全181件 (181件中 1-50件目)
歯医者に行きました。何事も 早期発見、早期治療が大切ですね。10年以上前に治療した奥歯の再治療です。詰めてある銀を取って 大きく削り また詰め物をするのですが麻酔なしでやったので、拷問のような時間でした・・・歯医者は嫌いではないのですけど 今回のは つらかったです・・・日頃のメンテナンスが悪いので 自業自得です・・・まぁ 50歳を過ぎれば 多かれ少なかれ 身体のあちこちに 不具合は出て来ますよね。皆さんも 歯医者は定期的に行ったほうがいいですよ。それから 整体も定期的に行った方が良いですよ。
2016.02.17
ストレートネックからの肩こり、偏頭痛の患者さんが増えてます。定期的に来院されてる方が、栃ナビに投稿してくれました。・・・・・偏頭痛が酷くて病院に行きました。ストレートネックですと言われ、お薬をもらいましたけど、あまり変わりません。友人の紹介でこちらにお世話になりまし た。入浴、ストレッチ、睡眠などいろいろ教えてもらい、今はとても楽になっています。こちらで購入した首マクラも役に立っています。仕事中のストレッチも 大切ですね。また伺いますのでよろしくお願いします。・・・・・ありがとうございます。ひどくなる前に また来てくださいね。
2016.01.28
睡眠時間が6時間未満の人は4倍風邪をひきやすい・・・そうです。私は 皆さんに睡眠時間を聞いていますが。5時間睡眠の人には・・・治りませんよ。悪くなるばかりです、と言ってます。6時間睡眠の人には・・・うーん できたら7時間は寝たいですよね、と言ってます。そして 以下のプリントを渡しています。・・・・・・2015年9月、睡眠時間と風邪のひきやすさについての研究論文が発表された。 この論文を発表したのは、アメリカのカリフォルニア大学に所属するPrather博士らの研究チームである。Prather博士らは、18歳から55歳の男女164名を対象として、睡眠時間と風邪のひきやすさの関係についての研究を行った。対象者はホテ ルに隔離され、点鼻薬を使って風邪のウイルスを投与された。研究チームは対象者を1週間モニタリングし、毎日採取した粘液からウイルスを保有しているかどうかを調査した。その結果、普段からの睡眠時間が6時間以下の対象者は、睡眠時間が7時間以上の対象者と比べて4.2倍も風邪にかかりやすいということをPrather博士らは結論づけた。また、睡眠時間が5時間以下の対象者は、睡眠時間が7時間以上の対象者よりも4.5倍風邪をひきやすかった。睡眠不足による悪影響少ない睡眠時間が健康に悪影響を及ぼすことは、さまざまな研究結果からも示されており、睡眠の質の低下は種々の慢性疾患や疾患感受性とも関連し、寿命を短くするとされている。アメリカ疾病予防管理センターもまた、睡眠時間の不足が交通事故や産業災害、医療ミスと関連することを示している。日本人の平均睡眠時間では、日本人の睡眠時間に関する現状はどうなっているのだろうか。2010年にNHKが行った国民生活時間調査では、平日の平均睡眠時間は7時間14分と7時間を上回っている。なんだ結構長いじゃないか、と思われるかもしれない。しかし、これは10代の若年層から70代以上の高齢者まで、広い年代を含む統計だ。もっとも短い平均睡眠時間だったのは40代の女性で、6時間28分とかなり短くなっている。また全体で見ても、2005年に行われた同じ調査と比較すると、わずかに平均睡眠時間は減少傾向にある。また全体として、就寝時間が遅くなる夜更かし化、起床時間が早まる早起き化の傾向にある。これからの季節を迎えるにあたって一般に、夏から冬に向かうにつれ、日中時間の減少とともに平均の睡眠時間は増加する傾向にあるとされている。 風邪やインフルエンザが流行しやすい冬を迎えるにあたって、十分な睡眠をとって免疫力を高めることは非常に重要だ。翌日起きる時に辛い、日中眠くなる、などの視点だけでなく、風邪の予防という観点からも、十分な睡眠を意識してみるのも良いだろう。
2016.01.05
ストレートネックの患者さん、以前は 女性が多かったのですが 最近は 男性も増えています。 お仕事で 1日中パソコンが 原因かもしれません。当院では 毎日のケアに ストレッチポールを すすめています。 先日も 施術後 使い方を教えてあげると とても気に入ったようで 「おーーこれは効くーー」当院では 売ってませんので アマゾンで検索して 購入してもらいました。 2,000円~1万円位まで いろいろありますので レビューを参考にして 選んでみてください。
2015.10.23
先日 高校の友人が 来院しました。 仕事で 膝をいため それをかばっていたら ぎっくり腰になったそうです。 全身疲労ですね・・ グリーングラスというガーデニングの会社をやっている社長さんです。 http://www.green-g.co.jp/index.html 肉体的にも精神的にも 大変なのでしょう。 全身施術をして 特に 自律神経を整えるために 背骨に時間をかけました。 久しぶりに リラックスできたのでしょう 次回の予約をして行きました。 お土産に お花を 4株いただきました。おしゃれな 社長さんです。 早速 庭に 植えさせてもらいました。
2015.10.16
ストレートネックで悩んでいる方の来院が増えています。 ネット検索すると 解消法がいろいろ出ていますね。 当院でも かまぼこ型の頸椎枕を 販売していますが タオルで 枕を自家製しても良いかもしれません。 でも お仕事中は 枕はできませんよね。 そこで タオルでの 解消法は いかがでしょうか? 実践している方からは とても喜ばれていますよ。 ポイントは こまめにやる。1日5回です。1、両手でタオルを持ち、首の後ろの真ん中に当てる。2、手を斜め上に引っ張り、頭を少し倒す。3、この状態から、あごをのど元にひきつけ、5~20秒キープする。
2015.10.08
お子さんが 膝を痛めたので 病院に行き オスグットと言われるも、シップをもらい あとは 運動を控えなさい と言われただけ。大腿四頭筋のストレッチ法を 教えてくれるお医者さんも いるそうですが痛くないストレッチでないと 逆効果になる場合もあります。それから ハムストリングスも ストレッチしないと 効果も半減しますよ。当院では 自己療法を 教えています。毎日 膝が痛いお子様 ご自身で 自分の身体と向き合い 自分の身体のケアをしていかないと 中々効果はあらわれません。お父さんお母さんが してあげられるストレッチ法も 教えています。うつぶせでのやり方、あおむけでのやり方、簡単で効果バツグンです。ビデオ撮影も OKです。痛いのを我慢しながら 運動していると もっと酷くなってしまいます。効果的なストレッチ方法を おぼえて 毎日 ケアをして はやく 運動が出来るようになって下さい。
2015.10.05
’15 10/1 おがわ整体院ホームページ引越しました 。本日 独自ドメイン ogawaseitai.com を取得し 新規サーバーへ引っ越しました。 今後とも よろしくお願い致します
2015.10.01
この1ヶ月で オスグットの子が 6人来ました。(栃木、茨城、福島)全員 男の子で サッカーや野球をやっています。みんな病院でレントゲンをとり オスグットと言われ シップをもらい運動はひかえるように・・・それだけ らしいです。・ ・・・施術10分後には 痛みが半減、しゃがめるようになり 階段の のぼりおりも楽になってます。自然形体療法では こんなにも結果がでるのに なぜお医者さんは「成長痛だから時間かかるよ。」と言うのでしょうか。・ ・・・栃木県でオスグットで悩んでいるご家族の皆様 全員 当院に来てもらいたいと思うくらい良い結果がでています。 ホームページ:http://www7b.biglobe.ne.jp/~ogawaseitaiin/
2008.09.22
お仕事中はずっと下を向いている。1週間前に首がピキッとなって、その後もだましだまし仕事をしていたら、全く動かなくなってしまった。昨日、整体に行ったら今日は「つば」を飲む込むのも痛い(余計ひどくなってしまった・・・)•・ ・・基幹の型。しかし うつ伏せになれないので仰臥位で。背中、肩甲骨がはっている。肩をさわると、首が痛い。•・ ・・首に施術。ほとんど動かせないので、〇〇と□□のみ。「どうですか?」「・・・痛いです・・・」「こじらせましたね。」•・ ・・ゆっくりやさしくていねいに首のアーチを作っていく。〇〇マクラをして動かしてもらう。「えーーー 信じられなーい 動きますーー」•・ ・・座位で仕上げの〇〇捻転。「このマクラすごいですねーー 買っていきますーー」 自然形体療法は 首への施術は 一発ですね。あちこち(病院、整体)行って効果がない人に、効果を出して感謝されるのが1番うれしいですね。車で1時間かけて来た甲斐がありましたね。首が動かないので友人に送ってもらって、お友達もご苦労様でした。 自然形体療法 http://blog4.fc2.com/sasayaki/index.php
2008.07.17
寝違えてから 1ヶ月経っても痛みがおさまらず 左に向けない。・ ・・・基幹の型 、首をゆっくりていねいに施術。「どうですか?」「左に向けるようになったけど、右に向いたときとの差は まだあります。」・・・・牽引して頚椎〇〇。「どうですか?」「あーー すごく楽に向けます。」「よかったですね。左ききでないのに なぜ左がこんなに凝ってるんですか?」本人は わからないと言う。日常生活、お仕事、寝方 いろいろ聞いて思い当たるのは 「5歳の子と一緒に寝ています。いつも左側です。」「それです。今日は 左右逆に寝てみて下さい。」(できれば お子さんと別々に寝たほうが良いんですけどね。それから シャワーでなくぬるめのお風呂でゆっくりと。)・ ・・・1週間後の来院時に 嬉しい報告。「あれから 肩こり、首こりが なくなりました。」原因は 必ずあるはずです。原因を見極めずに対処療法をしても また繰り返すだけです。 自然形体療法で根本から治していきましょう。
2008.07.10
本部のホームページからの来院です。 2ヶ月前から痛くなりだし病院に行っても変化なし。左ひざ下は、ぽっこり腫れていて痛くてしゃがめません。ご両親の見守るなかの施術です。•・ ・・・10分後、立ってしゃがんでもらうと しゃがめました。本人もご両親も、びっくりです。理屈を説明したら、納得したようです。•・ ・・・その後、全身の施術をして左右の膝を比べてみると、左ひざ下のぽっこりがなくなっています。またまた、びっくり。 最後に階段の、のぼりおりの後、〇〇〇を10回。再び階段の、のぼりおり。「どう?」「すごく軽いです。」「よかったね。」•・ ・・・これだけ劇的に結果が出るケースばかりではありませんが、痛めてすぐの治療だったので良かったのでしょう。毎日のケアを教えて終了です。自然形体療法は オスグットには凄い威力ですね。改めて感心しました。
2008.07.06
最近 膝に関する患者さんの来院が増えてきています。小学生のオスグット、高校生のランナー膝、50代女性半月板損傷・・・他県から等 遠方からも 多いです。共通点は・・・ネットで検索し 自然形体療法本部へ そこから当院へ 皆さん 良い結果を期待しての来院ですので プレッシャーですが 今のところほとんどの方に 満足いく結果が出せています。今後とも 精進あるのみです。 自然形体療法総本部 http://www.shizenkeitai.co.jp/
2008.06.11
静岡県浜松の1泊2日の研修会に行ってきました。今回は 北は北海道、南は九州、四国からもと 総勢21名の参加です。接骨院の先生方も多いので、我々整体師とは違ったお話や意見が聞けるので、大変参考になります。また、毎日施術してるばかりで疲れがたまってるので、自分の身体へのご褒美の意味もあります。施術を受けると、眠くなって・・・今回も寝てしまいました。どうしても自己流になってしまいますが、ここで多くの先生方の技を受けると「こうした方が良い、ああした方が良い」と体感できます。今回も 実りの多い研修でした。栃木県にこの素晴らしい自然形体療法の受けられる所がもっと増えればいいのになぁ と思います。
2008.05.27
左に向くと 背中が痛む。1ヶ月位 治らない。•・ ・・・基幹の型をやり 座位になってもらい 左を向いてもらう。「どうですか?」「・・痛いです・・ 実は ゴルフのやりすぎじゃないかと 思うんですよ。」 なるほど・・・では 立って ゴルフのスイングをシャドウでやってもらう。「テークバックで 背中が痛いです。スイングでは 痛くないです。」「はい。わかりました。では・・・」テークバックをやってもらいながら 痛い所を押さえて・・・。 「どうですか?」「あれ? 痛くなくなったーー」「よかったですね。」•・ ・・・筋肉の〇〇〇〇でしょうね。患者さんに 理屈を説明して納得してもらいました。 それから日々のケアの話も たくさんしました。お風呂・睡眠・ゴルフ練習の前後のストレッチ等。それらを 怠ると また痛くなりますよ。「ありがとうございます。」「こちらこそ。お大事に。」 自然形体療法は 結果が出やすいので良いですね。
2008.02.07
今日で 2回目です。1回目は 半年前でした。お仕事は 接客業で ずっと立っているそうです。「股関節が 痛くなって数ヶ月治らなかったのが ここで施術してもらってすごく楽になったんですよ。今回は ひどくならないうちに来ました。」・・・・・「今度 他県に引越すんですが 同じ療法の方を教えてもらおうかと思って。」1回で 股関節の痛みが楽になったのに 驚いたそうです。うれしいですね。 この療法が もっと広がるといいですよね。 私も施術で腰・背中が痛くなってくると この療法でやってもらいたいなーといつも思っています。
2008.01.31
mixi に 自分の腰痛について相談した栃木県の30歳 男性。それに アドバイスした北海道のまりりんこ先生(自然形体療法の仲間です)。で 紹介で うちに来ました。(栃木県なので)・・・こんな方です・・・痛くて辛いのは夜です、眠れず疲れは溜まるばかり。薬も途中できれて満足に眠れません。 レントゲン、MRIも異常はありませんでした。内臓でも悪いんでしょうか…。 今では、湿布と貼るカイロでやっていますが熟睡できません。 体操をしたほうがいいんでしょうか?痛み止めの薬は飲み続けて毒ではないんでしょうか?なにが悪いんでしょうか?どうしたらいいんでしょうか?全くわかりません…。・・・・ 施術後のmixi の コメントです。・・・行ってきました!! ああいうのは初めてです、感動しました。 楽になったんです!すこしづつ良くなるかと思えばこんなに一気に回復するとは思いもよりませんでした。 この苦しんだ日々は一体なんだったんでしょう…完治まではいかなくても、身体全体が曲がるようになったんです! 首の骨が出っ張っていたのに戻ったんです! 腰だけが痛いと思っていたんですが、背中、肩、腕、足、首、揉まれると 気持ちいいはずないと思っていたところがこりまくっていて気持ちよかったです。 ベットでバンザイすると布団につかなかった腕がだらーんとついて、またさらにベットの下までのびたんです!前屈がヒザまでしか曲がらなかったのが地面まで10センチぐらいにまでいきました! いろいろな体操まで親切に教えていただき、なんだか夜眠るのが楽しみです。とにかく、こんなに楽になった感動と伝えたいことがたくさんあるんです。 身体が軽くて軽くて、筋肉がほぐれて背が伸びたような気分です。血が全身にめぐって温かいです。 昨日今日、まるで別世界です。これから体操と通うことを欠かさず頑張りました。 まりりんこさんをはじめ皆さん、本当にありがとうございました。…嬉しくて涙がでてきます(:_;) ・・・・良かったですね。それにしても mixi の ネットワークおそるべし。まりりんこ先生ありがとうございました。http://plaza.rakuten.co.jp/maririnko/
2008.01.14
第2回 体験セミナー 2月3日1. 自然形体療法とは何か、参加者の施術方法との違い。実際の講師の成功体験も踏まえながら、わかりやすく「自然形体療法」を解説します。自然形体療法を取り入れることによってどうなるのか?を理解することができます。 2. グループディスカッション経験豊富な講師と参加者の課題を解決するためのディスカッションです。参加者の課題は、技術を初め、業界の現状や経営の問題まで様々です。3. 自然形体療法の施術体験、技を一つ習得してもらいます。自然形体療法の特徴を把握して頂いた上で、その日から使える技術を習得できることが、体験セミナーの醍醐味です。実際に講師の技術を体験することもでき、毎回驚きの声があがります。4. NSG整体師(自然形体療法の施術者)への質疑応答、 NSG日本自然形体療法専門学院とは?サラリーマンからプロの整体師まで、毎回幅広い方が参加され、初めて体験した自然形体療法の技術的な質問や、整体院の経営に対する質問など、多く寄せられます。 ※畳のお部屋で実際に体験していただきます。●日時:2008年2月3日(日)13:30~16:45(13:10開場受付、希望者には終了後、懇親会あり)●会場:東京都江東区東大島文化センター 江東区東大島文化センター〒136-0072 東京都江東区大島8-33-9TEL 03-3681-6331 FAX 03-3636-5825◆電車利用の場合都営新宿線「東大島駅」下車 徒歩5分※東京駅 ⇒(JR総武快速)馬喰町駅 ⇒(都営新宿線)東大島駅 ⇒ 徒歩5分東京駅から乗り換え時間、徒歩入れて30分程度◆バス利用の場合○亀24系統 亀戸駅?葛西橋 「大島7丁目」下車 徒歩3分 ○草24系統 東大島駅?浅草寿町 「大島7丁目」下車 徒歩3分 ○門21系統 東大島駅?門前仲町(東陽町) 「東大島駅」下車 徒歩5分 ○錦28系統 東大島駅?錦糸町駅 「東大島駅」下車 徒歩5分 ●持ち物:ノート、筆記用具、ジャージなどの服装、タオル 会費 \16,000(税込み) 日本自然形体療法専門学院
2008.01.07
半年前は 腰痛で来院されました。お久しぶりです。「その後 腰はどうですか?」「不思議と 絶好調です。あんなに痛かったのに・・・」「良かったですね。」「膝は どうしたのですか?」「2週間 ずーっと痛くて そのうち治るかと思ったんだけど・・・」•・ ・・・基幹の型のほかに 膝の手技を いろいろと。立ってもらい 「どうですか?」「もう少し・・・」立位で 膝の手技。「どうですか?」「いいかも・・・」・・・・では 実際に階段を のぼりおり・・・「どうですか?」「少し・・・」では 〇〇を押さえて 足踏みを 10回。「どうですか?」「あー 良い感じです。」また 階段の のぼりおり・・・•・ ・・・念のため と とどめ をやって 終了です。 ここまで念入りにやれるのも 信頼関係があるからだと思います。この方は 紹介で来院してますし また別の方を紹介もしてくれました。今度は メンテナンスでも 来院して下さいね。睡眠4時間では 治るものも治りませんよ。お大事に。
2007.11.12
腰を痛めてから 10数年。コルセットも手放せなくなり 毎日して 10数年。ひどい坐骨神経痛になり 半年。毎日整形外科に通っています。牽引と電気・・・でも 痛くて歩けず寝てばかりの日々。•・ ・・・紹介で 来院されました。今日で 5回目です。来るたびに 良くなっています。手をあわせて ありがとうございます と言われると 照れくさいです。自転車に乗れるようになりました。買い物にいけました。コルセットをはずして 歩けました。朝まで眠れるようになりました。来るたびに いろいろ報告してくれます。•・ ・・・結果の出やすい方と 出にくい方の違いは何なのでしょうか?素直な方は みるみる治っていきますね。ガンコな方は(理屈っぽい?)治りづらい? 治る方は 私の言った お風呂の入り方、軽いストレッチ、頚椎マクラ等を守ってますね。やはり 自分の身体は自分で治す。我々は そのお手伝いにすぎない・・ということを理解した方は 治っていきますね。 どうでしょうか?
2007.11.09
おなじみさんが ご自身のブログで 当院のことを書いて下さいました。かわいい うさぎ を見たい方は こちらから どうぞ。http://ameblo.jp/go-machan/ ・・・・ 実は、私、ひどい肩凝りと頭痛持ちなんです...もともと、持病があるので、通院はしていましたが、いつも、偏頭痛と肩凝りのお薬も処方していただいていました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。それがある日......薬を毎日飲まないと、起きていられないほど、頭痛に悩まされ...5分と同じ姿勢で、TVを見ることさえできなくなってしまいましたど~~~~~したもんか.........考えた末に、ネットで調べて整体に行くことにしましたとは言っても、私、指圧には、行ったことがあるものの、整体は初体験バキボキの整体だったら怖いなぁ~~~と思いつつも、体が言うこときかないんじゃ多少のリスクは仕方ないと覚悟を決めて行きましたしか~し予想とは全く違って流行(?)の「ソフト整体」というバキボキいわない整体でした(笑)そして、そこに通いだして半年が過ぎました今は、施術を受けると、バッチリ体調が良くなりますでも、当時そうとうダメージをくらっていた私の体は、1回や2回の施術では、ばっちりとはいかず...結局、今は、月に1度は、通っていますそのおかげで、薬も飲まなくなりましたそして、通院もなくなりましたそして一昨日、その整体屋さんに、行ってきたのですやっぱり、体がだるくて動かないっていう症状と頭痛・首凝り(肩凝り)で、行ってきましたばっちり、体が楽になりました先生、いつもいつも、ありがとうございます なかなか、整体とかって行きにくいんですよねぇ~初めの1歩が、なかなか踏み出せない...もし、ちょっとでも体の不調でお悩みでしたら、ちょっと勇気をだして、行ってみてください医学を、少々かじった者として、言わせていただくと...(看護学生をしていたことがあるので)鎮痛剤に、副作用のないものなんて、ありません(たぶん...)鎮痛剤を、日常的に服用すると、後々、別の苦しみが(痛風とか...)あると、聞きます興味がある方は、行ってみて下さいね詳細はこちらhttp://www7b.biglobe.ne.jp/~ogawaseitaiin/ ・・・・・・・ありがとうございました。また 来て下さいね。
2007.11.01
足首靭帯損傷の為 ギプスを1週間。今は ギプスは取れてリハビリをしているけれど 階段を下りるときが痛い。・ ・・・基幹の型、足首の手技の後 立位で施術。実際に階段をおりてもらい 聞いてみる。「来た時よりは 良いけど まだ なんか・・・」立位で 動作転位。「どう?」「痛くないです。」もう1度 階段をおりてもらう。「全然 OKです。」「良かったですね。」・ ・・・動作転位は 押さえる位置によって 効果がまったく違います。彼の場合は 「あと1センチ下です。」と はっきり言ってくれたので効果てき面でした。患者さんが お年寄りの場合には 今回のようにいかないかも。と 大変参考になりました。
2007.10.12
2年前には こまめに来院 施術を受けてましたが お仕事が変わってからは 久しぶりの来院でした。「どうなさいましたか?」「我慢を 重ねていたら こんなになってしまいました・・・」•・ ・・・どこを 触っても 痛いーーー って 感じです。 基幹の型で 全身を慎重に施術していきます。「あーー やっと呼吸が 楽になってきました。」「もっと 楽になりますからねー」 •・ ・・・お仕事も 大切かもしれませんが もっと 御自身の身体をいたわって あげてください。そんな 症例でした。 でも 明日からまた 無理をしそうだなーー お風呂の入り方、自己療法、マクラ等 いろいろ アドバイスしましたが 1番良いのはこまめに 施術を受ける事ですよ。お大事に。
2007.10.04
今日で 3回目です。「お陰さまで あれ程ひどかったシビレ・違和感が 無くなったんですよ。ありがとうございます。」「よかったですね。」 ・・・・・2ヶ月前から おかしくなって 病院にも行って ずーっと いろんなお薬飲んでいるのですが いっこうに良くならなかったのに・・・こちらに お世話になってからは お薬は 飲んでません。この1週間 調子良いんです。・・・・・自分でタオルで 頚椎マクラ作って やっているんですが 今日は 買って行きます。じゃあ また 来週来ます。よろしくお願いします。 ・・・・・自然形体療法にして 本当に良かった と 日々 実感しています。重要ポイントは 〇〇と〇〇ですね。 ありがとうございます。
2007.09.10
「お陰さまで あれから(6月)腰の方は ずっーと良かったんですが 今回は背中の痛みが続いていて 自分で揉んでるんですけど・・・」•・ ・・直接 背中の施術 または腰への施術を やってみても あまり変化がない。足首〇〇の時に 「お腹に 響きますねー」と言っていたのを 思い出し腹部〇〇〇で お腹を 緩める。案の定 とても かたい。「あー なんか 背中がスーッと してきました。」•・ ・・同じ患者さんであっても 同じ施術で 効果があがるとは 限らない。(師匠談)・・・患者さんとの会話の中に ヒントがあります。会話は大切ですね。 帰りがけに「主人も マクラのお陰か 片頭痛も楽になってます。また来たいと言ってますから。」 ありがとうございます。お大事に。
2007.09.01
右腕のしびれ と軽い顔のけいれん等が 1回の施術で良くなったので今日は お友達を連れてきて下さいました。「あれから 視界が明るくなったのよ。」「良かったですね。」私がしたのは 基幹の型と 頚椎の調整です。やはり 腕のしびれには 頚椎ですね。・・・・お友達は 五十肩(左)です。左腕は半年前からで 痛くて腕が背中にまわりません。施術後は 「あらー ここまで行くわ。」と 2人で 大喜び。(もちろん 私も) ・・・・この暑い中 連れてきて頂き 施術中も 待っていて下さって そういう素晴らしい方は治りもはやいですね。 ありがとうございます。
2007.08.22
半年前から 膝が痛くなり 接骨院で 電気 マッサージ サプリメントも サメ〇〇 コンド〇〇 等 いろいろ試しましたが なかなか結果がでないので 当院に来院となりました。 基幹の型 の他に 膝〇〇 の施術後 階段の上り下りをしてもらいました。「下りるときに 痛いです。」 それではと 立位で 膝の上を持って 〇〇〇〇を 10回の後 階段を下りてもらう。「あらーー 全然ちがうわ。 痛くないわ。」 半年苦しんだのが 1回の施術で 効果が出ましたが あと何回かは 通わなければいけませんよ。
2007.08.17
肩こりや腰痛の患者さん達に 自然形体療法を施すと皆さん 同じような事を言われます。 「お通じが 良くなったのよ。」「冷えが気にならなくなったの。」 先日は五十肩の女性に施術中に 言われました。「なんか 全身のむくみがなくなってきて 体重も減ったのよ。」 基幹の型で全身を施術することが いかに大切か という事ですね。 肩こりだからって 肩だけマッサージしないで 全身のゆがみを 整える整体院に行ってくださいね。
2007.07.31
肩こりといっても 肩だけ施術する訳ではありません。骨盤のゆがみや背骨のゆがみ等も施術が必要です。それから 脚・足・足首の調整も 当然重要です。でないと せっかく調整した骨盤が また ずれてしまいます。「どうですか?」「なんか全身が楽です。」それから 肩と首と施術して・・・「どうですか?」「全身に血が通った感じです。「よかったですね。」基幹の型 プラス アルファ で こんなになりますよ。
2007.07.18
今回の浜松研修での事です。土曜日の朝 研修所に着くとすぐ松島師範から「じゃあ 小川先生 研修生達に 緊張〇〇法を 教えてあげて下さい。」「・・・えっ?」患者さん相手に 時々は 使っているものの 研修生に基本通りに教えるのは 大変でした。・・・・緊張〇〇法は 足の指・足首・膝・・・・腕・肩・首 というように全身に使えます。教える事で 自分のあいまいだった所(手の位置・ちからの入れ具合など)が 明確になっていきました。•・ ・・・今日の施術で 患者さんの2,3人の方に 緊張〇〇法を使ってみました。特に 座位での首には 効果満点でした。 やっぱり 毎月の研修は かかせませんね。
2007.07.04
研修から戻りました。 今月の研修も とても有意義なものでした。施術中の自分の立ち位置(座り位置)・手を添える位置・動かし方など 自己流になっている所の修正になりました。また 日頃 使う技が自分のパターンになってしまっていましたが 今回 たくさんの技の再確認が出来て より効果的な施術が出来るようになりました。•・ ・・・毎月の研修は やはり 欠かせないですね。
2007.07.03
以前の療法の時に先輩に 「坐骨神経痛って なかなか結果がでないんだよね。」と言われました。その言葉が 今の療法に切り替えたきっかけに なりました。•・ ・・・今の療法は 根本原因を さぐっていきます。立位で坐骨の調整をすると 大腿部の裏側の痛み(しびれ)が 臀部に移動したり または薄らいだりします。座位で坐骨の調整をしても 何らかの変化が 即座にあらわれます。それは 患者さんの安心感につながるし 施術者の 目安や方向性にも なります。•・ ・・・骨盤や仙腸関節などのズレやゆがみ(根本原因)を 治さないで注射や温熱療法などを やっても効果は うすいのでは・・・と思いますが いかがでしょうか。
2007.06.20
電話をいただきました。 施術の次の日 朝は少し痛かったものの会社に行って仕事をしたそうです。次第に楽になり 夕方には ほとんど痛みには気付かなかったそうです。 よかったですね。私も ホッとしました。
2007.06.16
ぎっくり腰は 3度目で 去年なった時には 会社は5日間休んだそうです。身体が くの字になっているので 立ったまま 坐骨の調整。「痛みが すーっと 引いて 身体がのびていく感じです・・・」「よかったですね。」•・ ・・・仰臥位で 基幹の型。できるものから。膝を立てて 持ち上げて 左右に 上下に・・・「どうですか?」「あら 治ったみたい・・・」「よかったですね。」•・ ・・・「では 立ってください。どうですか?」「あー いいですね。」「では 前屈してみて下さい。」「良い感じ・・・あっ 痛いーーー」•・ ・・・(しまったーーー)座ってもらい 坐骨の調整。それから 原〇に なってもらい 調整。再び 立ってもらい前屈の時には 〇〇に手を添えて ゆっくりやって OKでした。•・ ・・・反省です。あまりにも うまく行っていたので 甘くみてました。とても勉強になった症例でした。思い出しても 冷や汗が出ます。
2007.06.14
4年来のおなじみさんです。「おっ これは 新技だね。」「わかりますか。 どんな感じですか?」「気持ちいいね。全身に効くね。」•・ ・・・新患さんに施術する時には こちらも緊張しますが おなじみさんにも 気を使います。前回 効果があった技でも 今日は効果がない場合もあります。また この方のように 新技を楽しみにしてくれる場合もあります。なあなあ に ならないように 技の精度を高めていかなくては いけません。 効果が出ないときには 基本にかえれ です。自然形体療法は 奥が深いです。
2007.06.11
どこかが 痛い訳ではありません。仕事柄のお疲れです。いつもは マッサージに行ってるそうです。「うちは マッサージはしませんよ。でも全身が軽くなりますよ。」•・ ・・・基幹の型をやって 右足(みぎあし)に緊張〇〇法。「どうですか? 左足と比べて下さい。」「うわっ かるーー なんで?。」•・ ・・・では 右腕(みぎうで)にも 〇〇法。「へーー 不思議-- 軽いです」 では おまけに 座位で 首の〇〇法。「首が 楽にうごくーーー」 こんなに 喜んでもらえれば 施術していて張り合いが ありますね。
2007.06.09
自然形体オリジナル 頚椎マクラ愛用の方のコメントです。腕がしびれた時に 頚椎マクラ をすると しびれが取れて楽になるので 手放せません。•・ ・・・自然形体療法には やってはいけない事 が いくつかありますがそのひとつが これです。首を後ろで回してはいけません。これをやると首の骨格の関係で、身体はすぐに歪みます。横から前は回しても問題はありません。•・ ・・・NHK 5月23日放送のためしてガッテンです。http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2007q2/20070523.html 去年末、突然の首の激痛に襲われた40歳のAさん。これまでも常に首のコリを感じていたため、自己流の首を回すストレッチなどを行っていたところ、ある日突然首に激痛が走りました。首だけではなく腕まで強くしびれてしまったのです。•・ ・・・皆さんも 首は回さないようにして下さい。で どうしたら良いかって?頚椎マクラを 使いましょう。今日も 売れてしまい 在庫ゼロです。 とりあえずは 〇〇を〇〇にして代用としてお使い下さい。来週には入荷予定です。
2007.06.06
妊娠7ヶ月目です。 お尻が痛くなって 足もしびれてきて 来院時は びっこを引いてました。伏臥位(うつぶせ)は無理なので 側臥位から はじめました。•・ ・・・やっと 足を伸ばせるようになったので 仰臥位(あおむけ)で施術。基幹の型のできるものだけ 相手によく聞きながらです。やはり まだまだ痛いようです。•・ ・・・立位(たってもらう)で 坐骨の調整。仙骨の調整。前屈は まだ つらそうです。•・ ・・・では 最後に 原位(よつんばい)で 施術です。•・ ・・・再び 立位で。「どうですか?」「あーー やっと腰が伸びてきました。歩いても 痛くないです。」「よかったですね。」 自然形体療法は 以上のように いろいろな体位で施術できるのが 強みです。
2007.06.03
基幹の型のあと 立ってもらい 腰を動かしてもらう。「まだ少し腰が重いような・・・」立位で坐骨の調整。(これは 使える技です)「うわー 腰が軽くなってます。」・・・・前屈をしてもらうと 戻るときに背骨が少し痛いというので〇〇転位の手法をやってみる。痛い所の少し下をおさえ 前屈。「まだ 痛いです・・・」痛い所の少し上をおさえ 前屈から 戻ってもらう。「あれ! 痛くないです。」•・ ・・・〇〇転位の手法の精度が あがってくると結果もでますし やっていても楽しいですね。ありがとうございました。
2007.05.30
「栃ナビ(栃木ナビゲーションネットワーク)」 に クチコミを投稿して頂きました。http://www.tochinavi.net/shop/plus/tochinaviplus_2.shtml?s=2982 ・・・・・体の不調(不定愁訴)にひどく悩んでいましたが、1回目で、偏頭痛と肩凝りが出なくなり、2回目で便秘が治りました!病院で、処方された大量の薬が必要なくなったんです!不調で悩んでる方は、是非行ってみて下さい。頚椎枕もおすすめですよ!•・ ・・・・ご投稿 ありがとうございます。整体の施術法 または施術者との相性というのも あるかもしれませんが 素直に理解してくれる方(施術中に緊張しない方)には 良い結果が出てますね。定期的に 施術を受けられたほうが良いので またお越し下さい。
2007.05.29
持病の慢性腰痛は 寝ていても座っていても立っていてもツライそうです。•・ ・・・基幹の型で 全身を施術後 立ってもらって 前屈をしてもらいます。指先が 床に着きません。「どこが 痛いですか?」「ふとももの 後ろと ふくらはぎです。」•・ ・・・そのまま(立ったまま) ふともも・ふくらはぎ を 〇〇引き。(数秒)「では もう1度 前屈して下さい。」「あらーー 指が着きましたーー」「で 腰は?」「あれ? 腰は 始めから痛くなかったようなー」「・・・(えっ?)良かったですね。」•・ ・・・まあ 喜んでいただければ 何よりです。次回の予約を入れて帰られました。 また 明日からの大変なお仕事で 元のゆがんだ身体に戻ってしまわない内に 施術を受けて良い状態を身体に覚えさせましょうね。
2007.05.28
今日は 2個売れました。嬉しいような 悲しいような・・・(いえ 悲しくは ありませんが) このマクラを使うと あちこち症状が 軽くなるので 施術に来てくれる回数が 減ってしまうのが 玉に傷です。でも 患者さんが 喜んでくれますから。それに 紹介も 増えるし。(催促は してませんよ。) 〇〇先生のように 1万円で 売りたい所です。
2007.05.27
先日の 五十肩の患者さんです。「体重が減りました。」「え?」「むくみも 取れてきました。」「良かったですね。 で 肩は?」「もう少しですね・・・」•・ ・・・骨盤そろえて 足首まわして・・・首を牽引して全身を 施術するので 身体に良いのでしょうね。これが 自然形体療法です。•・ ・・・次回の予約と ご主人の予約を 入れていかれました。ご主人は 満身創痍だそうです。 お会いするのが 楽しみです。
2007.05.26
自然形体療法には 「頚椎マクラ」 という すぐれものがあります。・・・神経繊維が約30万本も通っているクビ・頚椎は 重い頭を支えているので 疲れやすく ゆがみやすい。すると様々な影響が全身に及んでくる。この枕に横になると、頭の重みで頚椎をジンワリ牽引してくれて こり固まった筋肉がゆるみ 全身が軽くなっていきます。・・・・実のところ これを売っても 1000円しか 儲けがないので 施術にきてもらった方が ありがたかったりするのですが 欲しい方には 販売しております。(値上げ 検討中) 当院だけでも 20人位の方に購入して使っていただいていますが 皆さん 喜んでおられます。・花粉症が楽になった。(詰まった鼻が通る)•・ 片頭痛の時 使ったら治まった。•・ 肩こりがへった•・ 腰が楽になってきた・・・・効果のうすい方には 使う前に ある事をしてもらったら 効果てき面でした。 頚椎マクラを使ってみたい方は ご相談下さい。
2007.05.24
1年半前 テニスで痛める。それからと言うもの 日常生活で不便は無いものの ある動作の時に 肩がはずれそうに痛い。「動作転位にまちがいない。」・・・・どうやると痛いのか 格好をしてもらう。それに合わせて 肩関節をはさみ 動作転位の手法。 「どうですか?」「痛いです。」「これは どうですか?」「うーーん。」「これは?」「あーー痛くなあーーい。」・ ・・・「実は よつんばいにも なれないんですよ。」 ・ ・・これは 静止転位だな・・・「どうですか?」「驚きました。1年半ぶりに いい感じです。」「よかったですね。」 すばらしき 自然形体療法。
2007.05.23
右腕が 徐々にあがらなくなり 2ヶ月。整形外科に行って 五十肩と診断され よーく揉んでもらってから 本格的に痛くなる。今日は 2回目の施術。「その後 どうですか?」「1回目の後 3日間は 治ったかな と思うほど良かったのですが 今はちょっと痛いです。」「やっぱり 間をあけないで 施術した方が効果は高いですね。」・・・・施術後「どうですか?」「はい いい感じです。実は 1回目の後 全身が軽くなったというか むくまなくなったというか 熟睡できるように なりました。」「良かったですね。今夜も熟睡できますよ。」・・・効果を実感できたので 次回の予約も 入れていきました。患者さんも 施術者も うれしい 自然形体療法です。
2007.05.20
巻き爪は、爪が横方向へ巻いている状態をいいます。原因は先の尖ったパンプスや、靴の高いヒールによる足指の圧迫、深爪も考えられます。また、足をぶつけたりして爪部分に炎症を起こしたものをそのままにしておいたことが原因で巻き爪を起こしたりもします。爪程度ならたいしたことはないと考えがちかもしれませんが、食い込んだ部分が化膿したり、痛みを伴うようになってしまうと、歩くときに足に余計な負担がかかり、捻挫、膝痛、さらに腰痛などへ繋がる可能性もあります。整体を超えた整体と呼ばれる自然形体療法では、巻き爪による施術も可能であると考えられています。自律神経に直接働きかけ、痛みを根本から治療する療法です。治療法のひとつとして、試してみてはいかがでしょうか。くわしくはこちらをご覧下さい。http://nihon-shizenkeitai.jp/
2007.05.09
木更津市での外反母趾の症例をご紹介します。『知人でもある患者さんの治療を終えると、知り合いと待ち合わせするため少し待たせて欲しいと言われたので、次の予約まで時間が空いていたので了解しました。しばし知人と雑談をしていると、その女性がドアを開けて入ってきました。書類の受け渡しだったので用件は簡単に終わります。すると知人がその女性に「時間が有るなら施術を受けてみたら!」と勧めてくれた。女性は「特に悪いところはないから」とやんわりと断わりを入れています。別に無理に受けてもらう気もないので、私は二人の会話を聞いていました。その間に女性のからだを確認(悲しい習性)。足元を見ると、右足だけ外反母趾になっていました。何気なく指摘すると「そうなんですよ、外反母趾で悩んでいるんです。」と言うではないですか^^。ならばと、私は「外反母趾の施術を試してみませんか?」と勧めると、「外反母趾って治るものなの?」と疑いの眼差しです。説明するよりも、とベットに寝てもらい右足をゆるゆる。10分後確認して頂くと「うわ~」と驚く。完璧ではないが、指の向きが大きく変わっていたのです。私は「外反母趾って治るものらしいですね?」と笑って語りかけると、今度は「顎関節症は治りますか?」と聞いてきました。それならばと顎関節の施術をおこなうと、少し動きがスムーズになります。聞けば過去に何度か矯正しているとのこと。無理な矯正をおこなうと、治りにくいと説明して施術を終える。三日後に予約を入れて帰って頂きました。その女性は、ほんの数十分前までは、外反母趾が治るなんて思ってもいなかった訳ですが、不思議な縁とタイミングで悩み解消です!特に悪いところは無くても、諦めていた悩みはあったようですね。いかがですか自然形体療法ならば、諦めていた体の不具合も解決できますよ。』外反母趾の治療法のひとつとして、整体を超えた整体といわれる自然形体療法を試してみてはいかがでしょうか。くわしくはこちらをご覧下さい。http://nihon-shizenkeitai.jp/
2007.05.08
外反母趾は、体の中心から見て親指が外側に曲がっている状態をいいます。原因として女性のハイヒールがよくあげられますが、靴は二次元的な原因で、元は足の横アーチを形成している中足関節の靭帯の緩み、足指の機能の低下が原因です。足の形が変わると、歩き方に影響し、体重のかかり方にも偏りが出てきます。また、外反母趾などで歩き方に偏りが出来、皮膚の一部に偏った圧迫がかかり、角質が厚くなって皮膚の奥深くまで入り込んでしまうのが魚の目です。中心に硬い芯が出来、魚の目のようにみえるため、魚の目と呼ばれています。魚の目も、外反母趾も悪化すると歩き方に影響し、さらに膝、腰など他の部分にも影響を及ぼすようになります。軽く考えずに、きちんと治療しておくことが大切です。整体を超えた超整体、自然形体療法は、魚の目、外反母趾の施術も可能であると考えられています。治療法のひとつとして、試してみてはいかがでしょうか。くわしくはこちらをご覧下さい。http://nihon-shizenkeitai.jp/
2007.05.07
ねんざとは、足の骨と骨を繋いでいる靭帯が損傷した状態をいいます。例えば、足をひねって足首に過度の負担がかかり、靭帯が伸びすぎたり、曲がりすぎたり、切れたりしてしまう状態です。ねんざをすると痛みが生じますが、軽い痛みもあれば、激痛で歩けないものまで様々です。また、腫れや内出血を伴う場合もあります。スポーツや日常でよくかかるケガではありますが、そのままにしておくと関節にゆるみが残って続発してしまったり、靭帯損傷や脱臼などの症状が潜んでいる場合もありますので、軽く考えずにきちんと対処しておく必要があります。自然形体療法は整体を超えた整体といわれており、ねんざでの施術も可能と考えています。痛みをとるだけでなく、痛みの根本原因を改善する根本療法ですので、痛みがなくなると同時に身体全体の調子も良くなってきます。治療法のひとつとして、自然形体療法をお試しになってみてはいかがでしょうか。詳しくはこちらをご覧ください。http://nihon-shizenkeitai.jp/
2007.05.02
全181件 (181件中 1-50件目)