海人とーちゃんの元気が出る絵日記

海人とーちゃんの元気が出る絵日記

PR

プロフィール

海人とーちゃん

海人とーちゃん

コメント新着

龍の森@ Re:日本は異常です。世界から孤立します。(09/26) 再開するといいな このキャラ好きなんで…
ちょびぞー19 @ Re:日本は異常です。世界から孤立します。(09/26) とーちゃんイエ~~イ^^v (意味なし・…
海人とーちゃん @ Re[1]:日本は異常です。世界から孤立します。(09/26) ゆんたくタクシーですさん >ラジオどころ…
ゆんたくタクシーです@ Re:日本は異常です。世界から孤立します。(09/26) ラジオどころか・・・NHKの特番でも特集さ…
ゆんたくタクシーです@ Re:日本は異常です。世界から孤立します。(09/26) 海人とーちゃん、超お久しぶりですが(笑…
ぶーちゃん@ 安全だかなんなのかしらんけども 事実かそうでないのか信じるのは個人の自…
久米島大好き@ Re:こんな民宿を探していた。  民宿、久米島、激安、格安、糸数民宿 Part1.(11/04) 一ヶ月以上の長期滞在だと、もっと安くし…
ぴーたーぱん@ Re:日本は異常です。世界から孤立します。(09/26) 御疲れ様です。 久米島で留守番しながら「…
ハチ 佐々木@ Re:こんな民宿を探していた。  民宿、久米島、激安、格安、糸数民宿 Part1.(11/04) 海人とーちゃんさん、はじめまして。 先…
ちょびぞー19 @ Re: 海人とーちゃん? テレビ出演!(04/06) おおお~~~っす。生きてるよ。とーちゃ…
2008年09月12日
XML
カテゴリ: 懐かしの県産品
SPAMが誕生したのは1937年で当初はSpiced Ham(スパイスド・ハム)

(ウィキペディアより)



第二次世界大戦中、アメリカ兵たちは毎日このSPAMばかりを
食わされていた。朝はスパム、昼もスパム、そして夜もスパム。
兵士たちは毎日このSPAM攻撃を受けたのであった。
迷惑メール(spam)の語源もここから来ているのである。





人気blogランキングへ  ありがとう。

ポークを語る その1
ポークを語る その2
ポークを語る その3
ポークを語る その4
ポークを語る その5



沖縄とスパム(ウィキペディアより)

沖縄とスパムの関係は、主に第二次世界大戦以降の米軍占領下(第二次世界大戦以降1972年まで)に始まる。元々沖縄には、豚肉を好んで利用する食文化があった。だが大戦末期において沖縄全土で戦闘が行われた結果、これら豚肉が手に入りにくくなった。しかし終戦直後には米国から沖縄住民に配給物資としてスパムが提供された他、在沖縄米軍の内部で消費していたスパムの一部が(保管期限切れの払い下げや物資横流し等で)市場に出回ったため、沖縄住民達はこれを消費した。

この時代、沖縄文化(チャンプルー文化とも)は少ない物資で旺盛な変革を見せ、沖縄駐留米軍から貪欲なまでに文化を吸収、従来からの沖縄文化にアメリカ文化を加えた現在の沖縄文化の基盤を形成した。この状況下に於いて沖縄の楽器である三線(さんしん)は、業務用の大型スパム缶の空き缶を利用して製作された「カンカラ三線」なる物もあったと言う。今日ではこのカンカラ三線が学校教育の場で利用されているとも言う。

今日に於いてはスパムを含むランチョンミートは沖縄家庭料理に欠かせない味として愛好され、様々な調理法が発達している。また沖縄県内で飼育されたブタを加工して、「わしたポーク」の商品名で独自にランチョンミートの生産も行われている。それらに関してはランチョンミートの項を参照してもらいたい。

日本本土と比べ、沖縄ではスパムが安値で販売されている。その理由として沖縄ホーメルがホーメルフーズと資本提携関係にあるため日本の代理店よりも安値で仕入れをしているためである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年08月30日 13時30分03秒
コメント(10) | コメントを書く
[懐かしの県産品] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: