ママチャリライフ

ママチャリライフ

PR

プロフィール

tama@sanuki

tama@sanuki

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.07.06
XML
まとめて感想いっちゃいます。もう簡単に。 ネタバレなしで

12話「安息」

逃避行の続編です。
個人的にあまりこのCPに萌えを感じない(致命的)ので、12話はあまり特筆すべき点なし。
なぜこうまで萌えを感じないのか、自分なりに一生懸命考えてみました。
やっぱ自分どっかおかしいのか?何がだめなんだろう、と。
わかりました……健全すぎてダメなんですわ。
見ててむずがゆい。(ああ、ファンの方ごめんなさい)
確かにあの作画で色気出せってのがどだい無理な話かもしれませんが、GONZOアニメでも「ウィッチブレイド」はエロかっこよくて好きだったんですが…。


せっかく二人きりのそんな状況なのに、ジャガイモ拾ってる場合じゃねーだろ?
もっとやることねーのか!!んああ?こーいう時は男がリードするもんなんだよ!
初心なジュリエットから誘えというのかロミオ!しっかりせえ!しまいにゃ怒るぞ!!!

スンマセン、鼻息荒くて。寸止めとかギリギリエロスとか大好きなんですが、「エロスのかけらもナッシング」っていうこの状況、正直許せません。

ストーリー的に、一応見ておかないとならない回ではあるんですが、見てて少しイライラしました。
ラスト、絶体絶命の窮地に陥るんですが、「はあ?」と思わず呆れて声を上げてしまいました。感動のシーンなんだと思います、ええ。普通の人はみなさん感動なさるはずです。
ワタクシ、もうひねくれモードに入ってしまったので、「ありえねえ。もっと頭つかえ~」と思わず突っ込み。
かなり視聴意欲ここで落ちたんですが、13話、愛しのフランシスコがロビンフッドな大活躍!!とお伺いしておりましたので、とりあえず13話いってみよう。


13話「脈動」

一個ネタバレするとしたら
ジュリエットがモンタギューの手に落ちて、処刑宣告されます。フランシスコやキュリオは決死の救出劇繰り広げます。
(知りたい人は反転↑)
そりゃもうフランシスコ、この回が一番かっこよかったですね~!!

ズバン、ズバン!両方命中~~!!おみごと~~♪
大活躍&超かっこよかったフランシスコをもちろんお絵描き♪
13話よりフランシスコ。
この回はよかったね。
フランシスコが出たから、とかじゃなく見応えありましたよ。久しぶりに。

個人的には、ハーマイオニーvsジュリエット、が面白かったかなー。

なんだろ、さっぱりわかりませんが、今後の何かの伏線みたいです。

14話「重責」

この回はロミオサイドストーリーですね~。
ロミオファンならいろいろ苦しむ彼の姿、必見かもです。
彼の今後の成長に期待ってことで。
ストーリー的には大して進みはしないです。見逃しても大丈夫(えええ?)。

……え、おわり?
そう、おわりです。
「どんだけロミオのぼっちゃんぶりにイライラしたか」ということを延々書きそうな気がするので書かない方が無難かと。
13話予告で彼が働いてる姿を見た時は、「よっぽどモンタギューを怒らせたんやなあ」と思ったんですが、全然違いましたね。いや、父ちゃんに怒られ罰として労働してるんならまだよかったけど、あれはちょっとなあ……理解に苦しむ展開。

フランシスコはちょっぴり出てきます。ほんのちょっぴり。

そしてこの3話通して、ティボルト一回も顔を出しません!!
どこ行ってんだ、まったく!!


12話、13話は実はずいぶん前に視聴してました。14話は今日見ました。
これも最近やや視聴意欲ダウンしつつあります。
なんでしょう、ワタクシには「ときめき指数」が足りないんでしょうか?
集中してアニメやドラマ見よう!という気持ちになかなかならないんですよね~。
どうしたもんだか。

現在「地球へ…」のアニメ放映を生きがいにしてウキウキ楽しく暮らしてますが、これの放映が終わったら何を楽しみに生きていけばいいのか……(遠い目)。

なんか「幕末機関説いろはにほへと」みたいなシリアス系で、ええ男いっぱい出てくるような秋以降放映される素敵アニメ情報あったら教えてください。
テラ放映終了後の自分が抜け殻になりそうで心配です。

ドラマは「のだめカンタービレ」が最高に楽しかったなあ。玉木宏かっこよかったし。

ええ男出るかな、と思って「花咲ける…」なんとかかんとかいうドラマもちょっと見てみましたが、う~~ん…。
どうしよう、男子高校生にときめかねえ。ビョーキか?
いやどれもこれも息子みたいにしか見えん。うおお~~年のせいか?!悲しい!
すっごい冷静に、ふうん…襟元開けてネクタイ緩めると、こっちの角度から見たらこうなってるんだ、へええ……なんてしょーもないことのチェックに余念のない自分。
意外と顔がいいだけじゃ萌えないもんなんだなー(今更…)。
フランシスコ
これは前に描いたフランシスコ。町のマダムキラーです♪いいねえ、設定がすでに。
やっぱりキャラの色気って大切です、自分にとっては特に。
その点ブルーはすごいよなあ…。色気、とはまた違う、なんだろアレは?
目力でしょうか、やはり。
そしてあのセクシーボイス!!ああ…声って重要だねえ!
(キースも声だけは素晴らしいもんなあ~~!)

人気blogランキングへ
↑ブログランキング参加中。
ますます励みになるので、よろしければポチっと投票願います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.06 16:29:55
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: