2004年06月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

うちのにゃんこは生後3ヶ月で家族になった。
まだ片手でひょいとつかめるサイズ。
首の後ろをつまめば、指3本で持ち上がるほど。

コロンというのは、実はかなり安直な命名である。
ペットショップから連れ帰って1週間くらいは名前がなかった。
「おい、ニャンニャン、こっちおいで」

どうしても欲しくなってお店に行き、衝動買いしたので
前もって考えておかなかったのである。



ころんとひっくりかえって、人を誘う。
さすってくれとばかりに、アゴのウラを天井に向けて差し出す。

その、ころん、という転がり方が命名の由来なのだが、
本当にコロンとか、またはコトン、と音がするのである。

自分で仰向けに転ぶのであるが、その際いつも勢い余って
床に自分のアタマをぶつけるので、コトン、と音がする。
しかも、ご丁寧に、人間が寄ってきて撫でてくれるまで
何度も繰り返すのだ。

「おいおい、痛くないのか?」


この、仰向けにアゴを差し出すという動作をするとき、
ネコは完全に無防備で安心しきっている。


これをみると、思わず頬をゆるめ、ネコの喉を撫でたり、
さすったりしてしまう。
この時点で既にネコにハメられている。 ほとんど、ネコのいいなり。

こうしてネコの魅力と魔力にとりつかれたネコバカ族の
人間は今日もやわらかな毛に手を滑らせて法悦境に至る。




やってのけるが、多少、学習したのであろう、
アタマを激しくぶつけないよう、やわらかく転ぶ技術を習得したようである。

ネコとて多少は学習する。
飼い主は、というと、かなりあやしい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年06月16日 23時20分31秒
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

海獣トド

海獣トド

コメント新着

海獣トド @ Re:意外な一面に触れて。(08/14) 泡雪さんへ >マザーテレサって本当にす…
海獣トド @ うめぼしがキラリ☆さんへ >ひゃー、ブログさぼってる間にトドさん…
海獣トド @ 鵜の岬さんへ >これからも・・ヨロシク・・ね こち…
海獣トド @ sshijimisanさんへ >でも、トド様のおかげで少しの村民は救…
海獣トド @ もぐらのこさんへ >日記の下書き機能残ってるよ(^-^) …
海獣トド @ archfelisさんへ >せめて12日一杯残せばいいのに・・・…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: