そして幼児~

そして幼児~

PR

プロフィール

ちょっすん

ちょっすん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

王島将春@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
おまんじゅう@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) こんにちは。 急にちょっすんの事を思い出…
きょちん@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) 初めまして。ちょっぴんと同じ年の女の子…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

お気に入りブログ

3連休最終日 New! けんやけんたさん

まおのいろいろ mao0414さん
Niwa-NOTE コトモコさん
完璧主義から私らし… keikoneiさん
2006年03月31日
XML
カテゴリ: 徒然乳幼児日記
昨日は母上と一緒に ベビービョルンアクティブ でお散歩に行って参りました。
いくら良い天気とはいえ寒かったのに、
母上ってば情操教育だ!ともの凄く張り切っていて
眠かったちょっすんにとっては良い迷惑でしたよ。

近くの公園(無人)までお散歩。
我が家はこんな山の中にあります。

人っ子一人いない山の中.jpg

夜はきーーーーーーんと耳鳴りがするくらい静かです。

ちなみに桜はまだ五分咲きでした。

桜はまだ早い



「ほら、ちょっすん。耳を澄ませてごらん。
川のせせらぎの音や木々のざわめき、ウグイスの鳴き声が聞こえるでしょう?」
と母上が言っておりましたので、一生懸命耳をそばだててみましたが
母上のどきどきどきという心臓の鼓動と
ぜぃぜぃはぁはぁという荒い息しか聞こえませんでしたよ。
情操教育には残念ながらなりそうもないですね。

耳をすますも・・・

公園までの道のりは結構な坂道ですし
8kg越えた私を抱っこして歩くのは大変だろうとは思いますが
母上は運動不足すぎるのです。
お散歩は、私の情操教育という名目の
母上のダイエットなのではと勘ぐっています。


まぁ、あちこちプニプニしている母上よりは
痩せていてスタイルの良い母上でいてくれた方が嬉しいですので
お付き合いしたいと思います。


子育てブログランキング 124.gif blogranking.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月27日 01時50分14秒
コメント(15) | コメントを書く
[徒然乳幼児日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:情操教育という名の・・・(03/31)  
mio★  さん
ちょっすんさん、お花見ですか。いいですね。
うちも今週末ぐらいに行ってみようかと思ってます。(うちのほうだともう散り始めてるかも。)
うちはベビービョルンキャリア02を使っております。(アクティブよりお値段控えめの・・・ただのケチ)
私も相当な運動不足で少し買い物に行ってだけでもかなり疲れて夜は熟睡、いや爆睡です。
ちょっすんさんのお母様を見習って私もレッツ ウォーキングといきますかね。 (2006年03月31日 12時53分17秒)

Re:情操教育という名の・・・(03/31)  
ノナ☆  さん
はじめての桜だったのかナ?
良い環境でスクスク育ってネ。
これからも読みたいので日記リンクさせて頂きますネ。 (2006年03月31日 18時44分11秒)

さくら  
私の住んでいるところでは、まだそんなに咲いていないのでうらやましい!
桜の花びらってきれいで柔らかいから、ちょっすんさんもたくさんニギニギして楽しめるかな?息子はちぎって遊んでしまいそう(汗)
また遊びに来ます! (2006年03月31日 19時09分39秒)

Re:情操教育という名の・・・(03/31)   
ちょっすん  さん
>mio★さん
mio★さんのおうちのほうは暖かいのですね。
うちは今週末満開になるかしら・・・といった感じです。
02の使い心地はいかがですか?今度メッシュ素材の物もでるようですね。
爆睡、良いではありませんか。
うちの母上はちょっすんのいびきが五月蠅くて眠れないとか言います。
もうちょっと疲れ果てさせようと思います。

>ノナ☆さん
リンクありがとうございます。
初めての桜でした!大変美しいですね。
立派な幼児目指します~。

>緑茶cafeさん
緑茶cafeさんのお住まいは静岡よりも寒いところなのですね。
桜が咲く日が楽しみですね。
桜の花びら、千切って遊びましたよ!
食べようとしたらさすがにダメと言われました。
ひらひらして美味しそうだったのに・・・。 (2006年03月31日 21時35分48秒)

日記のラスト部分  
DJ*Mayu  さん
ちょっすんさんのお母様に私がだぶりました。
お母様とは仲良くできそうです。
よろしくお伝えください。
風邪、お大事に。
(2006年03月31日 21時51分34秒)

Re:情操教育という名の・・・(03/31)  
はじめまして!かわいいこと^^お散歩には本当に良い季節ですがこちら東北はまだ雪なんですもの;;;;いいですね=^^ (2006年03月31日 22時25分39秒)

はじめましてm(_ _)m  
錫攸  さん
自分も乳児の頃、
買い物の帰りに重い荷物を持つ母に抱っこをさせて、
さらに近道は気に食わないから遠回りして帰れと命令して、
苦労させてました。
たまぁにその時のことをブチブチ言われたりします。
それと比べて、
お母様のお手伝いをされているちょっすんさんはとても孝行者だと思いますよ。 (2006年04月01日 00時00分09秒)

はじめまして!  
コトモコ  さん
足あとたどってきました。
なんかすごくかわいくて夜中に1人笑ってしまいました。
うちもビョルンアクティブ使ってます。いいですよね。
アフィリ私もちょびちょびやって稼いでます。
お互いがんばりましょう~。
あ、リンクいただいていきますねー。
(2006年04月01日 00時33分12秒)

Re:情操教育という名の・・・(03/31)  
桜 きれいですね・・・・

ダイエットに付き合ってあげてね (2006年04月01日 02時53分29秒)

なんだか懐かしいです☆  
なまけひめ  さん
昔少しだけ静岡に住んでいました。
そこも少し山手の寒い所でした。

ここ奈良でも少し桜が咲き始めましたよ☆
今日は桜のシフォンケーキを焼いてみました。

だんなにもちょっすんさんのブログ教えたら、
大ウケしてました。
また夫婦揃って見に来ますネ! (2006年04月01日 10時17分47秒)

Re:情操教育という名の・・・(03/31)  
ちょっすん  さん
>DJ*Mayuさん
どうぞ母上と仲良くしてやってください。
まだママ友っていうお友達がいないそうなので。
おかげさまで私の風邪はあと少しで治りそうです。

>産直こだわり!うまいもの発見!さん
お褒めの言葉ありがとうございます!
東北は雪なのですか~。それは寒いですね。
5月頃に桜が咲くのでしょうか?春が待ち遠しいですね。

>錫攸さん
乳児は思うように体が動きませんから、
そんな我が儘も致し方ないと思いますよ~。
私も普段は母上をあごでこき使っています。
ところで、失礼ながらお名前はなんとお読みするのですか?

>コトモコさん
リンクしてくださってありがとうございます。
夜中に一人で笑う・・・私も時々睡眠時に笑っているようです。
アフィリエイトは私のおむつ代ぐらいになればいいなぁ
と思っていますがなかなか難しいですね。

>まっちゃもかさん
本人も俄然やる気になってきているようなので
ダイエットに付き合って差し上げることにします~。

>なまけひめさん
静岡にお住まいだったのですね。
まだちょっすんはいただいたことがありませんが
食べ物が美味しいらしいので楽しみです。
桜のシフォンケーキとは風流ですね。
ご主人も見てくださっているとのこと、嬉しく思います。
宜しくお伝えください~。 (2006年04月01日 12時02分12秒)

Re:情操教育という名の・・・(03/31)  
happakoto  さん
こんばんは(*^_^*)綺麗な空気の中のお散歩良いですね。うちも山の中で環境が似ているなって思ってみてました。初めての満開の桜を早くみたいですね☆ (2006年04月02日 01時30分48秒)

Re[1]:情操教育という名の・・・(03/31)  
ちょっすん  さん
>happakotoさん
happakotoさんも山の中にお住まいなのですね。
やはり、買い物するために下山することを"下界におりる"と言ったりするのでしょうか。
満開の暁には花見しながら母乳でも一杯いただきたいと思っています。 (2006年04月02日 01時40分41秒)

失礼しました。  
錫攸  さん
「すずゆう」「しゃくゆう」
御気分で御呼び下さい。
それと訂正です。
『乳児』でなく『立派に三歳児』でした(゜-゜;)ゞ
軽い責苦です。
三歳児にもなって荷物持ちの母の荷物になってました。
だからブチブチ言われるんです…。 (2006年04月02日 02時48分19秒)

Re:失礼しました。(03/31)  
ちょっすん  さん
錫攸さん
「すずゆう」「しゃくゆう」さんですね。
苦労させられる子ほどかわいいと言うではありませんか。
今でもかわいいお子様にかわりはないのでしょうね。 (2006年04月06日 05時00分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: