あっきーとママの日記

あっきーとママの日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

おぐ☆まま

おぐ☆まま

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Emam @ あっきーだったのね 前回、コメントした時はあっきーだって知…
Emam @ 足跡から来ました 百日祝いおめでとうございます! 楽しん…

Freepage List

2007.02.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
明日はあっきーのお食い初め(百日祝)です。
平日なので翌日の土曜日にパパ方のおじいちゃんとおばあちゃんを招待してお家でお祝いをおすることにしました。
お食い初めのお膳ははじめは仕出しで簡単にと考えてましたが…ネットや他のお母さんの話を聞いて一生に一度のことだから、せめてあっきーのお膳だけでもと思い、手作りすることに決めました。
だけど、家族の分は仕出しで手抜きです♪

ということでお食い初めの膳の準備をすることに
まずは『お食い初め用のお膳』
 男の子は朱塗りのお膳だということでお膳と漆器のセットになった物をネットで購入。
 ちっちゃいサイズでびっくり!
 おもちゃみたいでかわいい

地域などで微妙に違うので意外と決めるのがたいへんでした。
   飯椀には『赤飯』
   汁椀には『蛤汁』
   平椀には『煮物』
   つぼ椀には『昆布巻』
   高杯には『梅干』
 そして『焼き鯛』
  これは近くの鮮魚スーパーで注文し当日に受け取りに行きます。
  大阪では男の子には兜という意味で伊勢えびを代わりにするところもあるらしい
びっくり
魚屋さんにも仕出し屋さんにも電話で注文したし、明日手作り分の材料を買いにいくだけです。
当日はあっきーの為にがんばらないと!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.15 18:18:19
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


足跡から来ました  
百日祝いおめでとうございます!
楽しんで子育てしましょ!!
(2007.02.15 22:40:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: