ママチャリライフ

ママチャリライフ

PR

プロフィール

tama@sanuki

tama@sanuki

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.09.02
XML
カテゴリ: アニメ感想
しばらく見てなかったので、まとめて見たんですが、エンドレスエイトでどっと疲労しました。

なぜ疲労したか?


簡単なあらすじ

夏休み残り2週間となったある日、妹と高校野球を見ていたキョンは、
ハルヒから唐突にケータイで呼び出されてSOS団の皆と市民プールに遊びに行くことになる。

帰りに寄った喫茶店。

残り2週間、たった一度しかない高校一年生の夏休みを夏らしい事をして過ごそう!…というハルヒの案により、盆踊り、昆虫採集、花火、天体観測、アルバイト…などを全部こなす、という強行スケジュール(というよりノルマ?)が立てられる。

ノルマをこなしながらも楽しい夏の日は過ぎてゆく…

やがて30日にすべてのノルマを達成したSOS団。


まあ、こんなもんよね…

といつものように支払いをキョンに押し付けて退席するハルヒ…。

31日。
キョンは終わらない宿題を半ば諦めつつも、
だらだらとすごし、そして夏休み最終日は過ぎていった…


………というストーリーなんですが、
なんと
12話から19話まで同じ時間の流れを延々くり返すわけです。

12話は確かただ単に夏休み最後の2週間…って感じなんですが、
13話見た時に、
「ああ、なるほど…ハルヒの謎の力で、夏休み最後の二週間がエンドレスでループしてる…という演出なんだな…」とわかるようになってます。



ハルヒが「何かやり残した気持ち」でいる以上、解けないループらしいのですが、だからと言って何をやればいいのか…

同じ時間をひたすら繰り返すストーリーなので、ぶっちゃけ見てて疲れました。
もう作画も使いまわしで十分だろうに、
わざわざ浴衣の柄とか私服とかは微妙に違っているあたり凝ってる(??)のかな…とかわけのわからん事を考えつつ、大きな進展や展開のない同じ話を8回も繰り返すというのは…意味がわからない…。

エンドレスな演出をしたかったとしても、せいぜい3回の繰り返しで十分だったんじゃないかな…。8回って…!

(まあ人気アニメだから許されるんだろうか…こういう演出…)

これほど見た後疲労感を感じた作品…なかったな~…。
やっと終わったーーーー…!!みたいな…

まあ、待ちに待った分だけ
19話のラストはとても良かったです(笑)。


【最近の睡魔】

あと全然関係ないのですが、化物語は途中で必ず睡魔に襲われてしまい、真ん中あたりはほとんど覚えてません。あのサブリミナル?っぽい映像が私の眠りスイッチを押すのか?

いや…作品云々関係なく、ただひたすら最近眠いのかもしれません…。

今週のハガレンも子供と一緒に見てて途中で寝てしまい
「今週面白かったのに!寝るなんて信じられん!」と子供に叱られました。

先週やってたスターウォーズ エピソード2もラスト30分で睡魔に負けた…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.02 15:45:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: