生活の中のえとせとら

PR

2020.04.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近、かなり怒っています

テレビから聞こえてきたのは、
皆でわらって春を迎えるためにここは我慢時ですって
だからこの2週間は家にこもってくださいって
そんなこと、テレビのコメンテーター言ってなかった
我が家の子供二人、学校生活の最後の2週間を急になしにされたのよ
「最後のクラスマッチやりたかったなぁ」って
上の子なんて、感染したら受験できないって

中学校の卒業式と言ったら、吹奏楽部の演奏に合わせて入退場してさぁ
そんなの無しの卒業式さ
まぁ、そのあと2週間くらい、
新しい制服買ったり新生活で必要なもの買いにいったりしたけどさ
下の子は、ずーっとネットゲームしてたけどさぁ
何だか、ネットでしか友達とつながれないと思ったら
ゲーム取り上げるのもかわいそうにでさぁ、怒るに怒れなかったけど
2週間が過ぎたら、
ここからまた数週間が頑張り時ですって

でやっとこさぁ入学式できたと思ったら、
また2週間の臨時休校検討だとぉ

そんな中で、一人感染者出ただけで全県一斉休校を検討って
やめてください
大体さぁ、長野は都会と違うでしょ
高校生のどのくらいが電車通学だと思ってるの
半分以上は、自転車通学だよ。


海外旅行って何?

小学校の卒業式は一生のうちに一回しかないし
中学の卒業式も一生のうちに一回しかないんです
一生に一家しかない経験を台無しにされたのが
我が家だけでないのはわかっています

でもねぇ、大学の卒業旅行に行って
大学の卒業式に出て、その後コンパ出て
そういった、卒業に関するすべての行事を楽しんだ
感染拡大しましたっていう、大学生の話を聞くと
頭に来るんです

我が家の子供たちは
人生の区切りの大事な行事を台無しになったのに
思いっきり楽しんだ上に、感染拡大って

仕事がつらいからって
帰りに繁華街で飲んで帰るなよぉ
友達とネットでつながりながら、家で飲んでればいいでしょ
繁華街の方々には申し訳ないけどさぁ
頑張って政府からの対策支援を受けてください
ってかさぁ、支援金受けるのに申請書類11枚って
配るつもりないでしょ

もともと出不精だけどさぁ
もう6週間自粛してくださいって
緊急事態宣言出たからってさぁ
関東圏が怖いからってさぁ
軽井沢の別荘に来てもいいけど
こもっててくださいね
百貨店が自粛要請ってことは
おしゃれとか、コスメとかは
生活に必要ないと思われているのね
軽井沢ショッピングモールとか
佐久平のイオンにお買い物に出ないでね
近所のスーパーだけにしてくださいね
ちゃんと自治会に入って
決められた日にゴミ出してくださいね
郷に入っては郷に従ってくださいね

子供の1年と大人の1年は意味が違うと思うの
子どもは、その時にしかできない体験があると思うの

お願いですから、本当にみんな家にこもってください
子どもの今の学年でしかできない体験の場を
お願いだから、奪わないでください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.08 16:08:12


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: