Dislocation

2006.02.17
XML
カテゴリ: OH MY LIFE




  よし。明日から一週間休みだっ。

  やったね☆(イヤミではありません)


  今日、5時間目にコンピュータを使う授業があったので、
  先生の目を盗み、有意義に楽天徘徊してました。

  それで、思ったことがありまして。

  楽天の右もしくは左についてるメニューテーブル。


  こうゆうのね。


  これ、格好いいですよね!?

  とってもとっても真面目な僕は一目惚れ。
  今までは、

  「なんだこれ。いらね。」

  という、部屋を掃除してるときに出てきた去年の夏休みの宿題のような
  扱いを僕にされていた楽天メニューテーブル(s)(正式名称不明)


  僕は格好いいとおもいましたよ。

  つけようとも思いましたが、それじゃつまらない。

  と、思ったので、作ってみたわけです。自分で。



testing now...
testing now...
testing now...
testing now...
testing now...
testing now...






  只今テスト段階ですがトップページにもあります。
  なんか勝手にスクロールバーが付いていますが気にせずに。

  作ってみたわけです。 授業中にね。

  結構いい出来だと思ったんですが、



  んが!



  何に使おうか・・・




  ということで5時間目以降その問題と闘っていたわけです。
  おかげさまでコースワークはヤバイほど遅れています(自業自得)



  でも、考えた甲斐があったのか無かったのか、
  なかなかいい案を思いつきました。



  日記に使おうと。


  といっても、その日記じゃありませんよ。
  今までの日記の中からいいなと思うものを選抜し、
  オススメコーナーを設けるというアイデアな訳です。

  初めての方にも優しいサイト(*´∇`*)b
(読者を増やしたいだけ)



  んで、せっかくなので、
  この日記を見た方がいましたら、


  「この日記好き!」
  というものを 私書箱 まで送ってくださいませ。

スペシャル日記一覧表 から早見表をご覧になれます。



  投票、というか、「この日記好き!」を送ってくれた方は
  日記に載せさせていただきます!



  ただーし!!
  推薦された日記が20件を超えた時点で、ですので、

  宣伝しちゃってください^^ (極悪非道)


  一応、サイトをお持ちの方はサイトURLと、HNを載せてください。
  (どちらでもいいですが)

  メールの内容は、


  ・名前(HNでも)
  ・サイトURL(無い方は空欄でおk)
  ・お気に入り日記(上限無し)(日記のアドレスをコピーして下さい)
  ・その日記を選んだ理由(できればで)
  ・日記に載せてほしいか、ほしくないか


私書箱 まで。
スペシャル日記一覧表



  よろしくお願いいたします。


寝不足が原因の疲労が極度に・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.18 03:07:23
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: