2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
昨日夕飯を食べずに6時頃から寝たカメちゃんは結局朝6時まで寝てました。。。タマゴがまだ寝ていたんだけど、カメちゃんがお腹を空かせてグズリ始めたので先に朝食にしました。しばらくしてタマゴも起きてきて朝食は3人で*朝食後、支度をしてたらパパが起きてきた!(っていうか起こした??)最近、パパが忙しいのと遅番だとあまり会えないのもあって子供たちも興奮気味!!パパに2人ともダイブ!!抱っこをせがみ、遊んでもらう*そして登園時間になると。。。タマゴが『パパも保育園に行こっか??』って猛烈に誘う。『雨だから車で送ってあげる』っていうと大喜び*2人してね。『わ~い、わ~い!パパと保育園行ける~♪♪』みんなで保育園に行く事になりました。今日も「ママ行かないで~~」泣きがあって、先生があっさりシャットアウト。。。カメちゃんは相変わらずひと泣きで終わって遊び始める。今日は早く迎えに来るね~~ってバイバイしました。***************************パパは今日は遅番だけど11時から夜の12時くらいまで。3月中旬位にバイトの女の子が妊娠発覚して、かなり慎重になりすぎてるのもあって、そのしわ寄せが周りにきてるの。妊娠初期だし、ハードな仕事だからね、仕方ないし大事にして欲しいのね。でもこれを機に(ほかにも色々とあるんだけど)職場がギクシャクしてるらしくて、店長が辞めると言い出し(仕事も投げやりだそうで)、遅番メインの学生のバイト君たちが立て続けに5~6人辞めるらしく、社員3人と数人のバイト君しか残らなくなってしまって。。。なので、ほんとは休みの明日も7時からお昼まで仕事だそうです。睡眠時間は少ないし、会社のトラブルでストレス溜まり気味だし、一番の楽しみの子供たちとの時間がすれ違いばかりであまりなくとても辛そうです。。。いい方向に進んでくれるといいんだけど。。。*******************************パパを見送ってから火曜日なのでスーパーに買出しに行きました。調味料がほとんどなくなっていて、金額も重さも増してキツかった~~でも、1人で優雅に買い物できて(のんびりね*)1時間位満喫してました。帰ったらお昼過ぎてて1人で昼食。片付けしながらお風呂の掃除と夕飯の支度。今日はみねおか豆腐に挑戦しました。案外、簡単でおいしいしヘルシーでオススメ!!みねおか豆腐にレタスとプチトマトの付け合せに舞茸と鶏もも肉のケチャップ煮もやしの味噌汁パパの分は考えなくていいから簡単にしたいんだけど、カメちゃんのお便り帳には・便・回数・質・時間・就寝・起床時間・睡眠時間 ・機嫌・体調・顔色・夕飯メニュー&量・朝食メニュー&量を毎日書かなくてはいけなくてサボれないんだよね~~~辛い。。。なので、頑張っていますよ。。お風呂の予約をしてご飯の予約もして迎えに行きました。***************************雨が小ぶりになってたので歩いてお迎え。今日はホールでボールプールをして遊んだそうです。カメちゃんははじめは先生にしがみついていたみたいだけど慣れてきたら、ボールを投げて遊んでいたそうです。タマゴはあっさり昼寝をしたそうで。。。良かった良かった**でも、寒かったのかトイレが近かったみたいで何度もおもらしをしたみたいです。カワイイ女の子パンツ(保育園の)をはいて帰ってきました。汚した服がドッサリでした。カメちゃんも午前午後のおやつと給食のたびに1人でやろうとして、ヨーグルトやスープをかぶったりでカメちゃんも大量の服をお持ち帰りです。。。帰るとき、カメちゃんは先生とのバイバイの儀式、手と手を合わせて「たっち」を出来るようになっていてバイバイしてました**今日の給食パン豆腐入りハンバーグゆでキャベツミニトマトコーンスープ午後のおやつ飲むヨーグルトビスケット*****************************家に帰って速攻、洗濯物を投入二人合わせて上下4着分にパンツ5~6枚コップ袋、食事エプロン、お手拭タオル2人分カメちゃんの食事タオル3枚。1日分の洗濯物でした。速攻お風呂にして夕飯してタマゴは6時前にカメちゃんは8時頃に寝ました。大量の洗濯物は室内干しで朝まで除湿かけてました。
2006年04月11日
コメント(1)
昨日遅かったけど朝は2人とも6時に起きました*エライゾ~~すぐに朝食して片付けして身支度して。。。何となく7時過ぎからは時間が余るのでアンパンマンを見ながら時間をつぶす。パパは昨晩、会議の後送別会やらで飲みに出かけてたみたいで1時半頃に帰宅したようです。。。なのでそ~~っと保育園に送り出してきました。今日もタマゴが大泣きで門のところまで来て『ママ~お仕事行かないで~~』って泣き叫び切なくなりながら帰宅。今日の研修は9時半からでいいようで、起きてきたパパと談笑しながら時間をつぶして支度をして出勤。『距離を測ってきてください』って言われてたので測ってみると。。。いくら近いとはいえ。。。少し遠くなるように回ってみてもわずか800m。。。近すぎる。。。笑事務所に入ると朝礼を終えたパートさん2人がいました。あと、研修を担当してくれるNさん。パートさんが自己紹介をしてくれて私も自己紹介。みんな子持ちで明るくサバサバしてていい感じの方でした。もう1人パートさんが居るらしいんだけど今日はお休み。。。1人は40~50分位かかる所から通ってるらしく男の子2人の子持ちで話が合いそうな方でした*もう1人のかたは結構長く勤めているみたいで『先輩!!』って呼ばれてました。Nさんはクマみたいなでおもしろくて頼りになりそうな方です。入社書類を数枚書いてハンコを押して、勤務希望日を書いて。。。パートさんたちが営業に出かけました。それから会社の理念やカタログの見方、システムの流れやらを詳細に教えてくれて、『紹介するにあたり自分もやってみたほうが説得力あるよ*』確かに。。。っていうか、やるつもりでいたので即入会しました*職場で受け取りもできるしね*今日の研修はカタログの詳細を教えてもらうだけだったので11時には終わりました。たくさんのサンプル商品をもらって帰ってきました*次は13,14日って研修して、来週は同行研修。再来週には独り立ちだそうです。営業に回る地域も近くに決定しました。一応、働く予定の日は月*水*木です。また都合が合う日は遊びに誘ってね**子供の病気とかで都合が悪くなったら気兼ねなく言ってね*いくらでも融通が利くからね~って言ってもらい、なんだか良心的な会社だな~~なんて思っちゃいました。。。家に帰ってパパと静かなひとときを何となく過ごし、昼食して仕事お見送り。。。今日の夕飯は朝に作ったほうれん草のごま和えとお昼に作ったヤキソバの残りとたけのこを煮て出来上がりだったので、ごはんとお風呂の予約をして4時にお迎え。。。**************************今日の保育園ではカメちゃんはリス組さんで遊んでタマゴが遊んでいる粘土に触ったり積み木をして遊んだそうです*あとはひたすら探索してたみたい。午前中のおやつでは牛乳とフルーツが出るんだけどカメちゃんが唯一食べられないバナナが出たそうで、やっぱり食べなかったそうです。なので給食の時はすごくがっついてたそうです*となりのお友達の分まで食べてたよ~~って先生が言ってました*タマゴは昼寝をしたそうです!『タマゴ寝ないも~ん!』って言ってたらしいんだけど『いいからお布団に入ってな~』って先生に言われ、しぶしぶ布団に入ってしばらくは起きてたみたいだけど最後には寝たよ~~って*5歳の子が起こしに来てくれて、「トントン」ってしてくれたのが気に入らないらしく、『やめて~、トントンしないで~!!』って手を振りかざして払いのけたみたいで、5歳の子がキョトンとしてたらしいです。。。ゴメンネ。でも家に帰ってからのタマゴの話だと、そのあとにその5歳の子が絵本を読んでくれたそうで、『もう、落ち着いたね**』って言ってくれたらしい(嬉)さすが5歳にもなると大人だね*タマゴも2年後は下の子達に絵本読んだりお世話をたくさんしてあげるのかな*楽しみだぁ~~~ちなみに今日の給食は。。。ごはん煮魚キュウリの酢もみ味噌汁午後のおやつは。。。乳酸菌飲料にんじんの蒸しパンタマゴ曰く蒸しパンがおいしかったそうです*****************************帰宅してすぐにお風呂にしました。それからごはんの支度をしてるとカメちゃん寝ちゃいました。起こしても起こしても起きない。。。あのがっついたカメちゃんが夕飯を食べずに寝続けてます。タマゴとママは8時に寝ました*最近8時~9時に寝ているせいか、3時半に目が覚めて無理に1時間寝て4時半から活動しているママですが、PCが寝室にあるため、やはりなかなか更新できないです*読んでくれているみなさまゴメンね*
2006年04月10日
コメント(0)
今日はパパ実家へ行ってきました*朝起きたら黄砂で車がマジ、ヤバイ。。。車に乗ったら窓から外があまり見えない(爆)パパ実家へ行く前に実家に寄る用事があったので実家でとりあえず水を掛けさせてもらいました。まぁ、すぐ乾いてあまり意味はなかったんだけど。。。ちょうどお昼頃着くように出かけていったらばぁちゃんの車がなかったので、散歩しようって歩き出した途端。。。タマゴが『ママ、シッコ出る』って。なので、急いで戻ってカギを開けてトイレタイム*大ばぁちゃんに挨拶したら『誰やった??』(もう、年でボケてきてるの)『○○(旦那の名前)の嫁です~~』ってカメちゃんの姿を見せたら、ようやく記憶が回復*笑『ああ~遊びにきてくれたんやなぁ~、 子供の名前はタマゴやった??』未だに名前がはっきり覚えていないって言うかタマゴとカメを逆に覚えてるっていうか。。。そうこうしてたらkeiちゃん居たみたいでタマゴのテンションアップアップ『ママの車汚くなってさ~、外が見えんのやわ~だ~か~ら~洗わなアカンでしょ~keiちゃん外行こうよ~』どんな誘い文句??パパの職場で洗ってもらうつもりなので洗わなくていいよ~って何度も言ってるのに聞く耳もたずに去っていってしまった。ちょうどお義母さんが帰宅しました。どうやらお昼ご飯を買いに行ってくれたみたいです。で、タマゴを何とか家に戻して昼食タイム。タマゴは超簡単に済ませて『鯉さん見に行く~~』ってパンの用意を始めました。お義母さんも超簡単な昼食で申し訳ない。。。カメちゃんは黙々『食い』に走る。。。出来合いのお弁当の半分は食べました*食べすぎじゃない??タマゴが鯉さんに見に行っている間に私はカメちゃんとオムツを買いに出かけました。ホームセンターと100均でウロウロして1時間くらいして戻ったら、お義母さんの車を洗車したらしく超得意げなタマゴが迎えてくれました。『ばぁちゃんの車汚かったでさ~、タマゴが洗ってあげたんやに~でさ、ママの車も汚いで、タマゴが洗ったるわ~』ってまたそれかい??お義母さんが固まっているタマゴを見抜いてトイレでウ○チをさせてくれたらしい。。。2月に1回出来たきりで4月2日の下痢を皮切りに4日の下痢(数回)以来のトイレでウ○チです。偉い!!出来るんじゃん~~今日のはパズルウ○チだそうです*3時まわったらお義父さんが帰ってきて、タマゴはすかさず『牛さん見にいこ~~!!』『今日はカメちゃんも行くか??』って5人で出かけました。でも出かける直前、『じぃちゃんの車も汚いでさ~タマゴが洗ったるわ~~』って洗車を始めちゃいました*笑4時までに行かないとソフトクリームが食べれないので忙しく洗車を終えて本日4回目の着替えをして出発!!何とか間に合ってソフトクリームを堪能*でもタマゴはテンション上がりっぱなしで走り回り。。。クリームが芝生の上に落ちちゃいました。本人気づかず。。。走り周り『あれ?ない!!』みんなで大爆笑*生後1ヶ月の子牛に指ちゅっちゅしてもらって大喜び**タマゴは何故か軍手持参*笑ちゅっちゅしてもらうのはいいんだけど、手がヌルヌルするのが嫌みたいで軍手装着。。。あまりちゅっちゅしてもらえず、草むらに隠れてお漏らし。。。もう、着替えがないんですけど~~カメちゃんはチャボ(鶏)がお気に入りの様子でずっと見入ってました。牛も馬も鶏もやぎもみ~~~んな「わんわん~!!」って呼んでははしゃいでいました*笑帰って着替えてタマゴはコタツで『眠いから寝るわ~』ってあっさりお昼寝。カメちゃんも後を追うように昼寝。静かだな~~パパは早番だけど黄砂の影響で洗車が絶えず、7時過ぎに帰ってきました。お風呂してご飯食べて会議のためまた8時半頃出掛けていきました。タマゴはじぃちゃんばぁちゃんとお風呂に入って、カメちゃんはママと入って、ちょっと遅めの10時に帰ってきました。すぐに寝たんだけど、明日起きられるかな??明日はママは初出勤です*
2006年04月09日
コメント(0)
今日もパパは早番。。。何故だか今日は子供たちまで6時起き。パパを見送ってからすぐに朝食して洗濯してまったりしてました。お昼前にばぁばに電話したら眼科の帰りらしく近くのスーパーで待ち合わせて買い物しよう。。。という事になり急いで支度して出かけました。買い物してばぁばの家に行ってしばらくしたらkazumiちゃんとreikaがやってきました。それからみんなで昼食して子供たちは遊びタイム。タマゴはreikaにちょっかいばかりかけるから、ばぁばに怒られる。。。またちょっかいかける。。。怒られる。の繰り返しで少しかわいそうにもなってきたけど。。。危ないんだもん、ほんと。眠そうなのもあって2時過ぎには帰ってきました。カメちゃんはすぐにねんね。タマゴも4時くらいには寝ました。。。夕方、ばぁばから電話があって『怒りすぎたわ~ごめんなぁ~』いやいや、カメちゃんの世話でタマゴを見れない時に悪さしたらじゃんじゃん怒ってもらわないと。。。小学校にあがったreikaはかなりお姉ちゃんでした**家に帰ってから夕飯の支度とお風呂の支度をしてパパの帰りを待つ。。。パパが帰ってきたら子供たちが起きて、タマゴは用もないのにコンビにまでパパと新しい車でドライブに出かけていきました。。。笑それからはドタバタとお風呂してゴハンして一家で9時には撃沈です*笑***************************今日、スーパーで結婚前に働いていた日勤の同僚の人にあった*4年前、同じ3月に職場結婚した人で、うちもバイトとはいえ職場結婚なので意気が会う。パパの職場にもちょくちょく顔を出してくれてるそうで。。。18歳から20歳は日勤のバイト、22歳から24歳まで掛け持ちで夜勤のバイトをしていたのでここの職場はどこの部署でも動けるのね。。。なので、パート先が決まってなかった頃にパパが募集してないの??とか聞いてたみたいで。。。なので「いつでも面接おいでよ~~shinちゃん(旦那)がはよ来いって言ってたよ~」確かにうちから5分くらいだしね。。。でも、なんかね~、甘えてるような気もするんだよね~~いつでも迎え入れてくれるし居心地もいいし。。。でもとりあえず今のところ頑張ってみるよ~
2006年04月08日
コメント(0)
今日から1日保育です。初のお昼寝、寝ないだろうなぁ~~~*笑まぁ、なんとかなるよね。。。なんて思いながら登園してタマゴは何かを察していたのか『ママ~行かないで~、タマゴといっぱいいっぱい遊んでよ~』って超甘えモード。。。カメちゃんは先生と遊んでいるのにね。。。タマゴの教室から出ようとするとこから、もうダメでした。グズってグズって。。。なんとか門の前まできたら、『タマゴも帰るの~!!おしごといかないでぇぇぇ!!』先生に預けて何とか家に帰れたものの、家のほうまで悲鳴泣きが聞こえてきました。。。(切実)パパは早番でせっかく1人だし満喫しようと思いつつする事がない。。。なので、掃除をする事に。。。旦那の遅番続きと最近早朝からバタバタ動いてたのでまともに掃除も出来なかったし、ストーブの裏もほこりが溜まってきてたしな。。。思いのほか大掃除になってしまった。。。お昼になって、yukariの声がしたので、あわてて玄関をあけて少し立ち話。。。タマゴが使ってたトイレトレのシートをもらってもらった。1袋半位あったかな。。。ちょうど今kinaちんがトイレトレ中なので使っていただきたい*笑布団を干して冬のジャンバーを干して片付けて洗濯も2回してストーブの裏とテレビの裏をどかして掃除機して多少スッキリした。。。ひと休みがてら本屋さんへ行ってちょっと立ち読みしてきました。子供がいるとゆっくり立ち読みなんてできないもんね。。。1時間くらいして帰って夕飯の支度を始めて目途がついた3時半頃迎えに行きました。****************************保育園に到着すると園庭でタマゴが三輪車に乗り、横でカメちゃんがタマゴの様子を見ながら仲良く遊んでいました。見ていてすごく微笑ましかった~~先生に挨拶してカメちゃんを抱くとタマゴも抱っこ。。。ううっ、思い。。。『タマゴね~ママにとっても会いたかったんだよ~、どうして会社に行っちゃうの~?タマゴが淋しいじゃん。。。心が痛む。。。毎日今日の給食は何が出た?って聞くせいか、本日の給食はこんな感じです*的な見本(いや、本物だけど)が置いてあって、タマゴが『今日はこんな給食でね、いちごとカツを食べたんだよ~』って教えてくれました。じゃぁ帰る支度しようか。。。ってタマゴの教室へカメちゃんはまだ遊びたいようで外でボールをもって1人で遊んでました。。。今日も帰る支度がほぼ完璧にしてあって、偉い偉いって褒めてたら、先生が、お昼寝はしなくてね~、『カメちゃんに会いたくなった』って寝ているカメちゃんを見に先生におんぶされて行ったんですよ~~朝もしばらく泣いてたらしく。。。タマちゃんはカメちゃんに助けられてるね~*笑確かに。。。でも、マザコン・タマゴだけどこれからだもんね。これからはカメちゃんの兄貴としてカッコよくなるんだもんね*負けるなタマゴ~~!!でも笑えるよね~~カメちゃんの部屋ではカメちゃんは『優等生だね』って褒められたの*同じ日に。。。カメちゃんは12:45~14:00までおんぶで寝たらしくしかもよく食べる!!担任の先生3人に会うたび言われる。。。そして一人遊びが上手であまり泣かない。。。この差はなんだろね~~兄弟なのにね~~まぁ、個性だしね*今日の給食はごはんひれカツミニトマトキュウリのサラダ味噌汁たくさんの荷物を持ってずーっと1人で遊んでいたカメちゃんを回収して帰宅。。。リュックから服から全部洗濯して、タマゴもカメちゃんも寝んねタイム。。。今日の夕飯はから揚げです。タマゴは5個、カメちゃんは4個(小さい目)やはり食べすぎだろうか。。。**************************そうそう、マザコン・タマゴだけど。。。ママに男らしいとこ見せてるつもりなのか。。。だいぶと前に知ったんだけど、パパとお風呂に入るときは抱っこで髪の毛も顔も洗ってもらってるの。ママと入るときは絶対『自分で洗うからいいわ!!』って手伝わせてくれないの。そして『ママ背中上手に洗えやんからタマゴが洗ったるわ~』って洗ってくれるの。。。その事を知った時、カッコいい~~って親ばかながら思ってしまったよ。。。子供ってスゴイね~~些細な事でカッコよくも強くもなれるんだもんね。今度はどんなカッコいいとこ見つけようかな。。。
2006年04月07日
コメント(4)
今日はならし保育最終日です。今日も呆気なくシカトされ帰宅。今日はパパが休みなので家の事しながらパパと団欒。。。とはいってもパパは会社のトラブルで昨日からあまり寝てもないのに朝から電話が鳴りっぱなしでテンションがおかしい*笑今日はママが乗るため用に買った軽自動車の納車の日です。タマゴが大好きだった仕事の車が車検だったので買い換えよう。。。ってね。。。車が新しくなる事は昨日はなしました。が、『絶対ダメ~~~』って言われてしまい。。。仕方ないけど、いない間に納車はまずいだろう。。。ってタマゴが帰ったらパパと引き取りに行く事にしました。***************************今日の保育園ではだいぶ慣れてきたようで、やはり給食をがっついているらしいです。今日の給食はごはん豆腐のまさご揚げミニトマトゆでキャベツのゆかり漬けカメちゃんクラスは乳母車に乗ってうちの団地の横の商店街まで散歩にきたようです*なんだ~~様子を見に行ったらよかったなぁ~~タマゴはすぐに帰れるようにカバンにコップ袋とお便り帳タオルを入れて置いてました。先生が入れてくれたと思っていたら自分で入れてたみたいです。エライゾ~~!!でも、そんなに家に帰りたいのかい??*****************************家に帰宅してからパパとタマゴは車の片付け。大喜びで手伝っていました。。。そして。。。最後のドライブ。。。『絶対ダメー!!』相当ぐずったそうです。。。担当者のwさんが『仕事の車に乗っておいちゃんと一緒に行くか~~』って言われてしぶしぶ新しい車に乗り込んだそうです*せっかくなのでって少しドライブして帰ってきました。二人が帰ってきてからパパに車の説明をしてもらって夕飯は外食です。。。ずっと外食を避けていたけどせっかくだし乗ってみたい。だけど買い物も行かなくていいし、時間も遅い。。。なのでってラーメン屋さんへGO!!パパの車より高さはあるし空間も広い。同じメーカーの車なのにね。パパのは普通車なのに。。。一家でかなり気に入った車です*笑
2006年04月06日
コメント(0)
今日は雨。。。タマゴは傘をさして長靴を履いてカメちゃんはスリングで抱っこして保育園へカメちゃんの荷物を置いてからリス組さんの教室へタマゴの荷物を置いている間にタマゴは自分のお道具箱を出してきて粘土で遊び始めました*まだスリングで抱っこのカメちゃんは興味津々。もうすでに夢中になっているのでママが声を掛けてもシ・カ・ト!!なのでカメちゃんを預けて帰りました。*************************お昼、迎えに行くと手洗い場のほうから『ママ~お帰り~」』ってタマゴが声かけてくれました。ひとりで歯磨きをして口をゆすいで袋の中にしまって。。。手際がいい*笑トイレもね、昨日までは布パンツの上にシートを敷いてたんだけど今日からはやめてたのね。。。着替えた形跡もないし、ズボンもパンツも濡れてない。クラスのお友達の影響でトイレトレ完成のようです。。。今日の給食はスパゲティミートソースかき卵スープいちご2人ともモリモリ食べたそうな。。。タマゴはちょこちょこカメちゃんの教室に行ってはカメちゃんの様子を見ているらしい*笑カメちゃんも慣れてきたのかあまり泣かなくなったし1人で上手に遊ぶもんだから先生も感心してました。よしよし、帰りますか。。。************************最近の日課は帰り道に保育園でのお話をしながら帰るんですが、かなり楽しい!!タマゴ 『給食で○○がでて、タマゴ食べやんかったんさ~』ママ 『なんでなん??』タマゴ 『だって~~、タマゴキライやもん~、 でも○○は食べたよ、大好きやし*』ママ 『じゃあ次は食べやなアカンな~、何して遊んだん?』タマゴ 『え~っと~、お絵かきと粘土して~先生と遊んだ!!』ママ 『そうなん??楽しかった~?』タマゴ 『うん!めっちゃ楽しかった~でもな~ママがおらんもん、 淋しかったんやけど~~』ママ 『ごめんな~ママ仕事やもんなぁ~』タマゴ 『なんで仕事に行くの~~??』って毎回こんな感じですわ*笑*****************************帰ってからパパとビデを屋さんに行ってカメちゃんは爆睡です。。。タマゴも4時くらいから爆睡です。。。
2006年04月05日
コメント(0)
8時半頃保育園へ今日から3日間はお昼までのならし保育です。ならし保育なのに昼食付き*カメちゃんはすぐに半強制的に先生に抱っこされてその間にカメちゃんの荷物をタマゴと置きに行きました。そしてタマゴの荷物を置きに行ったらタマゴさんお絵かきする~とかって遊びだして、あっさり。。。『タマゴ行くね~~』って声かけてもシ・カ・ト!!カメちゃんもお花を見たりして先生と遊んでました。なので、カメちゃんのおしりふきを忘れたのと帽子をあったら持ってきて~って言われたので取りに帰ってまた保育園へそしたら砂場の横でカメちゃんは遊んでいたけど些細な事で大泣き*タマゴは三輪車で大暴走。。。気づかれないように帰りました。保育園の横の公園を通り過ぎて家の近くでもカメちゃんの泣き声が聞こえてきました。。。*************************家に帰ってパパは遅番だったので少しマッタリして、散髪に行くというので一緒に車に乗って買い物へ行きました。パパが髪を切っている間に買い物。。。が、レジしている間に戻ってきました。えらく早いね~~スーパーロン毛状態だったので爽やかボーイになってました。(そんなカッコよくもないけど*笑)帰宅して速攻昼食。。。静かな昼食です。遅番なんだけど本社に行って新入社員に挨拶しなくちゃいけないって12時には出かけていきました。なので子供たちとは入れ違い。。。*************************12時にお迎えに行ったら、2人とも『ママ~~』って来てくれました。良かった~~泣いてないし*昼食はカレーライスヨーグルトのサラダ先生によると2人とも相当食べたらしい。タマゴはヨーグルトを3杯カメちゃんも初日であれだけ泣いてなかなか食欲が湧かない子が多い中手づかみでひとり黙々と食べた*らしいです。おやつの時間ではタマゴがカメちゃんの部屋でおやつをもらうのを待っていた。。。笑多分自分のは食べてカメの分を半分もらうつもりだったらしい*プププあと、タマゴが逃走を図ったそうです。。。登園時刻ってピークが8時半過ぎから9時なので、門の開閉が1番多い。。。それを狙ってタマゴが園外に出たらしいです*すぐに園内に戻されたみたいだけど*理由は『だって、ママに会いたくなったんだもん~』お昼からはやはり慣れない集団生活で疲れたらしくカメちゃんは4時間昼寝。。。タマゴも2時間昼寝しました。タマゴ。。。水遊びを相当したらしく靴までベタベタだったんだけど夕飯中に下痢をしました。1回目はおしっこってトイレへしばらくしてまたおしっこってトイレへでも顔面蒼白でお腹いたい。。。って下痢でした。。。でも日曜同様、トイレでウンチ。エライゾ~~~!!頑張ったね!体調は悪いけどね。。。迷ったんだけどお風呂に入りたいってタマゴが言うから入れました。お風呂中にも何度もトイレ!!ってなったけど、ちゃんとできました。。。市販のだけど下痢の薬を飲ませて9時には寝ました。。。
2006年04月04日
コメント(0)
今日は保育園の入園式。。。パパにも付いて来てもらう予定だったけど断りました。だって、タマゴとカメのやんちゃ振りに怒るわりにあんまり面倒見ないんだもん。。。結局ね、しんどいのは自分だけだし。。。9時半に家を出て、徒歩2分くらいだけど2人を連れてだとやっぱり5~6分かかっちゃうんだよね。。。そして受付を済ませて各教室へむかって台拭き用のタオルに足拭きマット、ティッシュなど渡して名札をもらって写真撮影をしてしばし待つ。。。タマゴはリス組さんカメはひよこ組さんほとんどカメちゃんの教室には行けず、入園式開始のためホールへ他のお友達は一列に並んで先生の言うとおりに歩いてホールに向かったのにタマゴは『ママとじゃなきゃ嫌だ!!』とダダッコ。そして、座る時も『ママと一緒に座るの!!』*爆という事で、カメちゃんもリス組さんに座らせてもらいました。まぁ、ほんとにジッとしてなくて*笑各先生の挨拶が終わると拍手をするんだけど拍手を浴びた先生を見てタマゴは歌番組にでてる『修二と彰』を思い出したらしく、『青春アミーゴ』を歌い踊りだす。。。そしてカメちゃんも踊りだす。。。おいおい。。。歌に満足すると『早く帰りたいなぁ~~』を連呼。き、君ね~~~入園式が終わると各教室へ子供だけ教室でママたちは園長先生のお話を聞く為にまたホールへ行くはずが。。。タマゴは『ママと一緒じゃなきゃ淋しいもん~~』ってまた同伴でホールへカメちゃんはカメちゃんの担任の先生が遊んでくれて教室へ連れて行ってくれてました*お話が終わるとリス組さんの教室でお話。先生の挨拶や持ち物の置く場所の説明などをしてくれました。その間に早くもお友達とブロックの取り合いで押したり叩いたりが始まりました。相手の子も同じく落ち着きのない子でひよこ組に兄弟もいる子です。多分この子とはケンカしつつも仲良く遊べる仲になるんじゃないかな~~なんて思いつつ、お話も終了。。。今度はカメちゃんの教室へ行ったら、それまでご機嫌だったカメちゃんが『マ~マ~!!』って大泣き!抱っこして個別に先生から話を聞いて無事に帰ることが出来ました。明日から無事に行けるかな~~がんばれ!タマゴ!!がんばれ!カメ!!
2006年04月03日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1