PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ

明日からまた雨が降ると予報されていますね🥲
ぴーすけは今日のうちに布団を干しました!
雨の日や暑すぎる日は外に出ることが難しい。
家の中だと子どもが満足に遊べなくて困る、家の中で何したらいいの?遊びのネタが尽きたよ、そんな方へ今日は書いていこうと思います!
1.感触遊び
手や足の感触遊びはとても良い刺激になります、手先の器用さにも繋がります
【おすすめなあそび5選】
・粘土
お家にないよという方は家にあるものだけで作れます!
小麦粉に塩を少しと水だけです!水は自分で硬さを調節してみてください!
最初のうちはつまんでちぎったり、丸めたり、飽きてきたら型を出して型抜きをしたり色々楽しみ方はありますね!
使い終わったらビニール袋に入れて冷蔵庫で保存すると2~3日は持ちます!
・寒天
前日に用意をしなければなりませんが、お子さんと一緒に作るのもいいですよね!
食紅を入れて色付けしても楽しいですよ!
冷蔵庫からだしたては入れてひんやり感を味わうことができて暑い日にはピッタリですね!
ただ、床やテーブルが寒天まみれになるのでビニールシートなどを敷いてから始めてくださいね!
・新聞遊び
新聞紙や広告を指先でビリビリさいて指先を沢山動かそう!
新聞紙は窓の結露にくっつくのでくっつけて遊んだりそのままゴシゴシして窓拭きもできちゃいます!
丸めてボールにして見ると体も動かせてちょうどいいね
新聞紙で洋服を作ったり工作遊びにも発展できるから沢山新聞紙を貯めておくといいと思います!
・氷遊び
製氷機にバスボールの中に入っているような玩具を一緒に入れて固めると溶けたあと玩具が出てきて盛り上がりますよ!お風呂にも使えちゃう!
子どもと一緒に色水を作って遊びその色水を凍らせても楽しいです
絵の具を濃いめに溶かしてアイスの棒を立てて固めると絵を書くこともできます!
花びらを入れて凍らせても楽しいですよ
・お店屋さんごっこ
まずは子ども一緒になんのお店を作りたいか決めます。
決まったら売るものを制作します
例えば、指輪やさんだとしたらアルミホイルを丸めてダイヤにしてペンで色を付け、ラッピング用のワイヤーをリングにすれば完成
他にもたこ焼きやカバンなど自分で作れるものを作って家族みんなで楽しむのもいいですね!そのままの気分でご飯も屋台ご飯にしてはいかがでしょうか?全て冷凍食品で揃えて手抜きもいいですね!
いかがでしたでしょうか?
お家での時間もたっぷり遊べると思います!是非参考にしてみてください😊
キットパス クレヨン ミディアム 16色入 安心 安全 日本製 子供 ベビー 赤ちゃん 白 水色 青 紺 紫 茶 窓ガラスや下敷きにも書ける 水ぶきで消せる お掃除簡単 ぬりえ お家時間 ステイホーム KM-16C 4904085317038 2点セット 送料無料
新聞紙 17kg 119日分 通常梱包 チラシ無し【完全予備紙、ボロボロな新聞やチラシ等一切なし】 梱包材 建築 塗装
アスベル フタ付製氷トレー 1個
ホームメイド 食用色素 4色セット (各1/ 各2) 赤 青 緑 黄 共立食品 天然着色料 食紅 製菓材料 食品添加物
落ち着きないのはうちの子だけ? 2025.07.28
保育園での噛みつきについて 2025.06.18
保育士がこっそり工夫していること(保育士… 2025.06.17