全32件 (32件中 1-32件目)
1
今年中に行ってみたい店
2006年01月31日
今年中に行ってみたい店
2006年01月30日
平成18年2月26日(日)今年になって9週目・57日目・大安時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。日めくりカレンダー日めくりカレンダーは、ココをクリック。【今年中に行ってみたい店】福岡法務局の近くに、吉冨寿司というお店がある。吉冨寿司店の入り口は、茶室を思わせる佇まいだ。外から見ると、ココが寿司屋かどうかわからない。看板に蔦が絡まって、何というお店かも(店名すら)わからない。「きっと自信があるのだろう!」と、越智っ!はニランダ???仕事をたくさんしたら、ご褒美で行くことにしよう!S君も、彼女をデートに誘うと良いかも!決める時には、決めないとネ!果たして、越智っ!今年中にいけるかぁ?読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月29日
平成18年2月26日(日)今年になって9週目・57日目・大安時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。日めくりカレンダー日めくりカレンダーは、ココをクリック。【今年中に行ってみたい店】福岡法務局の近くに、吉冨寿司というお店がある。吉冨寿司店の入り口は、茶室を思わせる佇まいだ。外から見ると、ココが寿司屋かどうかわからない。看板に蔦が絡まって、何というお店かも(店名すら)わからない。「きっと自信があるのだろう!」と、越智っ!はニランダ???仕事をたくさんしたら、ご褒美で行くことにしよう!S君も、彼女をデートに誘うと良いかも!決める時には、決めないとネ!果たして、越智っ!今年中にいけるかぁ?読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月28日
時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。日めくりカレンダー日めくりカレンダーは、ココをクリック。【今年中に行ってみたい店】福岡法務局の近くに、吉冨寿司というお店がある。吉冨寿司店の入り口は、茶室を思わせる佇まいだ。外から見ると、ココが寿司屋かどうかわからない。看板に蔦が絡まって、何というお店かも(店名すら)わからない。「きっと自信があるのだろう!」と、越智っ!はニランダ???仕事をたくさんしたら、ご褒美で行くことにしよう!S君も、彼女をデートに誘うと良いかも!決める時には、決めないとネ!果たして、越智っ!今年中にいけるかぁ?読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月27日
時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。日めくりカレンダー日めくりカレンダーは、ココをクリック。【今年中に行ってみたい店】福岡法務局の近くに、吉冨寿司というお店がある。吉冨寿司店の入り口は、茶室を思わせる佇まいだ。外から見ると、ココが寿司屋かどうかわからない。看板に蔦が絡まって、何というお店かも(店名すら)わからない。「きっと自信があるのだろう!」と、越智っ!はニランダ???仕事をたくさんしたら、ご褒美で行くことにしよう!S君も、彼女をデートに誘うと良いかも!決める時には、決めないとネ!果たして、越智っ!今年中にいけるかぁ?読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月26日
時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。日めくりカレンダー日めくりカレンダーは、ココをクリック。【今年中に行ってみたい店】福岡法務局の近くに、吉冨寿司というお店がある。吉冨寿司店の入り口は、茶室を思わせる佇まいだ。外から見ると、ココが寿司屋かどうかわからない。看板に蔦が絡まって、何というお店かも(店名すら)わからない。「きっと自信があるのだろう!」と、越智っ!はニランダ???仕事をたくさんしたら、ご褒美で行くことにしよう!S君も、彼女をデートに誘うと良いかも!決める時には、決めないとネ!果たして、越智っ!今年中にいけるかぁ?読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月25日
時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。日めくりカレンダー日めくりカレンダーは、ココをクリック。【今年中に行ってみたい店】福岡法務局の近くに、吉冨寿司というお店がある。吉冨寿司店の入り口は、茶室を思わせる佇まいだ。外から見ると、ココが寿司屋かどうかわからない。看板に蔦が絡まって、何というお店かも(店名すら)わからない。「きっと自信があるのだろう!」と、越智っ!はニランダ???仕事をたくさんしたら、ご褒美で行くことにしよう!S君も、彼女をデートに誘うと良いかも!決める時には、決めないとネ!果たして、越智っ!今年中にいけるかぁ?読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月24日
平成18年1月23日(月)今年になって5週目・23日目・大安時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。【先程のKさんが、ブログを・・・。行政書士受験生 必見!】先程のKさんが、行政書士試験受験生のためのブログを始めた。新行政書士試験に勝つ!行政書士合格ナビ!行政書士試験は、今年から試験内容が変わるので、受験生のみなさんは、このブログを見て、情報をキャッチして下さい。あっ、そうだ!「僕もブログを始めます!」と去年の早い時期に言っていたS君のブログは、いつできるのだろう???読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月23日
平成18年1月23日(月)今年になって5週目・23日目・大安時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。【M君主催の飲み会に・・・。】21時30分から、博多駅近くの居酒屋で、M君主催の飲み会に参加。参加者は、Kさん、Fさん、Mさん(主催者♂)、Mさん(♀)、いじめっ子のS君、そして私の6人。そして、最後は樋口へ…。今日も、年甲斐もなく大層(たいそう)飲んでしまった。飲み過ぎて、いつも後で後悔する。読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月23日
平成18年1月22日(日)今年になって4週目・22日目・仏滅時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。【水商売?】夕方、福岡市西区小戸にあるホームセンターコーナンめいのはま店に犬(アケロン♂とれんげ♀)の餌を買いに行った。餌の他にもいろいろカートに載せて、レジで精算をしようとすると、レジの近くで、ペットボトル入りの水が売ってあった。安い!どうせ賞味期限切れ間近かなぁ?と思って手に取ると、賞味期限は2007年以降になっていた。●キリン アルカリイオンの水 2L→98円●サントリー天然水 2L→98円●森の水だより 2L→90円思い切って、各1本ずつ購入。決して安いからといって、ケース買いはしない!越智っ!です。それにしても、こんな値段じゃ運送代も出ないのでは?と思ったりする。意味は全然違うが水商売?って言うぐらいだから、こんな値段でも儲かるのかぁ?読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月22日
平成18年1月21日(土)今年になって4週目・21日目・先負時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。【穏やかに話そうよ…。】事務所として使っているマンションの近くに、九大に通じる6車線の道路ができる。全線開通するのは、10年後…。「都市計画道路波多江泊線」と呼ぶらしい。今日は、この路線に関する今後の事業計画及び道路設計等に必要な地形測量実施についての説明会が開催されるので、参加してみた。初めから、反対している人の喧嘩腰の質問が飛び交う。「大人なんだから、もう少し穏やかに話そうよ…。」と、私は思った。大体、都市計画が決定しているので、この場所で反対しても仕方ない。土木事務所の人は、決められたことを粛々と行っているだけなのに…。地権者(賛成派が多い?)の方は、「自分たちは、街づくりに協力しているんだぁ!」という自負があり、「地形測量実施についての話を聴きたい!」と思っている様子。しばらくは、反対派との言い合いが続く。今回の地形測量は、詳細設計に入る前のものであり、私は「さっさと、測量してもらえば・・・。」と、内心思ったが、話が進まない。どうでも良いや!帰ろう!私は、大きな道路ができて、この辺りが便利になって、このマンションが高く売れるといいなぁ?!と思っている程度ですから・・・。読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月21日
平成18年1月20日(金)今年になって4週目・20日目・友引時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。【1時間30分遅刻・・・。】1時間30分遅刻して、20時過ぎから福岡中小企業家同友会南支部(天神ビル)の集まりに顔を出す。ちょっぴり参加者が少ない気がする?もちろん2・3次会まで参加して、午前0時過ぎに自転車(営業車)で帰宅。2次会は、居酒屋のぶちゃん→ココの豚足はおいしい!けれど、今日は出てこなかった。3次会は、ユニバーサル通商金本社長が経営されている、居酒屋 薫→あんまり注文しなくて、店長スイマセン。読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月20日
平成18年1月19日(木)今年になって4週目・19日目・先勝時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。【いじめっ子 S君?!】1週間ぶりにS君に会った。「越智先生、最近、よく佐賀に行っているみたいですけど、地域戦略は、一体全体どうなっているんですか?」と聴かれた(いじめられた)。S君は、普段はニコニコしているが、本当は「いじめっ子」なのかも知れない???「よしっ、この100倍?いやっ1,000倍のS君ネタを書いて(S君を)いじめてやろう!」と、心に誓う!S君以上に「イジワル」な越智っ!でした。読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月19日
平成18年1月18日(水)今年になって4週目・18日目・赤口時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。【佐賀県唐津市浜玉町へ…。】今日は、夕方から佐賀県唐津市浜玉町へ行った。浜玉町は、よく行くので慣れているつもりだったが、車で行くのと電車で行くのとでは、感じ方が違うことに気づいた。今回、私をお招き頂いた浜玉町商工会経営指導員の有須田様・小田原(おだはら)様はじめ青年部・職員の皆様、たいへんお世話になりました。昨日に続き、僭越ではございますが、『新会社法について』お話をさせて頂きました。その後、三郎寿司での懇親会まで、参加させて頂きました。今回、名刺交換をさせて頂いたのは、浜玉町商工会経営指導員の有須田様・小田原(おだはら)様、佐三木工業(株) 代表取締役 佐々木 綱行様→浜玉町商工会会長、ひさご屋菓子舗 落合様→浜玉町商工会青年部長、(有)田中建築 代表取締役 田中様、(株)村山石油 村山ガス(株) 代表取締役 村山様、佐三木工業(株) 取締役専務 佐々木様、唐津市長 坂井様、唐津信用金庫 浜崎支店 山崎様、川魚摘草料理 飴源 田中様…。読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月18日
平成18年1月17日(火)今年になって4週目・17日目・大安時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。【佐賀県杵島郡白石町へ…。】今日は、お昼から佐賀県杵島郡白石町へ行った。町の規模にしては、立派な商店街があったのでビックリした。今回、私をお招き頂いた白石町商工会経営指導員の村山様はじめ職員の皆様、たいへんお世話になりました。僭越ではございますが、『新会社法について』お話をさせて頂きました。今回、名刺交換をさせて頂いたのは、坂井造園の代表 坂井様、有明町商工会 経営指導員 吉田様、(有)錦タクシー 代表取締役社長 前田様…。読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月17日
平成18年1月16日(月)今年になって4週目・16日目・仏滅時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。【検察官】ライブドアに家宅捜索が行われた。2006.01.17 株式会社ライブドア プレスリリース 一部報道に関するお知らせ私は、時々、裁判所で裁判を傍聴する。民事事件よりは、刑事事件の方が見てて面白い。刑事事件を見ていて気づいたのだが、女性の検察官(それも若い)が多いことだ。裁判でのやり取りを見ていて、なぜか?納得した。容疑者を責め立てるのは、男性よりも女性の方が向いている?!「…には、情状酌量の余地はありません。…」「…厳重な処罰を…。」う~ん、私と奥さんとの関係にも似たものがある。読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月16日
平成18年1月15日(日)今年になって2週目・15日目時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。【おひとりさま】フジテレビの週刊人物ライブ『スタ☆メン』を見ていたら、おひとりさまを特集していた。そのとき、やはりS君のことを思い出した。興味深い調査結果があった。→消費者情報トレンドボックストピックス Vol-58 「ひとり」も楽しい ~ひとり消費の実態...S君のひとり時間の過ごし方は、○○○かぁ?ひとりで△△△も楽しいと感じている時間の過ごし方は、○○○かぁ?☆今年の目標(追加)S君に「おひとりさま」を卒業してもらうこと!S君「おひとりさま」卒業推進委員会 会員募集中!きっと、KさんやS藤さんは会員になってくれるだろう?☆今年の目標(さらに追加)S君にFBSテレビのめんたいワイド・お嫁にきんしゃいに出演してもらうこと! >「お嫁にきんしゃい」男性出演者募集 今、日本が抱える大きな問題、少子化、高齢化。特に農村地域などではお嫁さん不足が深刻です。そこで、めんたいワイドが一肌脱ぎます。お嫁さんを探している男性のPRを番組で流し、女性との出会いの場をセッティングします。真剣に結婚を考えている誠実な男性の皆さん、ふるってご応募ください。〒810-8655 FBSめんたいワイド 「お嫁にきんしゃい」係*写真を添えてできるだけ詳しい自己紹介をお送りください。 うん!うん!実際に、都会(ココ)でも不足しているんだよなぁ~。読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月15日
平成18年1月14日(土)今年になって2週目・14日目時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。【悶々とした日々】フジテレビのうっちー(内田恭子)が、11日(水)に婚約発表してから悶々とした日が続いている。そんなこと忘れて、仕事しろよ!越智っ!読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月14日
平成18年1月13日(金)今年になって2週目・13日目時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。【マンション管理士 合格発表】今日は、平成17年度マンション管理士試験の合格発表日。合格された皆さん、本当におめでとうございます。合格率は7.3%と例年通りの数字です。この試験は、平成13年度から始まり、今回で5回目。しかし、1回目から7~8%の合格率で結構厳しい試験です。国家試験は初めの頃は、簡単なのが常なんですが…。同じ年ににスタートした管理業務主任者試験の合格率は、平成13年度 58.5%、平成14年度 29.4%、平成15年度 20.9%、平成16年度 19.2%と推移しています。これがフツーですよね…。しか~し、マンション管理士試験に合格したは良いけど、仕事の取り方が未だにわからない?!越智っ!なんです。誰か教えて下さいなぁ?!あっ!それと、マンション管理士になりつつあるS君。せっかく合格したのに、登録等の手続きを早くしないとマンション管理士にはなれないよ。読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月13日
平成18年1月12日(木)今年になって2週目・12日目時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。【山際先生から…。】山際先生からお手紙を頂いた。【私の年賀状のコメント】…………また、奥さんは、テレビドラマ「1リットルの涙」を見て、1リットル以上の涙を流していたようです。そんなこともあって最近は、普通に過ごせる毎日に感謝しなきゃなぁ~と思ったり…………に対して、【山際先生の年賀状のコメント】今年の寒さは格別です。冬眠するつもりで年賀状は1枚も書きませんでした。新年早々頂いた年賀の前で反省することしきりです。本年も宜しくお願い致します。私だったら「1リットルの涙」を流せば、干物になります…。 山際と書いてあった。私よりずっと???年上なのにユーモアがあるよなぁ?!見習わないとね!越智っ!読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月12日
平成18年1月11日(水)今年になって2週目・11日目時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。【年始のご挨拶】午前中は、税理士事務所のSさんからご紹介頂いた会社を訪問。Sさんにわざわざ同行して頂き、感謝。博多駅で用事を済ませ、加藤清正先生の事務所の近くまで来たので、年始のご挨拶にお伺いする。今日も長居をしてしまった。夕方は、私と同じ西福岡支部の太郎浦先生(建設業許可の専門家 本当の食えてる行政書士)の事務所にお邪魔し、教えを請う。ありがとうございました。読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月11日
平成18年1月10日(火)今年になって2週目・10日目時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。【年始のご挨拶】夜は、博多経友会の集まりに参加。石村萬盛堂の石村善悟社長にお話をして頂きました。新年のお忙しい時期に、本当にありがとうございました。私はこの会のお世話をしていて、会場の外で受付等の仕事があり、石村善悟社長のお話をお聴きすることができなかった。残念。詳しい内容は、コチラをご覧になって下さい。→中洲よかばい放浪記読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月10日
時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。日めくりカレンダー日めくりカレンダーは、ココをクリック。【今年中に行ってみたい店】福岡法務局の近くに、吉冨寿司というお店がある。吉冨寿司店の入り口は、茶室を思わせる佇まいだ。外から見ると、ココが寿司屋かどうかわからない。看板に蔦が絡まって、何というお店かも(店名すら)わからない。「きっと自信があるのだろう!」と、越智っ!はニランダ???仕事をたくさんしたら、ご褒美で行くことにしよう!S君も、彼女をデートに誘うと良いかも!決める時には、決めないとネ!果たして、越智っ!今年中にいけるかぁ?読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月09日
平成18年2月26日(日)今年になって9週目・57日目・大安時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。日めくりカレンダー日めくりカレンダーは、ココをクリック。【今年中に行ってみたい店】福岡法務局の近くに、吉冨寿司というお店がある。吉冨寿司店の入り口は、茶室を思わせる佇まいだ。外から見ると、ココが寿司屋かどうかわからない。看板に蔦が絡まって、何というお店かも(店名すら)わからない。「きっと自信があるのだろう!」と、越智っ!はニランダ???仕事をたくさんしたら、ご褒美で行くことにしよう!S君も、彼女をデートに誘うと良いかも!決める時には、決めないとネ!果たして、越智っ!今年中にいけるかぁ?読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月08日
平成18年2月26日(日)今年になって9週目・57日目・大安時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。日めくりカレンダー日めくりカレンダーは、ココをクリック。【今年中に行ってみたい店】福岡法務局の近くに、吉冨寿司というお店がある。吉冨寿司店の入り口は、茶室を思わせる佇まいだ。外から見ると、ココが寿司屋かどうかわからない。看板に蔦が絡まって、何というお店かも(店名すら)わからない。「きっと自信があるのだろう!」と、越智っ!はニランダ???仕事をたくさんしたら、ご褒美で行くことにしよう!S君も、彼女をデートに誘うと良いかも!決める時には、決めないとネ!果たして、越智っ!今年中にいけるかぁ?読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月07日
平成18年1月6日(金)今年になって2週目・6日目時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。【緊急対策ミーティング開催】家に帰ると、私のデスクの上に自宅の電気料金の請求書が置いてあった。金額を見てビックリ?!何と請求金額が約2万7千円!破産してしまう・・・。急遽、“私”と“奥さん”と“姪の瑶”と犬の“アケロン♂”と“れんげ♀”とウサギの“ピコ♀”の家族全員で緊急対策ミーティングを開いた。奥さんの「寒いけん!仕方ないちゃないと~」から話が始まる。みんなで話あっても、良い解決策がなかなか見つからない。私は、「今日からは暖房を使わず、みんな(3人と2匹と1羽)で肩寄せ合って寝ることにしよう!」と提案しかかったが、姪の瑶から「きも~い」と言われそうなので発言を控えた。厳冬の年はベビーブームになるらしいが、「わからないでもないなぁ~」って気分の越智っ!でした。兎の数え方読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月06日
平成18年2月26日(日)今年になって9週目・57日目・大安時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。日めくりカレンダー日めくりカレンダーは、ココをクリック。【今年中に行ってみたい店】福岡法務局の近くに、吉冨寿司というお店がある。吉冨寿司店の入り口は、茶室を思わせる佇まいだ。外から見ると、ココが寿司屋かどうかわからない。看板に蔦が絡まって、何というお店かも(店名すら)わからない。「きっと自信があるのだろう!」と、越智っ!はニランダ???仕事をたくさんしたら、ご褒美で行くことにしよう!S君も、彼女をデートに誘うと良いかも!決める時には、決めないとネ!果たして、越智っ!今年中にいけるかぁ?読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月05日
平成18年2月26日(日)今年になって9週目・57日目・大安時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。日めくりカレンダー日めくりカレンダーは、ココをクリック。【今年中に行ってみたい店】福岡法務局の近くに、吉冨寿司というお店がある。吉冨寿司店の入り口は、茶室を思わせる佇まいだ。外から見ると、ココが寿司屋かどうかわからない。何というお店かも(店名すら)わからない。「きっと自信があるのだろう!」と、越智っ!はニランダ???仕事をたくさんしたら、ご褒美で行くことにしよう!S君も、彼女をデートに誘うと良いかも!決める時には、決めないとネ!果たして、越智っ!今年中にいけるかぁ?読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月04日
平成18年2月26日(日)今年になって9週目・57日目・大安時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。日めくりカレンダー日めくりカレンダーは、ココをクリック。【今年中に行ってみたい店】福岡法務局の近くに、吉冨寿司というお店がある。吉冨寿司店の入り口は、茶室を思わせる佇まいだ。外から見ると、ココが寿司屋かどうかわからない。何というお店かも(店名すら)わからない。「きっと自信があるのだろう!」と、越智っ!はニランダ???仕事をたくさんしたら、ご褒美で行くことにしよう!S君も、彼女をデートに誘うと良いかも!決める時には、決めないとネ!果たして、越智っ!今年中にいけるかぁ?読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月03日
平成18年2月26日(日)今年になって9週目・57日目・大安時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。日めくりカレンダー日めくりカレンダーは、ココをクリック。【今年中に行ってみたい店】福岡法務局の近くに、吉冨寿司というお店がある。吉冨寿司店の入り口は、茶室を思わせる佇まいだ。外から見ると、ココが寿司屋かどうかわからない。何というお店かも(店名すら)わからない。「きっと自信があるのだろう!」と、越智っ!はニランダ???仕事をたくさんしたら、ご褒美で行くことにしよう!S君も、彼女をデートに誘うと良いかも!決める時には、決めないとネ!果たして、越智っ!今年中にいけるかぁ?読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月02日
平成18年1月1日(日)今年になって1週目・1日目・先勝時間を大切に!日本標準時日本標準時 標準電波 九州長波局(はがね山:60kHz) 今日は何の日?今日は何の日?はココをクリック。【2006年が素敵な年でありますように!】あけましておめでとうございます。旧年中はたいへんお世話になりました。結婚して15回目のお正月を迎えることができました。月日を重ねたわりには、まだまだ「成長」できていない夫婦のようですが…。昨年の福岡西方沖地震には、本当にビックリしました。また、奥さんは、テレビドラマ「1リットルの涙」を見て、1リットル以上の涙を流していたようです。そんなこともあって最近は、普通に過ごせる毎日に感謝しなきゃなぁ~と思ったりしています。こんな私たちですが、本年もよろしくお願い致します。2006年元旦今年の目標・S君の結婚式に出ること?!読んだ後にクリックしてね!→人気blogランキングへ
2006年01月01日
全32件 (32件中 1-32件目)
1