全734件 (734件中 1-50件目)
またまたおまけ付き始まりました2006年5月15日(月)より「お~いお茶 緑茶」ペットボトル、「お~いお茶 濃い味」ペットボトル に、「お茶犬ミニミニボールペン」全30種類の首かけキャンペーンを実施しているようです種類多すぎ~ 全部は無理かも~(´-ω-`)ショボーン.
2006年05月15日
コメント(12)
今日は会社の人の裏山に竹の子狩りに行きました初めて体験だったけど掘るのって竹の根が張っていてすごく大変でしたくわを使ったがやり始めで手に豆作りすぐに爆ぜてしまいました商品になるほど綺麗に掘れないし山の傾斜はきつく登るに一苦労いい体験でした取立ての竹の子はそのまま焼いたらとうもろこしのようにおいしかったですこれが今日の一番のご褒美でした
2006年05月02日
コメント(4)
毎年恒例になっているキスの船釣りに行きました集合は朝6時で久しぶりの早起きですあまり睡眠がとれないので船酔いが心配だったしかし波もなく調子はイマイチだったけど何とか大丈夫でした釣果は? o((*^▽^*))o キス二匹 船代 5000円えさ代 1000円一匹 3000円のキス!!ありえん( ̄w ̄) ぷっ7人で釣ったけどみんな同じような釣果でした海で景色を楽しんだと思えばいいよね
2006年04月29日
コメント(0)
久しぶりに伊藤園でお~いお茶のおまけ付きが始まったようです今回はお茶犬ステンドグラスのストラップ全部で12種類 中身が見えて集めやすいかもコンビニなら値段が高いからスーパーに置いてあったいいのに~休みに入ったら探しに行くかな?( ̄w ̄) ぷっ
2006年04月25日
コメント(5)
8日からマクドナルドのハッピーセットでお茶犬のおまけがついてくる情報をえてあわててお店に行きましたそして大好きなリョクを1個ゲット残り3種類も欲しいがどうしようかな?悩み中であります今回オレンジ色の耳をしたマック犬もあります14日からも4種類がでますハナだけは絶対手に入れたいです皆さんも興味のあるかた早めにマクドナルドに行きましょう
2006年04月12日
コメント(3)
マクドナルドのハッピーセットで4月よりお茶犬のおまけがついてきます画像がわかりサイト載せておきますマクドナルドへジャンプ
2006年03月06日
コメント(4)
お茶犬占い見つけましたお茶犬占いへジャンプちなみに お茶犬の名前でやってみたら ロン 本名でやっても ロン でした リョクがよかったのに~
2006年03月02日
コメント(10)
久しぶりの日記ですマクドナルドのハッピーセット(GW前頃か?)にお茶犬登場! 新たにマック犬(ネーミング謎)なる新種も登場予定。 マック犬はオレンジにピンクっぽい耳だった。 との情報がはいってきましたほんとかな?とにかく楽しみにしています
2006年03月01日
コメント(0)
今日は朝から雲一つない秋晴れ気持ちよく自転車で通勤ができました静岡中部の予想最高気温も27度と沖縄と同じ気温でもありました昼間になると暑いくらいとても11月の気候ではありませんこの気候も温暖化のせいらしい紅葉も一週間以上も遅れているらしいですこんな気候のせいかボケボケ昨夜の夕飯を食べ過ぎたので口内炎が出来てしまいましたその治療で塗り薬とショコラBBを飲もうしたら間違って BBと風邪薬と入れ物を見間違え口に含んだ時に箱を見て驚きびっくりしてそのまま飲み込んでしまいました(* ̄ω ̄)プッまあ~ いいか風邪薬の箱の中に塗り薬を差し込んでしたので思い込みしっかり確認しないとね・・・( ̄ー ̄∂) ポリポリ
2005年11月07日
コメント(2)
前日の大道芸でもう一人見たい人がいたのでこの日も一人で駿府公園に向かいました天気予報は午後からは雨が降ってくてその後雨も強くなるということで雨が降り出すまで見に行くことにしました車は会場から遠いが知り合いの場所に置いてきました街中は時間制の料金だからこれなら時間も気になりません今日の目的ははマイク・マイケルさん(アメリカ)の演技を見ることですこの人はロボットの雰囲気と機械を使ってのパフォーマンスとマジック背丈も2メートルもあり長身10時に会場に着きその人の会場と時間を確認しましたその人は フォーマーでのライブも行われる会場で11時からでした30分ぐらい前からその会場で待っていましたライブが始まるとすごい人の輪ができましたやはり予想どうりの人気この人は結果としては今回の大会では三位でしたそのあと4組ぐらいショーを見て昼過ぎ 昼食は屋台の広島焼きを食べました見た目はおいしそうだけど中は生だったかも~雰囲気はよかったけどがっかり気を取り直しから揚げ買ったら今度はさめていて再びがっかりなかなか食べ物ではうまくはいきませんでした午後の一時くらいから小雨がパラパラしてきたので会場をあとに帰ることにしました雨が降ると会場も軒下に変更になったり中止になる場合も多いですかさを使うと迷惑になり見難さも増えてしまいます楽しさも半減しそうなのですぐにあきらめ帰宅しました今日で大道芸ワールドカップは終了しましたけど来年も楽しみにしています脚立があればさらに便利によく見えますよ
2005年11月06日
コメント(4)
11月1日より6日まで静岡市の駿府公園を中心に市街地や駅南や清水など 約20ヶ所で大道芸をやってます年に一回 世界のパフォーマー達が静岡市に集まり技を競いますほとんどが無料で見ることができおもしろかったら投げ銭をすればOKです今回は午後から妻と駿府公園に行きました県内外より人が集まるので街中は人ごみ駐車場を心配していたがタワーパーキングだったので背のあるRV車はお断りなので背の低い妻の車はすんなり止めることが出来ました駿府公園なら見る場所も8ヶ所ありその中で気に入った演技を見ることができます屋台もたくさん出ていてお祭りです食べ物もいろいろな種類もあり楽しかったです見物人も事前に時間と場所を調べているので人気のある人だと30分前から待ってないとよく見える場所からは見ることはできません今回なんとか三組見ることができだけどジャグリングなどどれも迫力がありすごかったですまた見たい~
2005年11月05日
コメント(0)
仕事が終わってから釣りに行きましたしかし夜7時の待ち合わせが仕事の終了も7時でしたあわてて家に戻って釣りの道具のしたく夕飯そして真冬の格好です海岸は浜風が強くこの時期ではもう寒いの一言ですあわてて家を出て運転しながら連絡をとり何とか7時半に待ち合わせの港に着きましたしかし約束の二人よりは早く着きほっとしました今回の釣りは イセエビ釣りです正確に言えば釣っていけなく違法かも?だけど釣れたらの話だけどね(* ̄ω ̄)プッ駐車場から釣り場までは徒歩1キロぐらいは突堤を歩きますそして海に突き出た突堤の先のテトラポットの間にえさをつけた仕掛けを落としますえさは秋刀魚の切り身をつけ何度も落とし込むけどテトラに引っかかることが多いです苦労しながら やっと釣れたかと思えば捨てた缶が上がってきましたあたりも大爆笑でした(〃´o`)=3 フゥすると缶の中なら15センチぐらいの小さなウツボがはりをくわえていてましたかわいい大きさだけど顔はグロデスク危険でもあるのですぐに海に捨てましたこんな感じで2時間遊び 10時前で竿をしまいましたやはりイセエビは高級品 簡単には釣れないものです隣のおじさんは6時半ごろ一匹釣れたのを見せてもらい帰りましたいつかは釣ってみたいですヽ(´・ω・`)ノ
2005年11月04日
コメント(0)
昨夜のことですけどこの頃は夜に車の運転が多いため平日はアルコールを控えてます この日は車乗らないのがわかったので夕飯からビールとウィスキーを少し飲みましたご飯を食べ終わりリビングのソファーでテレビを見ていたらそのままうたた寝してしまいました本人はそんなこと気がつかず1時間ぐらい寝てしまいましたその後起きだしたときには はっと飛び起きましたそれは朝会社に行く前に寝てしまったと勘違いしたからですしかし冷静になってあたりを見渡すと外の景色は真っ暗ですそこで夜にうたた寝してしまったことに気がつきましたこんな時は一瞬パニックになりますねこんな経験はみんなもっているだろうか (* ̄ω ̄)プッ
2005年11月03日
コメント(0)
この秋からは二つのドラマが気になって毎回見ています一つはNHK連ドラの「風のハルカ」です会社に行く前の朝7時半 NHKハイビジョンで欠かさず見ていますハルカの明るさが朝の元気につながりますもう一つは 「一リットルの涙」ですこちらはフジテレビ系の木曜夜9時からです娘からいい原作と薦められ見始めました病気と戦う少女とその家族愛に感動と涙を誘います今夜も少し涙ぐみながら鑑賞してしまいました秋になったのにドラマぐらいが楽しみなのは年寄りの証拠かもね (* ̄ω ̄)プッ暇な方にはお茶からもお勧めします ヽ(´・ω・`)ノ
2005年11月01日
コメント(0)
今日は朝起きたら寒かったこんな寒さを感じたのはこの秋一番家では遠赤外線ヒーターを使ってしまいました通勤は自転車だけど長袖の作業着に薄ジャンバーしかし職場では動き回るので暑くなるまだ半袖作業着で働いてます季節感がないみたいで変帰りには再び長袖そろそろ昼間も長袖がいいのかも11月には入ればもうすぐ冬かな?そういえば今日で10月も終わりですねすっかりわすれてました(* ̄ω ̄)プッ
2005年10月31日
コメント(2)
昨日近くのイ○ンに行った時リクライニングのできるソファーを見かけました色は白く清潔感があり広くてリクライニングと足を乗せる部分が出てきますこれならテレビを見たり少し昼寝するにもいい感じです一回家で スケールを持って寸法の確認最大で約 長さ90センチ 幅200センチ 高さ100センチです今までよりも大きくなるので部屋が狭くなりそうしかし快適求め今日注文してしまいました(´∀`*)キラキラ☆2週間後には家に運搬されそうです早く座ってみたいちなみに支払いは12月に引き落としのカード払いです(* ̄ω ̄)プッ
2005年10月30日
コメント(2)
今年も5時半に起きて東京モーターショーに向かいました会場の幕張メッセに新幹線に乗って行きました会社の人が連れって欲しいとのことで三人で見てきました行きは新幹線の中ではでアルコールを飲み続け海浜幕張駅では我慢のトイレに行けて幸せな気分になりました会場には9時半前に到着開門前から5時まで車やオートバイなどたくさん見ることができ大満足でしたやはり楽しみだった レクサスと日産GT-Rが特によかったでした
2005年10月23日
コメント(0)
午前は先週と同じく二日酔いだから家でダラダラしてました午後からやっと元気が出てきたのでいつものアジ釣りに行くことにしました海は台風の影響で大荒れでした堤防には波が高く上がっていたけど港内は堤防のおかけで まったく波が立ってなくいつものように釣りは出来ました4時くらいから始めたが5時まではまったく魚のあたりがありません買ってきた網えびのえさもまったく減りませんダメかと思っていたが5時過ぎからはやっと忙しくなってきましたまずはイワシが続きそのあとアジ赤ムツ や 大きなカマスも釣れてきましたしまイサキまで釣れ五目釣りの達成でした結果として イワシ8匹アジ8匹 赤ムツ一匹 カマス一匹 しまイサキ2匹でしたなかなかの大漁で楽しかった家に帰ってから イワシは大根と煮込みアジはから揚げに ムツとカマスは塩焼きにして食べました来週もまた釣り行きたいですいつもこのくらい釣れればいいけどね
2005年09月04日
コメント(2)
今日は当たったチケットで清水エスパルスと川崎フロンターレの日本平スタジアムに夜7時の試合に行きました駐車場があまりないので電車とバスで行くことにしたから持ち込み可能な紙パックの白ワインを1.8L枝豆 さきいか サラミを持参して行きました地元の駅と静岡駅で友達と合流して4人で日本平スタジアムまで直通バス行きました試合前からまずは生ビールを買って飲みそのあとは白ワインまで全部飲み干してしまいました酔っぱらっての観戦も楽しかったでした試合の方は シーソーゲームだったけど残り2分でエスパルスの大逆転勝ち大興奮思わず席を飛び出し走り回ってしまいました久しぶりの勝利で花火も打ち上がりそれも美しかった試合終了後はまず地元に戻りそのまま会社の人と居酒屋へ入っていきました夕飯はまだったからそこで勝利のお祝いとして閉店までの2時間ぐらい食べたり飲んでしまいましたこれで明日も二日酔い決定です次の日は休みだからま~いいけどね
2005年09月03日
コメント(0)
今住んでいる町の広報紙にJリーグ エスパルスの試合の観戦チケットの応募がありました応募規定は市内に住んでいる人が一人一回の応募でした100組 200名の当選があるという事で自分と妻の2通を送りましたところが二通とも見事当選一枚3500円のA席が4枚すごくラッキーでした目立たない所に載っていたのと宣伝不足のせいか出す人が少なかったかもしれませんせっかく当たったのはいいけど夜の試合のため帰りが遅くなるので家族は行く気なしでしたそこで昔から友達に2枚券をあげ一枚は自分用もう一枚は会社の人を誘って行くことにしました今までJリーグの試合見に行ったことがないので楽しみインターネットで確認したところ駐車場もあまりないので電車とバスで日本平スタジアム行く予定明日は楽しみの試合です
2005年09月02日
コメント(0)
レクサスとは新たに今日から高級車を売る店ですトヨタ自動車が今までの販売店とは全く違う店のオープンです全国に100店以上も同時に開きました取り扱い車種は今のところ2種類だけどこれからどんどん増えるだろうね今は ソアラのエンブレム違い値段はこれだけど50万は上がったようです (!?・д・) エェーッ!! あとは アリストのフルモデルチェンジ店の作りも大理石を使って黒と白の作り店内にはクラシックもかかりセールスもすごく教育されたらしいですわが町にはレクサスの店ないから今度雰囲気を見に行きたいですでもそんな高級な店買うようなお金もないけど行く服装も持っていません(* ̄ω ̄)プッ
2005年08月30日
コメント(2)
昨日は夕方から飲み会がありました午後5時半 チェーン店 焼肉のさか○で一次会が2時間そのあとカラオケで3時間あとは居酒屋で1時間ビール 酎ハイ 白ワイン など久しぶり大量に飲みました家に着いたのも1時過ぎ風呂の中でも寝てしまい寝た時間も不明でしたそして朝から体だるい7時に一回目が覚めたがパンツひとつで寝てました再び布団から出たのが10時ごろ3時までは物も食べる気もなくただテレビを見ながらゴロゴロしてしまいました今日はダラダラして終った感じです飲む時はすごく楽しいが次の日のことも少しは考えないとねせっかくの休み損したのかも~ (* ̄ω ̄)プッ
2005年08月28日
コメント(2)
台風12号の強風のためカーポートのアクリルが飛んで行っていまいました残骸を集めての直しを暑くなる前の朝から始めましたまずはアクリルを専用溶剤で張り合わせそのアクリルをカーポートのレールにはめ込みましたしかしなかなかしっかり定位置には入りません結局一度骨組みをばらしてアクリルをはめ込みましたあとアクリル不足部分は違うアクリルを張り合わせそれで完成です半日かかってしまったがなんとか修理は完了です脚立にずっと乗っていて大変でしたが直ってよかったです午後からは今度は車のパンクの修理ですまずホームセンターで車用パンク修理セットを購入家に戻ってから説明書を見ながら挑戦ですパンクの原因の釘を抜き専用ニードルを突き刺し接着剤を塗った補修用ゴムをそのニードルに入れるだけ自転車のパンク修理よりは簡単ですパンクの修理が終わってからガソリンスタンドで空気を入れ再び家に戻ってタイヤの交換をしましたスタンドでパンク修理より道具を買う方がお金はかかったが自分で直す事で経験と知識がつき楽しいです先週に続き修理デーでした
2005年08月27日
コメント(2)
昨夜はひどい雨風でした台風はゆっくりだったので長い間雨戸を閉め家の中でじっとしていた感じでした朝は台風一過で晴れていました起き上がって2回のトイレに入って外の様子を見たところ家の妻の車のカーポートに異常がありましたそれはアクリルの縦1m横3mぐらいの屋根が一枚ありません昨夜飛んで行ってしまったようです目もすっかり覚めてしましアクリルを探しに行きました風向きから行って自分の車の方に飛んだかと思ったがその周りではありませんためしに反対側のパチンコ屋の駐車場を見てみると塀の横にそのアクリル板がたたかしてありましたそうですパチンコ屋の駐車場に飛んで行ったのでした昨夜はあのひどい台風の中お客の車が普通にありましたチラッと見たときには3分の1ぐらい車は止まっていました家の車には傷などなかったがそちらの車は大丈夫だったかな?我が家ではそれだけが台風の被害でした壊れたカーポートどう直そうかな?いろいろな修理続きだからそのままかも (=^∇^)ツ彡アハハ!!そして会社への通勤2キロぐらい行っただけで途中 大きな木が幹の途中から折れていたところが二箇所もありましたまたカーブミラーも一箇所倒れていましたほんと台風のすごい力には驚きました怖いね台風は~
2005年08月26日
コメント(2)
今日は台風がこちら静岡に向かっているのでひさしぶりの自動車での通勤にしました朝から東風が強く 雨も降っていました会社始まる 一時間前に出勤でした家から出ると何か前輪から異音がしましたその後 ハンドルが左に取られます何かの故障かと思いながら会社に着きました車を駐車場に止めると左に車体が傾いてました車から降りてみるとタイヤの空気がぬけていましたそうです パンクです帰りにタイヤを応急タイヤと替えようとしたが帰りでは台風の近づく可能性も高く大変になりそうですそこで一回会社に入りかけたがタイヤの交換をすることにしました天気はこの時小雨だったので少し濡れるのも覚悟で作業を始めました狭きところでのタイヤの交換は少し大変でしたが仕事の時間には十分間に合ううちに換えることが出来ました手は汚れ 朝から体力使ったが帰りには風雨が激しくなっていて傘もさせないくらいでした朝のうちタイヤ交換してよかったでした原因は二日前の時釘を踏んだようです今夜は台風の暴風圏内に入ったようだし家からは出ることができません休みにはタイヤ直さないと~ (oT-T)
2005年08月25日
コメント(2)
朝から実家の母親から電話がありましたリビングにあるテレビの画像が調子悪いので他の部屋のテレビとの交換を頼まれましたいつ行こうか悩んだが早い方がいいのと台風が来てるので今夜仕事が終わってから行く事にしました仕事が終わって家に着いたのが7時半そこから夕飯を食べてからすぐに出発です実家までの距離は20キロしかし夜ならパイパスを使えばスイスイ行くことができます7時50分に家を出てトンネルは100キロ運がよく信号にも当たらず20分ぐらいで到着です実家に着くと28インチブラウン管テレビを一人で移動と配策あとそのテレビデオに入ってるビデオも取れなくなったので無理やり取り出しそんな感じで作業には40分ぐらいかかりましたあとは再び帰宅またまたトンネルでは飛ばしまたまた20分で帰って来ました家には9時10分到着ドラマ 海猿が始まっていましたそれは初めから見れず残念ああ~ 疲れたかもでも夜ドライブは楽しかった
2005年08月23日
コメント(2)
昨日は娘の自転車がパンクしたので昨夜にパンクの修理をしましたしかし朝見たらまたタイヤの空気が抜けてましたパンクが二箇所だと思っていたがチューブ自体もあまりいい状態ではありませんたぶん空気ぬけたまま走ったからでしょうそこでホームセンターに行って自転車のチューブを購入して直しましたチューブ交換はチェーン ブレーキ スタンドなどタイヤを一回ははずさないとならないので面倒であり手も油で真っ黒です半日掛りでやっと完成でした午後からは今度は風呂場のシャワーの直しですこの頃水漏れがひどくなったので新たに 温度調整付きシャワーの交換です始めに行ったホームセンターには気に入ったシャワーがあったが売り切れだったので少し離れたホームセンターまで行っての購入です家に着くとすぐに水道を止めて交換をはじめました古い物のはずしはスムーズに出来たが取り付けには位置や部品の組みあわせで一苦労素人は要領もわからず時間がかかりますでも取り付け終了でピカピカなシャワーがついて満足ですこんな感じで修理の一日だったけど物をいじるのは夢中になれ楽しいですそして痛い出費を少し抑えることもできました ヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ
2005年08月21日
コメント(2)
休みになると海釣りによく行きます昨日から行く気はありました天気も不安定だった朝は大雨と稲妻 しかし午後からは天気もよくなってきました友達を誘ったが用事があるようだったので一人で行きましたえさと仕掛けを買って港にむかいました目的は アジ釣りですサビキというつり方で行いました今回は竿はやわらかめにしてあたりがわかりやすい物にしましたすると今日は口の弱いいわしがよく釣れましたあとはヒイラギ1匹 カマス2匹変な魚では ふぐやしまイサキも釣れましたそして釣れたいわしだけを11匹持って帰ることにしました後のものは海に生かしたままリリースしました3時間釣りをやった目的のアジは0匹でした残念だったけど海釣りは気分も晴れいいです家に帰ってからはいわしの塩焼きと大根との煮物も作ってみました味はそれなりに普通に出来上がったと思います今日も魚と遊べて楽しかったです
2005年08月20日
コメント(2)
この前プリクラの付き合いでゲームセンター行ったのをきっかけにまた行きたくなってしまいました目的はUFOキャチャーですむきになってやるのは5年ぶりかもしれませんあの取れそうで取れなかった悔しさ取れた時の感動が快感かもしれませんやっているとキリがないので使う金額をきめてやってみました今回は ディズニーキャラクター商品のみとしました何回かやったが腕も衰えたようです取れた商品は ディズニーデザインの財布2個それとベビーミニーのぬいぐるみですすぐにゴミなりそだけど快感でしたまたは嵌ってしまわなければいいけどね (* ̄ω ̄)プッ
2005年08月16日
コメント(2)
今日は友達の家族とのバーベキューですこれは毎年のもう例となっているので行く日さえ決めればあとはあうんの呼吸で行く場所や時間 持ち物まで打ち合わせなして行ってしまいます朝からまずバーベキューの仕度ですまずテーブル 椅子 シートなどその後は 焼くための必要な炭や火をつけるための道具ですそして はしやお皿 調味料家にある 野菜類も下ごしらえしましいたそれが終れば あとは車に積み込み食材を買うために スーパーで待ち合わせです友達はこちらまで30キロの道のりをやってきました行く場所は 泳げる川がある所です橋下や木が多くあり日陰もたくさんあります近くには公園もあるからトイレや水道の心配もありませんここで カルビ肉 レバー タン 鳥の軟骨 しいたけ とうもろこし かぼちゃ たまねぎ いわしこんな感じでたくさん食べました仕上げに 焼きそばデザートで スイカとても甘く冷えていておいしかったですバーべキューは楽しいですねまたやりたいです
2005年08月15日
コメント(2)
昼間は昨日に引き続き娘たちといとことの付き合いでゲームセンターでプリクラ撮影ですもちろんアッシーでした夕方からは家族全員で地元の港での花火大会です天気も不安定だったから身軽に荷物も少なめにして行きましたまずはスーパーにて夕飯とつまみの買出しですおにぎり やきとり から揚げ 枝豆 たこ焼きなど持って行きました駐車場は会社の中でいい人の家に置かしてもらいましたそこからは歩いて目的の場所まで行きました見る場所は市の抽選での桟敷席が当たったから打ち上げ目の前の迫力の花火が見ることができました桟敷席といってもただのビニールシートの上座る場所は適当に空いている所ですそこのに着くとまずは飲み食い花火の始まる7時15分まではそれを楽しみます花火が始まると打ち上げに釘付け数は5千発と少なめだったけど水中花火や 海に向かって横に飛ぶ花火など変わった花火も見ることができ楽しかったです音楽に合わせて上がる花火はまるでディズニーランドのものと変わりませんこの地元の花火が一番好きです今年もこれで花火も終わりという感じです来年は家族で見ることができるのか わからないけどね
2005年08月14日
コメント(2)
この日は滋賀県から兄の家族が実家にやってきました娘たちは二年ぶりに再会です同性で同じ年のいとこに会う事をすごく楽しみにしていました夕方に実家に行ってから一緒に回転寿司に行き夕飯としましたその後も遅くまで話をしてました2年も会わないとすっかり成長しますね成長の早さに驚きです自分の娘は毎日顔合わせるので少しずつの変化にはをからないけどね自分にはまったく経験ないが長い距離のお盆の帰省もたいへんだな~
2005年08月13日
コメント(2)
今日は日帰り旅行で東京ディズニーランド(TDL)に行ってきました心配していた天気は 夕方強く雨が降った以外は曇りだったので暑さもなくいい気温でした毎年この時期 TDL行っているけど今年は人がいつもより好きなめでした天気予報で雨だといっていたせいなのか?愛知万博のせいなのか?とにかくラッキーでした朝は5時前に起き5時には家を出発です高速道路を使ったがやはり帰省やお盆のせいか乗用車がたくさん走っていました横浜付近から渋滞しかも雨首都高も超ノロノロおかげで4時間もかかってしまいましたあらかじめ買っておいたチケットがあるから安心しての9時過ぎから入園ですはじめにパズライトイヤーのアトラクションのファストパスを取りました始まってから3回目にしてやっと入ることが出来ました人が少ないせいか45分ぐらいの待ちが多くファストパスとうまく利用してほとんどおもなアトラクションは制覇しましたジョットコースターは全種類乗れたし計14回そしてパレードも見たし食事もショッピングもしっかりできました毎年行ってると要領のわかってきましたただ残念だったのが一時的な雨の影響で楽しみしていたエレクトリカルパレードは中止になってくらいですちなみに雨具は持っていったので濡れずにしみました夜は閉店時間夜10時を過ぎ10時半にTDLを後にしました帰りは予想通りの大渋滞首都高は混んでいる上に稲妻と土砂降りの雨静岡県に入ってから事故渋滞が二箇所あまりにも動きがのろいためイライラと睡魔が襲ってきましたしかなく裾野インターからは一般道で帰りました家に着いたのは2時半頃やはり4時間もかかってしまいました今日はTDLで楽しく過ごせた長い一日でした次回こそはシーでも行こうかな?
2005年08月12日
コメント(2)
午前は銀行にまわりしたりTDLのチケットの購入と車のガソリン入れたり用事を済ましましたその後はすぐに 庭の草むしりですこの頃 やってなかったので家の周りには雑草がいっぱいです意外と庭が広くまだまだ終りませんそんな中 友達からメールが来ましたこれは 釣りのお誘いです今回も近くの港でアジのサビキ釣りです天気が不安定で小雨が降る中3時過ぎ家をでましたえさのコマセは友達に買ってきてもらい3時半頃かは始めました5時半頃までやった結果がアジ5cm 1匹いわし4cm 4匹でした友達はアジ 6匹ぐらい釣ったかも仕掛けの違いや竿の硬さの違いからかな?でも久しぶりに釣りも出来て今日も満足の一日でした
2005年08月11日
コメント(2)
朝は5時に目が覚めましたやはり車の中では熟睡はできませんそこで顔を洗ってから早朝の空いてる道を走ることにしました朝気がついたが髭剃りも忘れ身だしなみはまるで放浪者やっていることが同じようだけどね出発していきなり有料道路があったので回避すると車一台しか通れなくしかもガードレールがたまにないこんな道だから対向車に注意しながらゆっくりと走りましたここで事故でもやっても助けはないような感じ朝からビビッてしまいましたそして郡上八幡から美濃そこから愛知方面に行きましたちょうど愛知万博もやっていたのでわざわざ会場横10時ぐらいに通りました警備がいいので人はたくさん会場には居るけどまったく渋滞もなく驚きましたここからどう行けばいいのかわからず少し迷子になりながら豊田方面に向かいましたそのあと岡崎 そして海を見るため蒲郡豊橋からはパイパスを使い一気に走りました予定よりだいぶ早い3時半には家に到着でした走行距離は二日間で680キロガソリン代が約7000円食費 2000円有料道路 宿泊代 0お土産 2400円安上がりで行ってこれて満足です車の運転ばかりだったけど楽しかった今度こそは日本海まで行きたいです初めての一人旅たまにはいいかも~
2005年08月10日
コメント(2)
家族は忙しい中自分だけは家に居ても暇なのでせっかくの休み一泊の旅に出ることにしました今回はとにかく安く遠くに行こうとまずは有料道路は走らない次に泊まりは車の中それを頭に入れながら目的地はどこにしようか考えました日本海も見たいがそこまでは行けるか自信がありませんそこで車では行ったことのない飛騨高山まで行こうと決めました朝は9時半のゆっくりとしたスタートです道のりは山道ばかりを選びながら地図を見ながらの運転です佐久間から恵那恵那から下呂 そして高山に7時過ぎに着きました途中で道の駅でもらった飛騨高山の地図を見て市内を車で回りましたそしてそこから郡上八幡方面の道の駅に泊まる事にしましたここは静かで車もあまり通りません同じように車中泊の車も5台ぐらいいました暑いと思っていた室内の温度も朝方には寒く窓は閉めきり 長袖に布団も掛けていました (* ̄ω ̄)プッ
2005年08月09日
コメント(2)
今日は暇だったので少し離れた海水浴まで自転車でいくことにしました海岸までは約20キロかな?車で行けばすぐに行ける距離です家から出ると海岸線を通って行きました家の付近は海水浴には適してません今回行った海水浴は遠浅で砂浜県外の山梨や東京から泳ぎに来る人もいますしかしこの頃は日焼けが体に悪いらしく10年前より来る人も半減していると思いますやっとここにに着くと喉が渇きましたここで売っているビールは高かったそこで自転車で近くのコンビニまで行ってビールと酎ハイの購入そして砂浜でアルコールを飲みほしそこから家路に戻りました日焼け止めは二回塗ったがだいぶ日焼けした汗のせいだねでもいい汗かきましたたまにはサイクリングもいいねいい汗かきました~
2005年08月08日
コメント(2)
毎年8月7日は近くの大きな池で花火大会がありますこれはハナの日だかららしい?あたりの暗くなり始めの7時ごろ家を出て会場より離れた川の土手から見ました今日は天気もよく風も吹いていて花火を見るにはいい天候です飲み物や食べ物を持参してやってきたが虫よけするのを忘れましたおかげで蚊に刺されまくりビールのせいだろうか?花火どころかかゆみが気になります虫刺されの塗り薬は持って行ったので塗りまくっていました花火は5千発ぐらいの小さなものだけどよかったでしたまだこれから花火はあります地元の花火では招待席をはがきで応募したら抽選であったので楽しみ~大迫力で見れるだろうね盆休みはお金にかからない花火鑑賞そんなことばかりかも(* ̄ω ̄)プッ
2005年08月07日
コメント(3)
今日から16日までは本来なら夏休みしかし取引の関係で課の中でも二人だけ出勤して仕事をしなければなりませんほぼ会社の中には人が居ないので静かそんな中もくもくと出荷準備に追われてました休みが長いから贅沢かな?でも損した気分(oT-T)本日も終わってしまったからもういいか~お疲れ様でしたやっと明日からは夏休みです (=^・^=)ノ~♪
2005年08月06日
コメント(2)
今日で会社は夏休みを迎えますこの最終日には恒例の納涼祭が待っています会社の駐車場の車をどけてイベント会社と労働組合と会社と共同で行います金魚すくい ヨーヨー おもちゃの販売から生ビール ジュース かき氷おにぎり 焼き鳥 とうもろこし おでん たこ焼き チェロスなどなどいろんなものを販売しています席やテーブルもたくさん並んでいるのでそこでゆっくり生ビールを飲んでいましたそして毎年恒例の抽選会が行われたがないもあたりませんまわりのみんなはメロンやたこ焼き機などあったっているのに何でだろう~昨年DVDデッキ 今年の折りたたみ自転車の特賞は二年連続うちの課の人があったているのに~ 運がないやつだね納涼祭が終わってからは2次会で近くの居酒屋へそこでもビールと酎ハイ そしてにんにくたっぷりの餃子まで次の日仕事あるのによく飲んだ帰りはそのまま自転車で帰ったらよろけて川に落ちるところだった土手から少し滑ったそのせいで酔いもさめてしまった自転車でも飲酒運転はやばいですね歩いて帰らないと~
2005年08月05日
コメント(2)
会社でいつも見かける人がいない休みのまったくないまじめな人なのに何で居ないのかふと他の人に聞いたら昨日の夕刊にそのわけが載っているとのことうちに帰ってから昨日の新聞を捜し読みました車の運転をしていたが飲酒運転らしいが警察の飲酒検査を拒否そこで逮捕されたらしいたぶん逃げてしまったのだろう~この人は23才にして一回免許取り消し最近免許を取り直しどでかいアメ車に乗っていたのにこの人これから職失いそうですかわいそうだけど今の社会はきびしいはずアルコール飲んだらやはり運転はいけないよね
2005年08月04日
コメント(2)
本日は娘の付き合いで会社を休みました用事は12時終了だったが家から遠い場所のため午後から会社行くには大変だったので休みを一日にしました用事が予定どうり終わってまっすぐ戻ってきたがやはり昼食食べると1時過ぎ午後からはやることもなく家でゴロゴロしていたらそのまま昼寝をしていましました気がついたら午後の6時長い時間寝てしまったのは疲れのせいかも?そして夜もしっかり寝てしまいましたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
2005年08月03日
コメント(2)
明日娘が自転車で行きたいところがあり夜になってから車に乗ってで目的地まで道順を教えました家から5キロぐらいの距離だけど意外とわかっていないものですねその場所まで行くまで二通りの行き方があったので2往復わかりにくい地下道は車から降りて歩いての確認でした1時間以上もかかってしましました道順がわかったので家に戻る時コンビニ寄ってハロハロのピーチを4個買うはめになってしまいましたでも 持って帰って食べたら冷たくておいしかった~ o((*^▽^*))o ゲラゲラゲラ
2005年08月02日
コメント(2)
今夜7時から町内の会合がありましたそれは町内運動会の選手決めでした妻からも会合でるように確認の電話なんとか間に合うと思っていたが帰り仕度をした時点でもう7時過ぎすばやく帰ろうと思ったが今度は会社の事務所からの電話どうしても今日中にある商品を出荷したいとのことその製品を完成させてる仕事をしていたらすでに20分過ぎ一度家に帰るつもりが遅れの時間が多くなってしまうので直接会合の会場に行くことに変更しましたすでに35分遅れでやっと到着仕事の制服のまま行くはめとなってしまいました着いたらなぜか注目いつの間にか自分がリレーの選手の候補にあがってましたこんな年寄りなのに~(* ̄ω ̄)プッそして丁重に断ることにしましたでも会合になんとか出ることが出来よかったです出てなかったら今頃は勝手に選手になっていたかも (〃⌒∇⌒〃)あはは♪決められた時間には間に合わないとねいい教訓にもなりました
2005年08月01日
コメント(2)
今日は県内での吹奏楽の中部大会がありました娘も出るということで応援と鑑賞に行ってきました家からは車で1時間以上かかる会場でしたあたりには駐車場があまりなく置くところを探すに非常に苦労しました最後は適当に置いてしまったが大丈夫な所だったのかは不明でしたそこから歩いて会場に着くともう大会は始まっていました演奏中は会場の中には入れないため合い間を見ながら席に着くことにしました会場内はクーラーもきいていい気分すばらしい演奏に眠気さえも誘ってしまいます全部で7校の演奏を聴いたけどどこもすばらしい昔のイメージとは違い レベルも上がっているようですたまにはしっかりした会場で生の演奏聴くのいいですね遠くまで来たかいもありました昼間に十分癒されたので今夜は心地よく寝れる気がします
2005年07月31日
コメント(2)
今日は静岡市にある大きな川での花火大会がありました家からは少し遠いが実家からは歩いて会場に行ける距離です家族はいろいろと忙しいので一人で実家に行って花火大会を見てきましたこの付近ではこの夏最初の花火今夜の天気も何とか雨もなく暑い夜でしただから氷屋さんは大人気で長い行列今回花火は 全部で1万5千発7時より9時まで夜空に大きな花を咲かしてました会場付近も 浴衣を着た女性やカップルが目立っていましたなんで花火っていいのだろうねひかれてしまうけど 正確な理由はわかりませんこれからも近くでの花火大会も続きます今度は家族で行きたいです (*゚ー゚)(*。_。)ウン♪
2005年07月30日
コメント(2)
この前パソコンで修理から帰ってきた時すごい量の梱包用の不要物が発生しましたディスクトップのためダンボールが80cm角のものが2個中に入っていたクッション用のスチロールがゴミ袋45L用で2袋でした家に置いおくには邪魔になり月一回の段ボールなどの回収の日週一回のプラスチックの回収の日が重なり朝から出すための準備もしましたまずいつもより10分起きてスチロールをつめ込み指定の場所に歩いておいて来ました今度は段ボールを崩し紙紐で縛って今度は違う指定場所に車で置いてきましたリサイクルのためにも朝から面倒でもありましたでも少しの手間で資源なるならしかたないですねパソコン直ってもこんなことするなんて予想もしてませんでした(* ̄ω ̄)プッ
2005年07月29日
コメント(2)
今日は丑の日でした会社の帰りにみんなとの会話でやっと知りました多分我が家でもうなぎ丼かもしれませんだってうな丼ならご飯にできた物を温めれば出来上がり妻にとっても楽であってみんなにも喜ばれるからねそして予想だと中国産かな?家に帰ったらやはりうな丼でした帰りが少し遅かったので一人での夕飯スーパーマーケットのパッケージみたら国産と表示を発見 (ノ ̄∀ ̄)ノオオォォ今夜はいつもより贅沢心持ちいつもより柔らかでおいしく感じましたうなぎで夏バテ防止になりそうだな =*^-^*=にこっ♪
2005年07月28日
コメント(2)
今日は親戚の関係で葬式に行ってきました出棺に間に合わせるために朝の6時起きでしたこんな早く起きるのもめずらしい出棺 火葬 葬儀 はらい とそれぞれ会場の移動昨日の大雨と違い晴れ上がって35度は超えていた昨日と比べればましな天気だったけどとにかく暑かった葬儀は 12時からでエアコンなし礼服は オールシーズンのため厚手汗が流れる中 我慢比べのようでした家に帰ったら すっかりだらけてしまいましたほんと 疲れた~~~仕事の方が 今日の暑さよりはまだったかもでも 喪主の人達はもっと大変だったろうねお疲れ様でした
2005年07月27日
コメント(2)
台風の影響で朝10時頃からは強い風とどしゃ降りの天気でしたまるでバケツをひっくり返したようの量台風は朝の時点では静岡に夕方6時頃に近づくかもしれません3時頃まではこんな雨が続き市内の山の近くでは避難勧告が出たくらいでした自分の仕事は工場の中のでしたから雨の影響なくできましたその後雨もやんで曇り空に風もなく台風はそれて行ったようですこちら被害がなくよかったですなんでこんな時期台風だろうね外で用事があった人は迷惑だったろうね
2005年07月26日
コメント(2)
全734件 (734件中 1-50件目)


