2004年12月27日
XML
カテゴリ: バカネコのお話
バカネコ村の記事を検索する

うちのおネコさまは...

毎晩のごとく、引きずりこまれるので、ず~えったい、近づかない
ゲボクの寝室&ふとん。
今朝はいつのまにかもぐり込んでいた。

やはり寒いか。

でも、目覚めて撫でると逃げていく。
こら、オマエ。 どういう了簡じゃい?

シーバのカリカリは食べる。
シーバの缶詰喰わず。
頼む。 もっと食え。 食ってくれ。

いえ、どうか、お召しお上がり下さいませ...



すんません。
人間が元気にならなくちゃ....
気持ちがメゲてます。


更新がおくれてごめんなさい。 ちょっとへろへろです。
ここが、人気サイトだなんてとんでもない。
いわれなき偏見で、意味無く敬遠されることもあるのです。

私とて、悩み尽きない凡人なのです。 あなたと何も違いません。
生きていられるかどうかだって、あやしいのです。
愛と笑いにこだわって、餓死するかもしれません。
こういうの、いまどき流行りませんね。

この世は苦しみばかりだ、と言ったのはお釈迦様です。
私は、自分がお釈迦様より賢明だとは思えません。
でも、できることなら、愛と笑いを発信してみたいのです。

誰だって、わざわざ嘆きの文章を読みたいとは思わないでしょう。
私も読みたくありません。
だから、どんなに辛くても、愛情を込めて笑いを創り出したいのです。
言霊は選んで使わないとね。

少し睡眠を取ってから、気合いを入れ直します。



【仔猫の里親募集中】

 ↑この子猫の里親を募集しています。




クリックして、1票いれるにゃん! →
おもしろかったらクリックしてね






ネコでもわかるPC講座はこちら。 → バカネコ講座

とにかく笑いたい方はこちら   →  爆笑ガイド

帰ってきた寅さんの実演販売? →  楽しめるアフィリ





画面右上「日記リンク追加」をクリック、「◎追加する」ボタンを押すとこの日記がリンクできます。
子猫の里親募集にお力添えをいただける方、または、このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月29日 00時56分08秒
コメント(39) | コメントを書く
[バカネコのお話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
トドさん、少しお疲れみたいね。大丈夫?

今晩から明日にかけて すごく冷えるらしいから、コロンちゃんと
暖かくして休んでね。

寝る前にホットミルクを飲むと 安眠できるらしいですよ。
(2004年12月29日 01時01分42秒)

人間ぢゃもの♪  
cello_love  さん
清く正しく美しく楽しく明るく聡明な…
そんな完全武装だけなんて(^^)

無理は禁物

ではないでしょうか?
(2004年12月29日 01時12分26秒)

疲れているときは  
lana@lana  さん
爆睡するのよー!

コロンさま、やっぱり男よりも女の子のほうがいいのかな?
たまに添い寝してくれるだけでもよしとしましょう。
ひっきりなしだと何もできなくなるわよ~~
(2004年12月29日 01時14分51秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
ちゅべ蔵  さん
最近コロンちゃんの話題で悲壮さがなくなってきたので安心
だったんですが・・・
お仕事にコロンちゃんに色々ここ2ヶ月程大変でしたもんね。
教授、我々の事はいいですからまずはお休み下さい。
(2004年12月29日 01時15分03秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
ごんべねこ  さん
猫コタツ。態度は冷たい、猫コタツ。
昔は4匹抱えて寝てました。・・・あの頃が懐かしい・・・。
今は、息子がコタツ代わりだ♪ (2004年12月29日 01時23分32秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
MIE@VP  さん
あらあら、随分ヘコんでるご様子(^_^;;;
コロンちゃんだけでなくトドさんもいっぱい食べていっぱい寝て、元気にまいりましょーー☆ (2004年12月29日 01時40分35秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
みかももこ  さん
うちの猫と同じです。。。
布団には潜り込んでくるくせに、ちょっと撫でたくらいで、ぷいっといなくなる。。。
愛してるから、触りたいだけなのに。。。わかってくれませんよね(涙)

トドさんお疲れのご様子。とりあえず睡眠を沢山とって元気になってくださいね。
(2004年12月29日 01時49分43秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
usanana☆  さん
ココ数日の日記が楽しかった分 今日の日記を読んだら
トドさんの事が心配になっちゃいましたよー!
年末でお忙しいのとコロンちゃんが心配なのとで心労がたまっているのでしょうか・・・。
ゆっくり休養してくださいね。
(2004年12月29日 02時01分45秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
山田里見  さん
コロンちゃ~ん、トドさんのこと癒してあげて~

お疲れのご様子ですね
あったかいモノ食べて、あったかくして
ゆっくり休養してくださいね (2004年12月29日 07時21分18秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
チャマウ  さん
言霊、ってあるんですよね。
今年は嫌な事ばかりだったから
来年は私も沢山笑えるようにしたいっ。
しかし、どうしてもマイナス的な言葉しか
出ない時ってあるんですなぁ。
平凡が一番にゃ~。
(2004年12月29日 08時38分29秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
花唐草。  さん
お猫様はご自分やりたいことだけを満喫し、ゲボクは腕に残った爪あとや布団がずれてさぶい思いをしようが耐える・・・耐える・・・・・タエル・・・・・

どこも一緒ですね(笑)
トドさん、お疲れですね~?
そんな時こそ無心にコロンちゃんと遊んでもらって、傷だらけになって癒されてください~
なんなら家の姫を貸し出しましょうか? (2004年12月29日 09時33分31秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
bashiまま  さん
コロンちゃんは少し元気なようですが、トドさんはずいぶんお疲れのようですね。
どうぞごゆっくりお休みになってください。

(2004年12月29日 10時01分53秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
もとsun  さん
おはようございます。
トドさん、大丈夫ですか?
昨日ゴマ木をたいてもらいましたよ^^
トドさんもコロンちゃんも、よく眠ってよく食べて疲れが癒されるといいなぁと思いました。
トドさんもコロンちゃんも無理せずにいてくださいね?

コロンちゃんが一杯食べてくれますように。
お水もたくさん飲んで、身体の中から悪いものが全部でていってくれますように。
(2004年12月29日 10時17分10秒)

言霊  
pyichi  さん
これは大事ですね!
どうせ発するなら プラスの方がいいですよ
でも、自分に無理があると感じたときは休むのが一番だと思います!
お正月ですし、ゆっくり充電してください♪

東京は雪が降ってて寒いっす!
そらくんも寒いと言っておりました(笑)
コロン様、わかってますよ、ほんとはゲボク様にくっついていたいんでしょお?
でもそれを悟られると弱みを握られたようで嫌だから、そうやって冷たい態度を・・・(笑)

ちゃんとご飯を食べてコロン様&ゲボク様、一緒に元気になってくださいませ☆ (2004年12月29日 12時24分35秒)

大丈夫ですか~  
keikoaroma  さん
今日は寒いし空は鉛色だし心も沈んでしまいます。
後ろでは猫の竜太郎と犬のしんのすけがぬくぬくと寝ています
しんのすけ君はおすそ分けの猪の肉が良くなかったのか昨日からお腹の調子が悪くてお部屋でそそうしてしまいました。よほどのことがないと粗相をしたことがなかったのにフード以外のものをあげたらいけないと思い知らされました。でも朝のお散歩は元気に行って来ましたよ。 (2004年12月29日 12時34分13秒)

「心が疲れているときは  
harukasu  さん
体を動かす」
体を動かせないくらい疲れているときは「食べて、寝る」
あったかくして休養をとってくださいね。 (2004年12月29日 12時41分12秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
あらら。何かいやな書き込みでもありましたか?
無理をなさらず、ゆっくりお休みくださいね。 (2004年12月29日 14時47分49秒)

こんにちは  
コロンちゃん、いっぱい食べれるように、なるといいですね。でも コロンちゃんかわいいね。 (2004年12月29日 15時07分17秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
うんうん、寝るのが一番!
復活お待ちしておりますよ~ (2004年12月29日 15時23分23秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
hika0610  さん
トドさんもお疲れだね~! でも、えらいと思いますよ~! hikaなんて、にゃんこパパのことにムカつき、日記で愚痴っちゃってますもん! (笑)
HIKAもできるだけ楽しい日記、書きたいんですけど・・・毎日、楽しいことばかりじゃないので、最近、気分が乗らないと書けないな~なんて思ってます それゆえ、サボりがちです(笑) ねこの肉球さんも言ってますが、ホットミルクは、かなり眠気を誘います! 昨日2杯も飲んで、やけに眠いな~って思ってたら、犯人はホットミルクでした~! ちょっとビックリした!! あ、関係ないですけど、にゃんにゃん御膳 売り切れてたなり~! なんとなく報告しときますね~☆ (2004年12月29日 15時27分01秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
曇 香炉  さん
どりゃー!ほにゃー!ほんめぎょらー!!

曇家から、三匹と一人分の気合いをお送りいたします。
温かくして、お休みください。
(2004年12月29日 17時56分33秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
朱のANTARES  さん
お疲れの様ですね先生、大丈夫ですか?
こういう時はとにかく休んでください、何よりも休息が一番ですから。

年明けまで何かと忙しいとは思いますがご無理の無いようにしてください。
この無駄にある元気が少しでも届いたら幸いです。
(2004年12月29日 19時02分20秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
popainomama  さん
トドさん!
お疲れがたまっているようですね!
寝正月になってはいけませんので、ゆっくり休養してくださいね!

コロンちゃんも、もう少し食べてくれるといいですね!

私は、サボり癖がでてしまって日記の更新ままなりませんが、これぐらいのペースが楽なんです♪

勝手ですが、バカネコ日記は読みたいし~!

身体が、大事ですから無理は禁物ですよ! (2004年12月29日 20時17分02秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
もぐらのこ  さん
トドさん大丈夫?また病気がぶり返してないですよね・・・

トドさんには1にコロンさま2に睡眠3に栄養ですね。

トドさんゆっくり寝て元気になってください。 (2004年12月29日 21時05分32秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
sshijimisan  さん
反省、感情に振り回されて表現をしてる私は気をつけなくては。
お釈迦さまの慈悲に甘えてはいけないのですね。
(2004年12月29日 21時15分35秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
甘辛同盟  さん
ご無理はしないでくださいね。
休みたいときは休んで。
食べたいときは食べて。
そして、日記を書きたいときに書いていいんですよ。 (2004年12月29日 21時59分02秒)

嫌いより好きがいい  
すなぱぱ  さん
バカネコ村、とっても好きです。
好きに理由なんてない、と子供に言っている私ですが、
ここが好きな理由、今日少しわかった気がします。

>でも、できることなら、愛と笑いを発信してみたいのです。

>だから、どんなに辛くても、愛情を込めて笑いを創り出したいのです。

どうやら私の心がトドさんの言霊に反応しているようです。

さっき家内と話していたのですが、
放っておいてもできる敵のことより、
仲間と幸せになることを考えるのに時間を使いたいって。

トドさんからいつも頂いている幸せな時間のお礼を何かできないかな、と考えちゃいます。 (2004年12月29日 22時32分03秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
nyanyagon  さん
にゃんこは、気まぐれだからにゃぁ・・(-"-;)
ってゆうより、我が道をゆく? 
にゃんこのように媚びることなく生きたいですね。。。

トドしゃん・・年末になって、どーーっと疲れが出てきのかにゃ?
睡眠は大事ですよねぇ。。 コロンちゃんとぬくぬくしてお休み下さい!! (2004年12月29日 22時54分15秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
usanana☆  さん
昨日はこの冬初めての雪が降り寒かったですね。
トドさん体調はいかがですか?
今夜も暖かくして休んでくださいね。

さて 今年こちらにお邪魔させていただくのは最後になりましたので ご挨拶を・・・。
今年トドさんのHPにめぐり会えてとっても楽しかったです♪
また来年も宜しくお願いしますネ! (=^^=) 
それでは 良いお年をお迎えください。 (2004年12月30日 00時44分53秒)

ゆっくり休息を・・・  
alisa77  さん
トドさんお疲れみたいですね。
今の季節は体調くずすと気持ち的にもちょっとへこみますよね☆疲れた時にはアロマバスにゆっくりつかってまったりがおすすめです。。。
今年はトドさんのHPに出会えて嬉しかったです!
コロンちゃんも♪皆さんのコメント読んでても、ホントにこちらはあったかい場所だと思いますよ~☆
私の最強の言霊を一言。。。
正義は勝つ!(笑)これです♪ (2004年12月30日 04時26分01秒)

精神的にも肉体的にも。。。なんでしょうね。  
こんばんわ、お疲れ様です。
コロンちゃんのことが長引いてるのと、ご自分の体調不良とで、気持ちがメゲているのですね。
それでも、ここを訪れる人を、出来るだけ楽しませてあげようとしてるトドさんは素敵です☆

>誰だって、わざわざ嘆きの文章を読みたいとは思わないでしょう。
私も読みたくありません。
だから、どんなに辛くても、愛情を込めて笑いを創り出したいのです。
言霊は選んで使わないとね。

本当に、そう思います。

でも、疲れているときは、弱音を吐いて受け止めてもらうのも必要なことみたいですよ。
そしたら、また、頑張れるから。 (2004年12月30日 04時39分41秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
archfelis  さん
ここ数日厳しい冷え込みで、お猫さまも寒いのですよ。
うちも、閣下が、キンキンに冷えた体を滑り込ませてきます。
せっかく、温まったのにぃ~・・・。キンキンは缶ビールだけにして欲しいものです。

ゆっくり、コロンちゃんと、お休みください。
(2004年12月30日 23時22分47秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
alice liddell  さん
村長さま、疲れの溜まっている時は寝て疲労を
跳ね返すのが一番ですよ~。
ゆっくり、休んで下さいね・・・ (2004年12月30日 23時38分39秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
沙羅74811  さん
トドさん、コロンちゃん、今年は大変お世話になりました。
トドさんはお疲れのようですから正月はゆっくり休めるといいですね。
コロンちゃんは来年もずーっと元気でいてね。
それでは、来年もよろしくお願いします。
(2004年12月31日 10時45分24秒)

お大事に  
chako1002  さん
来年は、明るい年になって欲しいものです。
良いお年を、お迎えください。 (2004年12月31日 12時01分26秒)

よいお年をm(__)mペこ  
ohako  さん
今年も残すところ10時間となりましたね。
暮れのご挨拶に参りましたm(__)mペこ

今年ここのHPに出会って、コロンちゃんのお話などで楽しませて
いただけました。
感謝の気持ちをこめて、トドさんやコロンちゃんにとって来年が
よいお年であるように祈ってます(-人-)

お正月はのんびりと休んでお過ごしくださいませ。
ではでは、来年もよろしくお願いしますm(__)mペこ (2004年12月31日 13時58分28秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
こんにちは!
トドさんもお疲れ気味でしゅかぁ(*_*;
寝正月にならないでね!(^^)!

来年も軽妙な日記を楽しみにしていましゅよ!
でも、たまには愚痴もで人間らしくてそれはそれで良い感じだよ!

頑を張らずに頑張るって大変ですけど!

良いお年を!!
(2004年12月31日 15時43分00秒)

今年もあと残りわずかで  
カフェ楽  さん
新年です。今年楽天にHPを作って作り方もよくわからないままいろいろ試して、やっと
かふぇのHPを見にきてくれる人達ができて
かふぇは本当に嬉しいです。ありがとうございました。
日記楽しみにしています。
講座もいいけどコロンちゃんも好きかもw
これからもよろしくお願いします~~♪
(2004年12月31日 22時36分48秒)

Re:どういう了簡じゃい?(12/27)  
sshijimisan  さん
今日も雪が降り、寒い一日でしたが、トド様もコロンちゃんもお元気ですか。
来年も宜しくお願いします。
コロンちゃんと新年をお祝いください。 (2004年12月31日 22時50分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

海獣トド

海獣トド

コメント新着

海獣トド @ Re:意外な一面に触れて。(08/14) 泡雪さんへ >マザーテレサって本当にす…
海獣トド @ うめぼしがキラリ☆さんへ >ひゃー、ブログさぼってる間にトドさん…
海獣トド @ 鵜の岬さんへ >これからも・・ヨロシク・・ね こち…
海獣トド @ sshijimisanさんへ >でも、トド様のおかげで少しの村民は救…
海獣トド @ もぐらのこさんへ >日記の下書き機能残ってるよ(^-^) …
海獣トド @ archfelisさんへ >せめて12日一杯残せばいいのに・・・…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: