ママチャリライフ

ママチャリライフ

PR

プロフィール

tama@sanuki

tama@sanuki

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2013.06.03
XML
カテゴリ: アニメ感想
乙女ゲー原作のアニメはなんでか途中で見なくなる事が多いんですが、このアニメは恋愛要素よりミステリー要素重視の展開だったのと、最終的にどういう結末になるのかが気になって(色々ツッコミ入れつつ…ですが)最後まで楽しく見る事ができました。

【送料無料】AMNESIA 第3巻【Blu-ray】 [ 名塚佳織 ]

(ネタバレあり・ツッコミ多数につき注意)


シンは主人公の大学の後輩。年下の恋人…の割に態度でかくて偉そうで主人公に対して非常に強引。中性的でひょろひょろっと細身の年下男子。
そしてどうでもいいけどすごく派手で個性的な裾がボロボロのアシントメリーな服着てます。
彼が何か喋ってても服のボロボロした部分が気になってしまいます…参ったなw

あと、年上の主人公に向けての上から目線な言動には相当違和感を覚えました。
やたらツンツンしてるなーと思ったら、たまに頬染めたりもしてるし…どうやら不器用なツンデレさんらしい。

ツンデレ…って、もしリアルでいたら、ただのめんどくさい人だよな~…なんて思ってたら、あっけなくボートから落ちて主人公水死。シンルート終了。(え?)

目が覚めたら今度はイッキが恋人になっている世界に飛んでました。


イッキはその目で見つめるだけでどんな女の子でも惚れさせてしまうという、ギアス的モテモテ能力の保持者。
イッキファンクラブ(なんだそれww)のメンバーの中から一人ずつ3ヶ月の期限を設けて平等に付き合ってあげているというから驚きです。種馬か君は。
(設定ぶっとびすぎワロタww)

うっかり女の子に惚れられないよう、外出時はギアス発動防止(?)にと残念なサングラスを装着して過ごしておられます。
なんだかもうせっかくのイケメンが台無しで笑ってしまいました。
その残念度は、イナズマイレブンGOの鬼道監督のサングラスに匹敵。
サングラスの破壊力が凄まじすぎて、イッキの服にツッコミ入れるのを忘れてしまったほどです。

(注:イッキ編はかなりのドロドロ&鬱展開なので、ツッコミ入れて笑いながら見てないと辛い)

で、そんなモテモテイッキとお付き合いする権利を手に入れたメンバーは毎日欠かさずファンクラブに「日報」(今日イッキと何をしたか、とかの詳細な報告)を提出することが義務付けられているわけです。宗教じみてて怖い。

でも記憶喪失になった主人公ちゃんは「日報催促メール」が来ても意味がわからない。で、義務を果たさずイッキとラブラブしてるもんだから、ファンクラブのメンバー達はブチ切れ。そして主人公ちゃんにふりかかる陰湿ないじめ。
やがてその行為が次第にエスカレート。


・郵便受けに汚物投入の嫌がらせ
・ハサミ持って襲撃し、髪を切りおとす
・高層階から主人公の頭上めがけて植木鉢を落とす

コラwwww当たったらフツーに死ぬだろwwwww 殺人未遂だろがああああ…

集団でつるんでターゲットをいじめるとかほんと最低ー…。


そんなこんなの犯罪級イジメがバレてイッキが激怒。
ファンクラブメンバーは主人公ちゃんにしょぼくれて謝罪。
めでたしめでたし…と思いきや、主人公ちゃんは再び異世界にとんで記憶喪失になります。(経緯は忘れましたが)

「ケントが恋人」設定のパラレルワールドはいたって平穏な日々です。
ケントはこれまで女性と付き合った経験がなく、初心で堅物でクソ真面目。
愛情表現は下手ですが、ぎこちないなりに主人公に対する誠実な態度は素直で好感度大。
え?なかなかいいじゃないですかケント。
色々空回りしてるけど(笑)彼なりに女性との付き合い方をリサーチしたり主人公ちゃんのために頑張ってるところがいいよね。空回りも可愛い。

なんかようやく「好きになっても大丈夫そうなまともな人」が登場したわ~…とホッとしたのも束の間、横断歩道を二人で手つないで歩いていたらいきなりケントと手が離れてさようなら……。ケントルート終了。(早っ)

シンやイッキでは2話ほど費やしてたような気がするんですが、
ケントは1話にも満たないって…不憫だなあ…。


次のパラレルワールドでの恋人はトーマさん。
彼は金髪で優しげなイケメンです。会話もごく普通だし、これまで出てきた三人のような変人っぽさも全然ありません。

主人公ちゃんの事を幼い頃から妹のように見守ってきた人で、ちょっとお節介すぎるかなーという気はするものの、基本いい人そうです。

ああ良かった…この人も普通の人っぽいな~…………アレ?
普通の人なら、女の子に無断で薬飲ませて眠らせ続け…たりはしないよね。これって…監禁じゃ…?

トーマは普通の人の皮をかぶった監禁王子で、実はかなりのヤンデレさん、という設定でした。

いくら主人公を守りたいからって、猛獣用?の檻を部屋に持ち込んでぬいぐるみと一緒に中に閉じ込めるとかおかしいでしょww

乙女ゲー原作だというのに、どこに萌えたらいいのか謎すぎるぜ、AMNESIA…。

もう見てから随分時間が経ってるせいで、
監禁された主人公がトーマの檻から逃げて出会ったウキョウに殺されるのか、
はたまたその他のルートでウキョウに殺されるのかはちょっとうろ覚え。

トーマルートが終了し、次にウキョウのいる世界に飛ばされた主人公。

ウキョウは前の世界で自分を殺した男。
いつもぼーっとして流されまくりの主人公ちゃんもさすがに警戒します。
でも、今目の前にいるウキョウは以前自分を殺したウキョウのように殺気立った狂人でもないし、優しい表情してるし、口調も別人のように穏やか。

彼は不思議なことに主人公の身に起きる不慮の事故を予測し、全部教えて危険を回避してくれるんですよね。
それも1回や2回じゃない。

ウキョウによれば、この世界は主人公を殺しにかかってきてるんだそうですが…いやほんとAnotherより凄い呪われっぷりです。
なんかこんな映画あったよね…なんだったかな…
ああ、これだ…ファイナル・デスティネーションww

【送料無料】【BD2枚3000円5倍】 【SSポイント3倍】ファイナル・デスティネーション【Blu-ray】 [ デヴォン・サワ ]

主人公はなぜ世界から抹殺されようとしているのか。
そしてここにいるウキョウはなぜそんな彼女を懸命に救おうとするのか。
以前の世界で自分を殺したウキョウはなんだったのか。

それがわかった時、ああなるほど…これまでの展開はつまりそういう事だったのか~…とようやくスッキリ。

ずーっと謎だらけでモヤモヤした状態でしたが、
案外いい結末でホッとしました。

乙女ゲーらしからぬ展開でアニメはなかなか面白かったです。

OP曲も良かったです。

【送料無料】【SSポイント3倍】TVアニメ「AMNESIA」オープニングテーマ::Zoetrope [ やなぎなぎ ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.06.04 00:13:22
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: