みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2008.03.13
XML
カテゴリ: 食べる

レシピブログ × ハウス食品 の「GABANペパー」モニター応募。
オットは胡椒好きクンなので、応募してみたの。
これが嬉しいことに当選いたしまして、
3種類のペパーをクロネコさんが届けてくれました。
早速、使ってみることにする~~~。
最近連続して食べている アレ を、新たな展開で。
アレ ・・・伊予柑&トマトの組み合わせ。オリーブオイルで。
ここに3種類のペパーのうち、気になっているのを合わせてみる。

GABANのペパーカラフルペッパーで。ささみと伊予柑&トマトのサラダ

*カラフルペパーが決め手!つるるんささみと伊予柑のサラダ*
材料・・・4人分

        ●ささみ・・・4本
        ●酒・塩・・・少々
        ●伊予柑・・・1個
        ●トマト・・・1個
        ●サニーレタス・・・2枚(なくてもOK)
        ●片栗粉・・・適量
        ●オリーブオイル・・・大さじ4
        ●塩・・・少々
        ● カラフルペパー・・・小さじ1(各色ペパー3~4個ずつ程度)


いよかん



       トマトは薄めのくし型切りにする。


ささみ1



     2)ささみは筋をとり削ぎ切りにして、酒と塩をふり、片栗粉をまぶす。


ささみ2


          3)2のささみを熱湯で茹でる。2分間程度でOK。


ささみ3


                4)3のささみを氷水にとる。


ペパー


         5)カラフルペパーは乾いたまな板の上で、包丁で刻む。


完成♪


        6)皿に伊予柑・トマト・水気をきったささみを彩りよく盛る。
         塩・オリーブオイル・カラフルペパーをふって完成です♪



梅や大葉なんかとも相性がいいのですが、伊予柑とカラフルペパーもいいゾ!
ドレッシングではなく、オリーブオイル・塩・ペパーをふる。
シンプルですが、この方がオイシイのです(実験済み)。
ペパー、色によって香りが様々~。1口ごとに風味が違って楽しい。
ピンクペパーは香りがやわらかく(厳密にはペパーではないそう)、
グリーンペパーはフレッシュで香り高い・・・。
4色あると彩りもキレイなので、見た目も華やかになっていいですね。


GABAN あらびきブラックペパー、ホワイトペパー、カラフルペパーを使ったレシピにトライ♪


お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」に登録しています。




全体的には、こんな晩ごはんでした。

3月13日の晩ごはん

*3月13日の晩ごはん*

           ●お粥
           ●残り野菜の濃厚ポタージュ
           ●つるるんささみと伊予柑のサラダ
           ●ヤングコーンが主役の中華風とろみ炒め


ポタージュは、前日の「あっさり」にじゃが芋とクリームを加えたもの。
中華炒めは、ヤングコーン、セロリ、舞茸、カニカマ、グリンピース。
生のグリンピースを塩茹でして、皮を剥いて使いました。
ほんの、さや5本分なんだけど、春らしい味に仕上がりました。
噛むと、生のグリンピースならではの、いい香り~。
だんだんダイエットから遠ざかっていく感じですが、
あいかわらず、主食はお粥です(圧力鍋で炊けることがわかった)!

***************************

ホームベーカリーは、まだです。
今夜あたり、「落ちてくる」予定です。
「落ちてくる」とは「欲しいなぁ」と念じたものが
願い叶って目の前に現れることです。
しかも、自分で買うことなしに。
「落ち方」としては、
1.懸賞や公募で当たる。景品や賞品として頂く。
2.家族や友人からのプレゼント。
3.道を歩いていて、目の前に突然。
などのケースが考えられます。
3は、ありそうでなかなかないんですよね・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.14 09:02:58
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: