ママチャリライフ

ママチャリライフ

PR

プロフィール

tama@sanuki

tama@sanuki

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.06.26
XML
カテゴリ: アニメ感想
派手さはないものの、見終わったあと不思議と優しい気持ちになれる大好きな作品でしたが、11話が最終話だったんですね…。すっごくよかったです。ちと感動の鼻水がだらだらで…(笑)。


子供がいることを隠してオーナーと再婚した母オルガの誕生日パーティーに、従業員であるニコレッタは初めて呼ばれる事になったのですが、これまで一度も呼ばれなかったことを考えると素直に喜べず複雑な心境。

でも二人の時には母親らしいことをしようとするオルガに、ニコレッタはこれまでのこだわりを捨て、誕生日パーティーに自分で作ったケーキをプレゼントする…。

ま、そのこだわりを捨てて「もう、いいか…」と彼女が吹っ切るまでに、クラウディオが外さない結婚指輪の一件とかいろいろあるんですが、このケーキを受け取って小さかったニコレッタの姿をオルガが回想して感極まるシーン、私も思わずウルウルきました。
さらにパーティー会場でのオルガの激白。いつかこういう場面が来るんじゃないかと思っていましたが、まさかこんな大勢の人間がいる場面だとは…!

その場では割と落ち着いていたニコレッタが、厨房でクラウディオと二人になった時にやっと嬉しさを口にして泣いたシーンも素敵でした。

いや~~…ほんとよかったなあ…。


街で買い物をしてばったり会ったニコレッタとクラウディオのやりとりもいい味出してましたね…。当初は母親への怒りで田舎から出てきたニコレッタが、恋をして、いろんな人に出会い、いつしかクラウディオを翻弄するような女性に成長したのか~(笑)…。
なんかもう年のせいか、この最終話はオルガ視点でニコレッタの成長ぶりをすごく嬉しい気持ちで見てたような気がします(笑)。




リストランテ・パラディーゾ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.26 10:44:40
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: