近くのホールに最新台としてヤマトZF出ました!ありえませんナニを考えているんでしょうか?

うちっていっちゃうんですか?
俺の妹もたまに言いますよ
なんだそら?
って返しますけど・・・。 (2006/12/04 06:35:23 PM)

脳汁 OF おいちるん

脳汁 OF おいちるん

PR

プロフィール

いちるん

いちるん

カレンダー

2006/12/03
XML
カテゴリ: 日常
長女が小学校にあがってから、気になって仕方のないことがある。


一人称を  「うち」  と言い始めたのだ。



それまで 「わたし」 だったのに。

何度訂正させても、気づけばまた戻っている。



学童保育の帰りに、よく遊びに寄ってくれる3年生の子によると、学校では「うち」が多いらしい。


みんなが使っていても、娘には使ってほしくない。

「うち」 という一人称が許されるのは、チエちゃんしかいないのだ。 親父はテツ。



一人称が 「ワシ」 な母親に怒られたくはないだろうが、ワシは許さん。










で、週末といえばアレだ。



怪しいお菓子作り!


今週はケーキに挑戦だ。 

ワシが得意なのはパウンドケーキなのだが、娘たちは好んでくれない。


よって、作るのはデコレーションケーキ。



今までにも、数々のおぞましいデコレーションをしてきた娘たち。


今回は・・・





普通すぎ
                意外とまともだ!




えっへん
               ちょっと得意げなふたり



一晩で、このケーキは母娘三人で完食。





というわけで、今年のクリスマスケーキは自作で行く予定。  やれるのか? おいっ!








更に、ワシの深刻な心配。


ワシの愛する 大ヤマト2ZF があるホーム。

今月は3回も新装開店があるのだ。





結果、エヴァ2XFは半分に減台。 イベント対象機種からも外された。

そして、華王増台。  エヴァの代わりにイベント対象機種に成り上がった華王。



こんな調子で、あと2回も新装をされると・・・

年内で大ヤマト2が消える確率はかなり高い。



というわけで、今月は大ヤマト2を心置きなく打っておこう月間。

ひどい釘でも、ちょっと打っておきますか。。。やれるのか? おいっ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/12/04 12:24:43 AM
コメント(32) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


やはり・・  
ファーステストチルドレン さん
関西弁は「うち」なんですかね~?
チエちゃんもそうだけど、紅蘭もそうだし。。ww
今月はヤマトですか・・
これが意外と勝っちゃうんですよね~いちるんさんはww

遅れましたが↓の記事、いちるんさんとノリ打ちなんてsitoさんが羨ましいですわぁ♪
(2006/12/04 12:39:50 AM)

そうか・・・  
パチ1  さん
案外大ヤマトの撤去も有り得るかもしれませんね。
そろそろ3年なので今検定の更新が出来ないから入替をどうしてもしないといけない撤去対象機種になるのかもしれません。
こっちはもう遠くまで逝けばあると思うけど近所は全滅ですね。出来もいいし嵌っても出ても納得の出来る機種だけに残して欲しいけど検定だけはどうにもやり切れませんよ。

で・・ケーキ。
アタイには見た目も美味しそうに見えるんですが・・・
いいよねぇ。。女の子はこういうのに興味を持ってくれるし・・・一緒に作るって楽しみもあるしな~
初号機が女の子だったらなぁ・・・・
クリスマスは楽天市場から素直に注文しますよ(笑)
だって・・・ヤマ○キのケーキだと絶対プリキュアとかポケモンのデコレート人形だけで3ヒデヨ?みたいな3日も4日も前に作ったパサパサのケーキになりそうなんだもん(笑)

呼び名って・・そのうち変わるんじゃないですかねぇ・・・回りがママって言うからママって突然言い出すみたいな感じで。そうでもないのかなぁ。
でも親が呼んでる言い方をしちゃう時があるんでこの頃はあだ名で呼ばないように気をつけてるんですけどね。子どもってそういうところに執着してしまうから(笑) (2006/12/04 12:50:14 AM)

Re:やれるのか? おいっ!(12/03)  
らぶぼす  さん
もしかして…ワシは普段から言ってるのか!(゚ロ゚ノ)ノ

ワシと言う母にうちと言うむちゅめ
親子だな うむ

ああーなくなるなくなる
大ヤマト危うし!!!
私は最近銀河がいつなくなるか
BT(ビクビクタイム)突入してるから
気持ちわかるわ うん
負けても打つべし!
後悔だけはしたくないもの!

って…今回のノリが一番疲れたって(='m')
るんたんは本当にノリ体質じゃないのね

ラスカルに似てないのか
私の脳内コンピューターのラスカル部分の
プログラムを変更しなくては!
えーと一応聞いておくね
芸能人で言うと誰に似てた?

あ いちるん部分のプログラムは
天海から不二子に既に変更完了しました (2006/12/04 12:54:49 AM)

Re:やれるのか? おいっ!  
美作ケータイ さん
「やれるのか、おいっ!」おいちさんのマイブームなのか?おいっ!
今時の庶民な女子学生の一人称は、間違いなく「うち」
これ、全国共通じゃないのかな。
部活の集いでは、「うち、うち、うち」と大合唱。
それなりの年頃になれば「わたし」に戻るのかしら。
ケーキを焼けるとは、とっても尊敬します。
「さすがね」
基本だから一番ごまかしがきかなくて、難しいもの。すりすますのケーキが楽しみですわ(*´∇`*)
(2006/12/04 01:17:30 AM)

Re:やれるのか? おいっ!(12/03)  
「うち」かぁ。
女の子、そう言うんだっけ。
もっと大阪の方かと思ってたけど。

「わたくし」って言わせましょ。
セレブなマダムにはセレブなお言葉。
見た目も中身もセレブよ。
いつでもかかって来いッ!だわ。 (2006/12/04 01:24:08 AM)

Re:やれるのか? おいっ!(12/03)  
SHO@28号  さん
昨日の記事で誰も触れてくれなからって、

『やれるのか? おいっ!』を3回(題名入れると4回かw)も使ってくるのは反則でつぉーww

まぁ、昨日の記事に対してあえてスルーしたオイラが言うのも何なんですがね・・・。


大ヤマト、消失の危機ですかっ!?
エヴァ2まで台数減の目にあっているのに、来年は何で脳汁を流したらいいのでしょう?

ひばりさんのガッツポーズで脳汁が出せるように、今から体質改善というか、脳内革命をしていくのでつ!!
(2006/12/04 01:50:35 AM)

Re:やれるのか? おいっ!(12/03)  
ジン777  さん
どもども~~~
ケーキまともじゃないですか~~~!
クリスマスには是非我が家の分も・・・w

んで乗り打ち関連ですがほんと色々ありますよ。
自分のヒキで相手に迷惑かけたくないってのがあるなら、勝ったら勝ち額の2割あげとか、負け分だけ補填とか。
まぁこれだと理論上の乗りじゃないので箱を1玉4円より安く買うとか。
時々組む予定であれば勝ち額に応じて収入の比率を決めるとか。

まぁ俺は完全に均等はあんま好きじゃないのかもw (2006/12/04 04:40:42 AM)

Re:やれるのか? おいっ!(12/03)  
ミオ♪ さん
マックススペックの寿命も、あともう少しなのね。。。
今まで幾度と無く窮地を救ってくれたZ系、あの興奮はもう二度と味わえないのかと思うと寂しいね。

それにしてもケーキのできばえ、いいじゃないですか!
スポンジから作るなんて、私には考えられないことですよ。
何だかケーキが食べたくなっちゃいましたわ。
(2006/12/04 10:30:48 AM)

Re:やれるのか? おいっ!(12/03)  
ケーキ上手くできたね。スポンジは買ってくるの?
デコレーションだけするのかな?生クリームもホイップして??
うちの娘にもやらせてあげたい。でも、こっちって
材料をそろえるのが簡単じゃないのよね。
もし時間があったら写真をメールで送ってちょうだい。
お姉ちゃんたちの写真を娘が見たがってるよ。
それと、うちっていうの、私も小学生のときに
一時友達の影響で使ってたことがある。
父になおされたのかだれになおされたのか覚えてないけど
だれかがうちって言うなっていったような気がする。
それにしてもいちるんっていつからワシっていうようになったっけ?
似合わないといったらうそになるけど(へ?ほんと?^^)、
私から見ると似合わない、かも。 (2006/12/04 12:48:47 PM)

やれるのか? やるんだよっ! おいっ!  
らいぐわぁ さん
『うちな、器量はよろしくないけどな、尽すたちやねん』
………………
………………
ポッ(*^o^*)
こんな言の葉を小学生のお子に言われると、なんと柔らかい家庭に育ったのでしょう、
と、もうすぐ三十路を迎えるオジサンは鼻の下が伸びてしまうのでありますよ(^_^;)
やれるのか?って無理強いせんでもええと思いますょ。
日本全国のマニアの為にも(※私はマニアではない)。
鳴かぬなら云々とも言いますからにぇ。
ちなみに、高校時代から僕が言っているのは
『鳴かぬなら
鳴くのと変えよう
ホトトギス』
説明すると理屈っぽくなるので省略。 (2006/12/04 02:10:04 PM)

書き忘れた為、連書きすいません。  
らいぐわぁ さん
撤去が危惧される時は、やっぱ
『サヨナラ全ツ!』
を敢行するべきでしょうo(^-^)o
僕は吉宗サヨナラゼンツやりました。(その後も798ヤメ見つけて打っちゃったけど。)
負け額気にせず朝一から並んで時間の許す限りツッパです。
やれるのか?
やるんです! (2006/12/04 02:16:10 PM)

Re:やれるのか? おいっ!(12/03)  
「うち」も可愛いよ~♪関西っ子なら許される可愛さだわ!
ケーキのデコレーションもいい感じよ・・・茶色ってところが、ちょっとドキドキだけど(笑)イチゴでカバーね!(>▽<)
我が家は昨日ケーキをたらふく食ったので、当分食いたくない・・・これ以上太るのは困るぅ~(TーT) (2006/12/04 03:32:50 PM)

Re:まだなのか? おいっ!  
聖子(仮名) さん
うちとこは上二人が「オレ」で一番下の娘が自分の名前で己を呼んでますよ。
まだ幼稚園だからいいかなと思ってるけど、中学とか高校になってもそのままだと、どうかなと。
仮に聖子だとして、「聖子、困っちゃう」とか言ったら、言われた方が困る気がしないでもないし(^_^;;;
まあホルモン焼く時は「ウチ」でいいでしょうが、ケーキとなると、もっと甘い呼び名をもちいないと!
で、ヤマトが滅亡まで@○日となってきましたか。その日迄にイスカンダル往復しないと、大変な事になりますよ( ̄□||||!!
どう大変かと問われると、今は整形外科の病院だから骨折するとか腰砕けな事しか思い付かないけど(>_<)
いやもうなんか、なんでこんなに繁盛してんの(?_?)
魚食べろよ魚!
(2006/12/04 05:29:05 PM)

そういえば  
ドドリア さん

Re:やれるのか? おいっ!(12/03)  
麒麟A  さん
やれるのか?とかじゃなく 闘魂注入しなければw
ウチの娘の 1人称は「こっち」ですよ、改めさせようと、チキンウィングフェイスロックしようとアキレス腱堅めきめようとも改めません。
あっちこっち丁稚ですか?とバカにしようとも改めませんがどうすればいいですか?w

むぅ、ばぁちゃん増台されるほど人気なのかぁ。

さらば宇宙戦艦ヤマト月間健闘を祈ります♪

(2006/12/04 07:56:10 PM)

Re:やれるのか? おいっ!(12/03)  
珈琲貴族  さん
いちるんさん^^御晩です。

σ( ̄w ̄)わしは「わし」

7日に1000円だけジャグラー打ってきます。 (2006/12/04 09:37:15 PM)

ファーステストチルドレンさんへ  
いちるん  さん
>関西弁は「うち」なんですかね~?
>チエちゃんもそうだけど、紅蘭もそうだし。。ww

「うちがついとるでぇ!」ですもんね(笑)
でも、実際に「うち」を使っている人はあまり見ませんわ。

>今月はヤマトですか・・
>これが意外と勝っちゃうんですよね~いちるんさんはww

だといいんですけど(笑)
どの台も、バネがいかれぎみですから、打ちたくてもかなり厳しい状況なんですよ(涙)

>遅れましたが↓の記事、いちるんさんとノリ打ちなんてsitoさんが羨ましいですわぁ♪

ノリ打ちはもうこりごりですけど、ファーさんと連れなら喜んで(笑)
いつかパチ1さんとファーさんとワシの3人並んでサクラ撃ちたいですよね~。
(2006/12/04 10:51:57 PM)

パチ1さんへ  
いちるん  さん
>案外大ヤマトの撤去も有り得るかもしれませんね。

検定切れですか・・・なるほど。
それに、古いですからバネがもういかれてきてます。ストロークが一定に保てません(涙)
それでも、一番愛したスペックですし、エヴァとヤマトではパチの演出を楽しむ喜びに目覚めましたからね。撤去されたら、悲しいですわ。

ケーキは、2年前からちょこちょこ作りだして、最初はすごかったんですよ。
私もクリームの泡立てが不完全だったり、スポンジが膨らまなかったり、いろいろありましたわ(笑)
初号機くん。心は女、かもしれませんわよ(汗)。
弐号機ちゃんは、まだまだお手伝いには小さいですよね。
作りながら、クリームなめたり、フルーツをつまみ食いしたり、楽しいですよ~。

>だって・・・ヤマ○キのケーキだと絶対プリキュアとかポケモンのデコレート人形だけで3ヒデヨ?みたいな3日も4日も前に作ったパサパサのケーキになりそうなんだもん(笑)

ありがちすぎ(笑)
キャラがついてるだけで、やたら高いですよね。
私も何度も懇願されましたけど、あのキャラケーキだけは断固としてはねつけましたわ(笑)。

>呼び名って・・そのうち変わるんじゃないですかねぇ・・・回りがママって言うからママって突然言い出すみたいな感じで。

「ママ」・・・若くて綺麗で優しいお母さんならいいでしょうが、ワシに「ママ」は犯罪です。
どうでもいいおふざけは、ずーっと引きずりますよね。ワシも変なことばは使わないよう気をつけましょう。
「うち」も幼いうちだけのブームならいいんですけど。
(2006/12/04 11:11:53 PM)

らぶぼすさんへ  
いちるん  さん
>もしかして…ワシは普段から言ってるのか!(゚ロ゚ノ)ノ

いや、普段は「わたし」。 娘には「お母さん」 ごめん、普通で(涙)

>ああーなくなるなくなる
>大ヤマト危うし!!!
>私は最近銀河がいつなくなるか
>BT(ビクビクタイム)突入してるから
>気持ちわかるわ うん
>負けても打つべし!
>後悔だけはしたくないもの!

BT突入よね。 この半年、ずっとBTだったけど、今度は本物の予感。
銀鉄、こっちは壊滅状態よ。もう打ちたくてもないわ。
やっぱり、ZFへの愛を込めて、最後に打つわ~

>って…今回のノリが一番疲れたって(='m')
>るんたんは本当にノリ体質じゃないのね

うん。自分でも痛感したよ。
やっぱりパチは自分のお金で、自分の責任でやりたいわ。

>ラスカルに似てないのか
>私の脳内コンピューターのラスカル部分の
>プログラムを変更しなくては!

ラスカルじゃないのよ。癒し系じゃないの。
強いて言うなら、「池乃めだか」と「反町隆」を足して2で割らない感じ。

>あ いちるん部分のプログラムは
>天海から不二子に既に変更完了しました

不二子から天海へと再書き換えよろしく。
不二子はおっぱい以外でも絶対に違う(笑)
(2006/12/04 11:21:47 PM)

美作さんへ  
いちるん  さん
>「やれるのか、おいっ!」おいちさんのマイブームなのか?おいっ!

そう、打ったこともないのに、頭の中は猪木なの(笑)

>今時の庶民な女子学生の一人称は、間違いなく「うち」
>これ、全国共通じゃないのかな。

ほんとう??
若い子たちの間では、「うち」は普通なのね。
でも、そんな社会で通用しないような一人称・・・正しい日本語を使えた上で、ふざけて使うならともかく・・・ふざけた日本語しか使えないようになったらイヤだよ~。

>ケーキを焼けるとは、とっても尊敬します。
>「さすがね」
>基本だから一番ごまかしがきかなくて、難しいもの。すりすますのケーキが楽しみですわ(*´∇`*)

ワシには、タンドリーチキンが作れるほうが尊敬ですよ。
塩コショウで焼くかソテーしかしないワシには、驚きのレシピでした。
スリスマス、またごっついの作りますわ~。
(2006/12/04 11:28:56 PM)

えみりーさんへ  
いちるん  さん
>「うち」かぁ。
>女の子、そう言うんだっけ。
>もっと大阪の方かと思ってたけど。

私も驚いたのよ。
「うち」なんて吉本新喜劇でしか聞かないもん。
なんとか、修正させるわ~。

>「わたくし」って言わせましょ。
>セレブなマダムにはセレブなお言葉。
>見た目も中身もセレブよ。
>いつでもかかって来いッ!だわ。

母親はこんなにセレブなのに、娘が「うち」だなんて・・・
やはり似つかわしくありませんわね。
でも、ワシ(中身違)とか(口以外)とか、ひどいこと書かれちゃったんですのよ。
どゆこと?
(2006/12/04 11:36:31 PM)

ショウ少佐へ  
いちるん  さん
>昨日の記事で誰も触れてくれなからって、

>『やれるのか? おいっ!』を3回(題名入れると4回かw)も使ってくるのは反則でつぉーww

いや、ワシはしつこいのです。
今回で、ちょっと相手してもらえたから、やっと気が済みましたわ(笑)
毎晩、夢にマスクマンが出てきて、猪木と戦う夢をみるんですよ。
でも、マスクマンの手がロープにかかって、ダウン取れない夢なんです。

>大ヤマト、消失の危機ですかっ!?
>エヴァ2まで台数減の目にあっているのに、来年は何で脳汁を流したらいいのでしょう?

サクラしかあるまい。
というのは冗談にならないから、おいといて(笑)
エヴァに続いてヤマトも消えると、愛したZFスペックと永遠にさよならですからね。
やはり体質改善するしかないですね。
戦闘系から恋愛系に。。。

>ひばりさんのガッツポーズで脳汁が出せるように、今から体質改善というか、脳内革命をしていくのでつ!!

そっちの改善は絶対に無理。
ひばりさんのガッツポーズで脳汁・・・
いくら激アツ演出だとわかっていても、脳汁出たら自己嫌悪で寝込みそうです(笑)
(2006/12/04 11:43:29 PM)

ジンさんへ  
いちるん  さん
>どもども~~~
>ケーキまともじゃないですか~~~!
>クリスマスには是非我が家の分も・・・w

うちらしくなく、まともでしたわ~。
娘たちも、「お店で売れるかも!」なんて妄想してました(笑)

>んで乗り打ち関連ですがほんと色々ありますよ。
>自分のヒキで相手に迷惑かけたくないってのがあるなら、勝ったら勝ち額の2割あげとか、負け分だけ補填とか。
>まぁこれだと理論上の乗りじゃないので箱を1玉4円より安く買うとか。
>時々組む予定であれば勝ち額に応じて収入の比率を決めるとか。

勝ち額に応じて収入の比率を決める、これいいですね。
ワシが年金生活になったら、これで雇ってください。(しつこい)
お互いに損をせず、プラスにするシステム。いろいろ考えて実践しているんですね。

>まぁ俺は完全に均等はあんま好きじゃないのかもw

あはは。
なんか分かりますわ。
完全に均等、ワシはもうコリゴリですもの。
(2006/12/04 11:49:24 PM)

ミオ♪さんへ  
いちるん  さん
>マックススペックの寿命も、あともう少しなのね。。。
>今まで幾度と無く窮地を救ってくれたZ系、あの興奮はもう二度と味わえないのかと思うと寂しいね。

寂しいというか、パチそのものを回す情熱すら失いそうで怖いのよ~。
変な当たりシステムの台や、やたら突確ばかり見せられる台が多いなか、ZFはワシのオアシスだったのに。

>それにしてもケーキのできばえ、いいじゃないですか!
>スポンジから作るなんて、私には考えられないことですよ。
>何だかケーキが食べたくなっちゃいましたわ。

子どもが小さいうちだけの限定イベント(笑)
デコレーションケーキはね、家で作るとクリームが甘すぎなくできるから美味しいのよ。
今度、作っていくわ!     いや、できない約束はしないでおくわ(笑)
(2006/12/04 11:53:29 PM)

となっちゃんへ  
いちるん  さん
>ケーキ上手くできたね。スポンジは買ってくるの?
>デコレーションだけするのかな?生クリームもホイップして??

スポンジはワシが焼くのだよ、ワシが(笑)
ワシは憧れの電動泡立て機を買ったのだ。
卵白でもホイップクリームでも何でもピンと泡立てられるようなになったのよ~!!

>うちの娘にもやらせてあげたい。でも、こっちって
>材料をそろえるのが簡単じゃないのよね。

そうなの?
小麦粉・バター・卵でできるよ?
スポンジだけでも、娘たちはカステラみたいで好きなのよ。
また一緒に作りたいね、

>もし時間があったら写真をメールで送ってちょうだい。
>お姉ちゃんたちの写真を娘が見たがってるよ。

了解! 
お姉ちゃんたちは黒塗りされている方がかわいいけど(笑)

>それと、うちっていうの、私も小学生のときに
>一時友達の影響で使ってたことがある。
>父になおされたのかだれになおされたのか覚えてないけど
>だれかがうちって言うなっていったような気がする。

ほんと? そんなことあったのね。
小学校で覚えることばなんだ。
やっぱり「うち」って、なんだかいいイメージないわ。
注意されたのなら、それは絶対に父よ。

>それにしてもいちるんっていつからワシっていうようになったっけ?
>似合わないといったらうそになるけど(へ?ほんと?^^)、
>私から見ると似合わない、かも。

ワシは、ネット限定の一人称よ。
使いだしたのはネットをやりだしてから。
というより、パチンコ復活してから、って言う方が正確ね(笑)
見た目はともかく、中身はまぎれもなく「ワシ」だもの。
(2006/12/05 12:02:42 AM)

らいぐわぁさんへ  
いちるん  さん
>『うちな、器量はよろしくないけどな、尽すたちやねん』
>………………
>………………
>ポッ(*^o^*)

ちょっと待つのです、若者よ。
自分で自分のことを「尽くすたち」なんて台詞、ドアに「明朗会計」って貼ってある場末のスナックより怪しいですわ。

>こんな言の葉を小学生のお子に言われると、なんと柔らかい家庭に育ったのでしょう、
>と、もうすぐ三十路を迎えるオジサンは鼻の下が伸びてしまうのでありますよ(^_^;)

そんなこという小学生はおりませんですよ。
尽くされるのが大好き、貢がせてなんぼですわ。
ええ、ワタクシが普段から尽くし、貢ぎ、蝶よ花よと育てておりますわ(一部嘘)

>ちなみに、高校時代から僕が言っているのは
>『鳴かぬなら
>鳴くのと変えよう
>ホトトギス』
>説明すると理屈っぽくなるので省略。

なんか成功したらしい実験で、何に成功しているのかを文系卒業のワシに説明するより、ワシに理解できない理屈ですか?
何に成功したのか、サッパリわかっていないですけど、とにかくおめでとうございます!!
(2006/12/05 12:12:06 AM)

らいぐわぁさんへ2  
いちるん  さん
>撤去が危惧される時は、やっぱ
>『サヨナラ全ツ!』
>を敢行するべきでしょうo(^-^)o

やはりやるべきですよね。
愛した機種が撤去されるとき・・・吉宗や初代北斗みたいに、「サヨナラ」イベントすらしてもらえない機種だけど・・・やっぱり全ツッパ!

>僕は吉宗サヨナラゼンツやりました。(その後も798ヤメ見つけて打っちゃったけど。)
>負け額気にせず朝一から並んで時間の許す限りツッパです。
>やれるのか?
>やるんです!

なるほど! やるんですね!
全ツイベントは、やっぱり一回こっきりでしょうか。
それとも、今月、ヤマトがあるうちでパチに行ける日はすべてでしょうか。
なんだか不安になってきました(笑)
(2006/12/05 12:14:40 AM)

ランシャオさんへ  
いちるん  さん
>「うち」も可愛いよ~♪関西っ子なら許される可愛さだわ!

でも、実際に「うち」っていう関西人は少ないのよ。
聞いたら、かなり違和感を覚えるの。
でも、小さい頃のことだから、目くじらたてないでいいのかしら・・・いや、許さん(笑)

>ケーキのデコレーションもいい感じよ・・・茶色ってところが、ちょっとドキドキだけど(笑)イチゴでカバーね!(>▽<)

長女はノリノリだったのよ。
「今日のケーキはウ○コなのであります!
 しらたきのないすき焼きなんて、ツノのないマークツーなのであります!」

>我が家は昨日ケーキをたらふく食ったので、当分食いたくない・・・これ以上太るのは困るぅ~(TーT)

息子さんのお誕生日、たらふく食ったのね(笑)
おめでとう~!!
(2006/12/05 12:18:07 AM)

sitoさんへ  
いちるん  さん
>うちとこは上二人が「オレ」で一番下の娘が自分の名前で己を呼んでますよ。

うちの次女も同じ呼称をつかっていますわ。
おぞましいですよね。
注意しても、「○○ちゃんも、●●ちゃんも、じぶんのこと、ちゃんってよんでるもーん!」と聞いてくれませんわ。
次女の本名は「ゴリエ」なので、本当に聖子より困っちゃいますよ。

>まあホルモン焼く時は「ウチ」でいいでしょうが、ケーキとなると、もっと甘い呼び名をもちいないと!

髪の毛には、赤いポッチリ二つあるんですけどね、やっぱケーキのときは「わたくし」ですわよね。

>で、ヤマトが滅亡まで@○日となってきましたか。その日迄にイスカンダル往復しないと、大変な事になりますよ( ̄□||||!!
>どう大変かと問われると、今は整形外科の病院だから骨折するとか腰砕けな事しか思い付かないけど(>_<)
>いやもうなんか、なんでこんなに繁盛してんの(?_?)
>魚食べろよ魚!

整形外科に来ている人が、すべて骨折とは限らんだろうが。
魚というより、鰯だ。 めざし食え、めざしを。
で、なにゆえ整形外科に出向いておったのだ?
なんかとんでもない事態?
どきどきどき。
(2006/12/05 12:24:53 AM)

ドドリアさんへ  
いちるん  さん
>近くのホールに最新台としてヤマトZF出ました!ありえませんナニを考えているんでしょうか?

二束三文で買えたんでしょうか。
なんとも香ばしい新台ですね(笑)

>うちっていっちゃうんですか?
>俺の妹もたまに言いますよ
>なんだそら?
>って返しますけど・・・。

やはり、若い女の子は「うち」って言うのがはやってるんでしょうか。
美作さんの娘さんの周囲もだし、関西の下町だから「うち」というわけではないのですね。
ほんまに、なんだそら? ですわ(笑)
(2006/12/05 12:27:57 AM)

麒麟さんへ  
いちるん  さん
>やれるのか?とかじゃなく 闘魂注入しなければw

なるほど。REGで、闘魂注入だー!! を2回はやらないといけませんでしたね。

>ウチの娘の 1人称は「こっち」ですよ、改めさせようと、チキンウィングフェイスロックしようとアキレス腱堅めきめようとも改めません。

やはり延髄斬りしかないようですね。
あとはシンプルにビンタ。
「こっち」ってケンカのときくらいしか使いませんよね、普通(笑)

>あっちこっち丁稚ですか?とバカにしようとも改めませんがどうすればいいですか?w

あぁ、その突っ込み自体がバカにされかねません。
だいたい、あの番組を知らない世代には、何のことかわかりません(笑)

>むぅ、ばぁちゃん増台されるほど人気なのかぁ。

>さらば宇宙戦艦ヤマト月間健闘を祈ります♪

だから、ばぁちゃん言うたらあかんって(笑)
でも、ばぁちゃん増台にめまいがしましたわ。
ヤマトを撤去するときは、「ヤマト滅亡の日まで、あと●日」とカウントダウンしてほしいですわ。
(2006/12/05 12:40:33 AM)

珈琲貴族さんへ  
いちるん  さん
>いちるんさん^^御晩です。

どもどもです。 体の痛みは大丈夫ですか?

>σ( ̄w ̄)わしは「わし」

>7日に1000円だけジャグラー打ってきます。

珈琲貴族さんは、「わし」ですよね(笑)
私は「ワシ」(笑)

1000円で、ペカッと光らせてきてくださいね!
(2006/12/05 12:42:11 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: