全11件 (11件中 1-11件目)
1
2月1日に行われる3歳牝馬重賞の梅桜賞はホランに騎乗します。枠順は2枠2番に決まりました。ホランは道営8戦1勝の戦績で名古屋に移籍すると、その後5戦1勝です。前走は3歳1特別で2着でした。重賞はゴールドウィング賞9着があります。混戦模様となりましたので、優勝に導けるよう頑張ります。応援よろしくお願いします。出馬表
2022年01月29日
1月27日に笠松競馬場で行われたゴールドジュニアは乗替りでシャローナに騎乗しました。スタート後にハナに立つと後続を引き付けて逃げ、3コーナーで交わされると大きく引き離されたものの、ゴール前まで踏ん張って3着でした。優勝は兵庫のバウチェイサーでした。成績表
2022年01月27日
1月18日に行われた新春ペガサスカップはアップテンペストに騎乗しました。前からやや離れた2番手に付けてレースを進め、向正面から仕掛けて前を追ったものの、直線を向いて突き放されて2着でした。優勝はレイジーウォリアーでした。成績表
2022年01月18日
NARグランプリ2021の表彰者の発表があり、ベストフェアプレイ賞を受賞しました。4年ぶり2回目の受賞となります。
2022年01月17日
1月20日に行われるマイル争覇はタイキメサイアに騎乗します。枠順は7枠7番に決まりました。タイキメサイアはJRA26戦2勝の戦績で名古屋に転入すると、前走のA3特別を勝利しました。重賞は今回が初出走となります。前走は7馬身差を付ける圧勝でしたので、ここも期待したいですね。ぜひ応援して下さい。出馬表
2022年01月17日
1月18日に行われる明け3歳重賞の新春ペガサスカップはアップテンペストに騎乗します。枠順は6枠7番に決まりました。アップテンペストは岩手9戦5勝の戦績で名古屋に転厩すると、その後1戦未勝利です。重賞はビギナーズカップ2着、プリンセスカップ3着があり、前走のライデンリーダー記念は2着でした。同馬には今回が初騎乗となります。善戦を続けていますので、優勝に導けるよう頑張ります。ご声援よろしくお願いします。出馬表
2022年01月15日
1月13日に笠松競馬場で行われた白銀争覇はイルティモーネに騎乗しました。先行グループの後ろに付けてレースを進め、3コーナーから内を通って上がっていくと、直線を向いて伸びを見せて2着でゴールしました。優勝はニホンピロヘンソンでした。成績表
2022年01月13日
1月13日に笠松競馬場で行われる白銀争覇はイルティモーネに騎乗します。枠順は6枠6番に決まりました。イルティモーネはJRA2戦未勝利、兵庫70戦13勝、岩手4戦未勝利の戦績で笠松に転入すると、その後2戦1勝です。前走はA1特別で2着でした。重賞は18摂津盃4着、19兵庫ゴールドカップ2着、兵庫ゴールドトロフィー2着、20園田チャレンジカップ3着、21早池峰スーパースプリント5着などの戦績があります。同馬には今回が初騎乗となります。実績のある馬ですので、優勝目指して頑張ります。ぜひご注目下さい。出馬表
2022年01月10日
表彰式のインタビュー中
2022年01月04日
1月4日に行われた名古屋記念はナムラマホーホに騎乗しました。中団内の位置取りでレースを進め、向正面から仕掛けて上がっていくと3コーナーで先頭に並びかけ、直線を向いての長い叩き合いでゴール前で僅かに先着して優勝しました。勝ちタイムは1:30.1、ハナ差の2着にエイシンエンジョイが入りました。ご声援ありがとうございました。成績表
2022年01月04日
1月4日に行われる名古屋記念はナムラマホーホに騎乗します。枠順は1枠1番に決まりました。ナムラマホーホはベイスプリント優勝後、2戦1勝です。重賞は前走の東海菊花賞を優勝しています。 ここもチャンスとなりますので、優勝目指して頑張ります。新春開催の名古屋競馬にぜひご注目下さい。出馬表
2022年01月01日
全11件 (11件中 1-11件目)
1