June 1, 2007
XML

昨日の日記、SEXの話をしたとたん
大幅のHIT数UP
分かりやすい反応有難う!


時計、手帳は時間を管理する為のツールであり
自分が時間に追われる為ではない
お陰でいつでも「攻め」の姿勢が保てる。

てな事を考えまして、もっと有効に時間を使う為
アラーム付きの時計を買ってきました。
今まで無かったんかえ?
と突っ込まれそうですが、無かったんです。

おいらは睡眠時間が多すぎるから、一日六時間睡眠にしよう


そして迎えた翌朝・・・・




いきなり 三時間 で自然に眼が覚めてしまいました
早沖しすぎやっちゅーねん!
新聞でも配るんかい!
目覚まし買った意味ないし!!
とりあえず熱いシャワーを浴びて眉毛の形を整えとこっと。



今日のデートは映画!

何の映画を観るか決めてなかったけど、「スパイダーマン3」とか
「バベル」は勘弁してくれ~と思ってなんばパークスシネマに
行ったら、ホンマは2日からの上映やけど、先行上映をしてた。




大日本人


音楽:テイ・トウワ
製作:吉本興業





とりあえず予習(?)の意味で、松っちゃんの「シネマ坊主」を
前日に読んどいたわ。
映画の感想はですね、うーんシュール。

まず松っちゃんの演技が上手い。
人間心理が分かってるっちゅうか、ちょっと変なんやけど

「ダウンタウンの松本」のイメージをいかに消すかで
ロン毛で東京弁というのはベタやけど上手くこなしてたし
登場するたびに違う帽子かぶってる遊びもええわ。

映像的にも凝ってたし、アホらしいシーンでもメッチャ考えて
作りこまれてるんやなとわかる。
しかし中盤がちょっとだれて、このままラストまで行くんやったら
しんどいなーと思ってたら○○が登場する所からメキメキ面白く
なっていきましたわ。
ストーリー内容は言えないし、観に行く人も知らない方がええですよ。
客の受け的にも、良かったんとちゃうかな。
それとも大阪人やからあそこで笑えるんか?
たしかに他の地方やとやっぱりリアクションが違うかもな。
特に「ダウンタウンのごっつええ感じ」をリアルタイムで
観てる世代には、

なんて深い観かたも出来る。

第60回カンヌ国際映画祭での監督週間部門に正式招待作品として
選出されるらしいけど、外国人が見てもまったくの
意味不明でしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 30, 2007 10:45:27 AM
[映画、映画、映画 そしてTV] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: