August 4, 2008
XML

ガンバッテ さぁ ガンバッテ

ほとんど宙 彷徨う

泣いたって叫んだって

ここから出なくちゃ始まんない


just my way
作詞 YUI、Yuka Matsumoto
作曲 YUI












最近分かったんですが、おいら体質的にカフェインが駄目なようです。
1杯くらいは飲めますが飲みたくはない。
厳密に言えば烏龍茶にも入ってるんですよね。

もちろん、大量の砂糖や果糖ブドウ糖液糖等が入った清涼飲料水も
飲みません。

それから乳製品も飲みません。牛の飼育方法や製造過程の
安全性に疑問があるし、栄養学的にもあまり信じていない
からです。

さらに、濃縮還元のジュースも駄目。還元されている水がどんな物か



こうなると、普通の喫茶店行っても 飲める物がほとんど無くて かなり困ります。
基本、喉が渇いたらミネラルウォーターをコンビニで買って
(唯一コンビニで買う飲食物)その辺で飲みますが、くつろいで
喋ったり本を読みたい時、人に誘われた時くらいは喫茶店入りますが。
ホンマに何頼んだらええんぢゃ…

こんなおいらがブースでドリンク売っていていいのか?


いいんです。 この店 はオールオーガニック。
いくら友達でも、アンチ・アンチエイジング的な物売ってたら手伝いませぬ。
マルサンの有機無調整豆乳 は滅茶苦茶美味いですよ。





ロッキン最終日も無事終了。
周到な準備のおかげで撤収もその夜のうちにさっさと終えれた。

宿に戻ってうちあげや~♪

皆で一室に集まりうちの店の余りと、隣の店の豚丼を食べる。
うん、やっぱりうちの有機米の方がずっと美味いわ。


東京の Cafe Slow に大阪のCafe Slowの皆で行く。
あはは、なんか気分は 道場破り


広くて、天井高くて、窓から川と木々が見えて、物販も充実してて
いい感じ。みんなで全メニューと全デザートを注文。
あの、 寺田本家 の酒粕を使ったのもあるわよ!!
もちろんおいらには量が少な過ぎるが中々美味い。

普段から一般のスーパーやファミレスで食べてる人からしたら
美味いかもしれんが、まだまだ美味しく『する』余地があると感じました。




〒185-0022
東京都国分寺市東元町2-20-10
TEL : 042-401-8505
FAX : 042-401-8503
E-mail : cafeslow@h4.dion.ne.jp


■ 営業時間(火曜定休)

日 : 11:30~19:00
※お食事ラストオーダー : 18:00
※お飲物ラストオーダー : 18:30
月 / 水 / 木 : 11:30~22:00
※16:00-17:00 一時閉店
※お食事ラストオーダー : 21:00
※お飲物ラストオーダー : 21:30
金 / 土 : 11:30~22:00
※通常営業は11:30~15:00。その後イベント準備のため、一時閉店となります。
※貸切イベント等のため、臨時に営業時間を変更する場合があります。
その場合は「information」欄や「イベントカレンダー」にて随時お知らせします。
★ランチタイム:
 11:30-15:00の毎日






マルサン 有機豆乳無調整(大) 1000ml ×6本セット







有機・無農薬 ハーブティー ペパーミント









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 11, 2008 07:55:25 PM
[レストラン・cafe・食堂] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: