全469件 (469件中 1-50件目)
楽天ブログの皆様お久しぶりです!!先日、娘の5歳の誕生日1月13日にUSAコットンを使ったハンドメイドshop OPENしました!まだまだ模索中で、お恥ずかしい限りのshopですが、ぜひぜひ遊びに来て下さい。カラフルなUSAコットンにパワーをもらいに来て下さいね引き続き頑張って製作にupに精進してまいりまーすと、いうことで、つたないネットshopの知識によりご迷惑をおかけすることもあろうかと思いまして只今、送料無料のキャンペーンを行っております。保育園や幼稚園にご入園がお決まりのママさん、ぜひお立ち寄り下さいませー。shop入り口はコチラまたこちらにも新着情報などupもしていきまぁす。(多分。。。)
2013年01月15日
現在こちらのブログの更新はお休み中です。こちらのブログをご訪問頂いている皆さま、ご無沙汰しておりまぁす。お仕事ブログとプライベートブログをわけてupしていこうと思っていたのですが、そうでなくても面倒くさがりなふくちなのでやはり、1本化しようと思います。このブログは妊娠中からずっと更新してきたので開設したまま、ふくちも思い出をたどりながら訪問するつもりです。皆さまのブログにもちょいちょいお邪魔していきますので引き続き宜しくお願いしまぁす。今後は、トップページにもあるふくちのハンドメイドブログ『まるさんかくしかくとはぁと(mss&な日々』に日常もupしていきます。こちらもブックマーク宜しくお願いします。ではまた
2012年10月11日
都筑区センター北のお近くの皆さまぁ今週金曜日のご予定がまだ無い方ぁソーイングクラスに参加しませんか皆さん、こんばんは今日は7月に行わせて頂くソーイングクラスのお知らせです。この度、親子カフェBaby Barさんでソーイングクラスを開催させて頂くこととなりました。私は4歳の娘がいるママなのですが、妊娠中からずっと、ママたちがお子様連れで気軽に参加できるソーイングクラスがあればいいなぁと考えていました。「ミシンは押し入れにしまったままだわぁ」とか「小さな子供がいるから怖くて針仕事できないわぁ」とか「本を見てもまーったく分からないわぁ」とか「何か作ってみたいけど、何にも無いから1から揃えるの大変でしょ」とかそんな声もよく耳にしました。なので、そんなママのちょっとしたお手伝いができればいいなぁと思いそんなママたちが集まるにはぴったりなBaby Barさんで手ぶらで参加できるソーイングクラスを開催させていただきまっす題して『こっちゃんかかの手ぶらdeソーイング』第一回目は、お子様がいらっしゃる方にもそうでない方にも暑い夏には必須の”ペットボトルカバー”を作ります。内側には保温/保冷のミラーマットを入れるので持ち歩きにとても便利哺乳瓶入れにもできます。巾着型で製作するので、入園入学の際のコップ袋、お弁当袋を作る時に応用できますよ。気軽に手ぶらでミシンを使った本格ソーイングをしませんか道具/材料、全てご用意してお待ちしていまっすもちろん初心者でも大丈夫カットしてある生地からお好きな生地を選んで頂き手順に沿って縫うだけ少人数制で懇切丁寧にご指導致します。生地/材料の組み合わせにより、オリジナルグッズが完成します使う生地は、ふくちのshopでお馴染みのpop&cute なUSAコットンプリント生地です。そして、何より嬉しいのが親子カフェBaby Barさんでの開催なので、お子様連れでも安心自主保育なので託児はありませんが、保育士さんが常駐されているキッズスペースがありますふくちも保育園の親睦会で利用させて頂いた事があるのですが、うちの娘は時々ジュースを飲みに来ただけで、3時間ほぼ遊びっぱなしでしたこれなら、お子様は楽しく遊び、ママも製作に集中できますね前置きがとーっても長くなってしまいましたがそれでは、詳細です゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・『こっちゃんかかの手ぶらdeソーイング』vol:1 ペットボトルカバー日時:2012年7月27日(金)14時30分~17時場所:親子カフェBaby Bar (横浜市営地下鉄ブルーライン センター北駅ビルあいたい3階)参加費用 : 2,000円 (レッスン代/材料費込み)※別途カフェ代が必要となります 大人1名 400円/ 0歳無料 /1歳~6歳お一人様 300円募集人数 : 先着6名さま ※2名さま以上から開催ご予約/お問い合わせ先喜多川ひとみ mail : hitomif@rb4.so-net.ne.jpアメブロ内メッセージフォーム http://ameblo.jp/hitomifuku/ アメブロ メッセージ欄ご予約の際に ママのお名前当日連絡の取れる電話番号(できれば携帯)ご同行のお子様のお名前/年齢/性別 をお知らせ下さい。 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ もちろんお子様連れじゃない方のご参加もお待ちしておりまーすぜひ、ご一緒に美味しい飲み物を頂きながら、楽しいソーイングtimeを過ごしましょう
2012年07月23日
梅シロップ二週目です! まだお砂糖が下に残っています。 しばらく留守にするので、冷蔵庫に入れてきました。 さすがに閉め切った我が家は、何度になるかわかりませんものね。 帰るころにはどうなってるかな?楽しみです(#^.^#)
2012年07月01日
この週末~週明け、我が家の娘さんは久々に発熱してしまいました。でも大したことはなく、元気は有り余り過ぎて、ふくちがぐったり。。。そんな中、とーちゃんが1年に1度、とれるかとれないかの連休を頂いたので実家に帰る計画をたてていました。が、帰る日程が数日ずれたので、病み上がりの娘さん、、、大丈夫かなぁと、思いながらも久々の『魔法の国』に行ってきましたもちろん張り切っての開園前に到着水曜日だからか、天気予報が/だからか、開園直前でもやや空いている感じの並びでした。こゆきもとーっても楽しみにしていて『ぷーさん乗って、バズのって、モンスターインクのって、ちっちゃいジェットコースターいって、、、』『あ、ざぶーんってなるのも乗ってみようかな』と、何やら計画をたてていましたでも、こういう時の舵取りは、とーちゃんなので、その時々に応じて実に無駄のない動きでアトラクションやらショーやらパレードやら連れ回ってくれます。ふくちは付いて行くだけで楽しめますま、そんなお二人なので、途中、『あれに行く!』『いやぁー。これ先にのるのー』と小競り合いもありましたが、午前中が空いていたのもあって今まで行った中で一番多くの種類をまわることができました午後からはぐんぐん暑くなり人もいーっぱいになりました。 暑くなるとやっぱりこれですよねぇ。今回は何故だかまーったく写真を撮らせてくれなかったこゆきさん。この時はご機嫌に撮らせてくれましたポップコーンは我が家はキャラメル味がお気に入りで他の味はめーったに食べません。皆さんは何味が好きですか 今回のお初な出来事は、こゆきさん遂に『スプラッシュマウンテン』デビューしました。怖がることなく、楽しめたようです。ふくちも5年以上ぶりになるかなぁ。落ちることしか覚えていなくって、自分の記憶力の無さにビックリそして誰より怖がっていたのは、とーちゃんかもしれませんそんなこんな楽しい時間はあっという間に過ぎてちょっと贅沢してポリネシアンテラスでショーを観ながらディナー前菜とメインのお料理を美味しくいただいて。。もちろんデザートも!こゆきもお子様メニューをしっかり食べていました楽しい時間はあっという間日が沈んでエレクトリカルパレードを観る頃には、ちょっと疲れてグズグズ、、、終わった後、何故だか元気復活?最後の力?『まだあそぶー。あれのりたーい。』で、2、3個乗りまして電源落ちました寝てるこゆきを撮るとーちゃん。。そのままに着いても起きず、朝まで爆睡。朝早く目覚めて、『今日は何してあそぶのー』とニッコニコ。あれ、2、3日前まで熱あったのよねま、いっか、元気なのはいいことださて、明日から数日、京都&大阪帰ります。またバタバタなのでお友達には会えないかなぁ ふくちのハンドメイドブログ『まるさんかくしかく と はぁと』な日々26日に更新しています。こちらも遊びに来てねー。
2012年06月28日
皆さまお久しぶりですまたまたすっかりのご無沙汰になりました。いろいろバタバタしていたのですが、ブログの一部をお引っ越しすることにしました。今後、ハンドメイド関連のブログはアメブロさんに綴っていこうと思います。こちらも宜しくお願いします。ふくちハンドメイドネタのブログ☆でもって、こちらのブログは育児関連、日常関連をと思ってます。なぁんていって、そうでなくても放置気味のふくちが大丈夫かしら、、、まぁ、これまで通り、暖かく見守って下さい。本日の娘さん、、発熱してます。。ちょっと最近忙しかったからなぁ、寒暖の差も激しいし。。。でも、発熱している割には元気一杯です。さっきまで家で大暴れしていましたが、やっとお昼寝してくれましたその隙に更新してます。先週日曜日に梅しごとしました。我が家では初の梅シロップ作り。さぁ、漬けるぞーおへそ取りとふきふきはこゆきは保育園で経験済みのためせっせとお手伝いしてくれました。入れるよーおいしくなぁれ1週間後の今日は、こんな感じです完成が楽しみぃ
2012年06月24日
お友達から、『今まで作った通園バッグをまとめて見たぁい』とリクエスト頂いたので、ピックアップしてみようと思います。昨年の進級の際に娘用にと作ったのが初めでした。小柄な娘なので、小さめで柔らかさを残して製作したんだったなぁ。中はナイロン生地で裏地を付けて、ポケットも付けて、内側につけられるぶら下げ型のお名前タグも作りました。柔らかめに仕上げた割には、とても丈夫で、毎日通園で使ってもへこたれず、まだ頑張ってくれています。ただ、荷物を入れた時に、柔らかすぎて形が保てなくて、少し持ちにくい&見た目よろしくない&通園バッグっぽくない。。。。。と、いうことで2作目保育園のおともだち SちゃんのママのEさんからご注文いただきました。お好みの色柄をお聞きし、いくつか候補を揃えて、その中からお子様と選んで頂きました。かわいこちゃんピンクのお花柄を選んでくれました。1作目の反省点から、表生地に硬めの芯を裏打ちし、中のポケット布にも芯を貼りしっかり整形して製作。アンティークな雰囲気に合うように、お名前タグは狙ってちょっといびつ?無形な感じに2作目からのタグはお客様仕様でハトメ穴&ボールチェーン式にしました。もちろん中の裏地&ポケットも欠かさず。3作目は今年5歳のKくんママのSさんからご注文頂きました。Kくんもいっぱいいっぱい悩んで生地を選んでくれました。Kくんは来年には小学生です。バッグの耐久度を考えると3年以上は使えるので大きくなっても使い続けてもらえうようにと思って、Lサイズが誕生しました。肩紐も長めにしてぇっと。サイズが大きなお洋服も入りますよぉ。大人も使えるねーとママも喜んでくれました4作目は、娘とは別の保育園に通っているNちゃんのMママさんから。2歳クラスから斜めがけのバッグが指定ということでご注文頂きました。Nちゃんも2日悩んでこのハリネズミちゃん?を選んでくれたそうです。お名前タグはNちゃんの雰囲気に合わせて、レースでラブリーどの生地も大好きなUSAコットンプリントのラミネート生地なんですよ。可愛い生地だと縫いモチあがりますよねー。皆さんはどんなのがお好きですかぁ通園バッグオーダー承りますお好みに合わせてUSAコットンプリント生地をご提案致します。Lサイズ¥5,800/Mサイズ¥5,000
2012年05月03日
娘の保育園では、時々、cooking dayなる日を設定してくれて子供達がお料理に参加する機会を作ってくれます。と、いうことで、エプロン&三角巾をUSAコットンでチクチクしました。首と背中の紐はマジックテープでワンタッチ、三角巾はパブーシュカ風にゴムでつなげてあるのでかぶるだけなので、小さなおこちゃまでも一人でお支度できます。お料理のお手伝いも4歳にもなると色々できることも増えるのでお家でも一緒にやっていきたいなぁと思います。保育園でおやつにでる白玉をお家でも作ってみました。『しらたまつくるよー』お水を入れて『コネコネコネコネ。。。』くるくる丸めて『アチチはかかのお仕事ね』『つめたいおみずにプカプカ。。』きなこをまぶしてぇ『いただきまーす』2月のバレンタインのチョコも一緒に作りました。チョコ溶かしマース白いチョコも溶かして、型に入れマース白いのが冷えて固まったら、黒いのを入れて。。。。固まったよー。とーちゃんへの想いを込めてラッピング絵を描いてできあがりぃ。。って何故か、3人分できていますっ。とーちゃん、かか、と自分のだそうです。一緒にお料理、楽しいねUSAコットンを使ってのキッズエプロンsetオーダー承ります色/柄、サイズご相談のうえ、製作致します。使用生地、サイズによりお値段は異なりますが¥2,000~(送料別)となります。お気軽にお問い合わせ下さい。
2012年05月02日
かなり久々におむつポーチ作りました。すごーく前にオーダー頂いてたのですが、なかなか着手できず、、さすがーにお待たせし過ぎだったので。。。ふくち製作の中でも割と好評なこのポーチ、詳細は過去記事でチェックしてね過去記事 ☆コチラこんなんできましたぁ。
2012年04月18日
皆さまご無沙汰しています。またもや更新さぼりぎみです。。。ちょっと体調を崩したりしていましたが、今は元気になりました。さて、先日からトップページ他でお知らせしていましたもものか保育園での3月31日のチャリティーマーケット、悪天候のなかでしたが、とても沢山の方にお越し頂けました。このブログを見て、来て頂いた方も居るとか居ないとか。。本当に皆さまありがとうございました。開園3年目の新しい園なので、保育園と保護者連携の初イベントとなりましたが、準備をしていくうちにたくさんの保護者の皆さまとお話ができ、また共同作業もでき、とても有意義なイベントだったと思います。ハンドメイド品はあまり沢山出品ができなかったのでご希望に添えなかったかもしれません。ごめんなさぁい。またの機会にはもっともっとたくさんの種類をご用意できるよう精進してまいります当日のお写真や義援金報告は保育園のブログのリンクをはらせて頂きますので☆コチラをご覧下さいね。<皆さまにアリガトー>ワカメをお手配下さった気仙沼『藤田商店』さま地場野菜を無料で提供して下さった『梅原農園』さまきなりっこのデモ&販売で参加して下さった『かわさきかえるプロジェクト』さま朝早くから美味しいケーキやお汁粉や無料ドリンクの準備をして下さった保育園の給食スタッフの皆さま宣伝記事を掲載して下さった『宮前区.jp』『青葉区.jp』『都筑区.jp』さまバザー出品のお品をご提供頂きました 都筑区のN.Mさまハンドメイド出品のお品をご提供頂きました 青葉区のM.Kさま当日お越し頂きました Fご夫妻&Rちゃん 〃 Aさん&元気なご子息お二人 〃 ママになったMちゃん&Mくん 〃 全ての皆さま口コミで広めて下さった皆さま心で『がんばれー』と応援して下さった皆さま保育園の先生方&保護者の皆さま本当に本当にありがとうございました。 で、業務連絡打ち上げやるぞーい
2012年04月14日
神奈川県川崎市宮前区界隈にお住まいの皆さまいよいよ明日『もものか保育園 東日本大震災チャリティマーケット』開催です!!みなさま、おはようございますっ!当日は雨天決行、室内なので安心です。近くには『電車とバスの博物館』『ドンキホーテ』『ノジマ』さくらが綺麗な公園(あれ?まだ咲いてないかな。。)もあります。どうしても小さなお子様連れの方向け、な感はありますが、被災地写真の展示、、ワカメや地場野菜の販売、子供達との触れ合いなどなどなど新しい発見?出会い?もあるかも。。。ふくちのハンドメイド品は、なかなか数をこなせず、大人向けは少量になってしまいそう。でも、他の保護者の方が製作された素敵なリボンレイストラップも必見ですよ!収益金の一部は被災地の子供達に近いところに直接寄付する予定です。以前、こゆきの為にチクチクしたこれらのお洋服、各1~3回しか着用していないのでこちらもusedとして販売いたしまーす。明日の土曜日、お出かけ先がまだ決まっていない方、皆さまにお会いできるのを楽しみにお待ちしていまーす。
2012年03月30日
たくさんの生地を洗いました。こんな時のために買い込んでおいた大好きなUSAコットン&国産プリントコットンなどなど。。。車や工具、ロボットなど男の子柄もいっぱいありまぁす今度のチャリティマーケットのお品物に生まれ変わる生地たちです。子どもたちが使うお品物は、たーくさん使ってもらって心置きなくざぶざぶ洗ってもらえるように製作する前に洗います。それも、生地の前処理のように水通しやら地直しなんて可愛いものじゃなく自然派の洗剤を使って普通に洗濯機でざぶざぶ洗います。前にも書いたような気もしますが、、、その後のアイロンには時間がかかってしまったり、製品後もヨレが多少残ったりしますが、こうすることによって、お家で使い始めてもらってからのお洗濯などでの色落ち(ほとんど無いですけどね)や型くずれを最小限にすることができて、長く使ってもらえるかなと思って。。と、いうことでこれからアイロン大会だぁー。
2012年03月15日
わぁ、やっとでけた!ブログ、トップページへのちらしの貼付けpdf 書類は楽天ブログでは、そのまま使えないのね。。っていうか、普通使えないの???1月にお年賀の写真貼付けたはずなのにやり方忘れた。。。なんとかコピー&ペーストを駆使し、完成。だってHTMLなんてわからないんだもーん。こんなんでネットショップできるのかあ、皆さまご無沙汰です。最近facebookばっかりいじってて、すっかり放置でした。。。これから上手く連動していけたらいいなぁ。まだまだ楽天写真館とも格闘中です。
2012年03月15日
昨年12月17日、保育園の多大なるご協力のもとソーイングクラスを開催させて頂きました。なんと保育園主催にして頂いたので、プロ保育士の無料保育ありで小さなお子様連れの手ぶらソーイングクラスでした。今まで自分自身が妊娠、出産していく中で、子供のために何か作ってみたいけどミシンが無い、道具や材料を一から揃えるのが大変、小さな子がいると針やハサミ、ミシンを使うのが怖くて、、、。面倒、、苦手、、、などなどなどの声をよく耳にしました。個人的には家やお友達の家でソーイングを教えてあげたことはあるのですが、赤ちゃんや小さなお子様がいて一人で家にこもりがちなママさんのお出かけやお友達作り、交流のきっかけ作りに何かできればと思っていたのですが、夏祭りの保育園でのハンドメイドショップ以降、園長先生と『何かできたらいいですよねぇ』なんて話していたことをついに実現させて頂くことができました。題して『こっちゃんかかの手ぶらdeソーイング vol.1』ちょっとベタな感じですが、、。クリスマスガーランドを作りましょう!!というものでした。手縫いのクラスではなく、宝の持ち腐れになってるミシンを引っぱり出して頂く機会にもしたかったのでミシン4台持ち込み、午前中の2時間半ぐらいで初心者の方でも完成まで持っていけるようにとのことで定員を6名と少なく設定し、初回だったので保育園内だけの告知にさせて頂いたのですが、当日は4組のママさん&先生方も保育をして頂きながら交代で4名、計8名が製作して下さいました。実はこの1週間前には、こゆきと同じクラスのママさん&子供達3組に我が家に来てもらってプレソーイングクラスをさせて頂きました。ご協力ありがとう見本で持参したものはこちら小さなコルクボードに貼付けたのでごちゃごちゃしていますがお気に入りのUSAコットンを使ったガーランドです。なんせ、時間が限られている中で、技量もそれぞれの皆さまでお子様の持ち具合も気にしながら完成までこぎ着けたかったので、裁断を済ませたたくさんの柄の生地からお好きなものをお選び頂いて、紐やモールを通すバージョンorリボンやバイヤステープで挟んで縫って繋ぐバージョンを選んで頂きました。今回の三角の大きさは、いくつかサンプルを作って、ふくちなりにしっくりきた底辺10センチ、高さ10センチの三角形に2センチの縫い代をつけたものです。厚紙で型紙を作り、ロータリーカッターでザクザク裁断しました。ご参加頂いた皆さまには型紙をプレゼントしました。是非、お誕生日やハロウィンバージョンを作ってみて下さいね。小さいお子様がいる中でのソーイングを楽しむためにふくちなりの時短&安全を確保しながら作業するコツをお話しながら選んで、、薄い生地は2枚合わせ、リバーシブルは1枚でジグザグで縫って通して繋ぐバージョンの方は、上から2センチのところをアイロンで折って端から1.5センチのところを直線で縫って角を切り落としてリボンやバイヤスで挟んで縫って繋ぐ方は、上2センチの縫い代を切ってから三角生地の上端にしつけテープを貼って挟んでくっつけてから、テープの下端を縫って(テープの上を縫わないように気をつけて)※このしつけテープは、基本は使用後剥がすものです。クリーニング、お洗濯不可なのでお洋服には向きません。 お洋服には、アイロン接着のものをお使い下さいね。かんせーいゆっくりお話しする時間はあまり取れなかったかもしれませんが皆さん時間内に完成することができて、材料の選び方でそれぞれオリジナルの素敵なガーランドをお持ち帰り頂くことができました。ふくちとしてはとても楽しい時間を過ごすことができたのですが、ご参加頂いた皆さんはいかがだったかしらぁこのような保育ありのクラスは子育てママには嬉しい企画ですよね。できれば継続してやらせて頂いて、園内だけでなく地域のママさん方にもご参加頂けるような機会を作っていけたらなぁ、、と勝手に思っているふくちでした。
2012年01月09日
昨年のクリスマスのこと。。。保育園でサンタさんにをもらって大喜びのこゆきなんと我が家にもサンタさん、やってきました。煙突は無いので、律儀にピンポーンとチャイムを鳴らして大きな袋を抱えて大きなサンタさんの登場に嬉しいようなちょっと怖いような初めは距離をとっていましたがお願いしていたシルバニアファミリーの2階建ておうちをもらってご満悦で記念撮影用意していたお手紙を渡して、感謝の気持を伝え、また来年ねぇとしっかりお願いしてました。しばらく大コーフンのこゆき、『あれこっちゃん起きてたのに来てくれたねぇ。サンタは寝たらやってくる(ノンタン)なのにねぇ。』ともっともな感想にふくち思わず『まだまだ沢山まわるところあるから、一番にこゆきのとこ来たんと違う』『今日、こゆき、ねんね遅かったからねぇ』と言うとそっかぁ、じゃぁ、次は『あゆちゃんのところ?さなちゃんのところかなぁ?たかくんのところかなぁ?いっしんくんのところかなぁ?』と自分の家の近くから順番に徐々に離れていくお友達のお名前をあげていました。3歳児あなどれません。この日は遅くなってしまったので、翌日の夕食はクリスマスディナーにしました。また来年も、、、あ、今年か、楽しいクリスマスを迎えられますように
2012年01月08日
昨年11月のもうひとつ、大きな出来事は、、行ってきましたぁクリスマスのディズニーランド冷え込みもまだ緩やかだったので、とても過ごしやすかったです。クリスマスイルミネーションが始まったばかりだったのでやや込みでしたが、いつもの通り朝から晩までがっつり遊びました。もう3歳とはいえ、まだまだ『疲れたぁ、、抱っこ、、』になってしまうのでベビーカーを持参しましたが、防寒グッズやら何やらで荷物が多かったのでとても重宝しました。そして、何より、こゆきさん頭脳派でした。体力温存のためにここぞという時以外には自分からベビーカーに乗り、ちょっとウトウト、、してみたり乗ったままポップコーンを頬張り、あっちこっちと押して走るはとーちゃ&かかでした。今回のこゆきお初は、トゥーンタウンのガジェットコースターかなり楽しかったようで、ふくちと3回も乗りましたもう一つのお初はリロ&スティッチのショーレストランでランチを楽しみました。これはかなりお得パーク内はそこそこ混んでいたのでなかなかキャラクターにはお目にかかれなかったのですがその分、このレストランでがっつり交流してきましたリロスティッチ大好きなミニーちゃん他にもミッキー、チップ、デール、が各テーブルに回って来てくれて、大人もテンションでお昼を楽しみ、ちびっこはステージに上がってみんなでフラダンスを踊ってきました。きっと1年前ならふくちにくっついて、一人でステージに向かうなんてことはしなかったと思うけど、この日は行っておいでという前に自分の意志でスタスタとステージに上がり、しっかり一番前のセンターで踊っていました。スプラッシュマウンテンにも挑戦入り口のキャストのお姉さんに何歳ですかと聞かれ元気に『3歳です』と答えて身長を計ってもらいのリストバンドをしてもらったのですが、、、、ざぶーんの音とともに落ちて来た様子を見て『こっちゃん、まだ、ちっさいから、やめとくわ』と逃げ腰になり、今回は見合わせとなりました。今回はダンボもアリスのティーカップも楽しんで意外にホーンテッドマンションのナイトメアバージョンも怖がらずに乗り、帰ってからもずっとジャックスケリントンが話しに出てくるぐらいはまったようでした。エレクトリカルパレードの後、待ち時間が少なくなったミートミッキーでふくちたちも初めてのモノトーンの衣裳のミッキーでした。閉園間際のガラガラのミニーの家で最後の最後まで楽しんで帰りので眠ったっきり翌朝まで起きなかったこゆきでした。相変わらずのプリンセスブームなこゆき、アリエルもアラジンのジャスミンも大好きなのでもう少し暖かくなったら、次はディズニーシーかなぁ。
2012年01月08日
続いて11月のこと2011年10月31日は兄の1周忌でした。忘れたくても忘れられない、悔しい現実です。。。10月29日初日の舞台のお仕事を終えて、翌日車で帰省しました。京都に1泊し、ケンシロウは京都でお留守番、、もう慣れたもんです。大阪の実家には、1周忌法要の当日31日の朝に到着。両家のじぃじ&ばぁば、久々のこゆきとの再会にとても喜んでくれました。法要の日は、親戚の子供たち4歳2人と2歳1人、こゆきを入れて4人のちびっ子で狭い実家もとても賑やかになりました。大人も9人居て、よくあの部屋に入ったなぁと今でも思います。集まった誰もがまだ本当の意味では癒えることはない悲しみを背負っていると思うのだけど、ちびっ子たちのおかげで笑顔の溢れる集まりとなりきっとお兄ちゃんも喜んでくれているかな。翌日、少しでも実家の両親に元気になってもらいたいと思い法事で帰省したにも関わらず、不謹慎?なのは承知の上で無理矢理、こゆきの七五三の家族写真撮影を段取りました。で、撮りました家族写真はupしませんが、、七五三の着物姿それと、ずーっと前からお願いされていたプリンセス白雪姫です。直前までは『ベルちゃんになるのぉあ、シンデレラがいいなぁ』なんて言ってたのだけど何故だかギリになって白雪姫を選ばれました。なんで乙女心は複雑です写真撮影の間、緊張していたのか姫になりきっていたのか終始こんな表情でおすましさんでしたが、プロの技でときおり見せる笑顔もちゃんといただきよい記念のお写真が撮れました。その後はみんなでお昼ご飯を食べ、じぃじ&ばぁばにおもちゃを買ってもらってご満悦のこゆき姫にじぃじ&ばぁばも喜んでくれました。さすがにこの流れのまま神社へのお参りは、家族全員の体力と忍耐力に限界を感じたので神奈川に戻ってからに行くことにしました。翌日は兄のお墓参りのついでに天王寺動物園に行き(どっちがついで?ごめん兄ちゃん)、京都実家に帰り、お墓参りに行き、翌日、嵐山と二条城へ行きました。二条城は、とーちゃとふくちが結婚式をした京都国際ホテルの真ん前にあるお城で思い出深い場所です。中に入ったのは初めてで、その広大さにびっくりでした。歴史うとい、ふくちはでしたが、とーちゃの説明を聞きながらうろうろうろ、、、。3歳児にはちょっと退屈だったようですが、、。肩車にご満悦またまたドタバタの帰省でしたが、思い出いっぱいの帰省となりました。で、帰ってから行きました。川崎大師さんへの七五三詣りお天気もよく、平日だったのでとても空いていて待ち時間も殆どなくお詣りできました。着物でのお出かけは車のチャイルドシートに座ると腰紐が苦しくなるらしく『お腹いたいー』と訴えたぐらいで、着て歩くことには足袋も草履も嫌がることなく過ごしていました。この時はね。。。
2012年01月03日
新年あけたばかりですが、未更新の2011年10月の出来事をupしまぁす。2011年10月23日最寄りの小学校の体育館にて、こゆきの保育園の運動会がありました。2010年に続いて、とーちゃん&かか揃って参加することができました。こゆき自身も今回は練習もばっちり参加できたので、とても楽しみにしていました。2歳児クラスのいちごさんだった時には、こゆきの待機席は父兄と一緒だったのですが3歳児クラスになったあんずさんから上は、父兄とは離れて子供達だけの応援席で待機でした。すぐに『かかぁ~~』なんて半べそかいて、駆け寄ってくるかと思いきや、、、、、。そんな心配は全く不要でみんなと楽しく何やらお喋りしていました。入場門での整列もきちんと?こなし入場行進も笑顔を忘れず気をつけもビシッと写真はありませんが、リレーも障害物競走も応援合戦も一生懸命楽しんでこなしていました。頑張って練習してきた『じょんがら節』もしっかり踊って最後のみんなでのお遊戯『手の平を太陽に』も疲れを見せることなく踊りきりました。前回の2歳児の時も特に困った訳ではなかったけれど明らかに違う、忍耐力、順応性、、、たくさんの成長にびっくり感激した運動会でした。一人一人が伸ばし合えるような環境を作って下さっている保育園の先生方に感謝しつつ、下の子供たちを見ながら懐かしく思い、上の子供たちを見ては、来年の成長も楽しみに思いとても充実した時間を過ごせたなぁと今更ながら実感したふくちでした。
2012年01月03日
新しい家族のお話ですびっくりしました二人目はまだですよfitくんのことです。さてさて、未更新だった日々、振り返りのはじまりです。。。こんなに怖い思いをしたのは初めて!ぐらい怖かった。まだまだ暑かった9月9日稽古場での衣裳のお仕事の帰り道、いつものように車を走らせていると公道のど真ん中で、突然と、とまったー何が起こったのかさっぱりわからなかったふくちですが、慌ててエンジンをかけ直し、動いたと思ったらまたとまりを繰り返し、いよいよだめだと思ってホンダさん助けてぇという出来事が起こりました。我が家のホンダLIFEくん、総走行距離約80000キロを快調に走り続けてくれていました。まもなく8年目の彼に何が起こったのかいろいろ調べてもらったところ、ホンダさんもまれに見る症状とのことデータには何も上がってこないのにメインのコンピューターに不具合が出る、特に温度が高温になると顕著にでるらしく、メインコンピューターの全交換が必要となりました。数日前にみてもらった6ヶ月点検の時には何も無かったものの走行距離や年数からみて大きな部分の損傷が出てくる時期ですよぉ、、なんて言われていた矢先のことだから年に1、2回、関西に帰省することを考えても、今後2人目なんてことになっても、このまま軽自動車って訳にもいかないだろう、、、、と家族会議を重ねて、少しでも下取りの査定額が出る間に普通自動車に買い替えようと、話しはとんとん進み長い間ありがとうLIFEくんこれから宜しくねfitくんとあいなりました。納車の数日後、どたばたと関西への帰省が決まりハイブリッドカーで快適な長距離ドライブが実現したのでした。
2012年01月01日
皆さま『明けましておめでとうございます』と、言いますか、大変ご無沙汰しておりました。いつもの無精のまま、かれこれ夏が終わり、秋も終わりとうとう2012年が明けてしまいましたさすがにこのまま更新しないままだと、永遠に更新しなさそうなので、年越しの夜更かしついでに、未更新だった日々を振り返り更新をと、思ったら、写真の整理でかれこれ2時間ま、いっかぁ。そんな、ふくちですが、本年も宜しくお願い致します。
2012年01月01日
とーちゃん、またまた今日から出張。 なのでお布団一組でいいかと思いきや、、、、 かか寝るとこないやーん(~_~;)
2011年09月01日
やっぱりなつはコレやわぁ----と聞こえてきそう、、。この夏、大活躍のちゅーちゅーです。生協さんの果汁100のミニサイズが安心材料and安心サイズでふくちもお気に入りです。まだお腹を壊しやすいこゆきは、一回は半分というお約束!あれ、さっき、ブドウ味持ってなかったっけ???
2011年08月20日
発熱の前のこと。ぺたこんポーチいっぱい作ったよ。ほんとは『ぺたんこポーチ』でも、こゆきが言い間違った『ぺたこんポーチ』が可愛かったのでいただきです。先日の保育園でのハンドメイドshopの後、残った商品たちを7月に開園した新しい保育園のオープニングセレモニーでも販売して頂けると嬉しいお話を頂き、お子さまがいらっしゃらないご来賓の方も多いので、何か他のものも、、ということで、作りました。大きさは14×20センチ、ラミネート生地です。ふくちは通帳入れや、化粧品をあまり持ち歩かないので化粧品を入れるのに丁度良くかばんの中でも嵩張らない使いやすいサイズです。夏らしくイカリ柄や、、明るい色のお花もcute小鳥さんや、鳥かご、肉球スタンプ柄、、茶色とからし色、茶色とピンクの組み合わせが愛らしい生地、、遊び心満載のUSAコットンプリントのお猿さんたち、、USAコットンプリントはお猿さん以外にもたくさん使っていますよどれがそうか分かりますかぁおかげさまで、どのポーチも、前回からの巾着などもほぼ完売でした今回の売り上げも2/3を義援金の一部として寄付させて頂きました。ご協力頂いた皆様方、販売をして下さった先生方、本当にありがとうございました。先生方用に追加の製作のご注文も頂きましたぁ製作をお待たせしている皆さま、ごめんなさい。残りの8月モリモリ頑張らねばです。9月からは舞台のお仕事も入りそうです。ありがたいです。体調をしっかり整えて、ですね皆さまもまだまだ暑いようなのでお身体ご自愛下さいませぇ。
2011年08月19日
ご無沙汰です。寝込んでました、、こゆきでなく、ふくちが、、こゆきは元気いっぱい、毎日保育園に行ってくれていました。これが幸いふぅ久々の高熱でした。はじめ風邪かと思って、すぐに治るかと思っていたら、あっという間に40度そして血尿。びっくりするぐらいの寒気に背中の痛みそういえば、この感じ、あの時の症状に似ている、、。そう、この時です慌てて病院へ行きました。尿検査の結果、先生もびっくりな量の蛋白と潜血があるらしく、このまま大きな病院で検査してもいいぐらいと言われ、こゆきのこともあるし、週末だったので、ひとまず抗生物質を出してもらい、飲んでも、熱や蛋白が引かなければ大きな病院で検査をしたほうが良いと言われてかなりびびって帰ってきました。ひどい悪寒のため、薬を飲んでも眠れない数日、調べなくてもいいのに調べて検査の場合の入院の可能性や腎生検という痛そうな検査などがhitして不安な数日を過ごしていました。でもお薬を飲んで大人しくしていると、日に日に熱は下がり、病院での尿検査では蛋白は0になりましたよかったぁ。結局、膀胱炎?腎盂炎?ってこと?とはいえ、まだ少し、血尿は出ているみたい、、。このまますっきり治らなければやっぱり検査なのぉとはいえ、体そのものはだいぶ楽になってきました。薬のせいかな?精神的?ちょっと胃がイタァイそんなことばかり言ってられないので、そろそろ元気な『かか』復活せねば
2011年08月19日
コットカバー用の生地をたくさん洗いましたぁ。 風に当てようと外に出したばっかりやのにぃ、、、 大雨が降ってきてしまいました!ゲリラ豪雨、ぎゃーカミナリぃ! 新しい生地を買うと水通し、地直しをやらなければいけませんが、ふくちの場合は、、、。 出来上がってから、ザブザブ洗って使うものを作る時は、水通しどころか、しっかり洗ってしまいます。 ネットに入れて、お肌に優しいせっけん洗剤を少し入れて、洗濯機へ! 本当は乾燥機があればかけて、縮めてから作りたいぐらいです。 そして、半乾きの状態で地の目を整えながらひたすらアイロンをかけます。 そのほうが、製品にしてからの縮み、歪みを最小限に抑えることができるので、気持ちよくお使い頂けるかと思います。 さぁ、これからアイロンだぁ!これが中々、時間がかかるんですよねぇ。
2011年08月03日
夏祭りの後、保育園のスペースをお借りしてハンドメイドショップを開かせて頂きました。この先、ちょっと長くなりそう、、、です。事の発端は、東日本大震災の義援金箱が園に置いてあるのですがそれを見て何か協力することはできないかしらとふと思い園長先生にご相談したところ、このような機会を頂けたのでした。今回は、保育園での開催なので、園生活に必要なもので金額的にもお買い上げ頂きやすいものをと考えてお洋服は作らず、小物中心に作りました。他の仕事も入ったりでなんだかんだと時間が無く、直前の木曜日/金曜日には仲良しのKちゃん&Rちゃんにアイロンやらタグ作り、パッキングなどなどをお手伝い頂きましたぁ。おかげで間に合ったよー。お二人さま、本当にありがとうふくちが作る『mss & (まるさんかくしかくとはぁと』のベビー&キッズ向け小物はカラフルで可愛いUSAコットンを主に使用し、持っているだけで元気が出る保育園や幼稚園に行くのが楽しくなったらいいなぁの願いを込めてお作りしています。時間が無かったので1点ごとのお写真が撮れませんでしたが、どばぁーっとご紹介まずはコップ&ハブラシ袋です。10枚製作しました。写真はマチ部分が向こう側に折られてパッキングしています。中にはハブラシホルダーがついています。底は2重になっていて、コップで擦れて弱くなる底を補強し、長くお使い頂けるようにしました。そしてぇランチョンマット四つ折りサイズぐらいで、裏面も見えるようにパッキングしてあります。男の子柄、女の子柄、どちらでも柄、20枚を製作しました。表生地、裏生地の組み合わせにより、同じ物はひとつもありません。お次はぁ巾着袋、マチ無し中サイズ なぜだか半端な11枚製作しました。写真は袋の上部5センチぐらいを向こう側へ折ってパッキングしてあります。これはちょっとしたお着替えを入れて、ロッカーに置いておくのに便利です。こゆきは、お着替え用のお姉さんパンツを入れています。まだまだぁこちらは、巾着袋LLサイズ、マチ付き、持ち手付きでこれまた半端な11枚製作しました。写真は袋の上部5センチぐらいを向こう側へ折ってパッキングしてあります。なので、持ち手は裏側へ折られています。この巾着袋は、お昼寝用のタオルケットとコット用のカバー(シーツ)、パジャマが一緒に入る大きさで持ち手が付いているので、週末/週明けにはそのまま持ち歩けます。週中はそのまま保育園でのパジャマ入れになります。こゆきが使っている巾着は、もともとパジャマ入れだけのために作ったのでちょっと小さく、無理矢理入れるとタオルケットも入るのですが持ち帰るために結局はエコバックを持参していたので、これを作ろうと思ったわけです。そして、お昼寝用コットのカバーを8枚製作しました。この写真は、当日販売したものではなく、今製作しているものなのです。コットカバーはお昼寝に使うのでベースは優しい色/柄の国産プリントコットンを使いました。1枚生地で製作しているものと下の方にUSAコットンのカラフル生地をはいだものと2種類あります。実は今日もコットカバー用にたくさん生地を買ってきたので製作したらご希望の方にはお知らせしますよぉこゆきが通っている保育園はお布団ではなく、コットというメッシュの張られた低い台のようなものでお昼寝しています。衛生面や通気性、省スペースによいのかしら?最近使っているところ多いみたいですね。でも、市販ではカバーをみかけたことがなく、しまむらで売っていると聞いたことはあれど見たことはなく、、と、いうことで、洗い替え用にあったらいいなぁと思って製作しました。この他には、今までふくちが作った、おむつポーチやぺたんこポーチ、通園バッグを受注生産でうけられるように準備し、先生もお忙しい中、シュシュを製作して下さいました。当日は、始まる前からドキドキしていましたが、何人かの先生&お母さま方に『楽しみにしてます』のお声がけを頂き、のふくち夏祭りが終わった後にセッティングということで、皆さんにお手伝い頂き、また沢山のお子さまたち、保護者の皆さまにお待ち頂きいざOPEN、、、、、、、以降の写真がありませーんそりゃ、そーか。自分で撮れるわけないですよね。夏祭りでがっつり楽しんで、お疲れの中、も降ってきていたのですが、たーくさんの方に並んで頂き、見て頂き、触れて頂き、お買い上げ頂き、なんとなんとご注文まで頂きました特にランチョンマット、コップ袋やコットカバーはあれよあれよとほぼ完売せっかくお並び頂いたのに見る事ができなかった皆さまごめんなさい。また機会がありましたら、もっとたーくさんご用意します。急ぎ必要でしたら個別にご連絡下さいませ言い出したものの、見てもらえなかったらどうしよう、買ってもらえなかったらどうしようと正直不安でしたが、皆さまの暖かいご協力にテンションが上がりすぎて当日の夜は眠れませんでした。前日徹夜だったのにねその後も暖かいメッセージを頂いたり、月曜日のお迎えの際に『早速、朝からランチョンマットを使いたがって、使ってきましたぁ』とか、『コットカバーやランチョンマット、今日から持ってきている子がいましたよ』と先生が教えて下さったり、お子さま自身が『今日、ランチョンマット使ったよぉ。こっちゃんのママ縫うの上手だねぇ』なーんて言ってくれてもぉ、かかは、あ、ふくちは嬉しくて嬉しくて本当に皆さまありがとうございました。おかげさまで、義援金に寄付もすることができました。ご注文頂いた皆さまは随時ご連絡させて頂きますので、完成までいま暫くお待ち下さいませぇ。この夏、ふくち&こゆきにとっての熱い長い1日が終わりました。そして翌日、とーちゃは無事いえ、いろいろあったようでしたが一応無事に南アフリカから帰国しましたとさ
2011年08月01日
7月30日土曜日は保育園の夏祭りでした。昨年は手作り甚平でしたが、今年は手作り浴衣にしました。フリフリ浴衣もとても気になりましたが、今回はTHE浴衣です!かわいい生地はコットンこばやしさんのkomachiシリーズです。一目惚れした紺の兵児帯を合わせてみました着崩れ必至の3歳児なので、着せやすく、直しやすいようにおはしょり分は丈を確認してから縫い上げて、合わせに引き紐をつけました。お支度して、出動を待つ姿はどことなく、しおらしいでしょ夏祭り当日は、終了後にハンドメイドショップを開かせて頂くことになったので皆さんよりも早く保育園に行き、納品しました。まだ先生しか来られていないひろーい園ではしる、、はしる、、、はしる、、、、なかなかちゃんと撮らせてくれませんでした。夏祭りは先生方が準備してくれた楽しいゲームなどで遊びました。ゲームカードに塗り絵をしてヨーヨー釣りでget釣りゲームではイカ!とったどーそして玉入れこんなに近いのに1回目は勢い余って外してました入った時には凄く嬉しそうにピョンピョンはねてました。幅広い年齢の子供達が楽しめるように、先生方が長い時間をかけて準備して下さいました。愛ですねぇほんとありがとうございます。その後、こゆきの上のクラスのお兄さんお姉さんたちのオープニング『ロックソーラン』に続き、みんなの盆踊りtimeこゆきはというと、、、すーっかりテンションが下がりきってしまってふくちから離れません、踊りません、、、。せっかく毎日練習してきたのにグズグズ、、。どうやらお昼寝してないので、おやつも食べていないので眠いわ、お腹空いたわで、めっちゃ機嫌悪い、、。3曲ともグズグズのあとわっしょい御神輿の練り歩きもかなりのイヤイヤでした大好きな先生がなんとか引っぱり出してくれましたが、この顔です。帰ってきてもこの顔、、あーおそろしやぁその後、お楽しみのお食事time、、、、、、あれ、写真撮ってなかった、、、。おにぎり、鶏のからあげ、焼きとうもろこし、焼きそばナポリタン、みかんゼリー給食スタッフの皆さまが美味しいお祭りメニューを用意して下さいました。こゆきはからあげをパクパクパク『からあげおかわりぃ』買いにいくと直前で売り切れでした、、、危うくまたまた下がりかけたところKちゃんママが分けてくれました。ありがとーおかげさまで機嫌が直りました。そして締めの盆踊りでは、、、笑顔で踊る激しく踊る、、、そんな振りありましたっけ??ともあれ、よかったぁ楽しく踊れたようです。
2011年08月01日
今朝はちょっと早起きだったこゆき。家中のぬいぐるみを並べて、保育園でのお昼寝の様子を再現中。ご機嫌に遊んでいたかたと思うと。『仲間にいれて~』と入ってきたケンシロウに「だーめぇ、ケンちゃんは乗らないでぇ、かぁかー、ケンちゃんにダメって言ってぇ」とご機嫌ななめになっちゃいました。 その後ちょっぴり甘えたの朝で、保育園まで抱っこ抱っこでした。
2011年07月26日
よかった、お熱あがらず、今朝は元気に目覚めました。食欲もモリモリとはいえ、今日は用心して家でゆっくり過ごそうと思います。こゆきもそんな気分みたいで、『きょうはおでかけしなぁい。パジャマのままでいいの。お着替えしなぁい』そうです。とーちゃから連絡があり、南アフリカヨハネスブルグに着いたそうです。今は便利で簡単にで話せるから不思議な感じですね。このまま無事にケープタウンのお迎えの方と会えますように
2011年07月24日
今日、とーちゃはお仕事で南アフリカのケープタウンに向けて旅立ちました。アメリカではなく、アフリカ、、、です。もぅびっくりです。治安がよくないらしく、とーちゃもとても不安そうでしたほんとにほんとに気をつけて。今頃は香港での乗り継ぎ待ち中かな。っと、書いている間にとーちゃからがきました。香港で次の飛行機まで3時間も時間があるそう。こりゃ、移動だけでも大変だね。香港から南アフリカのヨハネスブルグまで8時間ぐらいかな?それから、また飛行機を待って、ケープタウンまで国内線で2時間かかるそう。お空の兄ちゃん、ばあちゃん、世界中の神様とーちゃと部長さんをどうかどうかお守り下さい そんな夜、こゆきは風邪気味、ちょっとお熱でかけてます。でも、元気はあるのできっと大ジョブ今宵は静かな夜ですとーちゃが買っておいてくれたDVD『塔の上のラプンツェル』を何度も何度も観ています。おっさんのようです。でも、指しゃぶりはでの甘えたモードの時にはまだやめられません、、、
2011年07月23日
楽しい生地でランチョンマット量産中! 保育園の夏祭りの日に1dayハンドメイドショップをやらせて頂けることになりました。 園生活に欠かせない、あれやこれやを出品する予定。 って、まだなかなかすすんでないけどぉ、、、。 今回の売り上げの一部は東日本大震災の義援金に寄付させて頂きますので も◯◯か保育園のご関係の皆様方、ご協力宜しくお願い致します。 尚、今回のショップは園児、家族の方のみ参加の場所となります。また違う場所での開催や参加を検討していきたいと思いまぁす。 たぶん、、、。
2011年07月18日
今日はとーちゃお仕事。こゆきとアンパンマンの映画を観にきましたぁ。ジュース、でかっ!
2011年07月17日
我が家のお猫様に作業テーブル、占拠されました。 カッティングマットの上は気持ちいいですかぁ、ケンシロウさん。 あのぉ、宜しければ、そろそろ仕事で、使いたいのですが、、、。 嫌やねぇ って聞こえてきそう。
2011年07月12日
こゆき保育園、本日の園児さんは、、、ミニーちゃんでした一人だけかと思うと『ミニーちゃん、はーい、かかちゃーん、はーい、てっちゃーん、はーい、ケンちゃーん、ケンちゃんはお、や、す、み、でーす(同じ部屋に居なかったのです)』『はい、今日は15人のおともだちでーす』(通っている保育園のクラスがこれぐらいの人数なんですよね)出席のあとは『はい、今日はおさかなのプールに入りマース』(保育園の大プールのこと)など、その日の自分の行動が反映されて毎日内容が変化しているこゆき保育園でした次回をお楽しみにぃ。
2011年07月09日
先日の七夕こゆきは保育園で『七夕会』なるものを催して頂きみんなでお歌を唄い、楽しいお話やパネルシアター、そして何より、人生初の『流しそうめん』を体験したようです。ふくちはまだ体験したことないぞー。ということで、すっかり七夕さんを満喫したよう。「お天気悪かったけどー、おりひめさんとひこぼしさんあえたよねー」と言ってました。そしてこの日、我が家ではもう一つイベントがありました。我が家のワンコてっぺいくんの8歳のお誕生日でしたということで、恒例のワンコ用ケーキ上新粉で作られたイチゴロールケーキ人間のケーキより、高かったよぉ。でも、毎日毎日、同じフードで頑張ってるんだからこの日は特別です「てっちゃんにケーキを買ったよ」とこゆきにお話した時から「こっちゃんがてっちゃんにあげるのぉ」と何度も何度も言っていたので、お願いしました。ちょっとビビってますよぉ、こゆきさーんうちのてっちゃん、お恥ずかしながらしつけができていなくて食べ物が絡むとセーブがききません、ちょくちょく通りすがりに奪われているので、こうなるのも仕方ないですね、、、。とーちゃが隣で『てつ、伏せ』と頑張って言ってくれてました。とーちゃにも手伝ってもらいながら、なんとか目の前まで。そして、この後ケーキは一瞬のうちに無くなりましたとさ。
2011年07月09日
近頃、こゆきは、よくお顔を描いています。きっと今の時期にしか見られない、微妙な、いえいえ、絶妙な配列のお顔。かかのじぃじとばぁば と言いながら描いていました。こゆきの描くおかおは、上のほーうに目があります。そして必ず、ほっぺたをまぁるく描きます。もろ、アンパンマンさんの影響ですね。あとは大胆に顔のまるの外に髪の毛。1年前は顔なんて描けなかったもんなぁ、、。眼鏡もちゃんと描きます。時々、眼鏡無い人に眼鏡描いちゃって『あ、まぢがえだー』とか言って大笑いしてます。上の写真、よーく見ると、じぃじの写真眼鏡かけてますが、じぃじは老眼もかけていませんので、、、。あ、これ、父の日カードです。とーちゃ大感激してました。ある日、鏡でこゆきのお顔を見せながら、これお顔、ここおでこね、その上に髪の毛あるでしょ、おめめはおでこの下で、、、なんて説明してみたのですがだったので、もう少しこの微妙なバランスいえいえ、絶妙なバランスを楽しみたいと思います。
2011年06月30日
暑いので寝付きも悪く、機嫌も悪くやっと寝た、、、ふと見たら、園児の皆さまも寝かしつけられていたい、いつの間に
2011年06月29日
ご機嫌のときは、ひとり遊びに夢中です。近頃は朝暑いこともあり、誰よりも早く起きてひとりでずーっと喋りながら遊んでいます。ちなみに今は『ひとり保育園』こゆきは先生だそうで、ノートとペンを持って『ペンギンちゃーん』『しろくまくーん』、、、。出席をとっています。保育園と園児のみなさんだそうです。みんな先生のほうみてます
2011年06月29日
我が家に宇宙人があらわれました、、、、おばかな娘に癒されます
2011年06月29日
今からしましま衣裳などなどのお直しです。頑張るぞー。 詳細はお知らせできませんが、どこかでお目にかかるかも、、、です。
2011年06月29日
4月に山中湖にお泊まりした際に富士サファリパークに行ってきました。こゆきはもちろんのこと、とーちゃ&かかも初めてでした。当日はちょっと肌寒い曇り空で、平日なのでめーっちゃ空いていました。お目当てはもちろん、あの動物の形のバスです。もう終了してしまいましたが、ふくちたちが行った時にはチャリティー 「ジャングルバス」なるものがありました。 いつもは通らない、キリンにもエサがあげられる期間限定のジャングルバスで、 乗車料金1,500円のうち300円が義援金として寄付されます。 (キリンはとても臆病な動物なので、いつもは行かないそうです。なので 行ったとしても、必ずしも、近くに来てくれる保証はないんですけど、、という補足がありました)ということでこれに決まり!ちょうど10分後に出発のバスはライオンでしたお肉はライオンに人参やりんごは熊さんやサイに、枝葉はきりんさんになどなどスタッフの方から説明をうけて、いざ出発きたぞきたぞーち、ちかいあの歌が聞こえてきそうです。そう、あの歌そのものでした。ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンだぁ近すぎちゃってどうしよーです。こゆきもだいこーふん大好きなきりんさんもちゃぁんと来てくれました。白サイのあかちゃんもみることができました。5月にはトラのあかちゃんが産まれて、いま公開に向けてすくすく成長中だそうですよ。サファリゾーンだけじゃなく、ふれあいゾーンではワラビーやリスザル、アルパカに餌をあげれたりモルモット、ロップイヤーウサギを抱っこできたりカピバラ、マーラ、ワオキツネザル、カバ、リカオン、ハイラックス、シマハイエナ、ヒョウ、アフリカタテガミヤマアラシなどのめずらしい動物を近くでみることができます。こんなカンガルーいたっけ別料金で乗馬も体験できますこゆきは小さいポニーにしました。備え付けの帽子をかぶり、おじさまに乗せてもらって緊張のあまり、顔がこわばっていますがポニーちゃんに止まってもらうとハイポーズもっと小さなお子様や恐がりのお子様には馬車もありましたよ。お昼ご飯もしっかり食べて我が家には猫も犬もいるのですがわざわざ別料金のネコの館、イヌの館にも入ったりして、、。気軽に参加できる手作りパン教室もあって(こねて形にしてトッピングしたものを焼いてもらって持ち帰れるというもの)もちろん参加。がーっつり満喫して帰ってきました。うさぎさんの形にしたパンとパチリ動物好きのこゆきなので、何回行っても楽しめそうです。また、涼しくなったら行きたいな。トラの赤ちゃんが大きくなる前に会いたいなぁ
2011年06月27日
4月某日、山中湖へ1泊で行きました。今まで、とーちゃと二人で結婚記念日に来たことのあるお宿はリンクスさん。過去記事はコチラとコチラリンクスさん、とーっても素敵なのですが、ゆっくり過ごせるペンションとして子連れNGなんです。そこで、とーちゃんが頑張って素敵なお宿を探してくれました。グリーンバスケットさんです。3カ所6種の貸し切りお風呂があり、お風呂によってはコーヒー牛乳、牛乳サービスがあります。お部屋も数種類あり、ふくち一家は小さな子連れには嬉しい、和洋室2部屋タイプにしました。小さなお部屋でしたが、とても過ごしやすいお部屋でした。4~5名用のメゾネットタイプのお部屋もあるので、ご兄弟のいるご家族も安心ですね。チェックインのあと、夕食までの間お散歩して、お風呂にも入りました。偶然でしたが、リンクスさんが結構近かったのです。そして待ちに待った夕食こゆきは食べたり食べなかったりの差が激しいので、今回は取り分けるつもりでお子様食は頼まなかったのですが、予約の際にお願いしておけば対応してくれるそうです。素敵なダイニングルームでお食事です。旬の食材を生かした欧風コース料理だそうです。写真は全部ではありませんが、、。前菜こゆきもお気に入りのチーズのペンネ箸休めのシャーベットメインのお魚とお肉 両方頂けます。そしてー、なんと食後はケーキバイキング美味しくて、もぅお腹イーッパイで大満足です。で、もう1回お風呂にも入って露天風呂でパチリ楽しい夜は更けていきましたとさ。そして、あさぁーぐっすり眠って、ご機嫌なお目覚め。朝のダイニングルームでおいしい朝食をしっかり頂きました。この朝食後にはアイスのサービスもありました楽しい時間はあっという間、優しいオーナーご夫妻とお別れをして、いざサファリパークへ向かいました。つづく、、、
2011年06月22日
今更やけどぉ、、我が家のゴールデンウィークは、とーちゃんがお仕事だったので少し早めて4月に1泊で山中湖に行ってきました。車で2時間かからなかったような、、行きの車から爆睡、、。体力温存中、、、あっと言う間に山中湖到着。チェックインまで時間があるので、白鳥の遊覧船に乗る事にしました。待ち時間の間、エサを求めて、白鳥やら、かも?やら水鳥がいーっぱい寄ってきました。4月とかいえ、まだまだ肌寒く、風が強かったこの日、結局白鳥の形のお船は出向できず、小型クルーザーでの遊覧となりました。オフシーズン&震災の影響で、まーったく観光客がいなかったので貸し切りクルーザー状態!座っていたのは少しの時間だけ、あとはウロウロ、、。きれいでしょー。癒されました。下船してから、ちょっと休憩してお昼ご飯。そして、、、店内はストーブがついているぐらい、寒い日やったけど、女子には関係ありませんもんね。で、そのあと、テディベアミュージアムにも行きました。クマさんとぱちり何やら解説中。とーちゃと二人でよく来た山中湖でしたが、こゆきを連れては初めてで遊覧船もテディベアミュージアムも初めてでした。こどもが居ると目に入るものも新鮮で楽しいですね。次回は、お宿編です
2011年06月22日
ただいまお稽古中 ---- 長いけどUPできてるかな?
2011年06月21日
5月は音楽座さんのお仕事をさせて頂きました。『リトルプリンス』という星の王子さまのミュージカルので、今回も衣裳製作進行という形で稽古場で作業させて頂くのと、自宅で王子のワンピースの製作も請けさせて頂きました。お恥ずかしながら、原作を読んだことは無かったのですが、台本の段階でとても感動し、初日があけてから観せて頂いた舞台でも、感動して涙が流れました。王子が『こども』そのもので、小さなことにも気づき、傷つき、戸惑い、喜び、笑い、泣き、、、人間そのままを表していて、自分が失っているもの、そして我が子を思い出さずにはいられませんでした。最後には大切な人を思い出し、会いたく切なくなる、、youtube画像はコチラ受け取り方は人それぞれだとは思いますが、ミュージカル初めての方でも入り込みやすい作品だと思います。 残すは、大阪、広島、東京の町田公演となりましたが、気になる方はHPをチェックして下さいね。音楽座HPはコチラ
2011年06月19日
4月は友人がダンスを教えているジュニアクラスのミュージカルコースのお子様たちの発表会用衣裳を製作させて頂きました。燕尾服のようなテール付きのテーラードカラーのベストに白いカフスと金のサッシュセットです。で、なんと15着パターン引いて仮縫いやって、完全納入まで1ヶ月弱。打ち合わせを重ねるたびに、それって、全面に芯はらなあかんねぇ、、おっと総裏やん、、S、M、Lぐらいのサイズ展開じゃ無理やねぇ、、5サイズぐらいの展開??サテンにラメ生地かぁ、縫いにくいねぇ、、。てな具合に、どんどん不安になり、一人では時間的に厳しかったので、いつものMさんにお手伝い頂きました。 3月末にデザインを決め、いざ日暮里に生地や材料を買いに行きました。発表会の衣裳なので、製作費は安め安めのため、材料費もかなり落とさないと工賃があがりませーん。 なんと!表生地、欲しかった金ラメ生地がm1380円だったのですが、アウトレットコーナーで、とてもよく似た生地があり、m280円で入手できました。と、いうことで、衿生地は大きくイメージを左右すると思ったのでこちらはケチらず、使いたい生地を買えました。 すぐにトワルを仮組みし、チェックを行って、サイズの展開、パターン修正をしました。こちら仮縫いの様子。この時点で、この子は上はこの大きさでテールはもう少し長く、やら短くやら、上はこれの脇だけ3センチつめて、、、、という風にあれ、15着ほとんどそれぞれのオートクチュールではないですか!あー、もう、全然割りあわへんやーんと嘆きながらもやるなら、ちゃんとしたものを上げたい!という自分の気持に負けて、とことんやってしまいました。納期直前は数日の徹夜にもなりましたがママさんたちにも最後のボタン付けやゴム付けはご自宅で作業して頂いたりして5月某日、なんとか無事に本番は終えられたようです。ずらーりこの作業の間は、家中ピカピカ、金のラメだらけでした。掃除してもしても、どこからか金のラメ、ケンちゃんにもてっちゃんにもそして、こゆきも『あー、またピカピカみーつけた』とちょっと楽しそうでした。このオーダーを受けるにあたり、新たなる設備投資をしました。職業用ミシン JUKI SPUR 30DXですLEDライト搭載、新型フットコントローラー!超快適です。もっと早く導入してれば、あんな仕事もこんな仕事も、もっと楽だったかも!!でも、自動糸掛けはいらなかったかなぁ、、。糸掛けの金具に生地の繊維を引っ掛けるのは私だけでしょうか?そしてもうひとつの凄いやつ。写真撮ってないけど、、家庭用アイロンプレス機ジャノメ『エルナプレス』結構高価な買い物でしたが、15着の全面芯貼りを考えると恐ろしくて、、、。この2つの設備投資のおかげで、この製作分のギャラはチャラどころかマイナスになってしまいましたがでも、でもきっと今後のパワーupに繋がってくれると信じてます。というか、この2台が無ければ間に合ってなかったわぁ。いつぞやかこの2台の救世主、優れものについてはご紹介致しましょう。
2011年06月19日
保育園に通っているこゆきは4月に進級し、『あんず組(3歳児クラス)』になりました。民営の保育園で、私服&持ち物も割と自由なのですが、幼稚園の制服や四角い幼稚園バッグにもちょっと憧れているふくち。 なので、保育園用のバッグを四角い幼稚園バッグを真似て作りました。こゆきは小さいほうなので、大きすぎず、でも、必要な物は入れられて長く使えるように裏地もつけて、、、これ仕様書、兼、指示書、、、なんて、エー加減な、、。ただの構想を練った時のメモ書きですね。こんなんで、できるのか、、、。じゃーん一応できました。型紙:mss&heartオリジナル表生地:ラミネート生地(オカダヤ、、だったかな)裏生地:水玉ナイロン生地(ネット購入)サイズは縦18.5×横24.5マチ8となっていて、A5版の連絡帳ファイルが入る大きさです。(ちなみにあんず組さんからは小さなノート型連絡帳となりました)肩ひもは3センチ幅です。長さ調節可能です。ポケットを外側と内側につけました。外側には連絡帳を入れ、内側には汚れ物を入れる用のビニールを入れて使っています。ちょっと見えにくいかもしれませんが、内側には、鍵や何か大事なものを付けられるように表と同じラミネート生地でループを作って付けてあります。こゆきには、ネームカード入れを作り、迷子札を入れました。保育園の持ち物には記名が必須ですが、外側に大々的に書かれてあると知らない人に声をかけられ、名前を呼ばれると、警戒心が無くなり危ないということ聞いたことがあるので防犯上、常に内側に入れてあります。毎日の通園でこのバッグにお着替え1セット、ランチョンマット、ハンドタオル、お口ふきタオル2枚コップハブラシ袋、連絡帳を入れて通っています。無理矢理入れれば、汗ふき用フェイスタオルも入ります。ご入用の方がいらっしゃいましたら、ご希望の生地でお作り致しますよ。メッセージを頂けましたら納期や価格などお知らせ致します。『プリキュアのかばんー、ミニーちゃんのかばんつくってー』などと言ってましたがふくちが作れるものにはキャラクターものは使いたくないという信念のもと、キャラクターに頼らなくても、可愛く素敵なものはいっぱいあるのよーと教えたい気持のもと、本人の意志とは違った生地を選びましたが、とても気に入ってくれて、喜んで使ってくれております。ふぅ、、よかったぁ
2011年06月16日
今更upの第三弾4月の出来事お天気の良かった4月のある日とーちゃと同じ日にお休みがとれたので3人で『こどものくに』に行きました。我が家からはで45分前後で到着。平日なので空いていました。メインゲートを入ると目に飛び込んで来たたくさんの鯉のぼりと桜圧巻ですね桜がとても綺麗でしたスワンボートに乗ってもお弁当もしっかりたいらげてたっぷり遊んであ、この牛は本物ではありませんが、本物の牛もいます。たくさんの遊具やローラー滑り台、ミニ動物園、うさぎも抱っこして大満足の1日でした。2回目の『こどものくに』でしたが、何度来ても楽しめそうです。
2011年06月15日
3月某日には保育園で『成長を祝う会』なるものが催されました。子どもたちがお歌を歌ったりやお芝居をしてくれ、その成長をみせてもらいお祝いしましょう、という発表会ですね。 先生方が何日(何ヶ月)も前から準備して下さり、子どもたちも一生懸命練習し、当日にはその成果を発揮してくれました。 こゆきの居るいちご組では『3匹のこぶた』を熱演。こゆきは他のおともだち数名と中ぶたさんの役で登場。「おうちをつくろう、きのおうち、とんとんとことんとんとことん、でーきたできたきのおうち」と歌い、その後もオオカミとの絡みもバッチリでした。3歳になったばっかりでも、台詞や歌、言うべきタイミングなど覚えられるんですね。びっくり&感激しました。、、、って写真ないやーん。ふくち一人で行ったので、ビデオばっかりまわしてたから、写真がありませんでした。保育園で撮ってくれた写真があるので、それがきたらじぃじ&ばぁばにもみせよう。最後はみんなで合唱写真真ん中あたりの薄い黄色のTシャツがこゆきです。来年も楽しみだねぇ。
2011年06月15日
更新が滞っていたので、大切なこゆきの成長記録を振り返りつつ更新。3月は女の子節句、ひなまつりですね。今年で4回目のひな祭り。早いなぁ。4回目の登場の我が家のお雛様です。いつものように京都のじぃじ&ばぁばから、綺麗なお雛菓子が届きました。それとちらし寿司とはまぐりのお吸い物、焼き魚でお祝いしました。いくらが大好きなこゆき美味しそうに食べてくれました。すくすく素敵な?女の子に育ってくれています。
2011年06月15日
全469件 (469件中 1-50件目)