のんびり主婦の家事日記

のんびり主婦の家事日記

PR

プロフィール

lily1022

lily1022

カレンダー

コメント新着

lily1022 @ Re[1]:2020年 よろしくです(01/13) rainbow3510さんへ 明けましておめで…
rainbow3510 @ Re:2020年 よろしくです(01/13) 素敵にお花活けましたね。 見惚れました。…
lily1022 @ Re[1]:大晦日(12/31) rainbow3510さんへ 新年あけましてお…
rainbow3510 @ Re:大晦日(12/31) 新年あけましておめでとうございます。 今…
lily1022 @ Re[1]:七草粥(01/08) rainbow3510さんへ こんばんは^^ …

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

サイド自由欄

2008.06.13
XML
カテゴリ: 日帰り旅行

DSCF2221.jpg

ほんとに気持ちいい青空~でも今日だけ?

遅れましたが、日曜に行った自治会(日帰り)の旅行写真をアップします♪

心配していた雨を降らず、ホントよかった~~。

DSCF2155.jpgDSCF2159.jpg

まずは、駒込にある旧古河邸~洋館の前がバラ園になっていて綺麗~スマイル

咲き終わりのバラとまだつぼみのバラでタイミング少し悪かったですが。

洋館と庭園とバラ園はほっとする空間です。

洋館は美術館(大谷美術館)になっていましたが、

予約(予約制1日3回だけ)がいっぱいで見れず本当に残念

DSCF2165.jpg

古河邸の近くにある六義園(りくぎえん)ここも静かで素敵です~☆

都会のなかにこんな緑いっぱい所があるなんて

江戸時代、柳沢吉保が築園し、明治時代になって三菱の創業者

岩崎弥太郎の別邸になり、1938年に岩崎家より東京に

寄付されたそうです。

そにしても、こんな広い庭園を造るなんて~柳沢吉保はすごい権力を

持っていたんだな~~と想像します。

DSCF2167.jpg

ダサダサのバック~旅費など色々入っているので~会計やってます。

おおきめので使い勝手がいい~このバックになってしまいました(-_-;)

ここはもっと、ゆっくり散策したかったな~~。

桜季節、秋の紅葉時期もいいかもしれません。

 次に巣鴨によってお昼とお買い物(お土産)

最後は堀切菖蒲園に寄って来ました。

DSCF2178.jpgDSCF2180.jpg

DSCF2175.jpg

菖蒲祭りの初日らしくすご~く込んでいました~~

人が沢山で落ち着かない。

イベントをやっていて、偉い来賓の方々が来ていたらしい~

国会議員さんとか(ハイヤーで)~

そのおかげで~バスを止める所もなくて、運転手さんが困っていました。

この他にも、東京は駐車場がほんとに~少ない(*_*;です。

今回、 古河邸、六義園が好評で、巣鴨での買い物も

皆さん楽しんでいたのでよかった~(*^。^*)

来年はどこにするのだろう~~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.13 14:18:17
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: