全1268件 (1268件中 1-50件目)

昨日、雨が降っていた。昼間セブンでバイトした後、19時からドラッグストアのバイト。傘をさして歩いていくよ。大きな水たまりを避けて端を歩くよ。グレーチングというあれ。こいつでつるーんと滑ってこんな感じで飛んだ。そして落ちた。ぐえー死んだンゴ。あちこち打ったけど、普通にバイトしてきた。あちこち痛い。
2025/05/25
コメント(4)

4月15日に万博、行ってみた。思いついて昼に出発。何の知識もなく強行。寒かった。謎に寒い日だった。でも楽しかった。みゃくみゃく様。像の周りにいろいろ撒き散らしてた。知らない国たくさんあるな。どこにあるかうろ覚えな国も多いな。嘉門達夫ライヴ、聴いちゃった。替え歌メドレー好き。会場はワクワクに満ちていた。ワクワクした55の夜。でも寒くて、不愉快なほど寒くて帰った。桜島のパーキングに車停めて、シャトルバス。夢洲まで車で行けたらいいのに。また行きたいな、と思いつつ行かない気がする。昨年9月くらいから、ドラッグストアのバイトを始めて気に入っておる。ドラッグストア楽しい。社割もある。本業やめたい。
2025/04/22
コメント(0)

西宮のフレンテで開催されていたパンダ作家さんの写真展に行ってきた。生徒さんのお母さんから教えていただいた催し物。大西亜由美さんという先生の作品展。西宮のあちこちで、パンダを撮影した写真がずらり。素晴らしい世界だった。こちらは、昨日、あねるんが購入した羊毛フェルトの作品。わたしはカレンダーとピアスだけ買った。そして、本日は写真展最終日。作家さんも会場に来ているし、羊毛フェルト作品も追加されると、インスタを見たいもるんが教えてくれた。ほぅ。行かねば。吟味に吟味を重ねてさらに吟味して2体と小さなフォトを選択。先生と共に、主役のパンダぬいぐるみも来ていた。ならば撮らねば。ぱんだくーん。お願いして撮らせていただいた。先生のパンダに比べたらチープだけど、ごきげん。とても素敵な時間を過ごした。作品展の情報を教えてくださったパンダ友のお母さんに感謝。
2024/11/16
コメント(0)

タンタンさんロスを引きずるゴールデンウィークに、あねるんが同棲していたマンションを退去して帰ってきた。おかえりー。車で荷物を往復して運んだ。忙しくしている中、母と姉と3人でランチに行った。母がおかしいことに気づいた。話が通じないときがある。会計のお金のことが計算できていない。おかしくないと言い張る母をみんなで説得。なんとか甥の説得で近所の脳神経外科へ。脳出血の跡があるから、即座に大きな病院へ。身体的な後遺症はないけれど、認知症。入院すると、認知症が一気に進むのと寝たきりになる恐れがあるから帰宅。血圧を下げるお薬飲みながら、通院することに。この世で1番ボケそうにない恐ろしい母だっただけにショックもあるけど、もう自分にできることを悔いなくやるしかない。介護認定やなんや手続きもいろいろあるね。実家の前を素通りしないマイルールで顔も出す。徒歩10分のところにいてよかった。楽天は訪れる度に広告が増えてうざ…ごちゃごちゃしてくるわね。いろいろあるけど、自分のことでいっぱいではなく、家族のためにすぐ動き回れる健康な身体をいま持っていることに感謝。
2024/05/28
コメント(0)
久しぶりに膀胱炎になった。泡立つおしっこ。色づく血尿。わざわざ泌尿器科行くの面倒だから、自然治癒を待つ。あねるんもいもるんも双極性障害で、2人とも休職中。今はいもるんの鬱が深くなって陰鬱なことを口走っておる。わたしは夜まで仕事だけど、夕方あねるんが歯医者に行くからいもるんが独りになる時間ができてしまう。夏の最悪な鬱よりマシに思うから、よくなっているとは思う。わたしも躁鬱だったのかもなと思い当たる節がバシバシある。100人いたら二、三人は躁鬱だっていうけど、家庭内躁鬱率高すぎて震える。
2023/11/02
コメント(0)
仕事が終わって即、位置情報アプリを起動。家にいるはずの娘が水際に。電話をかけて、しばらくして応えてくれた。車で迎えにいくまで話しかけ続けた。言葉を尽くしても届かない。いっときの安心を与えられても、あくまで一時。でも人ってそんなものかもしれない。生きてる間は、ちゃんと伝え続けよう。
2023/08/30
コメント(0)
ずっと躁鬱だろうと思っていた。やっとクリニックに行く気になった。そして鬱と診断されたいもるん。ドラッグストアのパートも衝動的にやめていた。やたら死にたがっていた。自己否定と卑下が止まらない。いろいろあった。これからもあるだろう。向かい合って生きにくいなりに生きていこう。
2023/08/03
コメント(0)

2月の終わりごろ。いもるんと京都に行った。平日だったのに人多い。外国人も多いが日本の若者も多い。レンタル着物で歩く人も多くてびっくり。草履で観光地あるくなんて苦行いやだ。あんな化繊まるだしの着物寒くないのかな。映えのためには必要条件らしい。インスタでよく見るスポットだけ大賑わい。清水うじゃうじゃ。南禅寺の琵琶湖疏水跡うじゃうじゃ。蹴上の廃線のとこもうじゃうじゃ。写真の構図にこだわる人々の観察スポット。知恩院はガラガラ。いもるんは神社より寺好きかも。また誰かと一緒に着物でまわるといいね。近くのドラッグストアでバイトを始めたいもるん。東京は4月に引き払う予定。ワシの一人暮らしはなくなったらしい。
2023/03/07
コメント(0)
ワシが認識しておる現状と、いもるんの考える状態の乖離に驚いた。東京戻るか、東京引き払ってこっちで働くか。単純なことだと思っていた。いもるんの考えによると、いまは実家に戻ってきた場合の生活が、こんな暮らしもいいかなぁって感じられるかどうかのお試し期間らしい。何を甘いこと言っとるんだ。何を甘いと言われておるかも分からん顔して傷ついていた。何の不安も後悔もなく新しいことを始められるなんてありえないのにな。若いから答えが欲しいんだろうな。ないんだけどね。自分で決めるまで待とうと思っていたんだけどなぁ。やっぱり東京戻るわ!って言葉以外聞きたくないワシは、いもるんの決意をきく気がないようだ。精神的年齢の異様に低い親娘の対決はまだまだ続く。年度末進行もしながらのバイト生活が老体に響くわ。
2023/02/12
コメント(0)
さすらいのコンビニスタッフを続けておる。月末の東京の家賃や電話代など、財布から出てくるお金ではなく、日払いバイト代を貯める封筒から、いもるんに渡すため。ええっ お母さんが働いたお金なのに悪いよ!なんて言われても、今まで渡したり振り込んだり盗まれたりしたお金もみんなワシが働いたものなのだよ。罪悪感を刺激する作戦。単に気楽なバイトで小金を拾うのが好き。楽しそうにコンビニを渡り歩くワシを見て、やってみる気になったいもるん。3回くらいコンビニバイト行って、やらかした。キャンセル前日まで指定の店舗で、開始30分前ドタキャン。そして、アプリ利用停止。ははは自己嫌悪に陥ってるけど、こちらは想定の範囲内だよ。東京戻るか、こっちで仕事探すか、はやく決めてほしいとはおもうけどね。あねるんが取ってくれたミュージカルを3人で観てきた。テニスの王子様娘2人ほどの熱量はないけど、元々漫画のテニプリ好きだったのはワシだからね。ミュージカルは真面目であればあるほど笑いが込み上げる謎の世界。顔が小さくて背も高くて歌もうまくて踊れちゃうイケメンが山盛り。前のシーズンより歌詞にインパクトがないから、観劇中に腹抱えて笑いそうにならずに済んだ。いやぁ。あの舞台観て、跡部さまに惚れないなんて無理。すき。4thの跡部さますごい。今までの跡部さまも最高と思ってたけど、今跡部さますき。深入りしては抜け出せなくなるから、立海も行きたいとか思わないようにしよう。いもるんは、働いて貢ぐぞーっ!テンションでバイトするんだ!
2023/01/27
コメント(0)
11月末、久しぶりにミオさんと会った。かんくろうと一緒に丸亀競艇場へ。ちゃんとおみやげ持参で相変わらず気配りの人、ミオさん。手ぶらでなんも考えていないワシ。すまぬ。元気そうなのに動き出さないいもるんにもやもや。隙間時間に働ける短期バイトアプリとかを勧めるのにワシもダウンロード。え。めっちゃいい。すぐ働けて当日手渡しのコンビニスタッフ、すてき。ワシのどうでもいいセブンイレブンスキルが役に立つのか。ワシが夢中。近くのセブンイレブンにあちこち行ってみた。うん。単に家にいたくない病なだけ。ワシがバイトするのはそういうとき。しばらくさすらいのコンビニスタッフするのだ。コロナ増えてる。いつも誰かが陽性だったり、濃厚接触者だったり。そんな中で仕事しているからか貰った、コロナを。熱は最高で38.3°喉がいたい。コロナ流行っていなかったら風邪ですませていたわ。念のため検査したら陽性。検査してない人絶対多いと思う。それくらい軽症。1週間こもってゲームしたり異世界のお話読んだり。なんかいつもとそんな変わらぬ。基本引きこもりだからな。来週から仕事と隙間バイトで予定埋めるぞー。いま行ってみたいのは、高速のPAのコンビニ。こんなとこ、みんなどこから働きに来るんだろうと不思議だった。高速代とガソリン代でバイト代がとんだとしても、ちょっと行ってみたい。大掃除は暖かくなったらしよう。
2022/12/17
コメント(0)
11月6日 あねるんが出て行った。学生の頃から付き合っている人と同棲を始めた。学費から解放されてすぐの別れ。二人暮らし楽しかったのに。とはいえ、基本的に自分勝手なワシ。一人暮らし楽しみにしておったのだ。仕事終わって夕飯の心配しなくていいんだよ。洗濯物もひとり分。うふふ。ところが、生活破綻して心を病んだ女がひとり。東京でバイトが続かず、本当のことも言えず窮地に陥っておったのだ。家賃はおばあちゃんが、コロナのときの生活費援助はワシがしていたのだが、本人の収入がゼロではね。東京を引き払うのは諦めつかないんだそうな。最終的にどうするかはおいおいね。とりあえず養成所を休学にして、電気ガス水道は止めて帰ってくることに。心のケアに一番向いてなさそうなワシのところに。どうなることやら。どうせだから楽しくやれたらいいな。明日、東京へ迎えにいく。
2022/11/11
コメント(0)
いもるん発熱。病院行って検査結果待ちだけど、本人いわく絶対コロナ。
2022/10/07
コメント(0)

またひとつ年を重ねた。結構生きたわ。あねるんは出勤。ワシといもるんで何しよう。近場の滝へいこう。新神戸駅からからすぐの布引の滝。いい滝だ。トカゲが横切っても蜂がとんできても大騒ぎするいもるん。虫が本当にダメなようだ。虫が出て当たり前の山の中に付き合わせて悪いわね。夕飯にチャーハン作ってたらあねるん帰宅。ケーキ買ってきてくれたの?ありがとう。いちるんって書かれちゃったよ。
2022/08/19
コメント(2)

お盆休みが終わってしまう。明日から仕事。いやだー。お墓参りした。暑かった。家の掃除もした。暑かった。そしてメインイベント。今年は10年ぶり?くらい久しぶりの家族旅行。いもるんの部活やら長すぎた思春期やらで3人で出かけなくなっていたからね。3人で近場の一泊とかはしていたけど、三宮に泊まっても旅行じゃないからね。14日まで東京で朗読公演があるいもるん。ワシとあねるんとで合流するため東京へ向かいます。新東名の清水で突如出現する富士山。見えたー。あねるんと出かけて山があったの初めてよ。ワシは山と滝を見るのがことのほか好き。途中で白糸の滝に寄り道。滝も富士山も堪能してとても幸せ。富士山はすぐに雲に覆われていなくなったけどね。翌日。公演が終わり疲れ果てているいもるんと合流。日光へ向かうわよ。ワシが見たかったのは華厳の滝なんだけどね。日光も一度は見ておかなくてはね。権現さまが家康公の神格化だと知らぬいもるん。金ピカ極彩色の世界を満喫。暑かった。温泉もおしゃべりしながらずっと楽しかった。華厳の滝も迫力満点。宇都宮での餃子も最高。暑かった。そしていもるんを乗せてまた兵庫まで帰宅。車の中でもずーっと楽しかった。3人でこんな仲良く旅行できる日が来ることを、かつて悩んでいた自分に教えてやりたい。母ちゃんとしてはダメなワシでも、成長した2人に助けられてありがたいな。ありがとう。
2022/08/17
コメント(0)
更年期を超えて太り続けるワシ。何をしてもやせん。お菓子めっちゃ食べるからね。もぐもぐ食べ続けるからね。そんなあなたに16時間ダイエット!食べない期間を毎日16時間つくるとな。あら、これならできそうね。そんなことを思った日もありました。本日の体重 57.2キロ
2022/08/05
コメント(2)
娘に付き合って韓流ドラマをたまに観る。愛の不時着 全部観た。ユジンがちょっとだけ出てきた。最近、いてもんくらす?を観始めた。女の子がかわいく見えないのだ。ソシオパスの子。天使だ美人だと言われているんだけど、毛先のパサついた犬にしか見えないのだ。美しい!と言われているミライ・ヤシマに頭の中???でいっぱいになって以来の衝撃。
2022/06/15
コメント(2)

顔は元々大きい。縦に長い。更年期を終え、太ったところで顔が大きくなった。横に広がった。皮膚もたるみ重力に魂を引かれた顔である。とても大きな顔なワシ。ブス化が止まらないのである。自称美人風だったのにぃ。せめて口角は上げておこうと思うのだ。旦旦さんとクワッカワラビーが目標。にこー。
2022/06/08
コメント(0)
腰が悪いのだ。心が歪んでいるせいか、身体も歪んでおる。急に太ったことも遠因か。ここ数年、腰が常にやばげ。そして慢性化するギックリ腰。整骨院の先生おすすめの体操をすることに。毎日ということだが、毎日などしない。たまにね。思いついて気が向いたらね。そして、寝たきりに近い生活をやめて起きよう。うむ。たまにね。とりあえず1日5000歩。毎日じゃないよ。仕事や用事で出かけるとき車を使わないだけ。めっちゃ暑くなったら無理ね。少しは歩こうと思い立ってから2週間。続かない予感がびしばしよ。昨夜の体重 56.8キロ
2022/05/25
コメント(0)
すごく久しぶりに日記を書いた。とてもくだらない内容を書いた。書いた内容がとんだ。なので昨夜の体重を書こう。56.8kg
2022/05/03
コメント(0)

あねるんと伯耆富士、大山を見に行こう! 山運ないのに懲りない。 途中の蒜山で牛乳を飲む。 あねるんはプリン。どちらも濃すぎ。おいしかった。 そして大山。 雲に隠れていたよ。大山なんて山はなかった。 あちこち散策して楽しかったからいいや。 伊吹山のときと同様、行きの運転はワシ。帰りはあねるん。 がんばるピンクのライフちゃん。 11年目の車検。通すよ! 走行距離は5万キロあまり。まだ元気。 代車としてやってきたのはこの子。 初代ワシのライフ。代車として現役だった。 シャンパンゴールドの車体に、シルバーのバンパー貼り付けられて素敵よ。 ディーラーさんで大事に使ってもらってたなんて感無量。 そしてグラブル。 グランブルーファンタジー。 7年くらい?やってるゲーム。この3年ほど毎日ログインはしてるけど、新しいコンテンツもバトルも手付かず。 元からランクの割に弱い人だったけど、完全に時代遅れの無知な人。 でも病気で入院を機に、ワシに団長をなすりつけていった古なじみのオッサン。 キングボンビーなすりつけられた気分。 団解散ボタンをじっと見てしまうわ。
2021/10/20
コメント(2)

今日はいもるんが娑婆に戻る日。 ずいぶん回復して喉の痛みはあるものの元気。若さか。 昨日、のんきに伊吹山へドライブ。 夏休みにあねるんが青春18切符で旅したとき、車窓から大きな山を見たそうな。 名神からも見える伊吹山かな。 兵庫から岐阜へ。 ひょぎふ。 ヒョギフ大統領の貴重な産卵シーン。 美しい日本の県名。 お天気よかったのに山の上にもっさり雲。 山容をおおい隠す厚い雲。 残念。 東京へ行ったとき、いもるんと御殿場までドライブしたのに、富士山も雲におおわれていた。 山運ない。 せっかくだからドライブウェイ。 3140円。ちょっと高いわ。 さらにせっかくだから山頂までてくてく。 気軽な遊歩道ぽい入り口に騙された。 20分は足場悪い道を歩いて山頂へ。 霧でなにも見えん。 なんの用意もなく登ったから、山頂でアクエリアス購入。 250円。高いわ。 下山してから関ヶ原古戦場跡へ。 少し小高い丘の石田三成陣跡から。 書いてある説明から、小早川秀秋さんという方が人としてよろしくないと推察。 実際の戦闘は朝の8時から昼の2時まで。 こんな長閑なところで人馬が倒れ、大量の物資を消費。 戦争しなくても負けを認めるシステムないかしら。 時代の趨勢は決していたのに、人は哀しいわね。 登山はいやだけど、山は大好きなワシ。 離れたところから見るのが好き。 富士山なんて大好き。 Twitterで富士山写真家さんたちもフォローしちゃうくらい好き。 次の木曜日も祝日。 山を見にいきたい。日帰りで。 大山か立山連峰か。 競艇場の24場制覇もしたいけど。 あ、田口節子選手。女子初の24場制覇おめでとうございます。
2021/09/21
コメント(4)

金曜日、あねるんの袴を見に三宮へ。 卒業式ってあるの? わからん。 帰りに王子動物園。 タンタンさんが病気になって、なんかもうつらくて切なくて会うの怖かった。 でも行かずに後悔するのもね。 行けるときは行かないと。 おねんね中のタンタンさん。もうすぐ26歳。 エコーのためかな。あちこちにハゲがあるの。 でも変わらずかわいらしいの。 蝦夷ヒグマのクロジ。 相方のサトエ。 お久しぶりなひとたちにご挨拶。 ジャガーの赤ちゃんはまだ公開してなかった。 父ちゃんと同じ黒ジャガーの双子。 恥ずかしいほどのイチャイチャ夫婦のアトスだけいた。 おまえ、最初よめに向かって威嚇ハンパなかったよね。 気づいたらラヴラヴでビックリしたわよ。 そして土曜日の夜。 東京のいもるんが発熱。 あっという間に39.5℃まで上がった。 コロナやん。コロナやろ。 日曜日、PCR検査を受けて薬もらって帰宅。 自宅療養セット贅沢版とポカリ箱を注文。 月曜日、陽性のお知らせ。 高熱が続くから、今日からホテル療養になるんだと。 自宅療養セット、今日届くのに。。 今日も朝から38.7℃あるそうな。 ふらふらで歯みがく握力すら怪しいらしい。 母ちゃん、楽天で注文した以外何もできない。 初めて知ってる人でコロナになったのが娘。 コロナこわい。
2021/09/14
コメント(2)

あねるんの100均買い物に付き合って夙川グリーンタウンへ。 夙川グリーンタウンとは。。 阪急夙川駅前の薄暗い古いビル。 シャッターの降りた空き店舗が目立つ、陰鬱なショッピングビル。 でも、ここには行ってみたかった喫茶店があるのだ。 昔懐かしい昭和の香りのする喫茶ベリー。 古臭いクリームソーダがあるのだ。 クリームソーダは祖父の思い出。 遊びにいくと、パチンコ屋へ一緒にいき、帰りに喫茶店へ寄るのだ。 孫の希望を全く聞かず、勝手に注文されるクリームソーダ。 祖父本人はホットコーヒー。 ワシと姉がクリームソーダを食べるのを見ながら、タバコを吸っていた祖父が何を考えていたのかは不明。 祖父に強いられたクリームソーダは、かなりの数にのぼった。 そんな昔風のクリームソーダをインスタで見つけたのは去年。 近所だから行ってみたいと思いつつ、意外とグリーンタウンに行かない現実。 あねるんが一緒の今がチャンス。 無理やり付き合わせて地下の飲食店エリアへ。 裏ぶれた地下の一番奥に喫茶ベリー発見。 テーブル四つだけの小さなお店。 昭和な純喫茶の定番、ナポリタン おいしかった。 そして食後のクリームソーダ。 ここは時のない喫茶店。 缶詰のチェリーなんて久しぶりに見たよ。 大嫌いだったけど、いま食べたらおいしいかも。。 普通にまずかった。あのチェリーは天敵。 周りがパリパリに凍ったアイス部分を堪能した後は、ソーダが白濁するまでアイスを溶かす。 スプーンでアイスつつきまくって溶かす。 そしてズルズル音が出るまで飲み干してやったわ。 そして思う。 クリームソーダが好きなのではなく、祖父を思い出すからクリームソーダが好きなのだ。 会社報四季を愛読しているのに、株で儲けたわけでなし。 昔はモボだったんだけどねぇ、なんて言ってた謎の人。 次はホットコーヒーを飲みに行ってみたいな。
2021/09/02
コメント(2)

昨日の14:00 2回目のコロナワクチン接種。 副反応が出ない。 ファイザーなんだけど、腕が痛いくらい。 腕が痛いといっても、左腕を下にして寝たら違和感あるくらい。 1回目も同じ。 モデルナワクチンを受けたあねるんは、2回とも高熱でて腕も腫れ上がったのに。 熱や倦怠感出るって聞いたから仕事も休んだのに。 朝起きても体温36.4℃。すなわち平熱。 今年84になる母でさえ、ファイザーで2回とも熱出たのに。 先日52歳になったワシは何にもない。 わたし、ワクチンが体に合わないみたい。。 なんてアホなこと言っとらんと、鈍感な体に感謝して朝ごはんでも作りましょ。 かわいい吉川先生
2021/09/01
コメント(2)

モーターボート記念が始まったよ。 初日ドリームの白井に興奮。 モーターいいのはわかってたけど、SGで捲り。 峰まで捲りきったよ。 叫んだわ。 白井とケバくん ボートレーサーと自分のツーショット企画。 今節は前検日にスーツで来たショットなのかな。 西山くんとパンダくん カッパ姿もいいけど、スーツいいよね。 稼いでるレーサーのスーツ姿が堅気に見えないのもいいよね。 松井繁とパンダくん 幻想的 徳増さんとパンダくん 耽美 石野くんと旦旦さん 濱野谷くんとレーニャ 相変わらず賭けるわけでなく観戦だけで毎日楽しませてもらっておる。 また本場いったときに献金させていただくのじゃ。 最近の記憶に残るレースは、お盆の尼。 準優レース中、魚谷くんのプロペラに巻き込まれて儚くなった鳥さん。 魚谷くんの失速より、突如姿を消した鳥さんの衝撃映像にびっくりしたわ。 いろんなことがあるね。
2021/08/25
コメント(0)

25日の火曜日 久しぶりに競艇場に行ったのだ。 非常事態宣言下の尼崎も住之江も入れない。 ならば橋向こうに行こう! かんくろう! お供にあねるんも! 新しいメインスタンドの指定席初めて。 鳴門遠いけどいいな。 女子戦しかやらないというおっさん。 女子選手のこと詳しいくわしい。 ほんで賭ける当てる楽しそう。 相変わらず楽しそうに生きておるおっさんだ。 そう。 前半は当たんなくてワシは楽しくなかったよ。 兵庫愛で衣織ちゃん買うべきなのに買ってなかったしね。 あねるんも当てて楽しそうなのに、ワシはずっと当たんないんだ。 なんかパチンコでもこういうことよくあったな。 お昼はかんくろうに親子揃ってごちそうに。 なるちゃんたい焼き。かわいい。 あ、あねるんたら! なるちゃんの絵かいてる。 なかなかうまいわね。 ワシもかくわ! セサミストリートにいたかもしれないわね。 12レース本気で予想して賭けて騒いで。 競艇、楽しいなぁ。 4200円ほどの負けなら、ほとんど勝ちだね。 あねるんはワシの倍ほど負けたとな? 最後に大きく賭けて取り戻そうとするから。。 若いわね。まぶしいわ。 6月に魚谷くんや原田幸哉が尼にくるよ! 次は尼いこうよ。 ん? 緊急事態宣言延長? 無観客? いやだー。尼いれてくれー。 また、船舶振興協会に日々楽しませてもらってる寄付をしにいきたいな。
2021/05/30
コメント(0)

太ったよー。 更年期で太り始め、ついに58キロさー。 服が全部きつい。 ユニクロの服で生きていけない。 やせねば。 スクワット。脚プルプル。 プランク。15秒が限界。 やりたくない。 お菓子をやめよう。 柿ピーがやめられない。 もういいや。 タンタンさんのおなかとおそろいだよ。 このGW。 コロナ緊急事態宣言のさなか。 いもるんが上京した。 声優の某プロダクション養成スクール生として。 あねるんは週末は彼氏のところ。 大学もゼミしかないから、週末じゃなくても彼氏のところ。 婚前なのに、旅行とかお泊まりとかなにごとかー!許さんぞー! なんて言っても鼻で笑われて終わり。 昭和は遠くなりにけり。 今日もパソコンで競艇見ながら、くだらんweb小説を読む引き篭もりのおデブお一人様。
2021/05/14
コメント(4)

尼崎の数少ない企画レース。 去年から始まった『まくってちょ〜だい!』 捲りで勝った選手はガチャが回せるのだ。 肉とか肉とか肉が当たるガチャが。 尼のTwitterに載せられるガチャ風景。 そこにガチャを回す権利のない男が頻出するのだ。 3コースから捲りにいったのに、空いたインを捲り差された林美憲が羨ましそうに見ている。 全く関係ないのにまた見ている。 ガン見である。 カッパに付いてる鳴門キャラのなるちゃんかわいい。 いや、結構いい歳なのに林がかわいい。 お願い。 林選手が捲りで勝てなくても回さしてやって?
2021/01/31
コメント(2)

十日戎でございます。 今年も参ります。 おみくじ引きます。 長年引き続けた六番の凶 今年も当たりますかね。 いつもの竹棒の入った六角形の筒がない! 箱の中から折り畳まれたおみくじを選ぶ形式。 コロナですからね。 みんなが触りまくる筒などいけませんね。 巫女ちゃんとの接触も抑えないとね。 そして味気ないおみくじの結果は 大吉なんだけど、なんだかなぁ。 いつものおみくじで勝負したかったなぁ。 バイトも辞めてゴロゴロしていたらものすごい勢いで太りました。 更年期を過ぎたわたくしに、なんと!! ささやかながら人並み以下のおっぱい風の肉ができましたぁ!!
2021/01/10
コメント(2)
陰陽師って、人が陰キャか陽キャか判別するお仕事なんだって。 安倍晴明さん。 お怒りは、あねるんへどうぞ。
2020/08/12
コメント(0)
今日、財布がなくなった。 夜を徹して確定申告書を仕上げた。 寡婦控除よし、扶養控除よし、保険控除よし! よっしゃあ、できたでー! そして来年度に思いを馳せた未明。 1月からの領収書で膨れあがっていた財布を整理しようとしたのだ。 定位置の鞄の中に、財布がないではないか。 慌てるワシの気配に、起きていたあねるんも探し出す。 自室にいたいもるんも、出てくる。 車に落としてきたのかな。 でも帰宅してタバコとスマホを取り出したときに見たのは覚えている。 とりあえず見に行こうと玄関にいったワシをいもるんが追いかけてきた。 一緒に見に行ってくれるのか? いや、玄関に置いてあったトートバッグを慌てて取りに来たようだ。 ん? そういえば、夜中12時過ぎにワシが仮眠から目が覚めたとき、いもるん外から帰ってきていたな。 電話かかってきたけど、みんな寝てたから外に出たと言っていたな。。 トートバッグ持って電話してたのか? 湧き上がる疑惑を押し込めて探しにいく。 車の中には落ちてない。 帰宅してから取り出したかな。 出してない。 部屋中探してもない。 最後に財布を使ったのは、仕事場近くのコインパーキング。 帰りに寄ったセブンではスマホで払った。 落として気付かないような重量の財布ではない。 駐車場とセブンまで見に行くか。 それとも、いもるんの鞄を見るか。 疑ってはいけない。 探すだけ探してみるべきだ。 あねるんが自分も探すとついてきた。 駐車場にはない。 セブンで聞いても、届いていた財布はワシのものではなかった。 財布を隠す時間をいもるんに与えただけだったな、あねるんは家にいた方がよかったな。 いやいや、いもるんが取ったと決めつけて考えるのは。。 でも、探し出したときから疑っていたのはワシ。 そう疑っておった。 車の中で、銀行の入出金明細を確認。 ATMで出金されていない。 アプリでクレジットカードの明細もチェック。 利用されていない。 いもるんは夜中に出かけていたけど使われてはいない。 自分がどこかに落としたとは思えない。 しかし落としたのか? いや、帰宅したときにはあった。 悶々と運転して家に戻ったとたん、ワシではなくあねるんがキレた。 おまえ、さっさと出せや。 気分悪いねん、はよ出せや。 いもるんの部屋で鞄の中を漁りながら、とてもエレガントな口調でキレた。 これはもう諦めてカード紛失と免許証再発行手続きをした方が平和だと思えるほど、あねるんはキレておられた。 もちろん否定して怒り泣くいもるん。 は?被害者ぶんなや。 はよ返せ。 携帯の着信履歴見せてや。 電話してたのは嘘? そんなら全部嘘やろ。 たとえおまえが無関係でも、逆ギレする資格ないから。 荒ぶり散らしたあねるんが、突然ねむい!と寝た。 ワシも手続きは面倒くさすぎるから、家中を探すしかないと腹をくくって探す。 いもるんの部屋は探さない。 汚すぎてわからないし、隠すならリビングだと思ったから。 結局、ゴミ袋から見つけた。 ワシが申告書作り終わって捨てた書類、夕飯のゴミ、さらに昨夜のコンビニ飯のゴミの下に鎮座していた。 落とすか?こんな下に。 あったら夕飯のゴミ入れるときに気づくわ。 疑惑は膨れ上がるが、とりあえず見つかった! カードも免許証も無事、これ大事。 いもるんは取っていなかったかもしれない。 取ったけどゴミ袋に隠したのかもしれない。 最近のいもるんの様子から取るなんて思えない。 なのに、ワシもあねるんも、いもるんが取ったと思った。 疑ったこと。疑われたこと。 くっきりと亀裂が見える。 やっと良くなってきた家族が壊れた。 信じてやれなかった。 ワシがいもるんを信じてなかった。 また、何も言ってもらえない母ちゃんに戻る。 自業自得だな。
2020/02/20
コメント(0)

初詣をかねて行ってきました、えべっさん! 引いたよ、おみくじ! 出た数字は六! 見覚えありすぎる六! 同じおみくじ何遍もらうねんワシ。
2020/01/09
コメント(2)
今週のワシの予定 月曜 10時〜20時半 本業 火曜 11時半〜16時 ファミレス 17時〜19時 本業 21時〜24時 ファミレス 水曜 15時〜 母と歯医者 17時〜21時 本業 木曜 10時〜20時半 本業 金曜 11時半〜16時 ファミレス 17時半〜18時半 本業 21時〜24時 ファミレス 土曜 10時〜17時 セブンイレブン 21時〜24時 ファミレス 日曜 10時〜17時 セブンイレブン 21時〜24時 ファミレス 概ね、最近はこんな生活 いもるんが良い子になったいま、もう家に居たくないわけではない。 ファミレスの深刻な人手不足で、店長の頼みを聞いたらこんなスケジュールになった。 体力あるやんワシ!
2019/11/13
コメント(2)

連休最終日、月曜は仕事もバイトも休み。 母ちゃんをドライブに誘ったんだ。 どこ行きたい? 甥っ子の嫁探しに縁結びの神さまのところ なぬ!? あのお一人様こじらせてる29歳の!? むりだよ。祈っても無駄だよ。 まぁいいか。 琵琶湖東岸の多賀大社にドライブがてら行こう〜 当日、甥っ子本人は眠いからパス。 ワシも前夜のジョコビッチとフェデラーのせいで寝不足。 でもいくぞ!母ちゃん! 思っていたより立派でびっくり 娘たちのぶんもお守り買って、杓文字型の絵馬にお願い。 甥っ子と娘たちが、素敵な人といっぱい出逢って豊かな人生を送れますように。 縁結びなんて男女のことだけじゃないもんね。 人との関わりの中で生きていかなきゃだからね。 近くの道の駅で、安〜いと2人で袋いっぱい野菜購入。 気づけば彦根がすぐそこ。 彦根城って行ったことある? ないがね。 ワシも。 行ってみよう〜! 城の中入る? たぶん急な階段の上り下りだよ。 母ちゃんいく? わたしはまだまだしっかりしとる!こんな小さな城、心配ご無用! 小さな城だからこそ、階段が急なんだよ。。 はしごの方が安全に思える階段を、見栄切った手前がんばった母ちゃん。 敷地が広くて、外堀と内堀の間に県立高校まであったよ。 井伊家すごいね。 さあ、帰るよ。 眠気と闘いながら。 母もジョコビッチの試合最後まで観ちゃったらしく、2人で超寝不足ドライブ。 次はいついけるかな。
2019/07/17
コメント(0)
昨日の日曜日、11時くらいに実家へ。 母に頼まれていた合鍵を届けにいったのだ。 仕事休みの甥っこや、夜に仕事出発予定の姉もいた。 リビングのソファーでだらしなく寝広がっておる姉。 あぁ、ワシは昔からこれ嫌いだったなぁ。 家族とはいえ公共の場でソファー占領する見苦しく太った身体。 疲れているんだから仕方ないやん、という言い訳。他の家族は疲れてないとでもいうのか。 姉を見ないふりで母と会話。 窓の外を見ると。。窓きたないね! 拭くよ。濡れ雑巾で拭いて乾いた雑巾で磨けばすぐきれいになるよ。 ワシは雑だけど、やらないよりマシでしょ。 ねぇ、窓の桟も。 ペットボトルと捨てる歯ブラシある? 掃除モードに入ったワシを母は見逃さない。 風呂場の壁面のタイルの溝が黒カビでねぇ。 あれもこすってやればいいんかね。 いや、カビキラーだよ。 こすらず取れるよ。買ってくるね。 カビキラー買ってきて広い風呂場にかけまくる。 カビキラー放置の間にトイレも。 ウォシュレットの便座取り外してみると、尿素がこびりついてえらいことに。 一昨年の年末ワシが掃除してからやってなかったな。もう少しマメに掃除しにこないといかんな。 母が昼ごはんを作ってくれたのでいただく。 この間ずっとソファーに寝広がっておった姉は、母に何が食べたいのか聞かれ、作ってあった昼ごはんとは違うものを希望。 え、母ちゃん、作ってあげるの?? その人54歳だよ。 家族のことはおろか自分のことも仕事しかしてないのに、疲れた疲れたって誰よりも太っているんだよ? 後期高齢者の親に自分の身の回りの世話させて、掃除ひとつしてないんだよ? もう少し家事できるようにしておいてくれないと、母ちゃん死んだあとこの人どうするのよ。 ま、ワシも親の家やバイト先で掃除しとらんと自分の家きれいにしろよという状態だから人のことは言わんとこ。 面と向かっては何も言わなかったけど、してもらっていることへの感謝より、仕事で疲れている自分アピールに必死な姉に嫌悪感は募った。 母も、携行人数多いツアーばかりでかわいそうかわいそうと甘やかして、昔から変わらないね、ここは。 微妙な気分のまま、カビキラーを洗い流して帰宅。 ぐーぐー昼寝。 夜、バイト行く用意しないといけないなと思いながら夕飯を食べていると 嫌な予感しかしない番号から家電に着信。 姉。出発前の空港から。 今日は本当に疲れていて話せなくてごめんね。 渡したいものがあったんだけど、渡せなかったから。。またママから受け取ってね。 はいはい。 10分後、また着信。 姉。◯◯◯のバッグって知ってる? 知らない。 誕生日祝いにママのと2つ買ってあるんだけどね、本当は自分で渡したかったんだけどぉ。またママから受け取ってね。 それって、さっきの電話と同じ受け取りものの話? じゃ、姉ちゃんが帰国する頃にまた行くよ。 あと何度も言うけどモノ買うの、わたしのぶんはいらないからね。誕生日祝いってまだ2ヶ月も先だよ。 空港で暇なのか? 時間つぶしに電話かけてくる相手になるほど、ワシは仲良しじゃないよ。 姉ちゃんからモノもらいたくないし。 今までに使ってないままの鞄何個もあるよ。 モノやお金くれて、してあげたのに!!感出されるから嫌いなんだよ。 お土産なんか買わなくていいから、背が低いうえに、膝が悪くて屈むのがつらい母の手伝いしてやってよ。 いもるんに感謝の心がないと不満タラタラだったけど、もっとすごいの見ちゃったから、ワシはいもるんに優しくなろうと思った!
2019/06/24
コメント(0)

今日はセブンのバイトない。 夜のバイトまで何しよう。 尼が昨日から開催だし行こうかとも考えたけど。。 多摩川SGグラチャンで吉川くん準優だし、準優落ちした魚谷くんも走るし、今日から白健が芦屋一般戦だから家で楽しむぞー。 朝、家事しながら観戦。 芦屋は朝早いから嬉しいな。 4R4号艇の白健。買いましょう! 1000円入金 1=4-流 800円購入 洗濯機が止まったから、かごに洗濯物入れて、スタートを待ちますよ。 あら? 4-6-1になっちゃったー。 白健勝ってるのに取れなかったの悔しいー! 洗濯物干してきましょ。 あーあ。残り200円尼に賭けようか。 2連単1-2.4 200円 当たったけど安っ! 300円で多摩川の魚谷くん買おうかな。 あれ?残金が8000円以上あるよ? 朝、1000円入金したつもりが10000円しちゃったのかな。 ボケてきておるからしっかりせんと、ワシ。 でも残金おかしいよ。 9350円じゃないといけないのに8950円。 なんでー? どうやら芦屋で安達が道中抜きでワシに恵みの雨をもたらしたようじゃ。 おおぉ。多摩川買えるよ。 魚谷くんも茅原くんも出てる2R 1(田中信)=3(魚谷)=4(茅原)ボックス買っちゃうよー。 1-2-4で外れ。 うーおーたーにー!! もう今日は観戦だけ楽しもう。 ごはん食べちゃうよ。 昨日の残りのレバニラがない!なんで? いもるん食べちゃったの? ごはんと納豆で素敵なブランチを‥ おっ! 芦屋9R、6号艇に白健ですよ! 4コースに進入になりそうだし、いただきですよ! 1=6-全 800円 おさえで2連単 6-2.3.4 3点300円 結果6-4-5で13700円ついてたよ。 万舟取るチャンスだったのに、せこい魂の買い方はなかなか大きいの取れないね。 1000円を9840円にしたところで今日はやめとく。 今までに負けた方が多いんだから、勝てた日は大切にしないとね。 白健7月からA1に戻るし楽しみ。 変な改造違反もうしないよね!
2019/06/22
コメント(0)

昨夜、久しぶりに映画を観たのだ。 映画館で。 親子3人で。 観たのはスノーロワイヤル。 シュールすぎた。 なんか笑っていいのか悪いのか戸惑いながら観てた。 最後の方に殺されたモーテル20ドル札男は笑うしかないから笑った。 ワシの仕事が終わってから、21時半のレイトショー。 どうせなら、アラジンのウィル=スミス観た方が良かったかな。 ごめんね、変なもん観たがって。 でも3人で映画なんて、小さい頃の名探偵コナン以来。 付き合ってくれてありがとう。 誘っといてなんだけど、2人ともついてくるとは本気で思ってなかったから驚いた。 いもるんとの行動を完全拒否だったあねるんも、緊張緩和(デタントって死語?) 会話の中で、やはりときどき民度と感覚の差にザワザワしてるぽいときはあるけど、抑えてくれているのが察せられた。 ワシ、娘らに気をつかわれちゃったよ。
2019/06/14
コメント(0)

昨日はバイト休んで三宮で飲んだ。 高校のときの友達から誘われて重い腰を上げた。 5月に同窓会があったが出席しなかったワシ。 精神的に遠くなったことに8000円+交通費出して行くなら、尼で1日楽しくすごす方がいいもんね。 でも、いっちゃんどうしてるの?という声はあったらしい。 地元トップ校の偉くなった人たちに会えるいっちゃんはおりませんよ。 で、バスケ部の阪神間に住む人々の集まりに呼ばれたのだ。 ワシ入れて4人だし。。と思って出かけたけど、ずっと連絡とっていた1人以外、もう知らない人だった。 出てくる思い出話に出てくる固有名詞も、予想通り何の記憶もなかった。 みんな頑張って生きているなぁと思いながら、ビールをちびちび飲んでいた。 ワシが変な人だとわかってくれている人たちと一緒にいるのはラクだったけどね。 終会間際にみんな口を揃えて楽しかったわーまた会おうーと言うのに戸惑った。 楽しかった?ほんと? バイトしていた方が楽しかったかなぁという自分が申し訳なくなった。 いもるんは、なんか声優の別のスクールに行くお金貯めると頑張っている。 通信高校のレポートは。。やらなきゃとは思っているみたいだ。 昨日、ワシが歯医者行って帰ってきたら掃除機をかけていてくれた。 やったら喜んでもらえることをしようという気持ちが素直に実行に移せたことが嬉しい。 ここのところ会話も増えたし、いもるんもみんなで楽しく暮らしたかったんだよね。 ワシもみんなで楽しく暮らしたい。 ダメダメ人間の集まり家族なんだもの。
2019/06/12
コメント(4)

仕事と家事とバイトに追われ、帰宅してから競艇のリプレイを延々と見るのだけが楽しみなワシ。 いもるんの通信制高校のレポートも困るのは目に見えているけど口出ししない。手出しもしないぞ。 ラーメン屋のバイトは続いている。 と思う。たぶん。 安定してバイト代が入るからか、お金を取ることは減った。なくなったとは言わない。減った。 あねるんは、実験のレポートと課題に追われて気持ちがささくれ立っておる。 臨床検査技師を勧めた身として肩身が狭い。 好きでもない寄生虫や生化学や心電図の勉強しておるあねるん。ごめんね。 そんなあねるんの学費地獄のなか。 振袖地獄はあと4ヶ月でローン終わるのだ。 ワシは不愉快な部分入れ歯と別れる準備に入った。 インプラントするんだ〜。 でも、歯をブッこむ骨がないんだ。 だから、骨を作るオペから。インプラント入れるのは秋になりそう。 生きるってお金かかるね。 ライフのエンジンはまだ元気だそうだから、買い替えずに今年も車検通すわ。 今年のワシの希望は吉川くん。 3月に総理大臣杯取って、年末の賞金王決定戦へ期待が膨らんでおった。 名人戦は2着でガッカリしたんだけど。。 笹川賞は取ったんだよー。 SG二連覇で今年の獲得賞金ダントツトップ。 今日から桐生の周年走るから楽しみ。 正月、尼の優勝戦1号艇でスタート大遅れして、アホンダラぼけぇー!!の野次浴びてたのが嘘みたいだよ。 兵庫支部の人が出てるレース中心に見てるけど、オッサンから若手までいいレースしてると嬉しくなる。 尼は改装工事のため、長期休業。 6月末に吉川くん一般戦走るから行くんだ。 6月30日に尼行くために、今日バイトに休み希望出すの忘れないようにしなきゃ!
2019/05/31
コメント(0)

大型連休で本業が休み。 ひゃっほー。 本来仕事の曜日にはバイト入ってないから、全休の日は母ちゃんとドライブに行くのだ。 道の駅うずしおの白の海鮮丼 税抜き2200円なら高いしそんなに美味しくなかった。 人が多すぎ。 淡路島から四国に渡ってワシの趣味に付き合わせたのだ。 boat race鳴門のなるちゃんグッズ 改築されて12年前に行ったときは汚すぎたメインスタンドがオシャレすぎ なるちゃんも、昔は半魚人みたいな不気味なキャラだったのに、ブサかわに。 この淡路島ー鳴門ドライブには姉もついてきていたのだ。 で、乗車するとき頼んでいたのに、後部座席でシートベルトをしていなかった姉。 免許更新まであと3カ月で、またもやゴールドの夢破れたり〜。 姉は天敵じゃ。 日を改めて、今度は甥っ子の運転で宍粟の滝へ。 天滝は山道がきついからね、駐車場から近い不動滝チョイス。 雨の次の日だったから水量十分。 とてもよかった。 宍粟っていつから市になってたのだろう。 そして、尼の六甲賞! あねるんと、ユニバ行くくらいの負け額まで楽しもう〜!おー! 4600円くらいの負けで済んでたのだ。 2人とも。 吉川ー魚谷のワンツーで順当な優勝戦も楽しみ、勝利者インタビューで吉川くんの賞金王への意気込みも聞いて楽しかったのよ。 なのに、住之江ナイターで負けを取り戻そう!と息巻くアホ親子。 仲良く負け額倍増させて帰りましたとさ。 で今は扁桃腺と甲状腺がなんか腫れてるいもるんの病院の待ち時間。。 自分だけじゃ生きていけないのに、自分の都合だけしか考えない娘が、昼前に起きてきて具合悪いと突然言うことへの苛立ちが、体の心配より先にきてしまうダメダメ母ちゃんの連休はもすこし続く。。
2019/05/03
コメント(0)

あねるんと行ってきたのじゃ。 南紀白浜アドベンチャーワールド。 6時起床、7時出発の予定が 起きたら7時。 よくあることだね。 あねるんの化粧が気の済むまで待って8時過ぎに出発。 湾岸線から阪和道で人生初、陸の孤島 和歌山へ。 パンダの赤ちゃん誕生仕様 いま、アドベンチャーワールドには6頭もパンダがいる。 お父さんパンダ 英明 26歳 梅梅との間に6頭、良浜との間に9頭もの子どもを設けた繁殖能力抜群のオヤジ。 お母さんパンダ 良浜 18歳 6度目の子育てでベテランママさん お姉さんパンダの桃浜 4歳 笹うまー 双子の片割れ桜浜は見当たらず お姉ちゃんパンダの結浜 2歳 そして8月14日に未熟児で生まれた彩浜 生後半年。 コロッコロのパンダちゃん 遊具によじ登ったりママにすり寄ったり もうかわいい盛り 天気が土砂降りで外の運動場に出ていなかったのが残念。 ペンギンやシロクマも繁殖がんばってた。 足元に雛がいるお母さんが三羽はいた。 小さなよちよちのイワトビくんも。 オルカかシャチのショーは無くなっていた。 イルカより、ショーのお姉さんお兄さんが主役っぽい構成のショーでがっくり。 いや、すごいと思うけど。。なんか違った。 サファリは姫セン イルカショーは須磨水 動物園は王子に及んでないと思った。 でもパンダの繁殖日本一なんだ。 強すぎ。 うどんのかまぼこもパンダなんだ! お箸やお手拭きの袋もパンダ お土産のゴーフルミニ缶もパンダ 側面まで可愛すぎるゴーフルミニ パンダを満喫。 楽しかった。 また王子動物園を愛する民に戻るよ。 名前も知らない動物より、名前や顔を知っている子の方が見ていて楽しいもの。 でもパンダだけはまた見に行きたい〜。 新しい家族が増えました! 次行くときは白浜温泉も堪能したいな。
2019/02/20
コメント(2)

いもるんの補講終了。 先週の日曜から火曜まで二泊三日と、金曜の日帰りで終わった。 来年度も大騒ぎしてやるんだろうな。 春の学費納入に向けて貯金中に手痛い出費だったけど、まぁ仕方ないな。 いもるんだからね。 今日もファミレスのナイト業務。 すごく忙しかったんだ。 すんごくお酒を飲む団体がきて、普通のお客様もたくさん在卓していて、もう本当に23時過ぎまで忙しかったんだ。 ナイト業務は21時から。普通はフロアは1人営業。 残ってくれていた高校生も21時半には帰る。 酔っ払いの団体がいるうえに、途切れるこたなく来店するお客様。 ワタワタするよ。 なのに、なんで30分も延長してあげて手伝ってやったんだから1人であとはできますよね、って態度なん? ワシは団体予約入ったから1時間早くきて、休憩もなしに尿意も我慢して働いているのに、「わからん、できへん」と弱音を吐いたのを説教されなあかんねん。 自分が取ったオーダーじゃないのに、あと1個足りんて言われたら、追加打つやん。 でも追加打つ間にデザートやお酒の伝票溜まってて、運ぶ料理もいっぱい出てきてて、できへんやん。 料理運んだら、ハイボールお代わり2個持ってきてーって、ついでに注文されてしまうし。 んで、追加で打ったオーダーは無駄だったことが判明するし。 高校生たちが上がる前に説教されて、1人になってもお客様は途切れなく来る。 デザート作ろうと思っても白玉きれてて解凍からして、合間にお酒作ってしゃぶの肉追加注文持っていって、オーダー鳴るから行ったら更にソフト8個注文されて、作ろうと思っても帰るお客様がレジに2組も来て。 1人でやれる量と違うやん。 1人でできたけど。 延々、料理運んだりレジしたりで中断しながら帰った卓の最終下げに奔走してたら、ナイト業務なんて何にもできないまま、ラストオーダー取りにいく時間になって、レジ閉めてドリンクバーやビールサーバーやソフトクリームの洗浄して、帰った卓の下げしまくって、洗いあがってきたグラスやシルバー拭いて補充して。休む間もなく走り回る。 走り回ってても、2人で締め作業してるキッチンより遅くなるやん。 なんかもうやってられへんわって気に今日はなった。 キッチンのメンバーも、今日はワシ的にやりにくい2人だったのも大きいかな。 人件費は削るのが基本だろうけど、金曜と土曜はナイト1人きついわ。ひまな日もあるから仕方ないけどね。 でも、ワシは自分の本業は人件費使いまくってる。お客様に余裕がないと思われたくないから、人件費は惜しまない。 暇なときは、あーあもったいなかったなと思うけどさ。 金曜と土曜のナイトに入るのやめたいな。 というわけで、21時から1人でやるのは好きだけど、ディナーのお手伝いに入ってワタワタして無能ぶりを発揮して説教されるのは嫌い、という愚痴じゃ! ディナーのお手伝いに早出してロクな目にあったことない。 ワシのバイト意識は非常に低いのだ。 笑顔で接客は必ずするけど、号数が上がってどうこうとか望んでいない。 ただ家にいたくないだけなんだ。 ナイトに入ってくれてありがとう〜程度のおばちゃんでいたいんだ。 君らこそ学生バイトなのに、なんでそんな意識高いんだ?と不思議でならんよ。 奇妙な会社ごっこに巻き込まれた感が拭えないけど、気づかないふりでナイトしよ。 まぁね、もうちょっとチャチャっとできるように頑張るよ。。 んで、否定的なことばも発しないように心がけるよ。 忙しいときはみんなしんどい。本当にそうだね。 ごめんなさい。 19日にあねるんと会いにいく予定の彩浜 楽しみ
2019/02/09
コメント(4)

また嘘つかれていた。 1月12日は日帰り。19.20日は泊まりで通信制高校のスクーリング。 学校斡旋のホテル予約して宿泊費持たせて送り出したのに、全部行ってなかった。 補講を受けられるかと電話がかかってきてビックリ。 土曜にある声優のスクールを休みたくなかったんだって。 ワシに嘘ついてお金もらって、いもるんは何を得たのかなあ 嘘が必要になることは、そろそろやめよう
2019/01/31
コメント(0)

64年間、王子動物園にいたジョニーさん 昨日の早朝、息を引き取ったそうな。 今までありがとうございました。 いもるんはバイトを始めた。 地元のラーメン屋。続くといいな。 でもやっぱり問題は起こす。 昨日の朝、大学へ出かけたあねるんからLINE 「なんか財布の中から三菱とゆうちょのキャッシュカード消えてんねんけど」 即座に寝ているいもるんの部屋へ。 お姉ちゃんのカード返しなさい! 「取ってない!取ってないし!」 寝ぼけながらも嘘はしっかりつくな。。 こらーっ!! 嘘はいいから出しなさい。 ちゃんとカード2枚出てきた。 暗証番号トライする前だった。 それから、いろいろ話した。 普段からもっと会話をしよう。 何を考え何をしているのか、もっと話そう。 そして盗まないことを続けよう。 話した結果、なぜかワシはいもるんの服を買いに行く羽目に陥ったけど。。 きちんと向き合って話すと、いもるんの幼稚さが哀れになる。 優しくお世話してあげなきゃね。 ふぅ
2019/01/16
コメント(0)

西宮えべっさん そろそろやめてください 凶をワシに出すのやめてください。
2019/01/11
コメント(2)

1月4日 あねるんと楽しみにしていた尼観戦。 衣織ちゃんも魚谷くんも吉川くんも出るんだー。 行くんじゃー。 寝坊。 3Rから観戦。 人多くて指定席あと少しだったよ。 2人で夢見がちな予想ばっかして当たらず。 同じこと考えていたり。。 あねるんは最後かなり取り戻してたけど、ワシはダメ。 6100円負け。 帰りにセンタープール前のスーパー銭湯。 人多い。 地元の銭湯の値段半分くらいで安いけど、ゆったりしている地元のが好きだな。 で、今朝も朝からパソコンで尼観戦。 ワシのアイドル衣織ちゃんが!! 初勝利の水神祭!!嬉しいねぇ それで奮起したのか師匠の魚谷くんも 4角から捲り こういうことは、ワシが行ってた昨日やってほしいわ〜。 お祭りに参加できなかったけど嬉しいな。 今日は夕方からバイトだから、ダラダラ家事しながら仕事。 観戦しながらだから捗らないや。 高配当狙いのパンダくん
2019/01/05
コメント(0)

今年最後の市民病院チャンス。 昨夜、明日の朝11時半までに耳鼻科の受付がんばろう いもるんに言ってはいたけど。。 起きない。 夜中に蠢いていた痕跡はある。 ワシも昨日は年末年始休むために、本業朝から夜まで。 帰宅は23時になった。 ヘトヘトに疲れて、なんで家で寝てるだけのやつのご飯の心配せなあかんねん、知らんやんほんま。 と思いつつ、ガストで遅い夕飯をいもるんと共に。 帰宅してワシはすぐ寝たんだけどね。 昼間疲れていないニートは夜寝ない。 そして朝起きない。 当たり前だな。 でも、それならもう勝手に自分で何でもしてほしい。 親に連れていってもらわないといけないくせに、起きてこないとか人の予定を成り立たなくさせるのやめてほしい。 今日も休み希望出さずにセブンのバイト入れてもらったらよかった。 起きてこない子がいる家で夜のバイトまで掃除してるの不愉快だ。 言っても改善されない。 本人もよくないのはわかってるから言われたくない。 ならば、もう見ないことにするしかない。 そうしてバイト生活が始まって9ヶ月。 家で煮詰まっているよりワシの気は楽だけど、正直体はしんどい。 体重は、54キロから48キロまで落ちた。 バイトは所詮バイト。 たいしたお金になるわけでなし、やらなくてもいいんだけど行ったら楽しいのも事実。 こんな生活いつまで続けるかなぁと思いつつ、来年もやる。 ワシの逃避行動。 アムロと入れ替えで王子にきたアニュイ セイラと交配予定 ガンダムネタなユキヒョウがセイラだけになって寂しい。 セイラには是非、ミネバとバナージを産んでほしいものじゃ
2018/12/28
コメント(2)

忙しいわ。 明日で本業が終わるからがんばろ。 その後は気楽なバイトだけ。 あねるんが昨夜のバスで東京に行っちゃった。 29日の朝に帰ってくる予定。 さみしいな。 いもるんは? アート引越しセンターは1回こっきり。 その後はニート。家でゴロゴロしておる。 なんで働かんのかねぇ。 動かないオランウータンのムム 働かないなら、大きな扁桃腺切る手術うけさせたいな。 インフルエンザでもないのに38度台の熱出すのもうやだわ。 小さい頃、切るの反対した医師に文句言いたい。 病院連れていくの起きてくれるかな。 尼の今年もありがとう競争に行きたいけど働こ。。 よその動物園に行っちゃうポン。 色が白っぽくて綺麗なユキヒョウ。 黄色がきつい娘のセイラが残留。 ポンに残ってほしかったなぁ。
2018/12/26
コメント(0)

セブンとファミレスのかけもち週末。 日曜のナイト勤務終えたら足がだるい。 12月入って、ファミレスが忙しい。走り回る。 コンビニバイトもしんどいと思っていたけど、すんごいラクだ。ワシの本業のほうなんて超ラクだ。スタッフの時給高すぎだわ。 いもるんが動き出した。 日払いのバイトするのに面接いってる。 昨日はアート引越センターに行ったようだ。 今日はなんか聞いたけど忘れた。しんどそうなやつ。 1つのバイト先を続けてほしいんだけどね。 なんか妙なアドレナリン出してるから見とく。 仕事しても家のことしなくていいのは羨ましいなぁ。 仕事行く前に洗濯掃除していくのがちょっとキツいよ。 でもやったから仕事に行ってこよ。 タンタン健康診断。リンゴがご褒美。
2018/12/10
コメント(0)
全1268件 (1268件中 1-50件目)