みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2008.09.25
XML
カテゴリ: 食べる

茶うだぁ

今日は、寒いです!涼しい、ではなく「寒い!」のです。
思わず衣替えをしてしまいました。
私の感覚だと「10月中旬から下旬」に感じられるなぁ。
こんな日は、あったかいスープがいいですよね~。
酒粕入りのあったか仕上げにしました。
つぶつぶクラム茶うだぁ・・・雑穀とお茶を使ったあさりのスープです。

*つぶつぶクラム茶うだぁ*


                にんじん・・・小1本(70g)
                ごぼう・・・1/2本(70g)
                玉ねぎ・・・1/2個
                干し椎茸・・・4枚
                雑穀ミックス・・・小袋1袋(25g)
                煎茶・・・5g
                豆乳・・・300cc
                水・・・300cc

                にんにく・・・1かけ
                昆布茶・・・小さじ2
                サラダ油・・・大さじ1
                塩・・・少々
                抹茶・・・少々

   1) 雑穀ミックスは熱湯に浸して20分ほどおく。
      茶は小さじ2のぬるま湯に浸して戻し、みじん切りにする。
   2) 干し椎茸は分量の水に浸して戻す。
      石づきを切り落として傘は6等分、軸は2等分に切る。
   3) ごぼうは厚めの笹がきにして水に晒す。
      人参は3ミリ厚さの半月切りまたはいちょう切りにする。

      にんにくは半分に切って芽を除く。
   4) 鍋にサラダ油とにんにくを入れて弱火で熱する。
      にんにくの香りがしてきたらにんにくは取り出し、火を強める。
      ごぼう・人参・玉ねぎ・干し椎茸を順に加えて炒める。
      全体に油がまわったら茶も加えて炒める。

      沸騰したら火を弱めて15分間ほど煮る。
   6) あさりの水煮を煮汁ごと加え、豆乳も入れて沸騰手前まで温める。
      味をみて足りなければ塩少々で味を調え、火を消す。
   7) 器に盛り、抹茶少々をふる。

酒粕は、あらかじめ椎茸の戻し汁でのばしておくとなめらかに混ざります。



お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」に登録しています。

クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログ」が表示されます)
いつも応援、ありがとうございます。嬉しいです。


レシピブログOH!みつみつのマイページは コチラ

*******************************

昨日の朝、久しぶりに体重計に乗ったのであった。
体脂肪率2%増、体重1.5キロ増。
ど~りで!最近左のひざが痛いと思ったのよね!

で、昨日はWordを使って2か月分の「頑張り表」を作りました。
体重と、体脂肪率と、やるべき運動を書いた表。
「激やせ君」を作りたかったのですが、
あいにく新聞・雑誌は古紙回収に出したばっかり~。
食事を減らすとストレスになっちゃうタイプなので、
運動・・・筋肉UPで代謝UP系の運動・・・で頑張ります。
目標は、2ヶ月で3キロ減。これなら、できそう???

などと書いている今、チーズケーキを焼いている私・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.25 14:01:06
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: