全48件 (48件中 1-48件目)
1
今日で3日目。明日は公休。職場は今のところ大きな愚痴はない。有料の老人ホームだけど考え方が医療寄りであんまりホームで働いてるような気がしない。病院の年寄り病棟にいるようだ・・・動けない人も多いし 寝たきりの人もいる。生活が自立してる人は少ないのでその意味では大変だけど・・・・・・でも仕事そのものは楽しい。今年の1月に夫の強い反対があり泣く泣く仕事を辞めて・・・その後は家で専業主婦をしていたが・・・・・それはそれで楽しく過ごそうと思っていたけど・・・・仕事は大好きなので仕事を始めたことはうれしいことだ。今は仕事をしてること自体が楽しい。この調子でがんばっていけたらいいなぁって思うけど・・・まぁ・・・愚痴は出てくるかもしれないけど生活もあるのでがんばるぞ(笑)。
2007.09.24
コメント(1)
20年前・・・ガリガリで・・・子供を1人産み2人産み3人産んだときには元の姿はどこにもなく・・・・そのままプクプクと横に大きくなり・・・・気が付いたときには大きいサイズコーナー・・・・何度もダイエットを繰り返すけど効果もないし長続きもしない。そんな私がまたダイエットをがんばろう!!って決心したのが今年の6月。それからとにかく食事療法。炭水化物がダメだと言うけど・・・ご飯は大好きで・・・・ご飯は1日に少なくとも1回は食べたい。で・・・夕飯を軽くする決心をしました。夕飯はシリアルに牛乳を200ccかけて野菜サラダをたくさん。・・・・見る見るうちに1キロ2キロ・・・・3キロまではすぐに減ったけど・・・でもここで負けてはと思いがんばって続けて5キロ減。引越し前は7キロ減でした。何年か前から子供たちのことで散々悩み走り回り苦労もしたのに・・・全く痩せなかった私・・・・それどころかストレスで食べる・食べる・・・・そんな状態だった。ソレが7キロも減って(^。^;)ホッ!で・・・昨日検診に行って体重測定。。。引越しして以来はじめて。我が家には体重計もないので(^^ゞ(⌒^⌒)bうふっ減っていました。全部で10キロ減!!10キロですよ。こんなことなかったのに。最初の目標が10キロだったので見事に達成しました♪第二の目標は更にあと5キロ。がんばります♪・・・と言いながら・・・夕飯食べ過ぎてお腹が痛いです(^^ゞ。
2007.09.20
コメント(0)

このアパートには割りと広い庭がついてて・・・・殺風景なこと。苔と石ころがあちこちにあって・・・・草は入居前に取ってあったけどボチボチ生え始めてきてる。この前買い物に行ったときにお店の端っこにもう売り物ではないのかなって感じでコスモスの苗が追いやられていた・・・・これくださいって5ポット買ってきて植え替えたらよく根付いてくれて今朝はたくさんのコスモスが咲いてた。朝カーテンを開けるのが少し楽しみまだまだ殺風景だけど・・・少しずつお花が増えて行けばいいなぁ。。。今日は就職先に出す健康診断・・・自費・・・自己負担・・・きついな・・・・======☆(((((((((^ー^*)ノイッテキマース♪
2007.09.19
コメント(0)
昨日の面接のところ。夕方電話をいただきました。22日から来てくださいって。(●⌒∇⌒●) わーい(^。^;)ホッ!です。ここの感じはなかなかよかったです。入った雰囲気も中の人の挨拶も面接してくださった方も。まぁ・・・これで大体は決まるでしょ。中味の良さや悪さは。給料も希望通り。14ヶ月で割るので・・・少ない?って一瞬思ったけどよく考えたら希望通りじゃないって感じ。条件もいいし。しかも住宅手当も出してくれるらしい。2割程度ですがねって何回も言っていたけどそれでも2割は大きい。基本給の他に付くのでうれしいです。それに家からも近いしね。とりあえず何かがあっても多少のことは我慢できるのでがんばってみます。先に進むしかないので。。。。
2007.09.17
コメント(0)
久々にここを覗いて・・・5月から更新してないことに今更ながらに気がついた・・・・(;´д`)トホホ・・・・何をしていたんだろう・・・・と言いつつも・・・5月からものほほんとした生活を送っていた。その生活が急転直下したのは8月。まぁ・・・以前からいろんな思いをしていたけれどなかなかそれも実行に移せず仕事もしたいと思いながら 甘んじた生活の魅力も捨てきれず・・・・そんな生活の中で事件が起こり今は夫と別居生活を送っています。長男と次男を連れて8月末に家を出ました。今はおんぼろアパートに3人で暮らしています。私はというと・・・・未だに無職。。。。いえ・・・昨日まではそれでもなんとか仕事をしてる振りをしていたのですが有料の老人ホームで・・・・ここのあまりのひどさに辟易してまだシフトが残っていたけど・・・今日で辞めさせてくださいって・・・・実はここの母体のクリニックで11月からオープンするところに常勤として決まっていたのですが・・・・多分・・・無理でしょう・・・・・生活は・・・苦しいです。でも今までの自由の無さ気の使い方から比べたら苦しくてもこちらの方がず~~~といいです!!家でも息子たちですが・・・会話もあるし笑いもあるし彼女が来るからママ出て行って・・・なんてことも言ってくれるし(笑)。就職活動やってます。今日は早速午後面接。まぁ・・・先日からコンタクトを取っていたので・・・・来週の予定を早めてもらいました。_(^^;)ツ アハハ・・・・そんな最近です。引越ししてやっとネットが繋がったので。。。。また書いて行こうと思います。。。
2007.09.16
コメント(1)
作ったピアス3点。2点は春ちゃんのところへお嫁に行きます♪
2007.05.07
コメント(1)
アルバムにしてみました。せっかく咲いてくれたので画像にして残してあげようかなって思って。お時間がある方は見てくださいd(^-^)ネ!にゃんちゃん写真館
2007.04.21
コメント(2)
作ってみました。簡単ではあるんですが・・・ピンワークがあまり得意じゃないので・・・(^^ゞでもかわいいです♪
2007.04.20
コメント(0)
この前作ったネックレス2点。単純だけど綺麗で気には入ってるんだけどちょっと使い勝手が悪いので作り変えました。バラバラにするときはちょっと悲しかったけど・・・同じデザインなんですけどね(笑)。今違うネックレス挑戦中。まだパーツしかできていません。
2007.04.20
コメント(0)
もう1個作りました。おまけにピアスも。こちらの方がさっぱりしてていいかも。ってかわいいです
2007.04.18
コメント(0)
今日お友達と久々にランチで・・・ビーズ屋さんに足りないものを買いに行ったんだけど・・・とってもきれいなガラスビーズがあって・・・つい買っちゃいました。で・・・単純だけどネックレス作りました。つないで行くだけで簡単なんだけどとってもきれいだし 1個1個が大きい割には上品です。着けてみたけどなかなかよかったです。材料がそれぞれ余っているので違うデザインでもう1個作ってみます。頭の中ではかわいい~~って感じなんだけどな。。。
2007.04.18
コメント(1)
ピンクのタンポポの花が増えました。かわいいですよ♪ピンクのマーガレットももう少しです。息子の入学式終わりました♪なんとも簡素化された入学式で20分で終了。入学生徒は35人×17クラスのマンモスです。・・・どこの高校かばれてしまいそうですが・・・・簡素化はいいことなんでしょうが・・・ちょっと物足りなさは感じました。せっかく朝からバタバタしてパールのネックレスとピアスして(笑)。もちろんお化粧も♪明日からがんばってくれることを期待するしかないです。
2007.04.11
コメント(1)
やっと入学式。春休みの長いこと長いこと・・・・この期間に何か問題を起こしたら・・・って心配だったけど今のところドコからも連絡は来ないから大丈夫なのかな・・・でも問題を起こしてもすぐには来ないんだよな・・・・ただ本人は”大丈夫”って言ってるので信じるしかないでしょう。本人が一番いろんなことを経験して辛い思いも悔しい思いもしてきたので。部活はバレーボールに入るって張り切っています。親ばかも入っていますがスポーツは何でもOKの息子。万能なんです。目標があれば余計な方に気が行かないので大丈夫だとは思うのですがまぁ・・・一月一月を目標に3年間がんばってほしいです。下の子は今日も遅刻せずに学校に行きました。不登校・・・簡単なものではありませんがこのまま行ってくれればいいなと思います。私の方は昨日夏野菜の苗を植えました♪元気に育ってくれたらいいけどな。。。収穫が楽しみ♪・・・・だんなにはスーパーで買った方が安いって言われましたけど(笑)。今の目標は屋上にガーデニングスペースを作ること。屋根もつけて=*^-^*=たちが入らないように柵をつけて。へそくり貯めよう♪
2007.04.10
コメント(0)
一番下の子の春休みが終わって今日は始業式です。中学3年になります。2年生のころの不登校の兆候もなく今朝は元気良く出て行きました。イベント好きですから今日はクラス・担任発表があるからなおさらだとは思います。2年3学期はなんとか学校には行けていたので・・・あ~~あとは高校の入学式。11日です。この高校・・・すごい入学生です。500人を超えるんですよ。いくら私立だと言ってもそこまで生徒数が多いと私立本来の教育とかできるんでしょうかね・・・・かなり不安になります。息子は給食の心配をしていました(笑)。この高校は完全給食なんですが・・・・そんなに人数があの食堂に入りきるのかなって・・・ヾ(・・;)ォィォィもっと違う心配をしろよ。。。あ~~来週は一人の時間を満喫できるのかな~~~義父母も来週は海外旅行に行くし♪(⌒^⌒)bうふっ来週が楽しみ♪画像は先月植えたピンクタンポポの花が咲きました♪
2007.04.09
コメント(2)
早く終わってくれないかな・・・春休み。イライラモード全開です2人の息子がそれぞれで・・・・なんだか”お前らのために生きてるんじゃない!!”って感じです。もういい加減にしろ!!そのことがわかっていながら”じゃぁ子供たちのことよろしく”って出勤していくだんなにも腹が立つ。でも春休みが終わったからと言って下の子がすんなりと学校に行くかと言えば・・・・それもわからない。朝怒って学校に行きなさいって起こさない分だけ今はいいのかもしれない。三学期の後半は10分とか15分の遅刻で学校に行くようになっていた。でも調子よくなっていたところへの春休み。新学期・・・クラス替え・担任・・・・心配だ・・・・休みでも学校が始まっても私自身の負担は減らないのかな。はぁ・・・・・上の息子は息子で・・・先日の楽天の田中選手のようなショートモヒカンにしてしまい・・・・怒られ大喧嘩。でもその髪型で高校の体験入学に行って早速注意されて・・・今坊主です。入学前から生活指導・・・3年間どころか1学期間続くのかなと不安です。続かないのならさっさと見切りをつけて家を出て行って欲しいとさえ思ってしまう。・・・・自分の子供たちにこんな感情を持つべきではないと思うけど息子たちが切れるのが先が私が切れるのが先か・・・・・今そんな感じです。
2007.04.03
コメント(0)
任天堂DSで頭のトレーニングだの脳年齢だのとやってはみたいと思っていましたがこれだけのために・・・なんて思っていたのですが先日主人が買ってきました。R4とやらを使って云々と・・・・・いいなぁ~~って一言言ったら次の日に秋葉原に行く羽目になり着いた瞬間には任天堂DSとR4を手に持っていました(笑)。私専用のDSですクリスタルホワイト。。。綺麗です。R4を使っていろんなゲームやトレーニングが入っています。あれば楽しく遊んでるんですよ・・・・まぁ・・・気楽に遊べていいですね~~~♪私のPCはキッチンにあります。家の作りで・・・キッチンからテレビは見れないんです。で・・・昨日夫は買いました・・・・USBにつなぐだけでテレビが見れるっていうやつを。見れるんですよテレビが。PCしながら同じ画面にテレビも映っています。キッチンで仕事しながらでもテレビが見れるんです♪まぁ・・・画像は少し荒れますが・・・文句は言えません。ここのところのDSとワンセグについては夫に感謝しましょう・・・ただ”これで暇つぶしができるね”って言われたときは返事しませんでしたけど。夫の気持ちもわからないわけではないので・・・・とりあえずせっかくですからありがたく感謝してゲームとテレビ楽しんでみます♪
2007.03.23
コメント(0)
書きたいことはあるのだけど・・・・この間 卒業式がありました。淡々と進んでいく式・・・もっと泣くかと思ったのですが涙はほとんど出ませんでした(笑)。でも謝恩会で・・・さすがに先生方には挨拶しなきゃと思い校長先生から諸先生方に挨拶して回って・・・ウルウルしました。卒業式が終わった息子は毎日のようにドコに行ってるのか・・・朝から晩までいません・・・・まぁ普通に夜には帰ってくるのですがやはり心配だしせめて高校に入る準備くらいして欲しいな・・・と思います。卒業式が終わって家に帰ってみたら・・・息子の制服はボタン・校章・ネクタイ・ネーム全て無くなっていました。まだ中学の制服は必要なんだけど・・・・来週高校の1日体験入学があって 中学の制服で来てくださいって言われているのに・・・はぁ・・・・です。私はというともうすぐXファイルが見終わります。何年間かかかって買い集めていたDVD・・・仕事を辞めてから見始めていましたが今日48巻目です。1枚のDVDに4話入っているので相当な数になりますがいよいよ終わりです♪面白かったです。コレが終わったら”ミレニアム”を見ます。こちらも今買い続けているのですがまだ1話も見てません。楽しみです。精神的には・・・まぁ・・・落ち込んでもしょうがないと思いつつ浮き沈みの日々ですね~~~。ただこの浮き沈みは子供たちの言動に影響されるので上の息子が遊びに出て行くのは精神的にはいいんでしょうね(笑)。最近は下の息子も学校にちゃんと行くし・・・とりあえず朝学校に行くことが目標なので・・・・放課後も良く遊びに行きます。(^。^;)ホッ!来週からは春休みです
2007.03.23
コメント(0)
息子の高校の入学金その他のお金を振り込んできました。制服代まで入れて約80万・・・・公立に合格したら新しくテレビを買おうって言ってたのにまたしばらくは買えません・・・テレビ時々画面が揺れるんですよ(T^T)。欲しくても買えないです。しかもこの高校は海外留学もあってほぼ全員が参加・・・・更にお金かかります。息子に少しでも・・・って思ってお金を振り込むときに銀行に一緒に連れて行きました。それを見てどう思ったか。どう感じたか。とにかく3年間無事に過ごしてくれればいいけど・・・・それだけです。明日は卒業式です。長い長い3年間でした。1年の1学期だけで3回も家庭訪問があり何回電話がかかってきたか・・・・何回呼び出されたか何回校長室に行ったか何回頭を下げたか長すぎた3年間。やっと終わります。と同時にまた始まりです。平穏な気持ちにはまだまだなれないんでしょうね~~~。
2007.03.14
コメント(1)
仕事を辞めてもう2ヶ月半が過ぎました。今引きこもり状態・・・軟禁状態です。まぁ・・・息子たちが非行や不登校といった状況もあり仕事を辞めたわけで・・・・家にいなきゃいけない状況もわかるけど・・・・でも買い物にまでとやかく言われてしまう今の状況にはうんざり・・・・そのくせ、その辺くらいの買い物には行けよと言われ実際に行けば行ったで文句を言われ・・・・だんなにDVDをいっぱい与えられて家にいろよって言われているみたいです。。。。でもそのことを思うと気も滅入るし映画も海外ドラマも好きだし・・・・ほとんど毎日午後からはDVD鑑賞です。今毎日見てるのは以前に買った”Xファイル”全49巻中39巻目です。それと同時進行なのがレンタルしてきた”LOST”です。レンタル中のものは全部見ちゃいました。そして昨日から見始めたのが”スーパーナチュラル”イケメン兄弟かっこいいです♪Xファイルが終わったら今定期購読中の”ミレニアム”これも買い続けていますがまだ1巻も見てません。次から次に見るものはあるし時間もたっぷりあるので時間つぶしにはいいでしょう・・・でもいつまでこの状態が続くのかなって思うとちょっとね~~。気分転換もなかなかできないし・・・この前苗を買って植えてるけど これは内緒で買ったもの。怒られるから。買い物に行くのもままならず気分転換もなかなかできず毎日ベランダ以外の外には出ず・・・たまには愚痴らないと。。。。この状況から逸脱するのが早いか私の精神状態がおかしくなるのが早いか精神的にはおかしくならないように気をつけなきゃとは思っているけど・・・・コレばかりは自分が気が付かないうちに変になってることの方が多いからな・・・・今日もいつもと同じようにDVD鑑賞します。
2007.03.10
コメント(0)
¥2***6この金額は息子の中学校から私たちに請求された金額です。このことで中学校にとやかく言うつもりはないのですがちょっと不に落ちない部分もあるので・・・・息子がクラスの子と喧嘩をしてしまい止めに入った先生を殴った・・・らしいのですが・・・息子は止めに入ってくるから手が当たったと。まぁ結果論ですからここではそのことは問いませんしこんな息子ですから中学校には言葉に表せないくらいお世話になっていますので文句も言えません。この金額は先生の病院の診療代と壊した机代です。こんな場合労災扱いではないんでしょうか・・・・もちろん息子が悪いので請求されても当然といえば当然なんですがコレって私たちに対する懲罰のような気がして・・・・ちょっと???って思った部分がありました。もちろんこのことは学校には言いませんしこれからも言うつもりはありません。お金も支払いました。66.7%これも中学校の数値なんですが公立高校の合格率です。低いですね~~。驚きました。落ちた子の話があまり出ないので家の子の他にはあまりいないのかなって思っていたのですがかなりの人が公立を落ちてるんですね。私たちの高校受験のころは(地方っていうのもあっけど)私立に受かるのが大変で大抵の人は公立に通い公立に落ちるってことは無いくらいに思っていました。実際に私の周りでは私立に落ちた人はいたけど公立に落ちた人はいませんでしたね~~。我が家には来年も受験生がいます。来年の今頃もアタフタしてるんでしょうかね・・・・
2007.03.09
コメント(0)
アクセスログ・・・足跡をたどって行ってもまともなブログにはたどり着きません。足跡があるのに”アドレスがない”などの表示がされたりアダルトサイトがほとんどだったり・・・・???なんなんでしょうか?書き込みも多分同じ人だと思われるような人からた~~くさん書かれていますがよっぽど暇な人なんでしょうかね・・・・そんなに暇なら家の掃除に来て頂戴って感じですかね(笑)。さぁ今日はお日様の光があるうちにビーズ作品作りましょう♪暗いとビーズの穴が見えないので(ーー;)
2007.03.07
コメント(0)
我が家受験生の息子は見事に不合格でしたまぁこれが努力をしなかった息子の結果です。受験生のくせに勉強なんてしたことないんですから。教科書なんか全部学校に置きっぱなしで本当にそろってるのかさえもわからないし・・・・放課後学校から帰ってきたら5分と家にいません。着替えたら速攻出ていきます。帰りはいつも8時ごろ。帰ってきてからはテレビや携帯・・・・これで合格する気でいた本人・・・落ちて当然ですよ。・・・・仕方ないので私立の手続きをしましたが不合格の報告にも行かないというヤツです。我が子ながら・・・・ぶん殴って蹴散らかしてボコボコにしてやりたいです。これから先も・・・・いつまでこんなことが続くんでしょうね・・・・昨日届いたお花の苗植え替えても元気に育ってくれてます♪癒しですね~~~
2007.03.06
コメント(0)
土曜日に・・・夕飯の準備をしていたらおいしそうなラーメンの番組・・・ラーメン食べたい!!って気持ちにはなったのですが一緒に見ていた息子・・・・すかさず・・・帰宅途中の夫に電話してました。もうご飯も炊いてるし・・・なんて言っても聞きません。で・・・ラーメン食べに行くことになったのですがイザ出発・・・寿司が食いたい!!って言い出し・・・・はぁ??寿司?ってことで回転寿司ですが”がってん寿司”に行くことになりました。”かっぱ寿司”なら安いのに・・・・息子・・・遠慮無にガツガツ食べてくれましたそして日曜日は2人の息子たちも遊びに出かけ夫と2人・・・食料品の買い物に行ったついでにFLOでケーキを買ってきました♪久々に買いに行ったのですがやはりおいしいですね♪午後のまったりした時間をおいしい紅茶とケーキで過ごしました。たまにはいいですよね~~。このくらいの贅沢。・・・おかげで日曜日は土曜日に炊いたご飯でチャーハン土曜日に使う予定だったお肉で肉野菜炒め以前に作って冷凍していた餃子に中華スープでした。まぁ・・・これはこれでおいしかったですけど(笑)。
2007.03.05
コメント(0)
今日DVDで”ホテル・ルワンダ”を見ました。1年くらい前に公開された映画。アフリカ・ルワンダで本当にあった大量虐殺の内容の映画でした。もう涙が止まりませんでした・・・・それから記者の言った言葉・・・・”世間に映像を流してもかわいそうにで終わるんだ”って言う言葉にはかなりの衝撃を受けてしまいました。その通りだからです。残念ながらいろんな映像を見ても大変だねとかかわいそうだねとか・・・そんな言葉で次のテレビ番組を見る私たち。食事を続ける家族。こんなことを言ったからって何かを起こすのかって言えばこの気持ちも明日になって違う映画を見ればまた忘れてしまってるんだろうな・・・平和ボケ。でも多くの人にこの映画は見てもらいたいなって思いました。ホテル・ルワンダ
2007.03.02
コメント(0)
今朝起きたら・・・・鉢植えを置いてある部屋のドアが開いていました。夫が昨夜寝る前に入ったときにそのまましっかり閉めなかったようで・・・・せっかく綺麗に葉が出揃ったワイルドストロベリーが無残な姿になっていました。綺麗で元気な葉をつけていたのに・・・1枚も残っていませんどいつが犯人かはわかりませんが・・・洗面所に葉っぱをゲロしていました・・・・あ~~~ん・・・普段はかわいすぎるくらいにかわいい=*^-^*=ですが今日だけは・・・・(○`ε´○)ショックです・・・・
2007.03.02
コメント(0)
息子の公立高校受験やっと終わりました。受験生だというのにまったく勉強もせずに遊び惚けていて・・・・下の息子は不登校から午後登校にはなったけど・・・・午前中ゲーム三昧。そんな中でイライラもピークに達していたころ。。。とてもうれしいことがありました以前にも少し書いたけど私が傷つけてしまった知り合いからお手紙がきました。その上手作りの天然石のブレスレットまでうれしかったです!!本当にうれしかったです。彼女の心使いに涙が出そうでした。私がいつも身につけているアクセサリーはほとんど彼女の手作りです。彼女と疎遠になってしまってからも使い続けていました。彼女の作品は本当に素敵なものばかりで大好きなんですよ♪息子たちのことでイライラの毎日・・・・(^。^;)ホッ!と和む出来事でした。
2007.02.28
コメント(0)
1月2月分の水道料金と下水道使用料のお知らせが来ました・・・・前回よりも1万近く高いです・・・¥37672毎回高い高いといい子供たちにもシャワーは早くとか歯磨きするときは水を止めなさいとか言っているのに・・・・はい・・・・犯人は私です明らかに洗濯のしすぎです。毎日4回も5回も洗濯機回していたら水道代だって上がりますよ。洗濯洗剤がなくなるのが早いこと・・・早いこと・・・・もともと洗濯は何でもかんでもすぐに洗ってしまう方だったのだけど家にいるので目に付いたものやちょっと着たものでも洗っていたから。今月からはまたせめて以前の水道代に戻るようにむやみな洗濯は控えます。いくら家計費が余ってるって喜んでもコレじゃ・・・・でもだんなの口座からの引き落としなので黙っておきます(笑)。・・・先日多く余っていると喜んでいた家計費ですが結局ここへきて灯油を買ったり 息子が塾に行き始めたので文房具を揃えたりでかなり減りまして¥13000しか余りませんでした。一応これは私の口座に入れておきます来月またどうなってるか・・・なるべく多く残せるようにでも質が落ちないようにがんばってみます♪
2007.02.23
コメント(3)
仕事してるときも一応・・・掃除機だけはかけていましたが・・・・仕事を辞めて掃除をしていると汚いところが目につきます・・・・_(^^;)ツ アハハこんな汚いところに住んでいたのね~~って感じ(T^T)。毎日掃除をしていますが毎日違うところで汚れを発見・・・・昨日も掃除してるのに~~って思うのですがやはりあちこち・・・今までがいかにいい加減だったかってことですね。。。壁に埃がついてるのが今は一番目立ちます。今までは見えてなかったのか 見ないようにしてたのか。まぁ最近は家の中がだいぶ綺麗になったような気がします(*^.^*)。これからの目標は・・・今開かずの間があるのでそこを綺麗にしようと実は・・・毎日思っているのですが・・・・でもがんばるぞ!!3月になったら。それから食費・・・今までは夫から貰う生活費では足りなくて毎月自分の給料から10万くらいは生活費として下ろしていたのに・・・・しかも自分の買い物のカード代金いつも5万を超えていたのに2月は自分の方からは全く下ろしていません。しかも夫から貰った生活費まだ○万円余っています♪余った分は私がもらえる約束なので(⌒^⌒)bちゃんと生活できるじゃん♪って感じですね。まぁ・・・家にいるので無駄がありません。食材も捨てることもないし ある材料で手間もかけて作れます。買出しは週に1回と決めています。この買出しでスーパーを3店舗くらい回って肉魚・野菜・卵・牛乳等を買ってきます。冷蔵庫はぎっしり隙間まくなるんですが6日目にはほとんど空っぽです。20年近く働く主婦をしてきましたが・・・こんな調子で生活してたらお金も相当貯まっていたんだろうな・・・・まぁ・・・ソレがなかなか出来ないのが人間で(笑)。この調子で新米専業主婦がんばってみます♪息子・・・昨日からインフルエンザで熱出しています
2007.02.21
コメント(0)
今までず~~~と思っていたこと。。。ハーブを育てたい!!ハーブを使うお料理のたびに割合からすれば肉や魚よりもハーブの方が高いでしょ!!って思っていました。ローストビーフ用の肉が安くであってもローズマリーが高い。でも肉の金額に負けてしまって・・・タイムで魚を・・・と思ってもタイムと魚が同じ値段だったりして・・・・で、昨日ハーブの苗を買ってきました♪今日植え替えてお水をたっぷり♪早く大きくならないかな~~って楽しみです♪でも肉はもう買ってきてあるんですが・・・・多分・・・まだ使えないでしょう・・・・昨日はDVD”ユナイテッド93”を見ました。辛いですね・・・・実話に基づいて作られたと言いますが本当に悲しく辛いと思います。
2007.02.16
コメント(0)
完全に私の方が引きこもりになっています。ただ・・・学校に行かない息子を置いてはなかなか外にも出れないし午後から学校に行っても夕方には帰ってくるから私が出かけても時間があまりないので出かけるのも億劫・・・・いい傾向でないことはわかっているのだけど・・・・家では息子が出かけた午後からDVD鑑賞。2~3時間ですが結構この時間が貴重だったりします。この状態が精神的な引きこもりなのかは別問題かもしれないと楽天的に考えるようにしてます(笑)。昨日見たDVD”マッチポイント”・・・結構重い内容ですね。今日は”911”・・・平坦で面白みもないですが実話を元にしたとの事で 違う意味では面白かったですね。後はもちろんXファイル♪でもまだまだ半分です。
2007.02.13
コメント(0)
今朝は寝坊しました(ーー;)普段よりも1時間も・・・・でも夫も子供もいつもの時間には間に合いました。ってことで・・・普段は1時間も早く起きてる・・・・朝の睡眠は大事なのに・・・・でもいつもの時間に起きないと=*^-^*=のトイレの始末からゴミ捨てに至るまで私一人が背負うことになる。今は=*^-^*=のトイレとゴミだしは夫にしてもらってる。夫にしてみれば仕事に行かないお前の仕事だと言いたげだけど私からすればそれくらいしたっていいでしょ。って感じ。。。ってことで今朝は私が全部しまして夫にはいつもの時間には仕事に出かけてもらいました。朝から時間が狂ってしまった上に昨日までスキー教室だった息子の登校時間がいつもよりも遅くて・・・完全に時間が狂ってしまっています。その上に眠い・・・・昼寝にはまだ早いですね~~~(T^T)メールって文字だけの付き合い・・・メールだからうまく通じる場合とメールだからうまく通じない場合とあって難しい・・・・うまく通じない場合は相手の顔の表情や仕草を見ながら話が出来れば誤解も解けるし 気持ちも通じるのだろうけど・・・・まぁ・・・それでも通じない場合は仕方ないだろうけど。。。。先日私のメールの何気ない言葉である方を傷つけてしまった。何気ないと言ってもソレは私にとっての何気ない言葉であり相手にとってはかなり辛い言葉だったらしい・・・・謝っても気持ちはほぐれてくれないようで・・・・多分楽天もyahooもIDを消してしまったようだ・・・・そこまで傷つけてしまったのか・・・・私にとってはその方がIDを消してしまったことはやはりショックです。言葉の難しさを痛感する最近の出来事でした。言葉・・・・毎日普通に話して 普通にメールを打ってこうしてブログも書いたり 文書を作ったり・・・・普段使いの言葉なのにな・・・・・
2007.02.02
コメント(2)
ブログを更新したらなんてこと・・・・た~~くさんの書き込みがあったまぁ・・・内容はくだらん!!というよりも暇な人が多いいんだなぁ~~という感想。全部削除させていただきました♪今日は久々に以前の職場の師長に会いました。近所に住んでるワーカーの主任と一緒に出かけました。越谷・・・遠かった(笑)。でもいろんな話に花が咲き(笑)楽しい時間を過ごしました。昨日は昨日で馬車道で5時間・・・・とっても迷惑な奴らです・・・m(._.)m でも久々に5人のナースが集まって話すことと言えば・・・・まぁ・・・ウ○チの話が多いです・・・食事しながら話すんですから・・・大声では話せないはずなんですが・・・・しっかりと隣のお客様には席を移動されてしまいました・・・・近所の馬車道なんですが・・・・しばらくは行けません。でも次のランチの企画もできていますよ♪~~やっぱり主婦っていいなぁ♪~~
2007.01.30
コメント(0)
青空が広がってお日様がキラキラしてて・・・こんな日に仕事しながら”布団ほしたいなぁ~~””洗濯物外に出してくればよかった””どこかに行きたいな~~”なんていつも思っていたけど家にいるからできるんですよね♪洗濯物も洗濯機が壊れてしまうかもっていうくらい毎日何回も洗濯機を回しています。お天気がいいと毎日布団干しています。屋上のドアも開けて家全体の空気の入れ替えもしています。=*^-^*=たちも屋上に出れて日向ぼっこでお昼寝してます。主婦って案外忙しいことにも初めて気がつきましたやっとのんびり出来るのは午後2時を過ぎてからですね~~~。その後はほんの少しゆっくりするけどすぐに子供たちが帰ってきたり 夕飯の準備をしたり。。。せっかくですから今の生活をもう少し楽しんでいきます♪・・・楽を覚えたら仕事復帰できないかも・・・今日は前の職場の師長とランチです♪======☆(((((((((^ー^*)ノイッテキマース♪
2007.01.30
コメント(0)
私のネットで知り合ったお友達からこのサイトを教えてもらいました。[拘束型心筋症]という病気で心臓移植を受けるそうです。でもそのために多くの費用が必要で募金活動をしているとのことです。明日渡米の日だそうですがまだ少し目標額までは足りないようです。日本中にも多くの方が臓器移植をすれば助かるという病気と闘っています。なのになぜ海外へ行かなきゃいけないんでしょう・・・・なぜ子供の移植は認めてないんでしょう・・・・ひろくんのサイトへよろしくお願いいたします。ひろくんを救う会
2007.01.22
コメント(0)
仕事を完全に辞めてのんびりしてます。ってもお友達とランチだの お友達が遊びに来るだのお部屋の片付けだなのでじっとはしてないのですが・・・でも気分が違いますね~~。朝は今までと同じ時間に起きて着替えて顔を洗い髪の毛をブローする。朝ごはんもみんなと一緒に食べるし洗濯物も干してあるので仕事に出かけていた8時半には出かけられる状態なんですよ。そこから違うのが主婦なんですね~~~。布団干したり掃除をしたり。。。いいですね~~~♪まぁ・・・産休意外は休んだことがないのでいつまで家で我慢できるか・・・心配はしてるんですがでも今はせっかくなのでこの時間を大切にします♪職場は・・・辞めても連絡がきます。でも来ても何もしてあげられないので・・・かわいそうだけど愚痴を聞いてあげるだけです。ただ・・・辞めてもこんな風に言ってきてくれることはありがたいです。辞めるときにナースじゃなくワーカーさんたちに大きな蘭の鉢植えをいただきました♪涙出ました。大事に育てていかなきゃ。。。っても家は(=^・^=)がいて・・・・食べてしまうんですよ~~~。だから今は寝室に隠してあります。お日様にはしっかり当てています。今日は朝から夕飯の用意を済ませたのでこれからのんびりDVD鑑賞します♪
2007.01.20
コメント(0)
お天気がいいですね~~。毎日主婦してます♪しかし・・・暇です(笑)。今週は仕事を休み来週で退職。その後は無職。今週は息子の受験の願書やらっていう用事があったのですんなり済ませることができました(^。^;)ホッ!職場からは相変わらず愚痴の連絡があります。もう言われてもどうすることもできないんですが愚痴を聞くだけなら・・・・みんなかなりのストレスを抱え込んでいます。新しい主任・・・副主任を探してるけどことごとく断られて今どうしようも無い人に打診してるみたい・・・・要は自分の仕事の負担を軽くしたいだけで誰でもいいんだな・・ってみんな思っている。まぁ・・・その人が副主任になってそれなりに成長してくれればそれはそれでよし!ってことで。もともとXファイルが好きで・・・・DVD隔週で買っていたんだけど・・・コレがまたなかなか見る機会がなく・・・見始めました♪全49本。1本に4話入っています。面白いです♪まぁ・・・この暇な時間にどこまで我慢できるかはわかりませんがせっかくですから49本見終わりましょう♪
2007.01.10
コメント(0)
去年から退職をしたいと考えていてやっと許可をもらって1月15日付けで退職です。今までがんばってきました。今の職場は・・・入職したときはひどかった・・・・ナースの質・レベルともに。更にはワーカーのレベルの低さ・人としてのレベルの低さには辟易。ここはドコにも行くところのない人が集まるところなのかな・・・と思ったことしばしば。落ちこぼれの集まる場所なんだ・・・ワーカーって他の仕事が出来ないからやるんだ・・・・という間違った認識ができそうなくらいひどかった。口を開けば愚痴。なんで自分ばかり・・・なんで・・・なんで・・・ナースにしても同じ。人の悪口・おしゃべり・怠慢。ここに就職をしたことが間違いだったと何度思ったことか。自分が決してできた人間だとは思わないけど・・・それにしてもひどかった。そんな中で1つ1つ少しずつ・一人一人・一歩一歩みんなに話しかけ手を取り見本を見せ呼ばれれば真夜中まで出かけて行き全ての電話にもメールにも対応し休みでも気の休まる時間がないくらい電話とメール持ち帰りの仕事は山積みおかげさまで以前とは全く違う職場になりました。これもみんなのおかげみんなの努力のおかげ本当にどこに出しても恥をかかないくらいの職場になりました。ワーカーもナースも。口コミで評判も広がり募集広告を出さなくても人が応募に来るくらいになりました。・・・・でも私はここで少し休ませてもらうことにしました。もうがんばったもんもう十分でしょ。・・・・15日付けですが明日からもうお休みに入ります♪明日からのんびり~~~します♪
2007.01.05
コメント(4)
やっと決まった退職の日♪本来は今年中にと思って粘っていたけど・・・・1月15日ってことでお互いに妥協です。で・・・私の退職から1ヵ月後には師長も退職する予定でした。が・・・師長は1月5日で切られてしまいました。なんてこと・・・・・私が退職するってことで動揺を隠せない職員。そこへきて師長の急な退職で更に同様する職員。後追い退職が出ています。私個人的には家庭の事情でしばらくは家にいます。師長は表向きは体調が悪いのでということですが本来は首切りです。そんなの誰もがわかること・・・・・そして新しく上に立つ人は・・・・師長を退職へと追い込んだ人です。これで更に更に職員の動揺は広がり大きくなり今職場は大変なことになりつつあります。あまり遠くない将来に崩壊してしまうかもしれません。せっかくここまで作り上げてきたのに・・・・それはあまりにも悲しい将来。でも私も家庭に入らざるを得ない状況なので・・・・仕事に対しては未練タラタラですが今は母します。でも・・・でも・・・残していく職員のことを思うと・・・胸が痛いです。とにかく今は残された日々で職員のケアをしていこうと思います。
2006.12.22
コメント(1)
今年は大流行と巷で騒がれているノロウィルス・・・・職場の施設でも集団感染です。本当に大変なことになってしまっています。噴水のように嘔吐し何回も何回も悪臭のある下痢・・・・それがあちらでもこちらでも・・・・感染者の多いフロアはドアを開けた途端にすごい匂いです。一時のピークは超えたのか・・・今日はかなり減っていましたがその代わりに違うフロアで下痢がチラホラ職員が下痢嘔吐で休みますの電話が数本・・・・早い段階で保健所への報告感染者の隔離禁食・点滴の治療その分勤務者は大変な思いをしています。今年はインフルエンザの接種率も悪く・・・・このままインフルエンザの感染も出たらと思うと本当にゾ~~~っとします。これで死者でも出たら・・・ニュースにでもなったら・・・・大変なことです。この危機に対して経営者はどう思っているのかな・・・・・
2006.12.11
コメント(2)
最近つくづく思うこと・・・職場のレベルアップ。というよりも職場のナースのレベルアップ。私の職場は私よりも年上の人が多い。私が今の職場に入って1年。一般ナースで入職したのだけど入職1ヶ月で管理職を言われ断り続けること3ヶ月。結局今の立場になったけど・・・まぁ・・・みんな本当に協力してくれるし慕ってもくれる。頼りにもされてるけど当てにもされて(笑)。それはそれで人間関係で悩んでいる人もいないから働きやすさは自慢できるものがある。この1年ですごく変わってきた。でも・・・ナースの技術・知識においては頭が痛い。休みの日でもすぐに”今すぐに来てください””こんな状態なんですがどうすればいいんですか?”終いには”救急車はどうやって呼ぶんですか?”って・・・常識前の話???今すぐに来てくださいって・・・どうしたの?って聞いてもしどろもどろで状態の報告ができない。どうしたらいいかくらい少し自分で考えたの?カルテ見てよ。以前の記録や指示を見てよって言いたくなるけどひとつひとつこうやってあーやってって説明。来てくれって言われたら自宅にいる限りは行きます。こんな苦労しながら指導はしているのだけど・・・・こんな指導じゃいつまでたってもレベルのアップには繋がらない。勤務する以前の問題だったり他の職場ではどうしてきたの?って問いたくなったり・・・・休みの日に電話やメールが来ない日はありません(T^T)夜にも夜中にも電話が来ることも珍しくありません。今・・・職場は私自身が辞める方向で考えています。とりあえずは今の立場のままパートにさせてもらいますが・・・・パートになったところで何も変わらない。昨夜は急変で・・・呼ばれて1時間半も蘇生をしたので・・・足腰が痛いです。でもせっかくのお休みなのでお友達とビーズ屋さんに行ってビーズとワイヤー買ってランチしてきます♪
2006.11.28
コメント(0)
紅茶を入れましょう♪ 県民の日で学校はお休みでした。 私も公休にしていたのでのんびりでした。 子供たち昼まで寝ていたから。。。 静かだしご飯も1食作らなくてもいいし(笑)。 こんな日もいいですね~~~。 私は静かに紅茶を飲みながら来月のシフト表作り。 来月は年末年始の分を作らなきゃいけないので いつもの月よりも更に大変です。 みんな好きなように希望を書き入れているから 希望だけで日勤がいない日もある・・・・(T^T) これはどうにかしなきゃ・・・・ってもね みんなそれぞれにいろんな理由をつけてくる。 終いには”希望も聞いてもらえないようなら辞めるしかないわ” って言い出すし。 じゃぁ辞めろよ!!って言いたくなるけど・・・ どうせそんな人に限って辞めやしない。 毎月毎月同じ台詞だもん。 でも波風立てないようになるべくみんなの希望を聞いてあげて シフトを作っています。 自分もシフトを作ってもらってるときは やはり 希望を聞き入れてもらえないと 辞めたくなったし 休んでやる~~~!って思っていたしね。 楽天のフリマの中にいくつか好きなブースがあって 昨日はそのひとつでスカートを落札しました♪ そのブースからスカートはこれで4枚目♪ どれも素敵です。 でも・・・好きなデザインで参加するので全部似たような感じです。 (*^.^*)エヘッ でもうれしい~~~♪ ところでフリマがなくなるって・・・・ 説明がよく理解できない(T^T) 残念です。 私このフリマのために郵便局の通帳作ったんですよ。。。。
2006.11.14
コメント(1)
一番下の子は学校へ行きません。 水曜日に不登校相談に行ってきます。 ただ学校に行かないだけで家でも明るいし 担任の先生から電話が来ても笑って話してるんですけどね・・・・ オークションサイトでアクセサリーを何点か買って 今毎日ソレをつけています。 最近少し落ち込み気味なのでそのアクセサリーを 交互につけているだけでほんの少しだけど気分が明るくなります♪ 今まで仕事中にはピアスしかつけていなかったのですが 今はネックレスも♪とてもお気に入りです。 些細なことで幸せって思えるっていいですね。 私もビーズアクセサリーを少しだけどやります。っても 上手ではないです。 それに最近は目もみえなくて・・・・悲しいことに小ビーズなどの 穴が見えない・・・(T^T) でも購入したのをきっかけにまた創作意欲が出てきています。 頭の中ではいろいろ出来てくるのですが・・・・ イザって思うとなかなかですね。 でも少しがんばってみようかな~~。 家族のことでいろいろあるけど・・・悩んでばかりいてもね。 がんばってみます♪
2006.11.13
コメント(0)
今日は学校へ行きました(^。^;)ホッ! 今日は職場の監査でした・・・・ 種類監査ということでまぁ・・・数多くの書類を短期間で 揃えてファイルしましたよ。 師長ったら”後は私に任せて”って言って監査に臨んだんだけど・・・・ ファイルも人任せだから何がどこにあるかもわからず 何回電話で呼ばれ どこにあるの?って説明を求められたか・・・・ そのたびに自分の業務を中断し1階へ走り ファイルをめくり 監査の人への説明・・・・ 汗だくの1日でした。 でもなんとか無事に終わりこちらも(^。^;)ホッ! よかった~~~。
2006.11.07
コメント(0)
一番下の子は学校へ行きません。もう登校拒否と言ってもいいでしょう・・・・学校へ行きたくないって言うのは毎日ではないけど波があって行ける時は1週間も2週間も続けて行けます。1回休むと1~3日くらい休みます。どうしたらいいのか・・・・カウセリングにって言っても本人が行かないと言うし。そのような子が行く施設の話をしてもそんなことは絶対に行かないからって言うし。担任に相談しても学校ではそんな素振りは全くないと言われるし。先に進みません。親が先にカウセリングを受けてみるべきなのかな・・・・まぁ・・・きっと親にも問題があることは間違いないと思うけど。夫婦でお互いに相手が悪いと思っているくらいですからね~~~(ーー;)オークションでビーズのアクセサリーをたくさん購入しました。とてもお気に入りの作品です。作品に作った方の品の良さがにじみ出ています。本当に素敵な作品です。仕事柄なかなかアクセサリーを付けられないのが残念ですが10分足らずの通勤中にはしっかりつけて行きます。仕事中もシャツのボタンを上まで閉めて見えないようにして付けてる日もあります(*^.^*)私も見習ってまた少し作ってみようかな~~。気も紛れるかもしれませんね♪
2006.11.06
コメント(0)
このところ仕事も忙しくて 子供の部活で朝も早い日が続いたりで かなり疲れ気味・・・・ いつもの不整脈と体動時の胸苦が出ていました。 その上足も浮腫んで・・・・年寄りなら心不全と診断されそうな感じ。 昨日あたりから浮腫みが少し減ってきてます。 今日は土曜参観ってことで今はだ~~れもいません。 一人でのんびりしてます。 実はみんなが出て行ったあとさっきまで寝てました(*^.^*)エヘッ 午後からは中学校で進路説明会がありますが・・・・ ソレまではのんびりします。 大好きな紅茶を飲みながら。。。。
2006.10.28
コメント(0)
昨日・今日もフリマのオークションで落札したビーズアクセサリーが届きました。 いずれもとても素敵なものばかりです。 お店で買うと絶対にこんな値段では買えないくらいの安さ。 画像しか見えないのでその不安はありますが でも今まで買ったものは正解♪ 本当にいい品ばかりです。 特に昨日届いたヴェネチアンのチョーカーや 今日届いたマザーオブパールのゴールドアクセントネックレスなんて 本当にお気に入りになりそうです。 タイプが全く違うのでアクセサリーを使うのがとても楽しみになりそうです。 でもその分 どのアクセサリーにするか迷いそう・・・・(笑)。 そしてますますオークションにはまりそうです(T^T)。 今日は買ったアクセサリーに合う服を探したりなんか・・・・してまして。 ちょっと郵便局の通帳残高が怖いです。。。。
2006.10.21
コメント(0)
ブログ・・・日記だと思うけど足跡や他の登録のブログを見てみると・・・・なんだか楽天のサイト紹介ばかりが目立って足跡もそんな感じの業者みたいな人で・・・う~~ん・・・よくわからないけど。一昨日・昨日とオークションで落札した品々が届きました。初参加のオークション♪楽しいですね~~。それにすごく安く買えてなんだか幸せ~~~。あと1箇所だけ品物が届きませんが楽しみにもう少し待ってみます。ビーズアクセサリーなんて本当にこんな値段でいいのかな・・・っていう感じで申し訳ないです。自分でも少しだけビーズアクセサリーを作るのでこんなに素敵なのにこんなに安い値段でいいのかな・・・って。でも安く手に入れられてうれしいです。今日は久々に子供の部活もなくて朝のんびりしました。っても来月の仕事のシフト表作っていたんですけど・・・・大好きな紅茶片手に半分くらい出来ました。みんなわがままだから・・・・好き勝手なことばかりで・・・・オークションでストレス発散ですね♪今日はこれから息子の携帯が壊れてしまったのでドコモショップに行ってきます。
2006.10.14
コメント(0)
オークションとやらを始めたばかりで・・・よくわからない部分もあります。でも入札の瞬間・落札時間とのにらめっこ・落札メールなどなどは楽しい!!ということで今はまっています。支払いのために郵便局の通帳も作りに行きました。ただ・・・落札してもお休みの関係ですぐに入金できないので・・・そこが申し訳ないなぁ~~と思います。m(._.)m ペコッ
2006.10.10
コメント(1)
全48件 (48件中 1-48件目)
1