2005.09.06
XML
今回は・・・ 社民党マニフェスト から・・・


1.「暮らせる年金」を提案します
[1]複雑な年金制度を一元化し、「基礎的暮らし年金」(一階建て部分/全額税方式、だれでも必ず月額8万円)と、「所得比例年金」(二階建て部分)を組み合わせた新制度にします。
[2]「基礎的暮らし年金」の財源は、特別会計を含めた歳出の大幅な見直し、法人課税の見直しなどによって確保し、所得比例部分の企業が負担する保険料(社会保障税)の約半分も投入します。
[3]新制度移行までに、非正規労働者の厚生年金加入の促進、年金積立金の運用等についての再検討、社会保険庁の改革を行います。


月額、8万円ね。ふむふむ。
財源は、特別会計を含めた歳出の大幅な見直し、法人課税の見直し
所得比例部分の企業が負担する保険料(社会保障税)の約半分も投入


まぁ、現実的にどのくらい引き当てられるか?ちゃんと試算して数字を知りたいですね。


社会保険庁は、改革より一旦なくせといいたい!!



そして、社民党の郵政民営化は・・・

郵政3事業のユニバーサルサービスを守ります
 国民・利用者が主人公の郵政事業に向け、特定局長制度、ファミリー企業などを改革します。郵便局ネットワークを公共サービスの拠点として活用します。公社を維持し、郵便・貯金・簡保のユニバーサルサービスを守ります。


とのこと。


公社維持の姿勢なんですね。つまりは民営化反対ってことです。

具体案・・・そもそも、ユニバーサルサービスって何?



憲法9条も大切だけど、今回の争点はそこじゃないでしょ?

少なくとも、同じ土俵に上がってきてくれないとね・・・
社民党が憲法9条を死守するってことは周知でしょう?

それより、今回の選挙に関しては、有権者が今、何に関心があるか・・・
そこの焦点を絞って貰わないと・・・

一次は、自民と連立政権も立ち上げて総理大臣も出した政党なんでしょう?
もっと、しっかりしてもらわないと!


次回は最終回・・・

国民新党です。

つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.08 17:38:09
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

オレゴン・ポートラ… ポートランド記者さん
みるっひ メッチェン みるっひ1108さん
ビジュー de MARIA zofi0315さん

コメント新着

マダムウィッチ @ Re:いやーーーーーお久しぶりです・・・之巻(03/31) おひさしぶりです 時間が取れなくて おま…
東谷小雪 @ Re:塩麹イタリアン・・・之巻(12/13) 私も自作塩麹を使ってます。 九州のお米屋…
Aqua Marine @ Re:中今を生きる・・・之巻(12/04) 先日、コモモさんからお優しいメールをい…
ハマのコモモちゃん @ *のこ*さん >この曲目だったら私も聞きたかったな~…
*のこ* @ Re:オペラシティでピアノ・・・之巻(11/25) こんばんは♪お久しぶりです^^ 相変わら…
東谷小雪 @ Re:引き続き、雨です・・・之巻(10/18) ちゃんとプロにお手入れしていただいてい…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: