画面の見かけよりもPS2の読み込みがきつくて本体が消耗する点なのですが(笑)。
ともかく、オンへ行けるようになるには個人の機器の準備はもちろんですが、サーバーの調整が終わらないことには話になりませんものね。ソニチ頑張ってくれ~。
オン出来るようになったら、こちらこそどうぞよろしくお願いします!(^^)ちょっと先になりますけど…PS3をすぐゲットできなかったら更に先になったりして…(苦笑)。 (2006年09月16日 01時57分21秒)

Re:ストーリーモードもかなり遊べます。  
剣竜さん、こんばんは~。コメントありがとうございます!
win版はストーリーモードもネットワーク環境が必要とのことでしたが、オンラインモードが繋げないような状況でもストーリーモードはプレイできてる…のかな?PCはゲーム専用機と違って各自性能差がありますからね~。新機種登場で、壊れてないのに性能がどんどん追い付かなくなる時が切ないですね。
ストーリーモードはchapter12までのようなので、章は半分を超えているのですが、アイテム合成やピートの育成等はあまりしていませんし、ハンターからレンジャーにタイプを変更したと言ってもハンターを極めた訳でも何でもないので…(苦笑)一章終わるごとにフリーミッションが2つくらい追加されることを考えるとまだまだ先が長くて、私も精々PSUにやっと慣れてきた程度ではないかと…。
しかし、PS3購入計画の現実味は俄に増しては来ましたねえ。いつもならこういう場合様子見してから買うんですが…。 (2006年09月16日 03時02分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: