そして幼児~

そして幼児~

PR

プロフィール

ちょっすん

ちょっすん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

王島将春@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
おまんじゅう@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) こんにちは。 急にちょっすんの事を思い出…
きょちん@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) 初めまして。ちょっぴんと同じ年の女の子…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

お気に入りブログ

3連休最終日 New! けんやけんたさん

まおのいろいろ mao0414さん
Niwa-NOTE コトモコさん
完璧主義から私らし… keikoneiさん
2006年03月31日
XML
カテゴリ: 徒然乳幼児日記
昨日は母上と一緒に ベビービョルンアクティブ
いくら良い天気とはいえ寒かったのに、
母上ってば情操教育だ!ともの凄く張り切っていて
眠かったちょっすんにとっては良い迷惑でしたよ。

近くの公園(無人)までお散歩。
我が家はこんな山の中にあります。

人っ子一人いない山の中.jpg

夜はきーーーーーーんと耳鳴りがするくらい静かです。

ちなみに桜はまだ五分咲きでした。

桜はまだ早い



「ほら、ちょっすん。耳を澄ませてごらん。
川のせせらぎの音や木々のざわめき、ウグイスの鳴き声が聞こえるでしょう?」
と母上が言っておりましたので、一生懸命耳をそばだててみましたが
母上のどきどきどきという心臓の鼓動と
ぜぃぜぃはぁはぁという荒い息しか聞こえませんでしたよ。
情操教育には残念ながらなりそうもないですね。

耳をすますも・・・

公園までの道のりは結構な坂道ですし
8kg越えた私を抱っこして歩くのは大変だろうとは思いますが
母上は運動不足すぎるのです。
お散歩は、私の情操教育という名目の
母上のダイエットなのではと勘ぐっています。


まぁ、あちこちプニプニしている母上よりは
痩せていてスタイルの良い母上でいてくれた方が嬉しいですので
お付き合いしたいと思います。


子育てブログランキング 124.gif blogranking.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月27日 01時50分14秒
コメント(15) | コメントを書く
[徒然乳幼児日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: