全335件 (335件中 1-50件目)
EMOBILEを契約してまる2年、ようやく解約できるようになったので、サポートに電話すると、2年以上契約している人向けの”にねん得割データプラン”を勧められたので、それに切り替えた。解約理由を聞かれたときに、素直に「WiMaxに乗り換えました」って言ったからかな?いづれにせよ、使わなければ0円、1パケットでも通信すれば4,280円(でその月は使い放題?)ってことで、緊急用回線としてとっておくのもいいかなと思った。WiMaxだと、海外、特にヨーロッパ系ではまだ弱いし、SIMが変えられない機種なので、EMOBILEは解約しても、D25HWのデバイス自体はとっておこうと思っていた。(2年前はポルトガルでD25HW+vodafoneポルトガルのプリペイドSIMカードに大変お世話になった)昨今、通信キャリアのトラブルもめったに起こらないものでもないので、そんな事態に備えてバックアップ回線をもっていてもよいかと判断。
2011年12月23日
コメント(0)
っていわれて、USB接続の外部HDDにへのTimeMachineへのバックアップがとれなくなった。おかしいな。前はLIONにしてからもとれたのに・・・。44日間Backupしていないからって、追加でバックアップがとれないってのは、変だよな。と思い、ぐぐると、同様の症状で悩んでいる人がいるもよう。でも、どうやら、Backupファイルの方式(フォーマット?)が変わった”らしい”という意見があったので、いいや、とおもい、もとのBackUpドライブをフォーマットしなおして、再度挑戦。すると、何事もなく、取れるようになった。前のBackUpを消したくないって人には、AppleからのUpdateを待つしかなさそう。それにしても、afpの件といい、やっぱり初物にはいろいろと苦労させられる。(といいつつ、それを楽しんでいる自分もいるわけだけど)
2011年11月06日
コメント(0)
そういえば、うちのNASがLIONで使えなくなっていたのを思い出し、Western Digital の情報をぐぐってみる。すると、What's new! Release 1.02.10 (9/12/2011)Resolved issue with Apple Time Machine incompatibility in Mac OS X Lion update.ということで、早速FirmwareのUpdate。全く問題なく終わり、無事、LIONからもNASが見られるようになった。iTunesのライブラリをNASを上に置いていたので、改めてSync。問題なさそう。妻のMac(Leopard)からのTimeMachine利用も、接続しなおしたらうまくバックアップをとってくれているようす。よかった、よかった。
2011年09月25日
コメント(0)
この日、訳あって、谷川岳の登山コースを会社の人たちと登ることに。去年の登山の時は、終わった後、足の親指の爪がひどい事になったので、今年は足をしっかりケアするべく、LEKIのポールを両手に持ち、手袋もして、靴下にもこだわり、「さて、いくぞ!」と、ケーブルカーの列に並んでいるときのこと。左手の厄除けブレスレットに傷がついたり、万が一紐が切れたりしたらいけないと思って、右手で引っ張って、外そうとした瞬間、「パーーーーッン」と、紐が切れて、クリスタルがあたりに飛び散った。手に持った不動明王のHaanの梵字 が掘られたクリスタルを残して。瞬間、「縁起悪い?」 と 思うよりも、頭に浮かんだのは、このメッセージ。いのちのいしが しのじゅもんから Dumbledore を まもった!いのちのいしは くだけちった周りにいた人が、親切に拾ってくれて、「縁起でもないよね」なんて声をかけてくれたけど、そういう思いはそもそもなく、きっと、ここに後厄最後にして最大の厄があったに違いない。それを不動明王様が守ってくれたんだ。と感じていた。実際、ものすごく疲れたものの、去年のような酷いことはなく、無事、頂上までいってかえってこれた。3年近く、守り続けてくれた"ふどうみょうおうのブレスレット"に感謝。
2011年09月10日
コメント(0)
ちょっと前、FRINGEのシーズン3が気になって、アメリカの有料動画サイト Hulu ならみられるんじゃないかと淡い期待をいだいてアクセスしてみたが、やっぱりアメリカ国内からしか見れず、ガッカリ、あきらめていた。(メールアドレスだけサイトに残しておいた)その Hulu が日本でもサービスを開始するというメールが来たので、初月無料ということもあり、試しに登録してみた。残念ながら、FRINGEのシーズン1はあるけど、シーズン3は無し。本家と違って、今、放送しているドラマを翌週とかにみられるようにはなっていないらしい。海外ドラマのちょっと前のものなら、ひと通りあるみたい。映画もハリウッドものが、まあまあ、そろっている様子。MabBook Airで見ているけど、13インチの全画面にすると、ちょっと帯域がつらめ。字幕は、英語、日本語があるけど、見ている途中で変更できない?PS3対応がリリースされれば、気軽にTVで見られるようになりそうだけど、HDを全画面で見るには、それなりの回線が必要になりそう。とはいえ、レンタルビデオやネットレンタルで海外ドラマ、映画をメインに見る人には、いろいろ面倒くさくなくて、いいかも。ただし、物理的なものが手元にないので、見よう、見ようと思いつつ、つい見ないで過ごしてしまって、月額料金1,480円だけとられ続けるという、ケータイの微妙なサービスと同じようにならないように注意が必要。
2011年09月01日
コメント(2)
駅に向かって小走りしているとき、iPhone4がバッグのポケットから落ちて、アスファルトの道を「ずざざー」っとスライディング。あっと思って、急いで拾ったときにおもわず、「ぎやぁぁぁ」と心の中で叫んだ。そう、ちょうどこんな感じ。(外出中に割れて、そのまま修理してもらったので、割れた状態を記録に残せなかったのが残念)付けていたカードホルダー兼、カバーのおかげか、打ちどころの影響か、幸い、後ろのガラスは綺麗なまま、iPhoneの機能自体にも全く影響が無いようなので、急ぎの午前中の用事を済ませ、ひび割れたiPhoneでぐぐって、近くて安い、あいらぼ池袋店に持ち込むことに決める。池袋マルイの近く、ちょっと路地裏的で、看板も少ないビルの2階、正直、知らない人には入りにくい雰囲気があるけど、ドアを開けると(広くはないけど)普通のお店。最短15分という触れ込みだけど、この日は混んでいるらしく2時間かかりますと。そんでもって\11,000。当日持ち帰りができれば十分と思っていたので、iPhoneを預ける。あいらぼでは、なにやら、ガラス割れの綺麗さを競うコンテストみたいなのをやっていて、自分も参加するといったら、写真をとっていたので、その写真なんとかもらえませんか?ときいたら、難しいと断られた。ちぇっ。待っている間、近くでランチや時間つぶし。池袋マルイの上のビレッジ・バンガードを散策していて、つい買ってしまった2冊。「あれこれ考えて動けない」をやめる9つの習慣著者:和田秀樹(心理・教育評論家)価格:1,365円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る進撃の巨人(5)著者:諫山創価格:440円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る2時間後、店にいくと、すっかり綺麗に治っていた。ずっと、保護フィルムを張っていたので、ひさしぶりに触った素のiPhone4は、やっぱり綺麗というか完成された製品という感じで、すごく癒される。とはいえ、傷がつくのはいやなので、すぐに新しい保護フィルムを買いに行く。いろいろあって、選ぶのが面倒なので、適当に目立つ位置にあるものを手にとって買って帰宅。家で早速フィルムを貼りつけようとしたら、なんと、白い色付きのフィルム・・・。しぶしぶつけてみると、これが、カッコ悪い・・・。とはいえ、せっかくかったものだし、しばらく我慢してつけてみることに。「うーーん、気に入らない」
2011年08月27日
コメント(0)
MacBook でも BootCamp で Windows Vista を動かして、ときどきどうしても IE で、という時とか、年賀状作成用のソフトがWin マシン利用時からずっと引き継いで使っていることもあり、ときどきWindowsが使える環境が必要。さて、MacBook Airになったので、仮想化を試してみてもいいかなと思ったり、BootCampも起動が速いのかな、とか思いつつ、とりあえず Boot Camp Assistant を起動してみた。そのメニューをみて、「あー、やっぱりそうなんだー。」と確信。LionではWIndows 7 しか、サポートしてないのね。かといって、普通に買うと2.5万円もする Windows 7 を(興味はあるけど)買うわけにはいかない。こりゃ、仮想化ソフトを試してみないと。Paralleles 6, Virtual Box, VM Ware Fusion 3あたり。まずは Paralleles 6 をトライアルライセンスで試してみる。
2011年08月23日
コメント(0)
うちには、自分用と妻用とで、2台の(稼働中)Macがある。(稼働していないものが2台)どちらも、OSは Leopard(10.5.?)。2010年末くらいに、ネットワーク対応のハードディスク、いわゆる家庭用のNASを購入し、自分のMacのiTunesライブラリや、妻のMaxのTimeMachine保存先として使っていた。そこへ、新しいMBAを購入、OSはLIONなわけだが、なんと、LIONはNASの接続プロトコルを(より安全なものに)変えているらしく、Western Digital(HDDメーカー)は、それに対応しきれていないらしい。(最新の製品は2011/8/2にFirmware updateがリリースされている様子。)Error: 'The network backup disk does not support the required AFP features' is displayed using Time Machine on Mac OSX 10.7.x (Lion) to backup to a WD NAS driveうちのNASはWestern Digital My Book World Edition Hard Drive (WDH1NC15000N)なので、どうりで、OS起動時に ボリュームがマウントできないってエラーが出たわけだ・・・。しばらくiTunesのライブラリのアップデートとか、基調なSSDに置いておきたくないようなファイルもなんとかしないといけない。ちょっと不便。。。写真などのマスターデータを格納している妻のLeolardはで、Backupができなくなるのは困るので、しばらく今のままでいてもらうことにする。はやくFirmware アップデートしてくれないかなぁ・・・。
2011年08月22日
コメント(0)
MacBook Airの購入とともに、OSもLIONになった。とりあえずは、前のMacBookの時からのお気に入りのChromeを使っていただが、- Trackpad gesture に対応していない 2本指でスワイプして戻る、進む- 全画面アプリ対応していない 3本指でスワイプしてアプリ切り替えというのが、以外と大きくて、すっかりSafariに戻ってしまった。ChromeもLION対応するといっているけど、しばらくはSafariでいく。Mailも新しくなったという触れ込みだったので、Gmailアカウントと接続しようかと思ったが、POPアクセスしかない。いまさら、クライアントにメールをダウンロードするって、無いよなぁ(しかもMBAのディスクはSSDなので必要ない領域としては使いたくない)と思い、これはアカウント設定を終える前に、諦める。iOSクライアント見たいに、IMAPとかで見られるようにすればいいのに。。。
2011年08月21日
コメント(0)
昨日、MacBook Airが到着して、ご機嫌であれこれ、ためしたり、セットアップしたり。本体をコーティングするシートみたいなものも買ってきて、気を使っているものの、液晶画面には、「ここはさわることないから、しばらくいいか」と、後回しにしていた。MacBook Air を買うにあたり、MEENA にもお願いして許可をもらったので、このMacがいかに素晴らしいかを共有すべくMEENAにも、ちょいちょい見せていた。ランチの時間が近づき、たまには、バーガーキングとかで何か買ってこようか?(当然行くのは自分)ということになり、MacBook Airでサイトのメニューをみていた。Dumbledore;どれがいいかねー。(メニューのところをTrackPad ジェスチャーで拡大)MEENA;うーん、そうだなー。どれがいいかなー。ん?これどういうメニューだろ?といって、次にとった行動に、絶句!!!保護シートを貼っていない液晶画面を直接触って、ピンチのジェスチャー!!!!!M:あれ?変わらない?D;「そこを直接さわるんじゃねー!」(と唸りつつ、クリーニングクロスを持ってきてすぐ拭く)M:あ、そっか、そっか。iPhoneとまちがえちゃった?Apple 製品づいているのはいいけど、美しいディスプレイに指紋は付けないでください、ほんと。
2011年08月21日
コメント(0)
MacBook Air 上のMac OS Lion に、それまで使っていたMacBookの中身をTime Machine経由で転送。ちょっと時間はかかったものの、特に問題なく起動。しばらく、さわっていると、Lion が唸り始めた。事前に見て、知っていたので、放っておけば静かになるだろうということで放置。( tips - Lionの唸り声がしばらくやかましい理由 )ちょいと出かけてきて、3時間くらいして帰宅。なぜか、まだ唸っている・・・。「あれ?まだ懐かない?」と思いつつ、アクティビティモニターを見てみると、Google DeskTop のクローラーが、かなりの勢いで、CPUを使いまくっている。(といっても、100%、1コア分なので、全体の動きには影響せず、ファンが周り続けるのが気になるくらい)どうやら、Leopard では、そこそこ重宝していた、Google Desktop は Lion対応していないらしい。まあ、Lion では Spotlight search が強力なので、もうお世話になる必要はないけど。ということで、Google Desktop をアンインストール。無事、懐いてくれた。
2011年08月20日
コメント(0)
AppleStoreで8/13(土)の夜に注文して、待つこと1週間、途中上海からADSC支店に来て、「日本に到着しました」と、通知があったかと思えば、また上海に戻って「発送されました」なんてループ状態?になったりと、やきもきさせてくれたけど、ついに到着。(上の画像は、LIONなだけに、ネコが狭いところから覗いている風にしてみた)その形、その性能、LIONの使いやすさに、しびれて、つい久しぶりにBlogなんぞを書いてもいいかなと思わせるくらい。LIONを飼い慣らしていく過程で、ちょいちょい気づきもあったので、メモがわりに残していこうと思う。まずは、インストール時。先代のMakBook(今は亡き、白いプラスチックの、それはそれでかわいいやつ)からの乗り換えで、Firewireで接続した外付けHDDへとTime Machine でバックアップ、それを初回起動時に指定して、スムーズに移行・・・と思っていたが、「あ、MacBook AirにはFirewireポートないじゃん・・・」ということで、急遽FireWire ポート USB のケーブルを家の中から探し出すことに。そのHDDの箱を押入れ・・・もといクローゼットの奥から引っ張り出してきて、なんとかケーブルを発見し、Time Machine からの転送スタート。これが意外と時間かかる。80G相当で、30分くらい?何にせよ、とりあえず、MacBookをコピーしたMacBook Airが無事起動。起動してからも、いろいろあった。
2011年08月20日
コメント(1)
アメリカに出張する同僚にお願いして、iPad を買って来てもらった。ぼちぼちさわりはじめているが、総じてなかなかよい。MacBookではほとんどブラうずしなくなった。Android も家で使うことは無くなった。ソフトキーボード入力も基本的にはストレスなくいける。マイコミジャーナルの記事にあったけど、タッチした瞬間入力確定なので、ホームポジションに行く指をおいておくことができないのが難点。iPad を置いて、その上で、手を空中に浮かせながらの入力で少し辛い。素直に一本指入力にすればいいのかも。日本語変換の細かいところも、制御できなくて困った。長い文を一気に入力し、変換未確定の状態で途中までを指定して変換とかできないみたいだし、辞書収録単語もちょっと少ない。カーソル移動もなれないと迷う。いづれにしても、長文入力には向かないかなという印象。もうちょっとアプリも試してみよう。
2010年04月29日
コメント(0)
この寒い中、税務署いって、わからない人にわからない人がおしえているところへは行きたくないし、そもそも平日にそんなに時間とれないので、はじめて e-Tax に挑戦することを決意。(初回申請で5,000円バックというのもあったけど)e-Taxのページをみていて、なんとなくわかってはいたけど、これが非常にめんどくさい。まず制約がキツイ・Macの場合、MacOS10.3,10.4 で、 Safari じゃないとダメ。(Snow Leopard はサポート外)うーーん、10.4のままでしばらくいてよかった。さらに準備が大変。(1) 区役所でやってもらったこと:住基カードを用意して、その中に電子証明書をインストール。これで1,000円(ついでの証書なんとかとかもいれてもらったけど、これは0円)(2) ICカードリーダーを買う Macで申請するので、Mac対応のものを選ぶ。Edy,Suica も使えるように、Felica対応しているSONYの製品を考えてたけど、そのうち、ファームウエアアップデートで対応してくれるはず・・・と思っていたら、すでに対応してた。(でもファームウエアアップデートにはWindowsマシンが必要。Bootcampで対応した)ここまでは、前日までに済ませておいた。当日作業はここから下。(3) ルート証明書を二つほどキーチェーンに組み込む(4) 公的個人認証サービスソフトのインストール(5) ブラウザのポップアップブロックを解除ここから、やっと、申請書作成にはいる。当然、慣れない作業なので、いろいろな資料とかを集めてきて、数字を入力する。用語も難しいので、Firefox でぐぐりながら、こつこつと入力。結局入力して、申請書の送信まで、3時間くらいかかってるんじゃないかな。さらに、払込もネットでできるようなので、これもあちこちまわって調べて1時間くらいかかって、ネットバンキングから送金。つ、つかれた・・・。今日みたいに寒い日に外にいかなくて済むし、ある程度自己解決できるし、無駄な待ち時間はないし、機械化されたことによって自動化されているところもあるし、トータルではよかった・・・かな?セキュリティを高めるために利便性が損なわれるのは理解できる。それでも、普通の人は、ほとんどここでドロップするとおもう。でも、それ以外のところ、Webページの導線とか、操作の説明の仕方とかで、イライラすることも多い。サービスに愛をもって創られていないことを、ひしひしと感じた。税務署の事務作業の人や税理士の人たちの雇用対策と考えれば理解はできるけど、そういうことに人力つかってたらダメだよね、これからのグローバル化社会で。#Macを使ってやろうとする、自分が悪いんだろうか。
2010年02月11日
コメント(0)
英会話スクールに行ったことがあるとか、英会話を勉強しようと思ったことのある人なら、一度は思う、「いつかBerlitzで習ってみたい」ついに、自分も、体験することにした。とはいっても、最初っから50万とか払えないので、まずはどんだけすごいのかを体験するために、Berlitz Business plus の Meeting(20クラスで完了)を受講することに。20コマだけ買うので、1レッスンあたりの単価は8,800円程度と割高だけど、トータルで20万以下になるので、トライアルとしては、まあ、許容できる範囲。即戦力的に使えそうな Meeting と Presentation とで迷ったが、Meeting を選択。事前のレベルチェックでは、このクラスの想定受講者と、ちょっと合わないけど、Private Lesson なので講師がこっちにあわせてくれるとのこと。で、数回行ってみた感想。行く前の想像: 講師のレベルが高い行った後の感想: 3人の講師の人を経験したけど、確かにどの人も一定のレベルの 人だろうということはわかる。 過去、イーオンにも行ってみたことあるけど、そこで教えてもらった 講師の人たちと比較してもそんなに遜色ないような気がする。 (ま、確かにイーオンには、この人、若すぎるんじゃね的な講師はいたけど 初心者向けに英会話を担当するには何の問題もない)行く前の想像: 実践的な授業で、高度な内容をマスターできる行った後の感想: テキストが初中級者向けからか、はたまた、講師より自分の方が年上だからか、 ビジネスの現場での経験は自分の方があるからか、正直イマイチ満足度は高くない。 授業は決して悪くはないけど、ここでしか学べないものかというと、そういう本を 買ってきてCD聞きながら勉強すれば、事足りるというか。 自分で身銭を切っていっているから、さぼらないという効果はあるけど、それなら、 別の学校でもいいかなぁ・・・。実際に仕事で、英語のできる人が、さらっと話すフレーズとかを聞いて、「おお、こういうときは、そういうふうに言うのか!」という驚きというか感動は、今のところ無し。もうちょっと、実践的なことを教えてくれる先生いませんかーって、聞いてみよう。そんな想いをもちつつ、本屋をふらっとしていて見つけた本。英語クイズみたいでおもしろい。ビジネス英語じゃないけど。越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文習い事を習いにいかなくても、時間さえあれば、自分で勉強できるタイプなのかも。#そういえば、前回エントリーからまる1年。本厄の1年がはじまりました。(っていうと年モロバレかw)
2010年01月24日
コメント(0)
今年、前厄な自分としては、どこかで厄払いしたほうがいいかな・・・とうっすら感じていたところ、MEENAと一緒にお買い物がてら、近くの天然石のお店で、偶然ステキなブレスレット(5,000円弱)を発見。棚にディスプレイされていたものでなく、同じ形ものを、新しく作ってもらった。使う石は自分で選べる。より、My 感が高まっていい感じ。選ばれし石たち。「気は左から入ってくるから、左腕にしたほうがいいね」という MEENA のアドバイスどおり、左腕につけているけど、腕時計とのバッティングが課題。いっしょにつけていると石が物理的に負けそう。それではと、右腕に時計をしてみたものの、ものすごい違和感ですぐにやめ。残念ながら、当面、腕時計はしない方向か。買って、早速、つけて寝たら、翌日の目覚めがよい。着けて仕事にいっても、ずっと元気でいられたので、プラシーボだとしても、十分な効果。5年以上しているカーネリアンのネックレスともケンカせず仲良くやっていってくれますように。
2009年01月25日
コメント(0)
今年の3月、MacBookを買って、ちょっとしてから、Safari が起動しなくなり、SafariのUpdateの時も、このボリュームはMacOSのバージョンが古いとか言われ、ずーっと使えなかったけど、今日の何かのUpdateの結果、起動するようになった。ま、Firefoxを使っていたから、特に困ることはなかったんだけど、Chrome と同じくらい早いレンダリングエンジンのSafariをたまには使ってみたいという思いは満たされるようになった。思えば、BootCamp をするようになってからの問題だったような・・・。優先度の低いBugだったんだろうなぁ・・・。このあたりに Apple のカスタマーサービスの方針というかレベルを実際に垣間見た。(昔は酷かったとか、よくApple本やJobs本に書いてあるので)
2008年11月29日
コメント(0)
この秋の3大アクション作品の締めくくり(勝手に命名)、アイアンマンを見た。IRON MAN:★★★★☆他の2つ(ハンコック、ウォンテッド)がイマイチだったのでちょっと心配だったけど大丈夫。ちゃんとストーリーがあって、起承転結、勧善懲悪、リアルな描写、細部にも手を抜かない創りに気のきいたジョークがブレンドされていてハリウッド映画のいいところが出ている。ま、リアルなマシンが自分好みというのもある。見終わってスッキリする娯楽作品。そんな映画を見たい人にオススメ。トニー自宅の、マシンはどうかわからないけど、少なくともディスプレイはApple、空軍(だと思う)が使うマシンのディスプレイはDELL。こんなところからもハリウッドらしさが伺える。予告編で気になった作品オーストラリア ニコール・キッドマンとヒュー・ジャックマン主演作品。 二人ともオージーらしく選ばれた俳優という感じP.S. アイラヴユー 予告編だけで笑いながらホロリとした悲しいけど、 元気付けられそうな作品(主に女性向きか?)
2008年09月27日
コメント(0)
FADOS:?????MEENAが見たいといったので、一緒に見に行った映画。こういう、自分一人だったら、絶対に見に行かないような映画との出会いというのも、また、楽しい。で、この FADOS という映画、映画・・・ですか?ヨーロッパでは映画にカテゴライズされるのかもしれないけど、終止FADOを歌い、踊る人たちをキレイに映していて、映画っていうより、ミュージッククリップ、FADO特集って感じだった。そういえば、MOONWALKER っていうマイケルジャクソンのおかしな映画もあったし、TOP GUN とか MissionImpossibleシリーズのようにトムクルーズのプロモーションビデオみたいなのもあるか・・・(でも、みんな好き)映画じゃなくて、音楽を楽しむというつもりになると、いろいろ楽しめる。FADO ってこの映画で初めて、しっかり詩も聞いたけど、なんだか悲しい歌。特にポルトガルが世界中をぶいぶい言わせてたころ、ひどい目にあわされたアフリカンな人々の心の叫びみたいななにか根深いものを感じる。みな、歌声はすごいしっかりしていて、詩とは関係なく、心に響く歌声だけど、詩の意味がわかると、もの悲しさ倍増。上映後の監督の挨拶でも、アフリカ、ブラジルの”移民”の人々が始めた音楽がFADOの起源ですと言っていた。歌の詩になってしまえば、その意味がわからずとも歌い続ける人が、こうしているわけで、でも、言葉とは発すると力をもつという言霊っていう考え方があって、昔の人の思いはしっかりと受け継がれている。それが必ずしもポジティブなものだけではないとしても。そういう意味で歴史を感じ、いろいろと考えさせられるものがあった映画だった。
2008年09月14日
コメント(0)
2週間くらい前に入院させた自転車の修理が終わったと電話があったので、とりにいく。8年前に通勤用に購入、3年間ほぼ毎日、往復で10kmくらいしてたが、5年くらい前から乗らなくなって、自転車置き場で静かにしてもらっていた。今回、自転車通勤でもしてみるかと思い立ったものの、変速機のワイヤーが錆びて、変速できなくなってしまったので、タイヤの交換も含め、自転車屋に入院してもらった。ママチャリではなく、ロードって感じでもなく、今でいうフラットバーロードに近い感じの自転車(MIYATA製)なので、近所のママチャリしか置いてないようなところでは、ちゃんと直してくれないような気がしたので、わざわざ豊洲のHANDSまで乗っていってお願いした。タイヤを細くしてもらい、ライトも新しいものを買ったついでに、こんなものがあったので、ついでに買ってしまった。次回10月末入荷予定【Dr.AIR□ドクターエアー】 エアーサドルカバー ヘクトパスカルこれがなかなかよくて、自転車屋から家まで7km(Run&WalkのBikeモードで計測)ほど走ったけど、すっごく楽。タイヤを細くしたこともあり、ペダルも軽く、快適そのもの。久しぶりに自転車に乗る楽しさを思い出した。これなら片道12kmくらいの通勤でも十分いける。来週から自転車通勤しようって思ったら、なんか天気悪くなってきたなぁ・・・。
2008年09月13日
コメント(0)
WANTED:★★★☆☆先行上映をレイトショー。半年くらいまえから、トレーラーで気になっていたので、アンジェリーナということもあり、早速見に行った。うーん、この映画も、なんか、トレーラーで80%的?と思った。アイデアとかアクションはいいんだけど、ストーリーに、なんかこう、練りというかひねりというか一工夫がない。あっさり、さっぱり、もう終わり?って感じ。またまた最後の終わり方が消化不良。アクションは派手なので、映画館のスクリーンと音響の価値はある。居酒屋帰りのホロ酔い状態でも、寝ずに見れた。モーガン・フリーマンの悪役ってのも面白かったけど、この人、役作りが善人でも悪人でも変わらない。作品を通して、みんな言葉遣いは非常に悪い。そして、痛い。あちこちで目を覆うような痛いシーンが満載。さらにさらに、Kill 1, save 1,000 と言っているが、実際はKill hundreds, save 1,000 じゃないか? あ、でも、ターゲットが・・・(ネタバレ)・・・だからか。でも、殺しすぎ。以上のことから、お子様には見せられない映画。この秋、期待の3本のうちの2本、ハンコック、ウォンテッドが似たような中途半端さなので、「まさか、アイアン・マンも・・・?」という不安がよぎる。おまけ帰り道、MEENAと二人で、「あれ、ミスタのセックスピストルズだよね」と話ながら帰る。
2008年09月13日
コメント(0)
Hancock:★★★☆☆公開初日、レイトショーを見に行く。主演の二人が来日し、日本へのマーケティングにお金がかかってるなぁと思っていたが、トレーラーが面白そうなので見てみた。トレーラーで、その内容の80%がわかる作品。派手なドンパチがあるから、映画館で見てもいいけど、でも、それだけかな。ストーリーは中途半端、途中から、「へーっ」と思う展開はあったけど、なんかその先が時間切れというか消化不良というか、前半のアクションの清々しさみたいなものとはどんどん離れていった。ワルなのに、正義の味方という、つかみはいいんだけどねぇ。。。★3つだけど、2.5個くらいかな。
2008年08月30日
コメント(0)
STAR WARS CLONE WARS:★★★☆☆ひさしぶりのスターウォーズ新作。実はあんまり気にかけてなかったけど、直前になって見に行きたくなって、公開初日に映画館へ。「CGアニメじゃあねぇ・・・」という思いがあったが、予想以上に普通に見れた。もともと、そのほとんどがCGな映画(特にEpisode I 以降)なので、そういう意味でも違和感は感じなかった。声は一部が本物だけど、他は声優のプロ。MEENAは始まってすぐ、「オビ=ワンの声が違う・・・」とささやいてきた。全体としては、時間内にちゃんとまとまっていて、まあまあよかったんじゃなかろうか。安心して見られる映画で、よくもわるくも期待通り。
2008年08月23日
コメント(0)
昼間は非常に暑いので、15時すぎからMEENAと一緒に近所をお散歩。 そう言えば!と思い出したのが Run&Walk http://mb.au-run.jp 走る人向けなのかもしれないけど、ダウンロードしたアプリを起動。 しばし歩くと距離、速度、経過時間、消費カロリー、現在地と通過経路のMAPが表示される。 「これはおもしろい!」 ちょっと行ってはチラッと見て、いろいろわかるので楽しい。 これでケータイに音楽入れて聞きながらとか、ふとしたことで写真撮ったり、 ケータイの新しい使い方に触れたって感じ。 家に帰り、パソコン版サイトにアクセスすると歩いたコースと時間が (多分)Flashでキレイに表示される。 今日はWalk&Walkだったけど、ちょっと真面目に走ってみようかな なんて思わせるサービス。 #MAPに写真を張り付けられたらさらに面白い。 #Google Mapとうま~く連携を期待
2008年07月27日
コメント(0)
ただでダウンロードできるってんで、早速ダウンロード。http://www.vmware.com/communities/content/beta/fusion20/download.htmlMacBook の Bootcamp VolumeからVistaを起動。なにやら沢山のドライバだのなんだのを(自動的に)インストールさせられたが、いまのところ、まあ動いている。ちょっと画面が小さいとか、メモリ割り当てを2G(物理メモリは4Gにした)にしても大丈夫か?とか2CPUをアサインしたら、HostOSのLeopardは大丈夫か?とかわざわざWindows版iTunesを入れてみて、USBを使うソフトウエアとの相性を見てみるとか、いろいろ実験みよう。いちおう、Betaテスターなので。最初の感覚として、「この動作感ならば、素直に再起動したほうがいい?」と思わせるくらいの遅さ。Beta版だから?#ここの動画をみて。http://communities.vmware.com/community/beta/fusion#しかし、ディスプレイ8枚ってのは、さずがに使い切れない気がする。#個人的には3~4くらいが限界か?縦横に並べれば6枚くらいいける?
2008年05月06日
コメント(0)
とりあえずインストールまでしたものの、まだやり残しが多数。 LeopardのディスクはMacBookに同梱されてたやつでOK。 (リカバリディスクかと思ってたんだよね、これ。 どうりでぐぐってもMacBookだとディスクが無いなんて 情報はないわけだ) ディスクを入れるとsetupなんとかを実行するかって聞かれ、どこのsetupかわからないので 自分でディレクトリを辿って指定ファイルを実行。 そういえばSP1が出たんだよねと思い、WindowsUpdateを実行。無事SP1になった。 フリーのアンチウイルスソフトをインストールして最低限の準備は完了。 あとは前使ってたWindowsXPマシンからアプリとデータの移行。
2008年04月27日
コメント(0)
と言うほどの大変さは全く無く、いたって簡単に出来た。 2Gメモリx2と一緒にDSP版Vistaを買ったのでメモリも増設。 いやあ、こんなに簡単にMacでWindowsが動くなんて、時代は変わってるなぁ~。 事前にプリントしたBootcampマニュアルではこの後、Leopardディスクから ドライバーをインストールするって書いてあるけど、そんなディスクあったかな? 今日のところはここまで。
2008年04月26日
コメント(0)
MEENAはクリスチアーノ・ロナウド ファン。そして、それからつながって、フットボールのファンでもある。最近、チャンピオンズリーグでマンUがバルサと対戦した。そんなMEENAがロナウジーニョの来季についての話をいているとき。MEENA:ロナウジーニョ、ACミランに行くかもしれないんだよねme:ふーんMEENA:バルサにいてほしいってもと思うけど、他のリーグでも活躍してほしいなme:そうだね。MEENA:ところで、ACミランってどこのチーム?イギリス?me:いや、イタリア。ミランって名前じゃん。MEENA:あ、そっかそっか。首都マスターでも、地名には弱いMEENAでした。
2008年04月26日
コメント(0)
今日の映画は「バンテージポイント」英語だと思うけど、どういう意味だろうって気になって調べてみる。Dictionary.com より-noun1. a position, condition, or place affording some advantage or a commanding view.2. an advantage or superiority: the vantage of wisdom that often comes with age.3. British. advantage (def. 5).つまり、advantage(アドバンテージ)と同じ意味ってことか。(本来の記述は「ヴァンテージポイント」か)で、MEENA に聞いてみた。Dumbledore:今日みる映画、「バンテージポイント」の"バンテージ"って何だか知ってる?MEENA:えーっ、なんだろう・・・?縛るとか?D:そりゃ、ボンデージじゃないの?M:あ、そっかー。ボンデージポイント・・・。途端に艶かしい響きに。でもそんなAVとかありそう。おまけ:「ボンテージ」じゃないらしいWikiPedia
2008年03月22日
コメント(0)
一昨日に続いて今日も映画。17:30から人と会う約束なので気持ち早め行動。バンテージポイント★★★★☆会社の人に面白いと聞いていたので期待値高め。それでも面白がった。アメリカ大統領暗殺?事件を軸に、さまざまな関係者の視点で展開される(たぶん)5つの短いストーリーが最後で一つにまとまり、謎も解けていくという見せ方が面白い。これだけ伏線が並行すると 前のストーリー、ここ、どうだったっけ?というのが多発し、結構混乱しそうだけど、そこの微妙さが監督のうまさか。そういう意味でも面白い映画。全てわかった上でもう一回みたいと思わせる。以下ネタバレコメント・バーンズはとってもダイ・ハード・カーチェイスはすごいけど最初のショックでエアバッグ出て終了のはず。それが壊れた?ルノー・スペイン人みんな悪者?って怒らないんだろうか→スペインな人達・バーンズは言葉が悪い上に単調。Sxxtを何回言っただろう?それも過去の傷の影響?
2008年03月22日
コメント(0)
「最初のやつと何かが違う・・・。 キーボードの感じが、なんか、こう・・・。」と感じながらも、そのまま電源を入れて、セットアップを始める。「お、今度はCmd + Space で ことえりが立ち上がる」と気づいた瞬間、全てを理解した。「そうか、これって、日本語キーボードなんだ」そういえば、前のやつは、・キートップに英字しかかいてなかった・「かな」とか「英数」ってキーはなかった・配列も英語キーボードだった・キーが少なく、ひとつひとつが大きかった・タイピングにストレスを感じなかった・Japaneseを選択したにもかかわらずOSセットアップ中に「ことえり」が使えなかった・Resion2のDVDを入れたらドライブリージョン設定の画面が立ち上がった。・HarrodsのMac売り場で見た製品と寸分たがわず同じだった(Appleの徹底したグローバル化はすごいなぁくらいにしか思わなかった)などなど、後から考えれば、あれば日本向けの製品ではなかったんだと。Appleの梱包の時に間違って英語版(日本語以外版)を箱詰めして日本語版として、しかもスペック違うものを送ってしまったみたいです。外見からだと何もわからないから、無理もないか。(さらにMacBookとMacBookProも同じ外観にする計画らしいので、MacBookのはずが間違ってMacBookProがくるってことがあるかもw)AppleStoreで買えば英語キーボードにしてくれるらしいけど、すぐ欲しかったので、近くで買っちゃったからなぁ。やっぱり、英語キーボードがいいなぁ。でもメモリ、HDD、CPUも非力なのはちょっとなぁ。と、英語キーボードへの憧れを強くしたというオチです。(後から換装はAppleでもやってないらしいし)#変えてもらうときに、英語キーボードがいいって言えばよかった。。。ま、それはそれで、気に入って使ってます。(ことえりが使いにくいなぁ)時間をみつけてBootcamp にも挑戦!(予定)
2008年03月17日
コメント(0)
「あれ?、2.4GHz, 2G じゃなかったっけ?」一瞬自分の目を疑ったが、何回見ても、そうかかれている。うーーーん、うっかり、ひとつ下のグレードのを買うって言っちゃった?とも思い、財布からレシートを取り出してみるも、しっかり、MB403J/Aって書かれているし、値段もその分とられている。「うーーん、どうしよう」・本体まるごと交換してもらう・差分を返金してもらう・メモリを2Gに増強してもらって、返金・メモリを4Gに増強してもらう(それでも価格差分は埋まらない)とか考えたけど、このマシンがないと何もできないので、出張中はこのまま使うことに。おかげで、イギリスでも日本のチームとメールで連絡が取れた。キー配置もいい感じで、結構気に入った。(重いので昼間はホテルで留守番)そうはいっても、スペックが低いのは気になるので、イギリスから、Macを買った店にメールで連絡し、「違う商品掴まされたんだけど、どうしたらいい?」って問い合わせたら、Apple の梱包ミスだけど、本体まるごと交換しますっていうレス。すでに愛着がわいているマシンだが、CPUクロック、メモリ、HDD容量のどれも違うのはやっぱりイタイので、変えてもらうことを決意。12時間飛行機の中でうなだれつつ帰ってきて、全身だるく、発熱している状態で成田空港から店に直行。(Premier Economy でほんと助かった)店ではちゃんと替えの製品が用意されていて、「すいません、まれですけど、事例はあるようなんです」初期設定をしないと「この Mac について」が見れないし、外見からは何もわからないので、この場で初期設定するかと聞かれたが、そんなことをやっている余裕はないので、そのまま持って帰った。その日はそのまま箱を開けることもなく、ダウン。翌日、夕方、ようやく起き上がれるようになって、MacBookをあけてみて「???」最初のやつと何かが違う・・・。to be continued...?
2008年03月16日
コメント(0)
UK出張のとき、もっていくコンピュータがなく、これはチャンスと思い、MacBookを、出張に行く前日に購入。汚れが気になるので、ブラックにしようかとも思ったが、費用対効果に納得がいかず、MB403J/A を選択。前日深夜まで、Firefoxやらエディタ をこのあたりhttp://japan.cnet.com/blog/kenn/2007/04/26/entry_post_95/を参考に最低限インストール。MEENA はずーっとMacを使ってきた(といっても普通の利用者)ので、家の中にMacはあったし、無線LANのベースはAirMac Extremeだし、Macに触れる機会はあったけど、自分のモノとなると、これまた違っていろいろと試してみたくなる。翌日、朝、意気揚々とMacBookを携えて出張へ。成田空港のSAKURAラウンジから自宅とSkypeしたりしてMacを満喫して、いざ飛行機へ。海外出張ビジネスパーソン気取りで飛行機の中でMacBookを取り出して、何気に 「この Mac について」 を見てみると、プロセッサ 2.1GHz Intel Core 2 Duoメモリ 1GB 667 MHz DDR2 SDRAMと書かれている・・・。「あれ?、2.4GHz, 2G じゃなかったっけ?」to be continued ?
2008年03月10日
コメント(0)
14日(13日深夜)MEENAが買ってくれたチョコを食べる。 LA MORINA(ラ・モリーナ) ヨーロッパで流行っているチョコらしい。 いろんな国のチョコが6種類、2ピースずつ入っていておいし~。 バレンタイン最初のチョコは妻からのプレゼントでした。
2008年02月14日
コメント(0)
MEENAがおみやげに神保町のand on andのドーナツを買ってきてくれた。 最近ドーナツ、流行ってる? これもおいしかったけど、DOUGHNUT PLANTのトレチェのほうが高いだけの納得感があるかな。
2008年02月09日
コメント(0)
昨日買ってきたアンテナの線を室内に通すべくいろいろ検討した結果、 エアコンのダクトを使うことに決定。すでに使われている ダクトの隙間を通すためにまわりのパテを剥がして隙間をさがす。 「せ、狭い…」 これではアンテナ接栓付きでは通せない。 他の方法も頭をよぎったが接栓をぶった切って、なんとか通した。 近所のホームセンターで買ってきたパテで隙間を埋めて完成。 (量が多すぎてこんもり…。余っても困るけど我ながら美しくない…) 所要1時間。大分疲れたので今日はここまで。 まだまだ先は長いなぁ。
2008年01月06日
コメント(0)
仕事はじめ。この会社で仕事はじめを迎えるのも8回目。この日だけは仕事から少し離れて、ゆるーくすごすことが多い。仕事仲間と、近所の神社に初詣にいって、去年台湾に行った時の$5(台湾ドル)をお賽銭にしてきました。おせちに飽きたのか、帰りにとってもドーナッツが食べたくなって、近くでドーナッツを売っていないかとケータイでぐぐると、DOUGHNUT PLANTが近くにあるらしいので、そこに寄っておみやげを買って帰った。実は、ドーナッツといえば、ミスドか新宿のいつも人が並んでいるところ(でも、名前も知らない)くらいしか知らなかったけど、ここのドーナッツおいしい!トレス レチェ の濃厚さが、MEENAともども、お気に入り。また買いにいこう。
2008年01月04日
コメント(0)
もうかれこれ1年、いや2年くらいは考えてきたかもしれない。この日、ついに新しいテレビを買った。これ、BRAVIAの40型。液晶テレビってどんどん新しいのが出て、どんどん値が下がって、まるでパソコン状態。ときどき電気屋で見比べていたけど、BRAVIA(のXシリーズ)が一番キレイと感じていた。いつ買うべきかと悩んでいたが、今日、ついに決断。(ボーナスでたし)ヨドバシにて24.2万(ポイント10%)で購入。BRAVIAは来週の土曜日に配送されてくる。たのしみ。今のテレビと付き合い始めて、かれこれ10年。28インチワイドでは、今の部屋では少々小さくて、みずらい。だいぶお世話になったけど、あと一週間でさよなら。
2007年12月23日
コメント(0)
ひさびさにMEENAの生態について。(ほんとはいろいろあるけど、つい書き残す前に忘れてしまう)今日は、日曜日でいい天気。午後に神保町で本屋に行ったあと、18:00ごろおなかがすいたので、小川町の北谷食堂に行こうということになり、MEENAが自分のケータイで営業しているかどうかを調べてくれることに。MEENA:「あれー、検索してもでてこないよ。ぐるなびー。」Dumbledore:「そんなことないよ・・・。あ!」(MEENAのケータイを覗き込む)そこに入力されていたのは茶谷D:「北だよ北」M:「あ、そーか」ま、こんかいはふつーの人でも間違いそうなので、よしとする。(沖縄好きなら間違えないはずだけど)ともあれ、今日も北谷食堂はおいしかった。(写真)
2007年09月09日
コメント(2)
台風上陸確率100%らしく、会社からも早く帰るように指示が出る。(つくづく普通の会社らしくなってきたなぁなんていう感慨もあり)なので、18:00くらいにさっさとあがる。仕事は沢山のこっているけど、台風がきてちゃぁ、しょうがない。でも、台風上陸にはまだ時間があるので、渋谷に行ってみる。(その後、MEENAを迎えに麻布十番にも行きやすいだろう)ちょっと前から気になっていた EXILIM ケータイ を見に行った。2週間くらい前から気になっていて、いろいろ調べていた。今日買わなければ買わないという思い。店頭で手にとって見て、やっぱり面白いケータイなので、長年(30ヶ月)使ったPENCKは今日でお休みをとってもらい、買い替えることに。いや、最近のケータイはすごい。液晶がでかいだけでなく、すごくキレイ。なんでも2.8inchで480x800ピクセルだとか。もう、画素数ではノートパソコン並み。お財布ケータイ機能もついて、EdyやモバイルSuicaも使えるようになった。(モバイルSuicaの定期券はJR区間がないと使えないみたい・・・)もちろん EXILIM ケータイ なので、カメラもすごい。5.1メガって、それだけみるとうちのデジカメと大して変わらない。撮った写真も”ケータイにしては”大分キレイしかもワイドな写真はなかなかいい。これで面白い写真が撮れそう。とにかく、しばらく遊べそう。
2007年09月06日
コメント(0)
会社のメンバーの結婚式、披露宴と二次会まで同じ会場、 新浦安のArtGraceにて。 参加者がみんな若く、ややアウェイな雰囲気を感じてたけど 「上司として参加してるんだから」 という同じく参加者で同い年で祝辞を述べていたSさんに言われ、 そりゃそうだと納得。 晴れていた今日はこのチャペルには絶好の日。 会場に負けず劣らず、若い二人も輝いてた。 お幸せに。
2007年08月26日
コメント(0)
トランスフォーマーと言えばB級感たっぷりのアニメ(アメコミ?)を連想する世代だけど、映画のトレーラーを見ていて「これは面白そう」と思わせるものを感じ、映画館に足を運ぶ。トランスフォーマー:★★★★☆トランスフォームの美しさだけでも見るに値する作品。今の地球ではあり得ない世界観を、極力今のアメリカの状況に合わせるように作られているところがいい。いたるところに散りばめられたコメディやパロディの要素がリアルすぎるCGがバーチャルであることを思い出させてくれるおかげで、ともすれば、SFホラーにも成りかねないところを、いいバランスで調和してくれる。期待以上に面白かった。とはいえ、自分としては精密なトランスフォームを見てるだけで幸せ。(そういや自分の「こういうの好き」はマクロスとか、オーガスとかに始まってるかもと昔を思い出す)
2007年08月11日
コメント(0)
何にしようか3秒くらい迷って、ここでしか食べられない (ここでないと食べない)もので選んだのがこれ。 MAUI BURGER 950円 Dr.Pepper 90円(社内自販機) まあまあうまかったけどDr.Pepperはともかく、 MAUI BURGERはもう食べない。費用対効果的に。 ドリンクもこのShopで買ったら300円はする。 円安で外貨を持っている人たちには人気なんだろうか。
2007年08月10日
コメント(0)
横浜って、いいところで好きなエリアなんだけど 都内に住んでいると泊まるってのはなかなかない。 インターコンチネンタルも素敵そうなところなので 泊まってみたいという思いがあったので 今回会社イベントだけど、泊まれたのはよかった。 友達がこのホテルに勤めてるので 素敵なプレゼントが部屋に置いてあった。(Thanks,K!)
2007年08月03日
コメント(0)
7月20日公開の作品、先行ロードショーがあちこちでやっているいので、MEENAと見に行く。ハリーポッターと不死鳥の騎士団 (Harry Potter and the Order of the Phoenix)評価:★★★★☆同じキャストで5作目。そろそろ原作の設定に無理が出てくるお年頃。第5作は最高傑作との前評判に期待してた。映像はすごくよく作ってあるし、話もよくできている。いい作品だと思う。たしかに面白いけど、なんか、全体的に暗い。OTHERS のようなゴシックホラーの雰囲気をかもし出している。最後の2人の対決シーンとか、彼がダークサイドに堕ちそうなところとか、彼がアバダ・ケダブラ(Avada Kedabra) を喰らってやられてしまい、怒り狂うところとか「STAR WARS か!」とか思ってみてた。終始”死”が根底に流れるテーマになっていて、暗い・・・。子供向けのファンタジーじゃない気がする。そろそろR-13指定したほうがいいんじゃないか?これが監督のデビッド・イェーツの持ち味なんだろうか。次回作も同じ監督に決まっているらしい。これから、原作も含め、そういう作品になっていくんだろうか。そういえば、7/21に発売される原作でも、重要な誰かが死ぬらしいし。参考:ハリー・ポッター魔法一覧クルーシオ(Crucio)(苦しめ)などの3つの呪文が許されざる呪文とされているけど、レダクト(Reducto)(粉々)とかも相当ヤバイ呪文じゃないのかしら。#この映画の呪文でも、自分の頭の中では自動的にドラクエの呪文に変換されてたりもする。#ザキとかイオとか。「苦しめ」は何だろう?
2007年07月14日
コメント(0)
土曜日の昼下がり、MEENAがフラに行ったあと、怠惰な時間に怠惰な食べ物が食べたくなり、マックにいって、MEGA TERIYAKIを購入。家に持ち帰って初めて食す。そういえば、何年か前に、ビッグマックを2つ買ってきて自前でメガマックを作ったのを思い出した。(当時はアメリカでしか発売されていなかった)製品版のMEGA TERIYAKI を食した感想は・・・。Enough. おなかいっぱい。若さがないと食べれないのか。いやウェンディーズやバーガーキングなら食べられるから・・・。
2007年07月14日
コメント(0)
六本木ヒルズ、メトロハットの大型ディスプレイ。 周囲の広告はIntelCore2Duoだったような…。 はっ、もしかして新手の広告なのか?
2007年07月03日
コメント(0)
最近の流行りに習って中途半端な公開日のこの作品。 でも週末の映画の日に見に行った。 ダイ・ハード4.0 ★★★★☆ ブルース ウィルスが老体に鞭打って頑張ってる アクション、アクション、アクションな作品。 (ま、スタントは使ってるだろうけど) ちょい、長くて最後は飽きてきたけど、これでもかっていう 豪華なアクションシーンの連続は好きな人ならスッキリするかも。 ストーリーは適当だけどCGにはお金かけました的作品。 キライじゃない。 映画館でみるべき作品。 途中の英雄についてのボヤキがセリフなのかプライベートのことなのか…。
2007年07月01日
コメント(0)
今年のMEENAの誕生日は沖縄で迎えるべく 朝早~く起きて沖縄へ。 自分にとっても念願の初沖縄。 なんだか呼ばれているような錯覚もありながらワクワク。
2007年06月21日
コメント(0)
最近の若いもんにとっては興味ないかもしれんが、わしの若いころはそれはもう、大人気だったもんじゃ・・・。と、年寄りっぷりを演出してみたが、この記事を見たら、昔のことがフラッシュバックして、とても懐かしく、とても楽しみになった。Speed Racer Car Sighted - It's Real, We Want映画で使うのだろうけど、実物(少なくとも見た目)のマッハ号。(英語だと Mach 5 ってのが面白い)すっごく小さいころ、5歳くらいだったかな、初めて作ったプラモデルがマッハ号だった。映画公開は2008年5月。最近のハリウッドものみたいに、日本で先行公開とかしてくんないかな。。。IMDbマッハGoGoGoって何?っていう人はこちら。マッハGoGoGo(Wikipedia)
2007年06月07日
コメント(0)
全335件 (335件中 1-50件目)