
・・前回はここまででしたな。
ナニ?「また明日~」とか言って、既に 5日 もたってるって?
はっはっは、まあ事は細かいこと気にするな。よくある事だ。
では地元民専用駐輪場に停めて出発・・・!

・・しようかと思ったが、ワシャこっちの方がええど~。
あ、ダメ?やっぱり。
あきらめて土手を登って・・・また降りなければいかんのだが。

後ろの景色が・・あうう~~。 まるで木下大サーカスだ。

こんなところで迷子になられてたまるかっ!
この会場、現在20万人くらい人がいるんだぞっ!!
ちなみに佐賀市の人口 237,086人。
ちょうど倍くらいに増えてますな。はっはっは(佐賀県沈没?)

人間の数もすごいが、店の数もすごい。
左側の寝そべりゾーンでは、寝てる人が大勢いた。
きっと早朝から観光してるのだろうなあ・・。
人混みが苦手な闇天は、
この景色と出店を見て、すぐさま
頭に コレ がよぎった。

人の多すぎる祭りは本当に戦いだよなあ・・・。

おお、なぜか
こんなところに海軍が!!
イメージは黄猿(スマソ)。
海軍、なにやら配っているようだ。
麦わらの一味の手配書か?

さあ、この海軍、一体、何屋さんでしょう?
当ててください。
当たった常連さんには何か景品でもだしましょうかね?
くわっはっはっは!!

バルーン佐賀駅が気になる方は一個前のブログにどうぞ。
つづく
PR
Calendar
だいちゃん0204さん
New!
夜桜2026さんShopping List
Comments
Free Space