お気楽者でいこう!

お気楽者でいこう!

PR

Profile

けんパパ@福岡

けんパパ@福岡

March 31, 2004
XML
テーマ: 生き方上手(711)
カテゴリ: カテゴリ未分類
 先日『藤原氏の正体』(関裕二著/東京書籍)という歴史の本を読んでたら、あとがきに面白いことが書いてありました。
 ミツバチの話なんですが、西洋種のミツバチの群れの中に和種のミツバチを1匹放り込むと、みんなでよってたかって殺してしまうんだそうです。ところが逆に、和種のミツバチの群れの中に西洋種のミツバチを放り込むと、なんと和種のミツバチはこれを受け入れて仲良く共存するんだそうです。

 昨日の食材の話でも、日本の土の持つ「受け入れる力」が極めて強いからこそ、いろーんな作物が育つわけです。また、過去の歴史を振り返っても、異文化を柔軟に受け入れることに関しては、日本は世界有数の国と言えるでしょう。
 この受け入れる力、すなわち自分と異なるものと調和する力(調和力とでも呼びましょうか、、)が、土、ミツバチから人に至るまでやたら強力なのが、本来この日本という国が持つ大きな特徴ではないかと思うんです。

 ひるがえって世界の情勢を見ると、異文化・異民族への攻撃、価値観や考え方の違いから来る争いなどが、そこかしこで目に付きます。こういう時代だからこそ、類稀な調和力を持つわが日本人の出番ではないでしょうか。

 そして、世界を変えようと思ったらまずは自分を変えること、これが基本です。
 特に、自分の内側を変えること。自分の内側にある争いや葛藤に注目してみましょう。もしよくわからないときは、自分の内側をよくわかるように表現してくれてる、自分の周りの人々に目を向けてみましょう。

 この人はどうしても許せない、あの考え方にはついていけない、といった場合が、大なり小なり誰にでも必ずあるはずですが、もしそうした場合になんとか調和を図りたいと思うのなら、僕らの体に脈々と流れる先祖伝来の血を信じて、その人と向き合ってみてはどうでしょうか。
 こちらが大丈夫!と思って取り組むと、意外と事はすんなり運ぶもんです(笑)


 そう、誰にだって世界を変える力はあるんです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 31, 2004 12:58:40 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自分の「調和力」を信じよう(03/31)  
そうですね。
自分を変えることこそ考えなくてはなりませんね。

ランダムで来ました。
東洋医学には興味があります。

それでは。 (March 31, 2004 01:11:10 PM)

Re[1]:自分の「調和力」を信じよう(03/31)  
★Earth Pathfinderさん

>そうですね。
>自分を変えることこそ考えなくてはなりませんね。

相手を変えようとすると、なにかと衝突しますもんね。
まあ、自分を変えたくない人は無理に変えなくていいんですが
100%今のままでいいと言い切れる人は、お目にかかった
ことがない・・・(笑)
(April 1, 2004 12:02:58 AM)

Re:自分の「調和力」を信じよう(03/31)  
さすが和種ですね。

 今、世界でも東洋思想の出番が来ているような気がしてなりません。

(April 1, 2004 12:13:13 AM)

Re[1]:自分の「調和力」を信じよう(03/31)  
★やまじゆみこさん

> 今、世界でも東洋思想の出番が来ているような気がしてなりません。

タオ自然学のフリシチョフ・カプラや、明在系・暗在系のディビッド・ボーム以来、物理学の世界と東洋思想はかなり共通点が見出されるようになってきましたよね。
医学の分野でも、ホリスティック医学など、体を全体としてみる動きが盛んになってきたように思います。

おそらく西洋一辺倒でも東洋一辺倒でもおかしなことになるような気がしてて、現代は、これまで対立していたあらゆる価値観が、次々と統合していく時代だと僕は考えてます。
(April 1, 2004 01:17:41 AM)

Re:自分の「調和力」を信じよう(03/31)  
earth_angel  さん
こんにちは!最近御無沙汰してましたが、
遊びに来ました!
突然なんですが、けんパパさんの去年の日記で
心に残っているのがあったので、私の日記で
リンクさせてもらいました。事後報告ですが、どうぞ宜しくお願いします!
ところで、日本はそういう調和の力があるんですね~
確かに、日本は、一般の人も、すごくあらゆる外国文化やトレンド(流行)に、敏感だと思います。私、仕事で日米のマーケットの違いについて少し調べたりもするんです。確かにそうだな~、って、はじめて外から見て思うようになったところです。調和してるのが(うまく受け入れて楽しんでいるのが)すごいことだなって思いますネ!それが個性ですよね (April 1, 2004 12:33:34 PM)

Re:自分の「調和力」を信じよう(03/31)  
けんパパさん、こんにちわ♪
ミツバチの話、興味深く読ませてもらいました。
私はただ漠然とですが、いつか日本という国が世界を救うと本気で思っている1人です(^^*)

特に何も知識はないんですが・・(笑)
日本のいいところをどんどん復活させていきたいでな~~って思いました☆
いい意味でも悪い意味でも他の国を尊重する気持ち・またはしすぎる気持ちが日本にはあるようなイメージがあります。 (April 1, 2004 05:09:31 PM)

Re:自分の「調和力」を信じよう(03/31)  
emisan2003  さん
なんて素敵な話なんでしょうか、心にしかと刻み込みますね。日本で生まれたことに、日本人であることのすばらしさがしみじみ体にいきわたりますね。

欧米人ははっきりとNOと言えるすばらしさ、日本人はNOといえないすばらしさがあるのですね。 (April 1, 2004 10:00:22 PM)

Re[1]:自分の「調和力」を信じよう(03/31)  
★earth_angelさん

そういえば、earth_angelさんは、楽天に来てそろそろ1周年ですね~。

>心に残っているのがあったので、私の日記で
>リンクさせてもらいました。事後報告ですが、どうぞ宜しくお願いします!

いっくらでもどうぞ♪

>ところで、日本はそういう調和の力があるんですね~
>確かに、日本は、一般の人も、すごくあらゆる外国文化やトレンド(流行)に、敏感だと思います。私、仕事で日米のマーケットの違いについて少し調べたりもするんです。

そりゃ、興味深い仕事ですね~。
難しいのは、調和と迎合の履き違えで、自分が自立してないのに相手と調和しようと
すると単なる迎合になります。
お互い自立した同士が、“違っていてひとつ”になるところが、真の調和だと思いますが、こいつが中々難しい、、、(^^;
(April 2, 2004 12:34:02 AM)

Re[1]:自分の「調和力」を信じよう(03/31)  
★せっちゃん2427さん

>私はただ漠然とですが、いつか日本という国が世界を救うと本気で思っている1人です(^^*)

かのルドルフ・シュタイナーも日本は地球のへそだ!みたいなこと言ってますし、「日月神示」でも、地球の鬼門(すなわち日本)に封じ込められた、艮金神(うしとらのこんじん)=国常立神(くにとこたちのかみ)が復活するとかなんとか、、、。

なにかにつけ不思議な国ですよね~(^o^)
(April 2, 2004 12:38:46 AM)

Re[1]:自分の「調和力」を信じよう(03/31)  
★emisan2003さん

>欧米人ははっきりとNOと言えるすばらしさ、日本人はNOといえないすばらしさがあるのですね。
-----
このひと言に感動です!
良い悪いじゃなくって、役割の違いなんですよね~(^o^)b
(April 2, 2004 12:47:29 AM)

Re:自分の「調和力」を信じよう(03/31)  
けんパパさん、おはようございます♪
今度近いうちに私も予防接種のことを日記に書いてみようかな。・・と思っているんですが
けんパパさんの日記を掲載させてもらってもよろしいでしょうか??
あ、ちなみに理加さんはFちゃんじゃないですよ~*^_^*
でもみんな同じ福岡つながりですね!(Fちゃんもモチロン博多っ子☆です。

(私は自称博多っ子で佐賀っ子でもありますが(⌒▽⌒ゞ

それではどうぞヨロシクお願いしますm(_ _)m (April 3, 2004 10:15:46 AM)

Re[1]:自分の「調和力」を信じよう(03/31)  
★せっちゃん2427さん

>今度近いうちに私も予防接種のことを日記に書いてみようかな。・・と思っているんですが
>けんパパさんの日記を掲載させてもらってもよろしいでしょうか??

僕の駄文でよければいくらでも♪
ただし文責はご自分で(^^)

>あ、ちなみに理加さんはFちゃんじゃないですよ~*^_^*
>でもみんな同じ福岡つながりですね!(Fちゃんもモチロン博多っ子☆です。

>(私は自称博多っ子で佐賀っ子でもありますが(⌒▽⌒ゞ

そうでしたか。
理加さんはカウンセラーされてるとか。
いろんなお知り合いがいますね~(笑)
(April 3, 2004 09:45:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

つきみのひとりごと 月海_つきみさん
motoKing 元Kingさん
素直になりたい アサガオ@ayakoさん
◆◇raraと猫げんき◇◆ rara(⌒∇⌒)さん
TOMOKO’s Basket とも_ちゃんさん
太助んち 太助っちさん
ひねもすのたりくた… いもうとかびごんさん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
ぽち吉の部屋! ぽちきちαさん
こんなもの喰らって… altlilaさん

Comments

zdttitzk@ nyMiBYFaNFkArI <small> <a href="http://www.lightningg…
amjfoijf@ hyQYIBqvtAIePMtFaUA <small> <a href="http://ahavasachim.dr…
jtkwsirc@ cxDQTkfrPAcJIMROpS <small> <a href="http://www.miamicatam…
iatflqvz@ HljrUHnBFnadyg <small> <a href="http://viralnet.net/h…
bijltrhz@ FlJzNxeNjF <small> <a href="http://eco-first.com/…
vetgipie@ vrqlFWpUbJW <small> <a href="http://www.golfwashin…
ddyuyyzw@ VcZxNKYtJy <small> <a href="http://slfemp.com/ind…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: