2007.07.30
XML
■選挙

あまりにあっけなく野党勝利。

開票速報を見ていて「変だな」と思った・・・

これって、反自民というわけでも、民主支持というわけでもないような気がする。


先の衆院選は小泉さんの強烈なプロパガンダで自民圧勝。


でも今回はそれとも違う。


新聞を読んでいて、こういうことだったんだと納得した・・・


参院選:政治文化変えねば、国際社会での地位低下…英国

タイム誌の記事によれば・・・

日本は政権や首相の交代ではなく、腐敗した派閥政治など政治文化を変えなければ「国際社会での地位は徐々に低下し影響力を失うことになる」


そうなんですね。



みんなが思ってること・・・


「誰がやっても同じ(だから安倍でいいや)」


そう、日本独特の政治文化・・・これを打開できるかが民主がこの先、政権政党になれるかどうかの分かれ道だと思う。






■日本の良心がまたひとつ逝った・・・

小田実 さんが逝った。

小田実さん死去:市民の立場貫く 国動かした実行力 毎日新聞 2007年7月30日 東京夕刊



数々の行動で、日本の市民運動の草分けとして本当に地道に実績を残した。

タイム誌の特集「Asian Heroes」の中で、日本の顔5人の1人に選ばれた小田さん。

立て続けに市街が起きている日本列島・・・

「被災者生活再建支援法」が小田さんの力によるところ大だと知っていますか?



95年の阪神大震災では、被災者の生活再建支援に公的資金の支給を求める市民団体「市民=議員立法実現推進本部」を結成。その運動は「被災者生活再建支援法」に結実した。 記事より



ベトナムに平和を!市民連合 」のことです。



よく左翼と間違えられるけれどまったく違います。純粋に市民による反戦平和運動で

基本的に「来る者は拒まず・去る者は追わず」の自由意思による参加が原則で、その「いいかげん」とも評された程の自由な雰囲気により、学生から社会人や主婦など、職業や社会的地位、右派左派などの政治的主張を問わず、多くの参加者を呼び寄せる事になった。

という、団体です。

でも運動団体といっても規約も会員名簿もなくただベトナム戦争を終わらせようという目的で集まりデモをして解散という非常に不思議な団体だったことを覚えています。



その後も、市民運動を続けていた小田さん。

作家としても「 なんでもみてやろう !」という、若者のバイブル的な名著があります。

たぶんこの本に影響されて旅に出た若者は大勢いるんじゃないかな・・・。


実家の本棚には「現代史」という小説がまだあります。夢中になって読んだのは・・・ぎょぎょぎょ・・・ン十年前のことです~。

この小説は私かなり影響受けました。影響というよりショック・・・かな。
ま、なんてことない小説と言えばそれまでなんですが・・・

ちなみにこれは、歴史の本じゃありません。


当時、確か大学生だった兄が私が読んでるこの本を見て「小田実が現代史?生意気だ・・・」みたいなことを言っていたのを思い出します。

最も、小説とわかって「なーーーんだ!」と言ってましたけど(笑)

そういえば「なんでもみてやろう」のほうはどっかに行っちゃったみたいで見てないなぁ・・・。

「現代史」実家から持ってこようっと。


その後もたくさんの著書を出版しています。


癌だったそうです。ご冥福をお祈りいたします。






■トラブル続き

え?また?

って、そうじゃないんです・・・


アレルギーを持ってる私は、ここのところお肌のトラブル続き・・・


肌荒れ、円形脱毛、湿疹・・・次から次へと・・・

で、数日前から手の指の股の皮がむけてきてぐじゅぐじゅ・・・


水虫か?(手もなるの?)


どんどん大きく広がるので本日会社帰りに皮膚科に行きま~す。





■いつかない・・・

同じフロアの別セクション・・・

人のとこのことは言えないが・・・またも派遣さんがやめるんですって。

本当にいつかない。


一番古株の派遣がとにかくだらしない。

主婦だからかどうか知らないけど、電話1本ですぐに休む。

おまけに毎日遅刻。それもほんの1~2分。

バス通勤だけど、朝の時間帯は10分に1本あるんだから、一台早いのに乗りなさいよ!!

同じセクションじゃなくても毎日遅刻されるとイライラする。



ま、あるお方のお気に入りだから・・・誰も文句言わないのよね。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.30 17:30:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

オレゴン・ポートラ… ポートランド記者さん
みるっひ メッチェン みるっひ1108さん
ビジュー de MARIA zofi0315さん

コメント新着

マダムウィッチ @ Re:いやーーーーーお久しぶりです・・・之巻(03/31) おひさしぶりです 時間が取れなくて おま…
東谷小雪 @ Re:塩麹イタリアン・・・之巻(12/13) 私も自作塩麹を使ってます。 九州のお米屋…
Aqua Marine @ Re:中今を生きる・・・之巻(12/04) 先日、コモモさんからお優しいメールをい…
ハマのコモモちゃん @ *のこ*さん >この曲目だったら私も聞きたかったな~…
*のこ* @ Re:オペラシティでピアノ・・・之巻(11/25) こんばんは♪お久しぶりです^^ 相変わら…
東谷小雪 @ Re:引き続き、雨です・・・之巻(10/18) ちゃんとプロにお手入れしていただいてい…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: