にゃんこの旅とお買い物の日記

にゃんこの旅とお買い物の日記

PR

プロフィール

ねこすけ55

ねこすけ55

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

20251127 New! ☆らぴゅた☆さん

夕方の宍道湖 ciamiさん

ヨルダンにおりまし… Thousand and One Nightsさん

那覇TekTek にわとりねこさん
きょうこの今日この頃 tatsunoktさん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年02月24日
XML
カテゴリ: 病気
入院は2泊3日でした

入院1日目~

お昼ごはんは食べてきてね、とのこと。

間もなくマズイ病院食だと思うと、好きなものをたべよう、お腹いっぱい♪なんて、

ガッツリあんかけ焼きそば食べてから病院へ行きました。

指定された時間に入院窓口へ。

この日林先生の手術を受けるために入院したのは私と30代前半と思われる女子の二人。

一緒に病室へと案内されました。

林先生の患者さんは基本的に「産科」の病棟です。

遠くに赤ちゃんの泣き声が聞こえ、談話室には出産を待ってるであろう旦那様方がちらほら。



病院の設備の説明の後、想定外の「体重測定」

思わず「え?!すっごい沢山食べてきたんですけど・・・」と冷や汗タラリ。

看護婦さん「ごめんね~そうよね~聞いてなかったよね~」と謝りながら測定。

うん、朝より2キロも重たかった

でも体重って手術と関係あるのかな?

麻酔の量??

この日は麻酔科の先生からの説明 ⇒ シャワー ⇒ ラミナリア入れ ⇒ 夕飯って流れ。

このラミナリアってのが想定外の痛さだった(涙)

林先生がやってくれるんですけど、せ、せんせー、釘打たれてるみたいなんですけどー!!

「痛い痛い痛いーーー!」と連呼してると、力入れると痛いから、深呼吸して~って

看護婦さんがアドバイスしてくれますが、力抜いたって痛いんだって~



感覚が突き抜けました。

腰が砕けそう・・・

汗ダラ~でベッドへ。

痛すぎてずっと丸まってました。

その様子を見た看護婦さんが、鎮痛剤を持ってきてくれました。



お部屋を出て行きました。

これが若さというものか?!

私はグズッと涙目になって一気に体温上昇、36度9分。

夕飯は味がなくってお腹も腰も痛くって早々にギブ。

味がないにも程がある。

白飯が恨めしかった・・・ふりかけ持ってくればよかったなー。

surgery (2)
surgery (2) posted by (C)mango lover

その後痛みで吐き気をもよおし、ほぼ徹夜で手術の朝を迎えました

つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月25日 01時26分08秒
コメント(2) | コメントを書く
[病気] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: