ママチャリライフ

ママチャリライフ

PR

プロフィール

tama@sanuki

tama@sanuki

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.09.24
XML
今日は幕張の住宅展示場に
「ふれあい動物園」がやってくるというので
夕方行ってみました。

王道のモルモット、うさぎ、ヤギはもちろん

ネコ、イシガメ、リクガメ、ヒツジ、ひよこ、ニワトリ、アヒル、カモ、

チワワ、パンダネズミ、クジャクバト、メンフクロウ、などなど。
盛りだくさんでしたね。

長女(7歳)はパンダネズミとヒヨコとチワワを気に入って何度も抱っこしてました。
長男(5歳)はビビリなので、イスに座ってひざにモルモットを乗っけたまま

自分で捕まえて抱っこしたりする度胸はありません。
でもカメに興奮して、こうらをナデナデして喜んでました。

しかし夕方は風も強く寒かったです。
昼間日差しがきつかったので、またも油断しました。
子供達半袖です。あちゃー。
パーカーもってくれば良かった。
二人とも透明な鼻水垂れてきたので、帰ることに。

帰りに幕張公園で鉄棒の練習をしました。
おねーちゃんは鉄棒で後ろにくるくる回る練習。
弟は逆上がりの練習。
まだまだ難しそうです。


前の幼稚園では逆上がりを習ったので
おねえちゃんは逆上がりが得意です。
弟は習う前に転園しちゃったので残念ながらできません。
自分が逆上がりできるようになるのにすごく苦労したので
こういうのは体の軽いうちにできるようになるのが大切なんだなあ、

あと、やる気。
ライバルがいると、やる気でますね。
おねえちゃんは自分のやる気に火をつけるのが上手いタイプ。
弟は、できなくても、ま、いっか~、って感じであんま努力しないタイプ。
将来どーなるんだろうなー。

ちなみに将来の夢をきくと

姉「歯医者」(どうやらお金持ちになれる職業だと認識しているらしい)
弟「野球の選手」(あとでよく聞くとサッカー選手の間違いだったようだ)

・・・おいおい。
野球とサッカー間違えてどーする。

でも夢はでっかい方がいいよね。
「じゃあ夢をかなえて、ええもんプレゼントしてな~」、というと

弟「ママにダイヤモンドの指輪買ったげる」

姉「転勤しなくていいように、一戸建て買ったげる。みんなで住もーなー」

と、うれしいお言葉。

ああ、こんなかわいいこと言ってくれるこの子らにも
思春期やら、反抗期やらがやってくるのかなあ。
・・・うーん想像できん。
「おかん、ウザイ、くんな」とか言われるのか??
うおー、それはツライ。考えただけでハートが砕けそう。

成長してほしいような、このままでいてほしいような。
親心複雑です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.24 23:51:46
コメント(0) | コメントを書く
[子供たちとのアレコレ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: