Penguin Cafe 2号館

Penguin Cafe 2号館

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

カミヤレイコ

カミヤレイコ

Calendar

Comments

カミヤレイコ@ Re[1]:【当選】フジテレビ 「YOU vs.7」優勝者予想投票キャンペーン (02/15) >向日葵 ダンナさんからお寿司をおご…
向日葵@ Re:【当選】フジテレビ 「YOU vs.7」優勝者予想投票キャンペーン (02/15) うわーーーーー(●^o^●)すっごいね~!…
カミヤレイコ@ コメントさんくすです☆ >向日葵 こちらこそお久しぶりです^…
向日葵@ お久~で~す~!! またまたずいぶん当選してますな^^相変…
カミヤレイコ@ どうもどうも~(*^▽^)/ >ひま おほめにあずかり光栄です\(…
2010.08.03
XML
テーマ: 尾道ころころ(3)
カテゴリ: カテゴリ未分類

ダンナさんに連れられ尾道・鞆の浦方面へドライブに行きました


先週末、「おれは今日休む!」と言ってドライブをするダンナさん。

愛媛に来てから2週間に2度も大阪出張に出たら、いい加減気分転換したくなったのでしょう。

ざっくりしてますが、ドライブルートはこんな感じ\( ̄ー ̄)

松山から今治を抜けて、しまなみ海道を通って尾道へ向かうルートです。

しまなみ海道の来島海峡大橋でいったん休憩をとりまして、外を眺めたら、

島と島を橋がつないでいるのが見えて、とてもキレイに見えました。

写真だとよくわからないかも><



しまなみ海道

尾道の目的はラーメン

旅行雑誌によると、尾道ラーメンの特徴は

醤油ベースのスープに豚の背脂が浮き、チャーシュー・メンマが乗っているのが基本パターンとのこと

(≧▽≦)


この日は日中日差しが暑くて、しかも到着したころは11時

暑くて有名店まで歩く気にもなれず、駅前のラーメン屋で食べてみることに。

実際いただいたのはこちら↓

尾道ラーメン

麺はそうめんみたいな細麺、だしが効いて味が濃い印象のあったスープでした。

おいしかったけど、やっぱり太ちぢれ麺がよかったなぁ。

それから、今度は尾道から東へ走り、鞆の浦に寄りました。

鞆の浦は崖の上のポニョの舞台で有名な場所で、一度訪れてみたかったところです(*゜▽゜ノノ゛☆

古い町並みはまるで川越のよう、しかし坂道が入り組んでて狭い><

車が往来できますが、譲り合って通行していました。素晴らしい。

町並みを歩いている途中で、お店のショーウィンドー?にこんなものを発見しました。

鞆の浦でポニョを見た

鞆の浦にポニョのうら

鞆の浦ならぬ「ポニョのうら」(笑)。これ、手作りでしょうか

今にもポニョが出没するかもしれないですね。

夢を持たせてくれてありがとう♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.03 21:21:58
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: