全3件 (3件中 1-3件目)
1

大阪からお友達が出張でやってきた丸の内のフレンチレストラン、レゾナンス彼女が新幹線で帰る前に一緒にランチをすることになり、ならば東京駅前にしましょ~と私が前から気になってるお店で昼飲みしましたリーズナブルなお店ですが、とてもサービスが良く、お料理も美味しかったです。そしてこちらの食器はとても凝ったものを使っており、目でも楽しめましたginza posted by (C)mango loverまずは洋ナシのスパークリングワインとお豆腐のムース。そして前菜の鮮魚。まわりの白い泡アワにコンソメのような味が付いており、真ん中のポーチドエッグに絡めたりしても味の変化が楽しめる一皿でした。ginza posted by (C)mango lover↓かぼちゃのスープだっけな?最初はこのまま飲んで、途中で蓮華に乗っているベーコンのような燻製のペーストを混ぜていただきます。こっちも味に変化が出て飽きなさせない工夫あり~。ginza posted by (C)mango lover途中で自家製のブランデー・スプリッツァーを炭酸割りで飲んだのですが、これがとてもおいしくって・・・もともとブランデーは好きなのですが、オレンジの風味が非常にマッチしており、夜なら間違いなくおかわりしてたと思います。でもさすがにお昼なので、お酒は二杯にとどめました。gizna posted by (C)mango loverメインのもちぶたのローストポーク。まわりの岩塩が効いていて少ししょっぱめですが、これはこれでおいしいです。甘みのある岩塩がいい仕事してるって感じ。マスタードのソースも気に入りました。ginza posted by (C)mango loverそしてデザートの盛り合わせ+コーヒーまたは紅茶。一見重たそう見えるデザートですが、中がアイスクリームのモンブラン風。意外にさっぱりといただけましたこれだけのお料理で平日で三千円くらい。(飲み物は別)男性でも絶対満足できるボリュームと、丁寧に作られたお料理、きりっとしたサービスでまた行きたい!って思うレストランでした。
2012年03月25日
コメント(8)

台湾のお土産頂きました大人女子からのお土産はやはり大人な感じ。gift posted by (C)mango lover高山金萱茶とブックカバー。ブックカバーは落ち着いた紫でとても素敵。紫好きなので、とても嬉しい大事に使わせてもらいます。お茶の方は「高山金萱茶」だって。自然でやわらかなミルクの香りが楽しめる阿里山高山金萱茶阿里山高山金萱烏龍茶(金萱茶) 100g 【10P09Mar12】これ、飲んだことないので、とても楽しみ♪ネットではミルクのような香りとの表現があるけど、お茶からミルクを連想できない。ますますどんな味がするのか興味津々です。これを見て、18年前に上海で飲んだ西湖龍井茶のことを思い出しました。グラスに直接茶葉を入れて、そこにお湯を注ぐ。そしてお湯を注ぎ足し注ぎ足しして何倍も味わうという飲み方は初めてで、とても記憶に残っています。二杯目も三杯目も薄くならず、すっきりした香りとほのかな甘みを感じるお茶、一緒に食べた小さなちまきもおいしかったな~。
2012年03月14日
コメント(11)
子宮筋腫の手術後、初めての生理がありました一日目、二日目は仕事の日だったので、念のため鎮痛剤を飲んで過ごしましたが、三日目の休日は薬なしで過ごしてみました。出血量はそこそこあるけど、大きな塊が落ちてこなくなりました。逆に血がサラサラ過ぎてびっくりです。痛みに関しては、二日目、三日目って一番出血が多くて痛いはずなのに、ほとんど気になりません。腰痛もナシ。そしてお腹が妊婦の様に膨らむことがなく、(今まで生理中はパンツのチャックが上がらず、履けなかった)お腹ペッタンコ。それになんといってもお腹をくださないってのが一番嬉しかったです。残念ながら吐き気だけは前と変わらずあるんだけど、これももしかしたら徐々になくなるんじゃ?なんて期待してます。この程度の不快感なら、今までみたいに生理予定日に入れていた有給休暇も必要ないだろうし、生活の質が今まで以上に向上しそう思い切って手術やってヨカッタ~
2012年03月04日
コメント(10)
全3件 (3件中 1-3件目)
1