ぼうやの美味しい生活
1
私がよくコーヒー豆を買うお店、GLAUBELLのサイトで、GLAUBELLの豆を使っているお店として、このお店が紹介されていました。HPを見たところ、雰囲気も良さそうだし、パンやケーキも美味しそうでピピッと来た!!で、行ってみました。通りから入った細い道沿いの、民家ばかりの中にぽつんとお店がたたずんでいました。このロケーションだと、知っている人じゃないとなかなか来ないだろうなー、と思いつつ来店。古いお店を改装して作られているようだが、とても雰囲気が素敵。店に入ると、お菓子のいい香りがする。棚にケーキやスコーンなどが並べられているので(テイクアウト可能)その香りだ。豆なども売っていて、それもインテリアになっている。こじんまりとした店内は、照明も落とし気味で、とてもくつろげます。いいなあ、こんなカフェ。私もやるならこんなお店にしたい、と思う。HPの写真で見た感じでは、静謐でシンプルな感じのお店だったので、きっと男性がやっているのだと思っていたが、店主は柔らかい雰囲気の女性だった。夕方で小腹が空いていたので、温かいサンドイッチとカフェラテを注文。カフェラテももちろんGLAUBELLのエスプレッソブレンドを使っているとのことでした。大振りのカフェオレボウルにたっぷり出てきました。うーんやっぱり美味しい。写真の中央、四角い器に入っているのはメープルシュガーだそうです。サンドイッチはシンプル。一つはハムとチーズ。とろりととろけたモツァレラチーズが美味しい。ハムもちゃんとしたものを使っている。もう一つは野菜のグリル。トマトソースを塗ったパンにナスやパプリカ、セロリなどがはさまっている。これも美味しい。パンは天然酵母の自家製らしく、カリッとしてもちっとしてやはり美味しい。本当はケーキも食べたかったのですが、おなかがいっぱいになり、今日は断念。すごく美味しそうだったのですが。。。素敵なお店で、とても気に入ったので、ナイショにしておこうかと思ったのですが、あまりにも「隠れ家」なお店なので、少し宣伝することにしました。皆様もお近くにお越しの際はぜひどうぞ。<CORB>http://www.h6.dion.ne.jp/%7Epkoneko/index.html↑ランキング参加中です。クリック、よろしくお願いします。m(__)m楽天ブログランキングついでによろしくお願いします。
2006.03.10
閲覧総数 2