みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2011.01.03
XML
カテゴリ: 食べる

キャベツとちくわは欠かせない


「雑煮のコ」 とか 「雑煮のコウ」 と呼ばれる具沢山の汁を、
椀に入れた餅の上にたっぷりとかけて食べるものです。
餅は、 角餅を1度焼いてから、湯通し して使います。


ちくわ、人参、大根、こんにゃく

まずは、 「雑煮のコ」 作り。
大根、人参、こんにゃくは短冊に切り。
たんぱく質は・・・ ちくわ !でございます。
それらをだし汁で煮まして・・・ぜんまいを加えます。
ぜんまいは春に収穫したのを干しておき、戻すと最高。
私は仕方なく、水煮を使っていますけど。

ぜんまい&キャベツ

そして、そこに・・・そこに・・・ キャベツッ
キャベツを入れると、甘みが出るんです。
だからキャベツ?砂糖が貴重だった時代の知恵なんだろうか?
なぜキャベツなのかは謎なんですが、私の知っているお雑煮はコレなんです。
子どもの頃からずーっと、 キャベツ入りの「雑煮のコ」 を食べてきたの。
味付けは、みりんと醤油、砂糖です。

本当は焼いた角餅を湯通しして

さて、角餅を焼くか。
・・・って展開になるはずなんですが、
今年はオットの前歯に「深刻なエラー」が生じているため。
餅が食べられないのよ~、前歯にくっついちゃう食べ物はNG!
実家から「餅送ろうか」コールがあったんだけど、辞退しました。
(年末は、あちこちからお餅をたくさん頂く・・・)
そして餅の代わり、知恵を絞っての白玉団子です。
これなら、歯にくっつきません。同じもち米なのにね、不思議~。

実家は社会科の教科書にも出るほど、豪雪地帯でした。
雪に閉ざされた中、お正月に揃う材料で作ったお雑煮が、これなんだと。
キャベツも、そういう理由で入るようになったんだと思う。
白菜でもいいような気がするのですけれども・・・。
作ってすぐより、1日置いて味がしみた方がおいしいです。
キャベツもしんなりするくらい火が入ったのが好み。
ゆえに、1月2日のお雑煮が好きなんです。

酢だこはオット作

おせち、お雑煮。酢だこ(オット作)、昆布巻き(重箱に入らず)。
ガラスのお猪口に入っているのは御屠蘇です。
以前は年末の味醂にオマケで屠蘇散がついてきたけれど。
そういうのも今年はなかったので、ただの本味醂。

琥珀色やねん

使ったのは 住の井の本味醂 、おいしいです♪


『我が家のお雑煮も キャベツ&ちくわ ヨン』という方、
おられましたら情報をお待ちしております!!!



お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」に登録中。
只今、 ランキング参加中 です。
クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログmypage」が開きます)
いつも応援、ありがとうございます。
(ブログ村、実験的にお休み中)


pochi.JPG
バナークリック後に出てくる 足跡マーク を押して頂けると、
こちらからご訪問する手がかりになり、助かります


***************************

年末に「ブログを書いて『下書きボタン』を押したらサーバーエラー」、
そんな悲しい日記を書いて皆様に励ましていただいたのですが。

どうも、楽天さんの不調ではないようなんです。
我が家の光回線(ルーターかなぁ)が不調みたい・・・。
ネットだけでなく、電話も途中で切れちゃうんです。
1分~2分間隔でつながったり切れたりまたつながったり。
な、なんなんだ?NTTの回線トラブルか?と思って調べたけど。
そういうワケでもないようです。
明日、NTTに問い合わせをしてみようと思います。

なにしろ、皆様のブログにお邪魔してコメントを書くでしょう。
で、「書き込む」ボタンを押して・・・しばらくして、エラー画面。
コメントは、書き込まれておらず。
なーんてこと、ここ数日で何度あったことか!
書き込んだらとりあえず全文をコピーしてからボタンを押してみて。
エラーになったら、訪問しなおしペーストし、もう1回「書き込み」ボタン。
ウーン、時間がかかりすぎるよぉ。
早く直るといいなぁ・・・どこがどう直ればいいのかわからぬが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.03 09:08:28
コメント(25) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: