2004年07月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

【仔猫の里親募集中】

お腹すいたよぉ~!


久しぶりに血を見た。
もちろん、バーニャンに噛みつかれ、ひっかかれたのだ。

今日も今日とてウンコ爆弾は健在である。
こりゃあ、なんとかせにゃ。

そうだ、しばらく 逆散髪 していない。 毛を刈ろう。



ハサミをとりだし、にゃんこを押し倒して尻の毛を切り始めた。
そして...フガーッ、シャアーッ!


「見ろ!」

血のにじんだ手をネコの鼻先に突き出す。
やつは、フンフンと匂いを嗅いでから、プイっと知らん顔。

「この~、バカネコッ!」

怒るだけムダである。
彼に理解できる日本語は「おなかすいた?」「ご飯、食べる?」
の2語だけなのだ。

なんとか、もう少し切らせてくれないものか。
一度、血を見ているので、もう一度トライするのは、
さすがに二の足を踏む。



そして、夜....


その横に、情けない顔をしたバーニャンがちょこんと座っていた。
なにしてんだ、おまえは?

ふと見ると、部屋の中央に蟻の大群!
黒い天の河よろしく、流れを作っている。
そして、その先にネコのエサ皿....


にゃんこは自分の晩メシを蟻にタカられていたのだ。

そう言えばちょっと前、蟻を見かけた。
そのときは、特に気にもとめなかったのだが、2日後、砂糖入れがやられた。
スプーンをいれる切り欠き部分から侵入していた。 それも大群で。

当然、砂糖ごと水没処理。
だが、次に狙われたのが、にゃんこの食事だったわけである。

一度は掃除機で、蟻の大群を吸い取り、エサ皿の蟻をつまみ出した。
だが数十分後、どこから湧いて出たか、また大群にタカられていた。
...エサごと処分。 蟻さんには別室(掃除機の中)に移動していただいた。

で、この晩、にゃんこのディナーは中止。
再度の来襲を防ぐため、すべて撤去した。

断っておくが、これは決してネコに対する仕返しではない。
夕方、噛みつかれたので、それを根に持ってエサを補給しなかった
などということは絶対ない。

蟻が、再度来襲するのを防ぐためである。
決して、意趣返しなどではない。
繰り返すが、飼い主は決してそんなに心の狭い人間ではない。


しかし、ククク....にゃはは。 天罰じゃ(笑)





○バカネコ村 住民台帳について

このサイトにリンクをしていただいている、皆さま。
今までこちらからは、何もリンクしておりませんでしたことを
お詫びします。

日記リンクをいただいている方は、すぐ把握できたのですが、
子猫の里親募集などで、トップページや日記ページその他に
リンクを設置してくださっている方、1行でも紹介記事を書いて
くださった方はジャンルを問わず、村民として歓迎いたします。

なかなか把握し切れませんので、すみませんが自己申告制とさせて
いただきます。
載ってないぞーという方は、どうぞこの下のコメント欄をご利用ください。











この記事がおもしろかったと思う人は1票! クリック →
おもしろかったらクリックしてね


講座のページが散らばってきましたので、まとめました。 → マップはこちら




画面右上の「日記リンク追加」 をクリックして、「◎追加する」ボタンを押すと、この日記がリンクされます。
子猫の里親募集にお力添えをいただける方、または、このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月24日 22時31分48秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:天罰テキメン(07/23)  
こんにちは!

蟻には困りましたね。
動物を飼っていると、殺虫剤も撒けないし・・・。
早く退散することを祈っています。

トドさんのHPはリンクさせていただいています。
里親募集のトラックバックもしていただいています。
私の日記で毎日里親募集をしています。
以上、ユンカース情報でした。
(2004年07月24日 16時32分48秒)

ユンカース0630さんへ  
海獣トド  さん
>蟻には困りましたね。
>動物を飼っていると、殺虫剤も撒けないし・・・。
>早く退散することを祈っています。

>トドさんのHPはリンクさせていただいています。
>里親募集のトラックバックもしていただいています。
>私の日記で毎日里親募集をしています。
>以上、ユンカース情報でした。
-----
いつもありがとうございます。
助かります。

蟻には殺虫剤のかわりに、床に洗剤を塗っておきました。



(2004年07月24日 16時48分55秒)

アリは手ごわい  
lana@lana  さん
以前勤めていた会社は毎年毎年アリが大量発生する一日があり
発生場所の会議室にはファミリーフレッシュ(チェリーナではなし)が常備されていました。
友達は砂糖ツボを天井から吊るしていました。
トドさんちも床下はぐって巣穴を確認して
アリの巣コロリで一族絶滅お家断絶させたほうがいいかも? (2004年07月24日 16時55分53秒)

Re:天罰テキメン(07/23)  
うにねこ  さん
こんにちは♪

以前、ペルシャを飼っていた時 やっぱりお尻の周りはカットしてました。
可愛いんだけど 臭いで100年の恋も冷めてしまいますからね(^^)

蟻は うちも随分悩まされました。
当時、シロアリの薬を貰って散布したらテキメンに寄り付かなくなりました。
でも ニオイがこれまた臭いんですよね。
蟻ごと食っちゃえって よく思いましたけど 無理なんですね~(笑) (2004年07月24日 16時59分05秒)

Re:アリは手ごわい(07/23)  
海獣トド  さん
lana@lanaさんへ
>以前勤めていた会社は毎年毎年アリが大量発生する一日があり
>発生場所の会議室にはファミリーフレッシュ(チェリーナではなし)が常備されていました。

チェリーナにこだわってますね(笑)

でもホント、ありんこさんには絶滅してもらおうかな。


(2004年07月24日 17時06分24秒)

うにねこさんへ  
海獣トド  さん
>蟻ごと食っちゃえって よく思いましたけど 無理なんですね~(笑)

蟻ごと食え~、ホントそう思います。
しかし、蟻に晩ご飯をとられたネコの顔は見ものでしたよ。
なんとまあ、情けない顔。
笑っちゃ、かわいそうですけど。 プププッ!

(2004年07月24日 17時10分42秒)

Re:天罰テキメン(07/23)  
もとsun  さん
こんばんは^^

蟻には困ったものですよね。
コロンちゃん可哀想に・・・;;

元気を出してね>コロンちゃん

ホントに飼い主を飼い主と思わない女王気質が大好きですww

ところでマップ、すごく見やすいです!!
左のページに収納なさったのもすごいと思っていましたが、こちらも良いですね~ムフ

タグって奥が深いですね^^ (2004年07月24日 18時16分01秒)

もとsunさんへ  
海獣トド  さん
>ところでマップ、すごく見やすいです!!
>左のページに収納なさったのもすごいと思っていましたが、こちらも良いですね~ムフ

使いやすい方がいいですもんね。
今度、リンクの作り方教えて~なんてリクエストが来たら、
ホイ、ここにあるよ、の一言で終わりですから
私もラクになります。

(2004年07月24日 19時17分41秒)

Re:天罰テキメン(07/23)  
るっぴぃ42  さん
うちはアリの巣コロリが効きました。
匂いもないし、オススメです。
ただし、猫がいたずらしないように、注意が必要かも。 (2004年07月24日 21時19分28秒)

Re:天罰テキメン(07/23)  
こんにちは、村民にしていただいて、ありがとうございましたm(_ _)m
にゃんこの里親はまだ決まりませんか?
早く見つかると良いですね! (2004年07月24日 21時49分26秒)

るっぴぃ42さんへ  
海獣トド  さん
>うちはアリの巣コロリが効きました。
>匂いもないし、オススメです。
>ただし、猫がいたずらしないように、注意が必要かも。
-----

ありが10

でも、蟻の巣をさがさなくちゃね。
(2004年07月24日 22時30分07秒)

1967ひめさんへ  
海獣トド  さん
>こんにちは、村民にしていただいて、ありがとうございましたm(_ _)m
>にゃんこの里親はまだ決まりませんか?
>早く見つかると良いですね!
-----
まだなんですよー。
でも、そのうち見つかるでしょう。
(2004年07月24日 22時30分50秒)

Re:天罰テキメン(07/23)  
ルリ草  さん
「バカネコ村 住民台帳』作られたのですね。
早速見たら、私の名前もありました。
何だか、うれしい^0^
でも、
よく考えたら、みーんな「猫大好き族」ではありませんか!!
チャゲ・とらもすっかり我が家に慣れ、
大きな顔でいたずらするようになりました。
村民になったのか・・と、
しみじみ思いました。
息子達は、大喜びすることでしょう。 (2004年07月25日 02時17分14秒)

Re:天罰テキメン(07/23)  
usanana☆  さん
海獣トドさんも蟻に悩まされていたのですか。
嫌な大群ですよねぇ!
でも台所洗剤が効果あるんですね。
やってみよう・・・。 (2004年07月25日 09時25分05秒)

ルリ草さんへ  
海獣トド  さん
>「バカネコ村 住民台帳』作られたのですね。
>早速見たら、私の名前もありました。
>何だか、うれしい^0^
>でも、
>よく考えたら、みーんな「猫大好き族」ではありませんか!!
>チャゲ・とらもすっかり我が家に慣れ、
>大きな顔でいたずらするようになりました。
>村民になったのか・・と、
>しみじみ思いました。
>息子達は、大喜びすることでしょう。
-----
そうです。 ネコ嫌いの過去はきれいに忘れ、
ネコバカ族として生きていくのです。
おねでとう!

(2004年07月25日 11時51分05秒)

usanana☆さんへ  
海獣トド  さん
>海獣トドさんも蟻に悩まされていたのですか。
>嫌な大群ですよねぇ!
>でも台所洗剤が効果あるんですね。
>やってみよう・・・。
-----
洗剤は直接かければ効果ありますけど、予防は無理かも...
ここ何年もこんなことはなかったのだけど、
まさか、これも猛暑のせい?
(2004年07月25日 11時53分15秒)

Re:天罰テキメン(07/23)  
花唐草。  さん
今日もかわいい・・・

村民台帳に載れてうれしがっている私は、やはりばかなのでしょうか?
村長!そこのところをはっきりさせて下さい!ばかなのですか?ばかではないのですか?? (2004年07月25日 12時52分23秒)

花唐草。さんへ  
海獣トド  さん
>今日もかわいい・・・

>村民台帳に載れてうれしがっている私は、やはりばかなのでしょうか?
>村長!そこのところをはっきりさせて下さい!ばかなのですか?ばかではないのですか??
-----
はい、あなたは間違いなくネコバカにゃん。
なぜなら、バカネコ村の住人だからにゃん。

むふふ、にゃんにゃん!
(2004年07月25日 13時25分26秒)

Re:天罰テキメン(07/23)  
黒猫の福  さん
蟻は輪ゴムが嫌いだって聞いたことありますよ~。

蟻に困っていたとき、砂糖の入れ物に、輪ゴムを何本か束ねて、巻いていましたよ!
蟻の巣コロリとかも効き目あっていいよね! (2004年07月25日 21時58分59秒)

黒猫の福さんへ  
海獣トド  さん
>蟻は輪ゴムが嫌いだって聞いたことありますよ~。

>蟻に困っていたとき、砂糖の入れ物に、輪ゴムを何本か束ねて、巻いていましたよ!
>蟻の巣コロリとかも効き目あっていいよね!
-----
それ、私も聞いたことがあります。
で、最初に砂糖ポットをやられたとき試してみましたが、
一度大群にかぎつけられるとダメみたいです。
輪ゴムが足りなかったのかもしれませんが。
一度、砂糖ポットをきれいに洗い直し、
しばらく使いませんでした。
そのときは、これでアリさんもあきらめてくれたようです。
砂糖は密封容器に保存していました。
(2004年07月26日 00時46分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

海獣トド

海獣トド

コメント新着

海獣トド @ Re:意外な一面に触れて。(08/14) 泡雪さんへ >マザーテレサって本当にす…
海獣トド @ うめぼしがキラリ☆さんへ >ひゃー、ブログさぼってる間にトドさん…
海獣トド @ 鵜の岬さんへ >これからも・・ヨロシク・・ね こち…
海獣トド @ sshijimisanさんへ >でも、トド様のおかげで少しの村民は救…
海獣トド @ もぐらのこさんへ >日記の下書き機能残ってるよ(^-^) …
海獣トド @ archfelisさんへ >せめて12日一杯残せばいいのに・・・…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: