May 5, 2007
XML



es[エス]

わずか7日間で実験中止―それは人格を狂わす禁断の心理実験。

訴訟問題にまで発展した実験を描いた問題作。
監督を務めたのは、『ヒトラー ~最期の12日間~』の
O・ヒルシュビーゲル。
ごく一般の人が、次第に人格を狂わせていく様子に背筋が
凍ります。

元雑誌記者のタレクは、“被験者求む。模擬刑務所で
2週間の心理実験”という新聞広告を見て、レポートを
書こうと実験に応募する。
集められた被験者たち24人は、看守役と囚人役に分けられ
生活するように命じられた。
しかし、実験開始から1日も経たないうちに被験者たちの
態度は次第に暴力と服従に分かれ、実験は混沌とした状態に
陥っていく…。



前々から紹介しようと思っていたこの映画が
なんと今ならgyaoで無料で観れます!
http://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0004149/

人間は生まれつき残酷に出来ているが
表に出ないように社会性が抑えているだけなのか?
人間とは何なのか?
次々におかしくなっていく囚人役と
野蛮になっていく刑務官役
心理学、社会学的に観ても興味深いし、そうでなくても
最後までグイグイひきつける話の展開。


でも寝る前はやめて下さい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 30, 2007 12:28:14 PM
[映画、映画、映画 そしてTV] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: